2019年10月18日公開
2020年03月12日更新
旭川の美味しいそば屋19選!ミシュラン獲得の人気店など厳選して紹介!
旭川には美味しいそば屋がたくさんあるのをご存知でしょうか? ミシュランに載った有名店や人気のお店など、おすすめのそば屋が盛りだくさんです。ランチ情報や営業時間についてもまとめています。旭川でそばが食べたくなったら、この記事をぜひ参考にしてください!

旭川の美味しいそば
グルメで有名な北海道の中でも、旭川はここでしか食べられない美食の宝庫です。シンプルだからこそ奥の深いそば屋は、食べ歩きのどのタイミングで行っても美味しく楽しめるでしょう。
ミシュラン獲得の人気店もある
北海道で2番目に大きな都市、旭川には、ミシュランガイドに掲載された人気のそば屋もあるのです。この記事では、ミシュランに載った有名店や、人気でおすすめのそば屋をまとめています。旭川の人気のそば屋19選をご紹介しましょう!

旭川の美味しいそば屋19選!
旭川のおすすめのそば屋19選をご紹介します。人気店や知る人ぞ知る名店、ミシュランに載った有名店など、旭川のそば屋はバラエティー豊かです。ランチ情報や営業時間もまとめています。この記事をぜひ旭川のグルメ巡りやランチ選びの参考にしてくださいね。
旭川の美味しいそば屋①そば処わらべや
旭川南1条通20丁目にあるそば処わらべやさんでなめこおろしそばを納豆追加で。
— 庵@氷属性 (@saturday178) April 10, 2017
こちらのお店は更科蕎麦。
盛りが良く安いのもあり、常連さんや郵便局員さんで毎日混んでいます。
以前はラーメンもありましたが今はお休み中です。#そば処わらべや #わらべや #蕎麦 #旭川 #北海道 pic.twitter.com/jaKNFF00AW
そば処わらべやはランチタイムのみ営業しているそば屋です。のどごしサッパリで味はしっかりな更科そばを気軽に堪能できます。リーズナブルな値段で、混むけれど回転率も高く、旭川市民に愛されているお店です。
そば処わらべやの大ぶっかけ…日曜昼の定番です☆彡 #旭川市 #わらべや #そば #ぶっかけ #ランチ https://t.co/Dez0Rthy1X pic.twitter.com/lA0qTWcya8
— こー (@XRKM) June 5, 2016
全メニュー、100円増しで大盛りにでき、冷たいそばは300円増しの大大大盛りにまでできるそうです。大盛りの迫力に感動した人も多いので、ヘルシーな満腹ランチが食べたい方はトライしてみてはいかがでしょうか。
【名称】 | そば処わらべや |
【住所】 | 北海道旭川市南一条通20 |
【営業時間】 | 10:30~15:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | 400円~ |
【アクセス】 | 旭川四条駅から徒歩9分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1021474/ |
旭川の美味しいそば屋➁せい一
旭川市豊岡にある幌加内蕎麦のお店「せい一」は蕎麦はもちろんのこと、ミニ鳥天丼もおすすめします。#旭川 pic.twitter.com/l2yQKPcEQo
— おとん🇯🇵 (@OTON118) April 15, 2017
せい一は、住宅街にひっそりとたたずむ名店です。ミシュランガイドに掲載されました! 日本一のそばの里、幌加内のそばを味わうことができます。
幌加内でそば祭りが行われていますが時間的に行けないので豊岡のせい一でもりそばとミニ鳥天丼。
— おとん🇯🇵 (@OTON118) September 1, 2019
久々に行ったが美味しかった。 pic.twitter.com/XAhPUsKLJj
そんなせい一で有名なメニューが、全然小さくないミニ鳥天丼、別名とり天3タワーです! 熱々のとり天タワーはボリュームたっぷりでタレも美味しく、大満足できます。大迫力でインスタ映えしそうです。楽しいミシュランランチはおすすめです!
【名称】 | せい一 |
【住所】 | 北海道旭川市豊岡9条7-3-2 |
【営業時間】 | 11:00~15:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 700円~ |
【アクセス】 | 南永山駅から徒歩20分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1051888/ |
旭川の美味しいそば屋➂とよおか村
旭川市豊岡4条2丁目とよおか商店街内にある毎週火曜日のお昼限定で営業されている、とよおか村さんで十割そばを。
— 庵@氷属性 (@saturday178) November 8, 2017
江丹別の新蕎麦がなんとワンコイン!
つるシコで香りが良く美味。
量が少なめなので大盛り+100円でもいけそうです。#とよおか村 #蕎麦 #豊岡商店街 #旭川 #北海道 pic.twitter.com/9Mpmh1bRQq
とよおか村は、なんと火曜日のランチ限定営業のそば屋です。まるで伝説のポケモンのようにレアなこのお店では、どっしりとした味の、石臼挽きの江丹別そばを食べることができます。こしのあるそばが美味しいと評判です。
豊岡商店街さんの「とよおか村」でそば打ちの取材に行ってきました。 pic.twitter.com/woeofzyu
— あさひかわ商店街探検隊 (@explore0166) July 31, 2012
家庭的な雰囲気のお店で、リーズナブルな値段の美味なそばを味わえます。タイミングが合いましたら、こちらでランチはいかがですか。
【名称】 | とよおか村 |
【住所】 | 北海道旭川市豊岡4条2-1-11とよおか商店街内 |
【営業時間】 | 火曜日のみ営業 11:30~13:30 |
【定休日】 | 火曜日以外 |
【料金】 | 480円~ |
【アクセス】 | 旭川四条駅から徒歩18分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1036852/ |
旭川の美味しいそば屋④おかだ紅雪庭
おかだ紅雪庭にて、吉川よしひろさんのチェロコンサート!
— ゆた (@pororon_lavi) October 6, 2019
チェロの音色、建物の雰囲気、とても気持ち良かったです(*´-`) pic.twitter.com/Xq4rZK2ypb
おかだ紅雪庭は、国の登録有形文化財に指定された由緒ある和モダンな建物「旧岡田邸」で、美味しいそばと日本料理が楽しめるお店です。上品で豪奢な雰囲気の中で、美食を味わうことができます。庭園も美しく、紅葉の季節などは特にすばらしいですよ。
本日の飯テロ☆←
— アキト (@Akito_midnight) October 27, 2016
「おかだ紅雪庭」にて、幌加内の新そば御膳を食べてきました!
旧岡田邸でお食事をいただけて、内心ホクホクです(*´ω`*) pic.twitter.com/HrDQjAATha
そばと料理をじっくり味わうコースは、記念日や接待などの大切な食事にもおすすめです。コースは予約しておくと確実です。もちろん、気軽にそばをサッといただくこともできます!
【名称】 | おかだ紅雪庭 |
【住所】 | 北海道旭川市旭川5条通り16丁目 |
【営業時間】 | 昼11:30~15:00 夜17:30~21:30 |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | 1000円~ |
【アクセス】 | 道北バス、電気軌道バス 4条14丁目駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | あり |
【公式HP】 | http://okadatei.jp/ |
旭川の美味しいそば屋➄和寒雪割そば
【和寒雪割そば】
— 3WA (@gagantosu) May 3, 2018
和寒産の蕎麦粉を100%使用した十割そばです。(゚д゚)ウマー pic.twitter.com/dq3aRHkR5a
和寒雪割そばは、和寒町産のそば粉100%の十割そばを楽しむことができます。そばの栽培、製粉、手打ちまで全部をご店主が自ら手掛けているそうです。ぜひ、こだわりのそばを堪能してみてください。
「十割の香 和寒雪割そば」
— たてちょん (@tatechon0930ta1) July 9, 2015
海老天そばです。
一緒に頼んだ炊き立てごはんの塩むすび、サイコーにおいちかった。 pic.twitter.com/QFG3uVBOof
靴を脱いでお店に上がりますので、友達の家でごちそうになっているような感覚になりそうですね。リーズナブルで美味しいそばをリラックスして味わえるでしょう。
【名称】 | 和寒雪割そば |
【住所】 | 北海道旭川市近文25丁目 |
【営業時間】 | 11:00~19:00 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | 600円~ |
【アクセス】 | 近文駅から徒歩10分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1030700/ |
旭川の美味しいそば屋⑥正月庵
@0724Nobu
— 凜 (@Rinchan178504) July 15, 2015
旭川来たなら行くべき!
正月庵!30食限定の蕎麦屋さん!! pic.twitter.com/zh4FOqyzah
正月庵は、ミシュランガイドに載った名店です。十割そばを一日20食限定で提供しています。住宅街にある、上品で落ち着いた民家のようなお店で、ミシュランが認めたランチをゆったり味わいたいですね。
正月庵の、つけ鴨なん。これが一番。 pic.twitter.com/jSumlFrqCJ
— マダムケロコ (@madamkeroko) November 6, 2014
正月庵の人気メニューはつけ鴨なのです。出汁のきいた濃いめのつけつゆを、そば湯でお好みの味になるまで割って食べます。調整できるのが嬉しいですね。
【名称】 | 正月庵 |
【住所】 | 北海道旭川市忠和3条6丁目2-22 |
【営業時間】 | 第1週・第3週の土日のみ 11:30~売り切れ次第終了 |
【定休日】 | 第1週・第3週の土日以外 |
【料金】 | 650円~ |
【アクセス】 | 近文駅から徒歩20分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1024523/ |
旭川の美味しいそば屋⑦備忠
旭川 備忠
— 将(masa) (@ktmlife1120) August 9, 2017
小海老おろし蕎麦😊
十割が食べたくて😁
小海老プリプリでおろしでサッパリ😄
ご馳走さまでした😋#旭川#そば#蕎麦#ランチ pic.twitter.com/mRZ3kzcD0V
きれいな店内でこだわりのそばが食べられるお店が備忠です。からっと揚がった天せいろ、ピリッとした刺激がたまらない江戸辛味大根のそばなど、胃が喜ぶ美味なランチが楽しめますよ。
【名称】 | 備忠 |
【住所】 | 北海道旭川市豊岡12条3丁目2-12 |
【営業時間】 | 11:30~15:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | 700円~ |
【アクセス】 | 南永山駅から徒歩18分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1040225/ |
旭川の美味しいそば屋⑧駅前やぶそば
昭和ノスタルジーなディープなお店が並ぶ旭川駅前ビル1Fの駅前やぶそばさんできつねそばをいただきました。
— 庵@氷属性 (@saturday178) June 4, 2017
日曜も営業されていてラーメンもある素敵なお店。
メニューが豊富でリーズナブルです。#駅前やぶそば #やぶそば #蕎麦 #駅前ビル #旭川駅前ビル #旭川駅 #旭川 #北海道 pic.twitter.com/0cAwdn3v6K
駅前やぶそばは、旭川駅前のビルに入っているアクセス抜群なお店です。まるで昭和に戻ったような懐かしい雰囲気の店内では、そばを中心に、ラーメン、丼もの、うどんなどを食べることができます。毎月18日のそばの日には500円メニューもありますよ!
【名称】 | 駅前やぶそば |
【住所】 | 北海道旭川市宮下通7駅前ビル1F |
【営業時間】 | 11:00~19:00 |
【定休日】 | 第2・第4水曜日 |
【料金】 | 500円~ |
【アクセス】 | JR旭川駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | 有料の駅前ビルパーキング あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1021471/ |
旭川の美味しいそば屋⑨蕎麦雪屋
旭川市内をレンタサイクルでぶらぶらして、たまたま見つけた蕎麦雪屋にて、道産かしわそばと生とうもろこしのかき揚げ。実にうまい。旭川はラーメンが有名だけど、そばもうまいよ。蕎麦しか食べてないけど。食器やインテリアに凝る辺り、旭川の人はお洒落なんだよなあ。 pic.twitter.com/KIzo1xWpm3
— まろう🍵 (@MMitsukura) June 24, 2019
蕎麦雪屋では、シックでおしゃれな空間でお酒と美味しいそばが楽しめます。北海道全調理師会主催の料理コンクール麺調理部門で、雪屋の佐藤丈靖さんが2017年に金賞を受賞しました。深夜営業をしているため、夜遅くにそばが食べたくなった時にもおすすめですよ。
当ホテルから徒歩3分の所にある「蕎麦雪屋」さん。
— Rホテルズイン北海道旭川 (@R_Hotels_Inn_HA) August 17, 2019
シックで落ち着いた雰囲気の店内で、
お蕎麦も天ぷらもとっても美味しいお店です。
ランチにもよし、飲んだ後の締めとしてもよしで
とってもおすすめですよ♪
蕎麦好きの方は是非行ってみてください(^^)#蕎麦 #雪屋 #十割そば #蕎麦好き #締め蕎麦 pic.twitter.com/ySGOyRa3Yf
お酒はビールやウイスキー、サワー、ワイン、焼酎、ウイスキーなどのほか、北海道や秋田の日本酒から選べます。本格的な料理とともに地元のお酒を飲むのもいいかもしれませんね。
【名称】 | 蕎麦雪屋 |
【住所】 | 北海道旭川市3条通7 |
【営業時間】 | 月~木 昼11:30~14:00 夜17:00~翌2:00 金・土・祝前日 昼11:30~14:00 夜17:00~翌2:30 |
【定休日】 | 日曜日・祝日 |
【料金】 | 700円~ |
【アクセス】 | 旭川駅から徒歩7分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://www.yuki-ya.co.jp/markup/shop/sobayukiya.html |
旭川の美味しいそば屋⑩蕎麦切 左膳
I'm at 蕎麦切 左膳 in 旭川市, 北海道 https://t.co/0Vq8D2tJxj pic.twitter.com/HcsNxSKxjI
— けんぶー (@kenbunotawagoto) May 11, 2016
蕎麦切 左膳はミシュランガイドに掲載された名店です。温かい接客と本格的なそばを楽しむことができます。従来のゆで汁ではなく、そば粉から作る濃厚なそば湯も美味しいと評判です。ミシュランも太鼓判のこだわりの手打ちそば、ぜひ味わってみてください!
【名称】 | 蕎麦切 左膳 |
【住所】 | 北海道旭川市神楽岡二条5-1-5 |
【営業時間】 | 11:00~15:00 |
【定休日】 | 火曜日、第2・第3月曜日 |
【料金】 | 700円~ |
【アクセス】 | 神楽岡駅から徒歩19分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1006688/ |
旭川の美味しいそば屋⑪そば処名人傍
そば処 名人傍の冷やしたぬきそば😭
— ❀はな (@pppirasan) July 10, 2019
ずっと行ってみたかったお蕎麦屋さん...
おいしい...☺ pic.twitter.com/ktqEJN9uDu
そば処名人傍は、100年以上続く老舗のそば屋です。昔ながらの素敵な雰囲気と美味しいそば、うどんが、常連さんに長らく愛されているのも納得のお店ですよ。そば処名人傍のおすすめメニューをご紹介しましょう!
旭川駅から程近い「そば処 名人傍」でお昼。明治43年(1910)創業の老舗。名物の「とりもつそば」を頂きます。一見??な取り合わせですが、クセもなくあっさりしてますね。後の蕎麦湯もお茶のように飲みやすい。
— 粟津ヶ原@KTR遊撃隊 (@awa_kyoto) November 6, 2018
因みに、北海道は蕎麦の生産量全国1位という蕎麦王国で、旭川は道内4位だそうですよ。 pic.twitter.com/RCEmNWfy4J
そば処名人傍の名物は、とりもつそばです。意外な組み合わせですが、くせがなく食べやすいと言われています。旭川市民の胃をつかんだグルメを、あなたもぜひ試してみてくださいね。
【名称】 | そば処 名人傍 |
【住所】 | 北海道旭川市一条通8 |
【営業時間】 | 11:00~19:30 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 500円~ |
【アクセス】 | 旭川駅から徒歩4分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1013051/ |
旭川の美味しいそば屋⑫かまだ家
かまだ屋は、江丹別産の手打ちそばを食べられるお店です。きれいで明るい店内では、のどごしのいいそばを、カツオ出汁のきいたつゆで美味しくいただくことができます。おすすめのおみやげは、サーターアンダギーだそうですよ。ぜひ買ってみてください。
【名称】 | かまだ家 |
【住所】 | 北海道旭川市東光11条4丁目1 |
【営業時間】 | 11:30〜19:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 750円~ |
【アクセス】 | 旭川四条駅から徒歩35分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1021247/ |
旭川の美味しいそば屋⑬ゑびす家
旭川 ゑびす家
— ひでぼーい@ストバン (@hideboy555) September 28, 2019
スタミナにんにく卵黄油そば!
にんにく増し無料!
旨すぎた(^^♪
特盛にすれば良かた笑
ごちそうさまでした(*´∀`)♪
#クラクララーメン部 pic.twitter.com/q3QUj0C2mp
ゑびす家でおすすめなのが、そばはそばでも油そばです! ボリューミーな太麺の油そばは、酢やラー油で自分好みにアレンジして食べることができます。普通のそばはメニューにないラーメン屋さんのご紹介ですが、ガッツリと油そばを食べたい時にはぜひどうぞ。
【名称】 | らーめん ゑびす家 |
【住所】 | 北海道旭川市旭神3条2-2-6 |
【営業時間】 | 昼11:00~15:00 夜17:00~24:00 |
【定休日】 | なし |
【料金】 | 500円~ |
【アクセス】 | 緑が丘駅から徒歩21分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1044371/ |
旭川の美味しいそば屋⑭そば処 山乃屋
そば処 山乃屋さんでとってもお得なAランチセット750円を食べてみました🍱 眼科に行ったついでにここで入った事があると身内が言ってて、いいなあ私もいつか・・と思ってました😃透きとおる様に白く細いそばで夏にぴったりサッパリな麺です。サービスコーヒーが嬉しい? pic.twitter.com/1WqWftTjHF
— lamere yumi (@yumi__lamere) July 20, 2019
そば処 山乃屋は、そばに士別の名水、不動院の水を使っています。自家栽培の野菜や契約栽培された上川産の米など、素材にこだわった料理をいただけるお店です。リーズナブルな自然派そばが食べたい時は、ぜひそば処 山乃屋に行ってみてくださいね。
【名称】 | そば処 山乃屋 |
【住所】 | 北海道旭川市永山三条14-3-1 |
【営業時間】 | 昼11:00~15:00 夜17:00~20:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | 530円~ |
【アクセス】 | 永山駅から徒歩17分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1002869/ |
旭川の美味しいそば屋⑮はま長 本店
はま長本店 鴨南
— 飯栖担人 (@meshi_yayoi) December 23, 2013
¥800 pic.twitter.com/h4AVooIhL8
はま長は、和の上品な雰囲気のお店で、最高級の更科粉を使った更科そばを食べることができます。メニューにはラーメンもあり、いろいろ選べるのが楽しいですね。迷った時のおすすめは天ざると鴨せいろです!
【名称】 | はま長 本店 |
【住所】 | 北海道旭川市3条通6丁目左10号 |
【営業時間】 | 昼11:30~13:30 夜16:00~翌1:30 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 600円~ |
【アクセス】 | JR旭川駅から徒歩約5分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | http://asahikawa-hamachou.com/ |
旭川の美味しいそば屋⑯四條庵本店
旭川、四條庵本店のカツ丼そばセット。カツは分厚く熱々。蕎麦は更科でツルツル。量もたっぷりあって、大満足。美味かった!ご馳走さま~。 pic.twitter.com/ebK2e1KK7q
— hood_soseiranzo (@soseiranzou) June 30, 2018
四條庵本店は、量が多めでお腹いっぱい食べられるお店です。おすすめはカツ丼そばセット、分厚くて柔らかいカツがたっぷりの卵に包まれてホクホクご飯の上にのっています。ほかの料理もボリューム満点ですよ。
【名称】 | 四條庵 本店 |
【住所】 | 北海道旭川市四条通25-443-2 |
【営業時間】 | 11:00~20:00 |
【定休日】 | 金曜日 |
【料金】 | 600円~ |
【アクセス】 | 旭川四条駅から徒歩13分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1007404/ |
旭川の美味しいそば屋⑰花ちゃん
今日のお昼は旭川の花ちゃんでゲソ丼そばセット
— telbow(てるぼー) (@telubow) September 4, 2019
ゲソが多すぎてなかなかご飯に到達しない
このボリュームで450円は安過ぎる
そばは+100円で付けられる
ホントうまくてサイコー pic.twitter.com/nrvPUeuTpd
花ちゃんの人気メニューはゲソ丼ミニそばセットです。ボリュームたっぷりのゲソ丼にミニそばがついてたったの550円、お財布に優しいですね。旭川を訪れたら、ご当地グルメのゲソ丼をぜひ食べてみてください!
【名称】 | 花ちゃん |
【住所】 | 北海道旭川市神楽4条3-2-7神楽中央ショッピングプラザ1F |
【営業時間】 | 11:00~15:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 350円~ |
【アクセス】 | 旭川駅から徒歩14分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1009579/ |
旭川の美味しいそば屋⑱そば処 そば扇
そば処 そば扇のかぼちゃグラタン美味い pic.twitter.com/Jia2EkOeGR
— 八 (@hirama0259) January 6, 2018
そば処 そば扇は、旭川の老舗旅館の中にあるシックで落ち着いたお店です。宿泊客ではなくても利用できます。混む人気店ですので予約するのがおすすめです。美味しい幌加内そばと日本料理をゆっくりといただけます。素敵な日本庭園もありますよ。
【名称】 | そば処 そば扇 |
【住所】 | 北海道旭川市高砂台3丁目8-3 |
【営業時間】 | 平日 昼11:00~15:00 夜17:00~22:00 土・日・祝日 11:00~22:00 |
【定休日】 | 12月30日のみ定休日 |
【料金】 | 620円~ |
【アクセス】 | 旭川駅から車で10分 道北バス 53・530・630番 扇松園前駅から徒歩1分 |
【駐車場】 | あり |
【公式HP】 | http://www.sensyoen.co.jp/soba/index.php |
旭川の美味しいそば屋⑲そば処 よしだ
旭川 そば処 よしだ🍴
— 将(masa) (@ktmlife1120) December 9, 2017
名物スープそばカレー🍛
蕎麦屋のカレーって旨い❗
ご飯も付いてボリューミー😁
ご馳走さまでした😋#旭川#蕎麦#スープカレー pic.twitter.com/KVeroHlMPE
そば処 よしだの人気料理はスープそばカレーです! 北海道名物のスープカレーと旭川の美味しいそばのコラボレーションは、ぜひ試していただきたいですね。明るくきれいな店内で、ここでしか食べられないスープそばカレーを食べてみてください。
【名称】 | そば処 よしだ |
【住所】 | 北海道旭川市神楽4条14-2-6 |
【営業時間】 | 11:00〜19:30 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 570円~ |
【アクセス】 | JR神楽岡駅から徒歩2分 |
【駐車場】 | あり |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1046078/ |
旭川のおすすめそば屋でランチを楽しもう!
旭川のおすすめのそば屋19選をご紹介しました。雰囲気や値段、おすすめメニューもそれぞれ個性的でしたね。ここまで読んだ方は、気になるお店が見つかったのではないでしょうか。旭川に行く際にはそのお店をぜひ訪れて、美味しいランチを楽しんでください!
おすすめ関連記事



