2019年11月01日公開
2020年03月27日更新
【決定版】富良野で人気のおすすめランチ35選!お店探しは困らない!
富良野のオススメ人気ランチスポットをご紹介します。富良野には色々なグルメスポットがありますがランチにぴったりなお店も豊富!海鮮が美味しいお店や野菜やお肉がたくさん食べられるお店、更にカレーが絶品と評判のお店もありますのでぜひご参考に!

富良野はグルメが豊富な町!
富良野は北海道内でも大変人気の旅行先の1つです。そんな富良野には素敵なグルメスポットも充実!ここではランチに絞っておすすめの人気店を厳選して挙げていきます。大人から子供まで親しまれるランチや、がっつりお肉が食べられるお店、バイキングが楽しめるお店などもあります。
子供に人気のカレーや肉料理!
富良野には子供でも食べやすいランチスポットが豊富にあります。家族旅行や特別な日のランチ、普段使い出来るランチスポットなどシーンを選ばずに利用できるお店にも出会えます。子供に苦手とされる野菜も美味しく頂けると評判のランチスポットもあるのでこうご期待!
野菜が美味しいおしゃれなカフェも
富良野は野菜の栽培も大変盛んにおこなわれています。そのため新鮮かつ上質な野菜もふんだんに頂けるランチスポットもたくさんあります。お肉料理に合わせる絶品野菜料理や、子供でも美味しく頂ける野菜カレーなど富良野の野菜を余すことなく楽しみましょう!
そして普段野菜不足を感じている人やヘルシーな食事をしたい人にもおすすめの野菜バイキングが名物のランチスポットもあります。おしゃれなカフェや1人でも入りやすいお店も豊富なので富良野ランチの魅力をぜひ感じてください。
富良野のおすすめランチ35選!
それでは富良野のおすすめ人気ランチスポットをご紹介していきます。大人から子供まで楽しめるメニューが豊富なバイキングレストランや、野菜がたっぷりと食べられるヘルシーなランチがウリのお店、女性が1人でも入りやすいおしゃれなカフェなどあるのでぜひご参考に!
富良野のランチ①ふらのワインハウス
富良野 ふらのワインハウス チーズフォンデュ(2-3人前) pic.twitter.com/hjBhz1N3aS
— ハイパーカロリー研究会R (@HyperCalorie) October 1, 2017
「ふらのワインハウス」は富良野産の野菜やお肉・乳製品などをお手頃な価格で楽しめるレストランです。ステーキやピッツァ・パスタ・スイーツなどバリエーション豊富なので大人から子供まで親しまれています。店内は大変おしゃれで居心地も大変良いです。ランチタイムだけでなくカフェタイムの利用もおすすめ。
ランチタイムでも大変人気かつおすすめなのが「ふらの風チーズフォンデュ」です。1人前からも注文可能なのも魅力的。地元の酪農家さんから仕入れた新鮮な牛乳を使ったチーズと、地元産の新鮮野菜やハムなどと一緒に頂きます。野菜の甘さや瑞々しさを感じられます。
ローカルポーク (@ ふらのワインハウス in 富良野市, 北海道 w/ @brooklynnets_go) https://t.co/HjWcfHxPlc pic.twitter.com/3hi8mO1TjH
— クリスりん=͟͟͞͞( ˊᵕˋ )a.k.a.角松としお (@rayeighty) October 9, 2016
野菜がとても美味しいので、普段野菜を食べない人や野菜が苦手な子供でも美味しく頂けます。その他に「道産生ハムとコールミート盛り合わせ」「ハンバーグステーキ」などもおすすめです。子供に特に人気なのが「カレーライス」です。お肉もゴロゴロ入っていて美味しいです。
ふらのワインハウスの詳細情報
【名称】 | ふらのワインハウス |
【住所】 | 〒076-0048 北海道富良野市清水山 |
【アクセス】 | 富良野駅から車で約5分、北の峰から車で約7分 タクシーだと1~2メーター。観光客のお客様はタクシーが便利です。 |
【料金】 | ¥350~¥5,900 |
【公式HP】 | https://www.furano.ne.jp/winehouse/index.html |
【備考】 | 団体様向けメニューあり |
富良野のランチ②富良野チーズ工房 ピッツァ工房
富良野チーズ工房内のピッツァ工房 ハーフ&ハーフとふらのチーズスペシャル#蝗活 pic.twitter.com/XNIjdd1xhS
— ひろひろ (@haggy_hirohiro) August 25, 2019
「富良野チーズ工房 ピッツァ工房」は富良野の市街地から少し離れたところにあるチーズ工房です。工房にはピッツァ専門店も併設されており、ランチにももってこいです。こちらも大人だけでなく子供にも大変人気!子供連れの方のランチにおすすめです。
こちらで提供しているピッツァは、すべて窯焼きなのが特徴です。いつも焼き立てを提供してくれるので、本場の味を手軽に楽しめます。メニューは主に3種類で、定番のマルゲリータに、富良野チーズ工房 ピッツァ工房・たまねぎピッツァから選べます。
今日、富良野に行ってきた
— みりん (@mmiirriinn) May 30, 2017
富良野チーズ工房とピッツァ工房で
チーズ尽くしでした(笑) pic.twitter.com/E986VYRUpg
子供には「ふらのチーズスペシャル」が選ばれています。工房製のチーズが5種類使われていて非常に濃厚な味わいです。ハーフ&ハーフにすることも可能なので、色々食べたい人にもおすすめ。なお組み合わせが不可能なメニューもあるのでご注意を。
富良野チーズ工房 ピッツァ工房の詳細情報
【名称】 | 富良野チーズ工房 ピッツァ工房 |
【住所】 | 〒076-0013 北海道富良野市字中五区 |
【アクセス】 | 札幌駅 函館本線(特急)で滝川駅まで約50分 滝川から根室本線(普通)で約1時間10分) 旭川駅 富良野線(普通列車で約1時間)) |
【料金】 | 不明 |
【公式HP】 | http://www.furano-cheese.jp/ |

富良野のランチ③まん作
ミシュラン 一つ星
— とりHotRodP (@Toricha25) January 16, 2016
富良野 まん作 pic.twitter.com/0mzGZBcsGX
「まん作」は自家製粉の手打ちそばがウリの蕎麦屋です。ランチタイムだけでなくディナータイムもいつも多くのお客さんでにぎわっています。大人だけでなく子供にも人気で、遠方からのお客さんも多いとか。小あがり席もあるので小さい子供のいるかたはそちらがおすすめ。
店内は白壁と木のぬくもりある雰囲気でまとまっていて、おしゃれなのに居心地が良いです。蕎麦屋というよりカフェのような雰囲気で、女性1人でも入りやすいです。こちらのおすすめかつ人気メニューが「せいろ」と「野菜も天せいろ」です。
ランチタイムではセットメニューがお得なので初めて訪れる人はランチタイムがおすすめです。お蕎麦はしっかりとしたコシがあって、上品なのどごしと香りが特徴です。返しや出汁は少し濃厚なのでバランスが非常に良いです。
まん作の基本情報
【名称】 | まん作 |
【住所】 | 北海道空知郡上富良野町西町2 |
【アクセス】 | JR上富良野駅より車で5分 上富良野駅から748m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【公式HP】 | http://mansaku.cc/index.html |
【備考】 | 落ち着いた空間、座敷あり |
富良野のランチ④レストランア スペルジュ
レストランアスペルジュ
— 西藤カオル (@cycle_neco) June 27, 2015
北海道上川郡美瑛町大町2丁目 美瑛選果内
※水曜日定休日(7・8月は無休営業)http://t.co/wKJf9NUObN pic.twitter.com/Nt2E1vP5lK
「レストラン アスペルジュ」は富良野産の野菜やお肉をふんだんにつかったフレンチをカジュアルに楽しめることで人気のフレンチレストランです。大人だけでなく子供も食べやすいメニューが多いので、小さい子供連れの方にもおすすめ。
こちらではランチタイムのほかにカフェタイムもあるので、富良野観光の途中に休憩目的で訪れるのも良いです。店内は解放感があって大変おしゃれ。カップルやおしゃれなスポット好きの人にも人気です。
レストラン アスペルジュの基本情報
【名称】 | レストラン・アスペルジュ |
【住所】 | 〒071-0204 北海道上川郡美瑛町大町2丁目 美瑛選果内 |
【アクセス】 | ・JRをご利用の場合 札幌駅から旭川駅まで約1時間半、 旭川駅から富良野線に乗り換えて約30分 ・お車をご利用の場合 札幌から旭川まで高速を利用して約1時間半、 旭川から美瑛まで約30分 |
【料金】 | ¥120~¥6,800 |
【公式HP】 | https://biei-asperges.com/ |
富良野のランチ⑤ちゃい
美瑛ちゃい。コテコテーじゃない、食べやすく柔らかい味の回鍋肉。女性やファミリーに人気高そう。 #美瑛 #中華 #ちゃい #回鍋肉 #ランチ pic.twitter.com/LuDk1tCp5J
— あか。[涙目爆発音] (@DC2Raka) August 14, 2017
「ちゃい」は女性に大変な人気を誇るおしゃれな中華料理店です。まるでカフェのような内装で、キッズスペースなども完備!小さい子供と一緒に利用することもできて、地元のママ友の間では大変有名です。ランチタイムのみの営業で、おすすめかつ人気は「トマト担々麵です。
なんとトマト丸ごと入っていて見た目にも大変華やか!カフェメニューのような見栄えなのでインスタ映えすること間違いなし!そして子供でも食べやすいメニューも豊富なので普段使いにももってこいです。
ちゃいの基本情報
【名称】 | ちゃい |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町旭町1-1-4 |
【アクセス】 | JR富良野線 / 美瑛駅 徒歩10分(750m) JR富良野線 / 北美瑛駅(2.9km) |
【料金】 | ~1000円 |
【参考HP】 | https://retty.me/area/PRE01/ ARE271/SUB44803/100001263654/ |
富良野のランチ⑥唯我独尊
唯我独尊
— サイラス(チンチラ・はちゅ・ハンドメイド垢) (@cyrus_hato) September 23, 2019
ビーフカレーとオムカレー
#富良野 pic.twitter.com/JHkR84oGDz
「唯我独尊」は富良野のカレー専門店として大変有名かつ人気です。富良野エリアでカレーといったらこちらのお店と言われるほどの知名度なので、カレーがお好きな人はぜひこちらのお店がおすすめです。ランチタイムはいつも行列ができているので時間帯にはご注意を。
コンセプトは、富良野の自然を生かした調理方法を守るということです。ただカレーが美味しいというだけではありません。こちらの人気カレーメニューは「自家製ソーセージ付きカレー」と「牛タンカレー」です。自家製ソーセージはプリっとした食感が楽しいです。
カレールーはサラっとしていて、野菜の旨味が溶け込んでいるのがよくわかります。カレーのトッピングも豊富で、チーズやウインナーのほかにキノコや地元産野菜なども追加可能です。富良野で美味しいかれーを食べるならぜひこちらがおすすめです。
唯我独尊の基本情報
【名称】 | 唯我独尊 |
【住所】 | 〒076-0025 北海道富良野市日の出町11-8 |
【アクセス】 | 最寄りの駅:JR富良野駅より徒歩5分 最寄りのバス停:富良野駅前 |
【料金】 | \240~\3,300 |
【公式HP】 | http://doxon.jp/ |
富良野のランチ⑦福寿司
富良野の福寿司行きてえ。
— 中トロ議長 (@ratenkeidesu) April 9, 2019
ネタもだけどシャリがデカイんだよ。おにぎりみたいな感覚で食う寿司。圧倒的な米感。 pic.twitter.com/A9DMQ6dFBe
「福寿司」は富良野名物「ジャンボ寿司」が食べられることで人気のお店です。ランチタイムならディナータイムよりもリーズナブルな価格で楽しめるので、ぜひランチタイムでの利用がおすすめ。こちらではお寿司のサイズを最初に聞かれます。ぜひ「大きい」をチョイスしてみてください。
大きいサイズは通常の2倍のネタとシャリで作られいるので見た目も圧巻!ランチタイムでは「上生鮨」が選ばれています。マグロ・イクラ・サーモンなど定番のネタもすべてビッグサイズ!食べ応えがあります。店内もおしゃれな雰囲気で、女性も1人で入りやすいです。
福寿司の詳細情報
【名称】 | 福寿司 |
【住所】 | 北海道 富良野市 朝日町1-24 |
【アクセス】 | 富良野駅から150メートル |
【料金】 | 不明 |
【公式HP】 | https://www.tripadvisor.jp/Restaurant _Review-g674811-d3749196-Reviews- Fukuzushi-Furano_Hokkaido.html |
富良野のランチ⑧六花山荘
富良野の六花山荘には行ったことがあるんだ。森の中にある素敵な建物で 家庭料理の手の込んだ美味しいやつがいただけるの。デザートはマルセイバターサンドのアイス😋 pic.twitter.com/QlUW3DA1fc
— アヨハタ🍓 (@mochi_mykonos) September 5, 2019
「六花山荘」はあの「マルセイバターサンド」を製造・販売している会社が手掛ける料亭です。落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事ができるので富良野のおしゃれランチスポット特集でも紹介されたことがあります。
コースメニューのほかにアラカルトメニューも用意されているので、ランチタイムではぜひアラカルトメニューがおすすめです。「カレーライス」や「ハヤシライス」などが好評です。盛り付けも大変おしゃれでフォトジェニック!
六花山荘の詳細情報
【名称】 | 六花山荘 |
【住所】 | 〒071-0714 北海道空知郡中富良野町宮町7-13 |
【アクセス】 | JR富良野駅から車で約20分 |
【料金】 | 120円~ |
【公式HP】 | http://www.rokkatei.co.jp/ |
カフェもチェック!

富良野のランチ⑨森のレストラン ニニヌプリ
朝からうまかった (@ 森のレストラン ニニヌプリ in 占冠村, 北海道) https://t.co/KMeWagUrBj pic.twitter.com/kN0S1MaDFY
— 青子守歌 (@aokomoriuta) September 13, 2019
「森のレストラン ニニヌプリ」は家族連れの方に大変人気のバイキングレストランです。大変開放感のある作りで窓際は一面ガラス張り!どの席からも美しい景色が堪能できます。そんな絶景の中で頂くバイキングメニューはもちろん富良野産の新鮮食材ばかり!
お肉料理や野菜料理はもちろんのこと、イクラやサーモンなどの海の幸ももちろんバイキングで好きなだけ楽しめます。こちらではランチタイムだけでなくモーニングタイムもバイキングを行っています。
こちらのイチオシは「肉料理」です。北海道を代表するブランド肉を贅沢に使った料理を心行くまで堪能できます。上質な食材を使った料理をお手頃価格で楽しめるのでバイキングならではです。おしゃれな空間で食事ができるのでカップルにもおすすめ!
森のレストラン ニニヌプリの基本情報
【名称】 | 森のレストラン ニニヌプリ |
【住所】 | 北海道勇払郡占冠村中トマム星野リゾート トマム ヴィレッジアルファ |
【アクセス】 | ■駅からのアクセス JR石勝線 / トマム駅(2.9km) |
【料金】 | ~4000円 |
【参考HP】 | https://retty.me/area/PRE01/ ARE271/SUB27102/100000828569/ |
トマムのスポットはこちらでチェック!

富良野のランチ⑩「ひつじの丘」
お昼は富良野のひつじの丘で
— *りこぴん* (@fujisawa_norico) August 6, 2019
ジンギスカンを食べています(*ˊᵕˋ* )
お肉が柔らかくて美味しい!
32℃もあって暑いから心配だったけどテラス席は風が吹いて気持ちがいいです✨最高〜🎶 pic.twitter.com/VhsRxNwxEY
「ひつじの丘」はジンギスカンが美味しいと評判のお店です。焼肉やバーベキューも楽しめますが、せっかく富良野に訪れたのならぜひジンギスカンをお楽しみください。ランチタイムはぜひテラス席で開放感を感じつつ食事がおすすめ。
「ひつじの丘」の基本情報
【名称】 | 富良野ジンギスカン ひつじの丘 |
【住所】 | 071-0711北海道空知郡中富良野町ベベルイ |
【アクセス】 | 車での移動 札幌より約3時間・旭川より約1時間 公共交通機関で移動 新千歳空港~JR札幌駅(電車で30分) 札幌駅~富良野駅(高速バスで2時間半) JR富良野駅~JR中富良野駅(電車で7分) |
【料金】 | ¥200~ |
【公式HP】 | https://www.hitsujinooka.com/ |
富良野のランチ⑪くまげら
富良野駅近くにあるくまげらの
— ハルカステラ (@eki_haruchan) October 10, 2018
ローストビーブ丼!
スーパー美味かった!!\\\\٩( 'ω' )و//// pic.twitter.com/75Waxp3UPZ
「くまげら」は創作和食とオリジナルメニューが美味しいと評判のお店です。ランチタイムではカレーがおすすめです。色々なカレーメニューがありますが、中でも「オムカレー」がイチオシです。
店内は広々としていておしゃれな雰囲気なので女性やカップルにもおすすめ。ゆったりとランチをしたい時にも便利なので、普段使い出来るランチスポットをお探しの人にもぜひ!
くまげらの詳細情報
【名称】 | くまげら |
【住所】 | 北海道富良野市日の出町3-22 |
【アクセス】 | 富良野駅から300メートル |
【料金】 | ¥250~ |
【公式HP】 | https://www.furano.ne.jp/kumagera/index.html |
富良野のランチ⑫カフェ&ビストロパニエ
美味い!#富良野オムカレー #手前のサラダと奥のサラダは内容同じ #初めて食べた https://t.co/C0djEKuEPT pic.twitter.com/dKSp3Wu2tz
— yusuke yamaguchi (@reproall) December 13, 2016
「カフェ&ビストロパニエ」はカップルや女性同士に特に常連さんの多いおしゃれなダイニングカフェ・バーです。おしゃれな内装がウリですがメニューはがっつり系のものも豊富なので男性にも親しまれています。
こちらで人気なのは「富良野オムカレー」です。お米から玉子など使用する食材は富良野産にこだわっていて、地元愛を感じられる美味しいオムライスです。
カフェ&ビストロパニエの詳細情報
【名称】 | カフェ&ビストロパニエ |
【住所】 | 〒0760034北海道富良野市北の峰町22-27 |
【アクセス】 | 富良野駅から車で10分 |
【料金】 | ¥1200~ |
【公式HP】 | http://panierfurano.com/ |
富良野のランチ⑬炭火焼肉YAMADORI
「炭火焼肉YAMADORI」はランチタイムも焼肉が食べたい人におすすめの焼肉店です。店内は和モダンのおしゃれな雰囲気で、カップルや女性同士のお客さんにもリピーターさんが多いです。
こちらでは北海道産のブランド肉を使ったメニューが豊富で、上質なお肉をお手頃価格で堪能できます。ランチタイム・ディナータイム共に人気なのが「焼肉盛り合わせ」や「特上カルビ」です。
炭火焼肉YAMADORIの基本情報
【名称】 | 炭火焼肉YAMADORI |
【住所】 | 〒076-0026 北海道 富良野市 朝日町4-22 |
【アクセス】 | 富良野駅から徒歩3分 |
【料金】 | 150円~ |
【公式HP】 | http://yamadori-yakiniku.com/ |
富良野のランチ⑭グランファームビュッフェ
今日の飯先は、イオンモール旭川4Fのグランファームビュッフェに決定 pic.twitter.com/yXPhPq9QBD
— RV1101 (@S_VALKEEN) September 7, 2019
「グランファームビュッフェ」は富良野産のお肉や野菜などを使った料理がバイキング形式で楽しめることで有名なバイキングレストランです。お肉料理は大人から子供まで好まれているジャンルで、こちらのバイキングの目玉メニューでもあります。中でも「ライブバイキング」はお客さんの目の前で鉄板焼きを披露してくれます。
このライブバイキングはランチタイムだけでなくディナータイムも実施しているので、いつの時間帯に訪れても出来立てのお肉料理が堪能できます。そしてお肉料理以外にお寿司も大変人気。新鮮で上質なお寿司ももちろんバイキングできます。
飯 (@ グランファームビュッフェ MORIMORI 富谷店 in 富谷市, 宮城県) https://t.co/1QFq3aLvvy pic.twitter.com/UI2yKeCAGL
— あっき~🐰@赤いカメコ戦士 (@macrossAKI) July 30, 2017
お肉料理・野菜料理・ご飯もの・麺類とメインになるお料理も豊富ですが、こちらではスイーツバイキングもおすすめなのでぜひお楽しみください。パティシエが作る本格ケーキやアイスクリームもバイキング形式で好きなだけ楽しめます。
富良野エリアでお肉料理をはじめ色々な料理をバイキングで好きなだけ楽しむならぜひこちらのレストランがおすすめです。期間限定メニューも随時提供しているので普段使いにもおすすめ!
グランファームビュッフェの基本情報
【名称】 | グランファームビュッフェ |
【住所】 | 北海道旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川前駅4階 |
【アクセス】 | 旭川駅から211m |
【料金】 | 1500円 |
【公式HP】 | http://www.aix-group.co.jp/food/grand-farm/ |
富良野のランチ⑮白樺ジンギスカン 富良野店
はらへたー♡うまうま♪ (@ 白樺ジンギスカン カンパーナ富良野店 in 富良野市, 北海道) https://t.co/zwJ3NPHo4K pic.twitter.com/ujMfLiHiQH
— 🍺みみん☆ (@pokemi_min) June 27, 2015
「白樺ジンギスカン 富良野店」は店名の通りジンギスカン専門店です。こちらでは生のラム肉を提供しているのがウリです。ランチタイム・ディナータイム共にいつも多くのお客さんでにぎわっています。家族連れの方も多いので皆でワイワイとランチしたい場合にもおすすめ。
白樺ジンギスカン 富良野店の基本情報
【名称】 | 白樺ジンギスカン 富良野店 |
【住所】 | 〒076-0048 北海道富良野市清水山 |
【アクセス】 | JR富良野駅からジンギスカン白樺富良野店まで 約3.5km(車で約15分) ふらのワイン工場から約900m |
【料金】 | ¥130~ |
【公式HP】 | http://www.hokkaido-shirakaba.com/ |
富良野のランチ⑯どこか農場たまごカフェ
富良野・美瑛ツアーの続き✨
— 山ちゃん@産神さまを元気にしよう♪ (@open_8008_open) July 24, 2019
どこか農場併設
【たまごカフェ】
愛知県から移住のオーナーが2年かけ自ら納屋をリノベーション!
自給自足・無農薬栽培のお野菜達を最低限の味付けで提供。
野菜そのままの味がたまらな美味しくて、何より店内の居心地最高💕#たまごカフェhttps://t.co/6RDETNe7Ww pic.twitter.com/KxYWT1kvIz
「どこか農場たまごカフェ」は、無農薬栽培の野菜にこだわった料理を提供していることで有名なカフェです。女性の方にファンの多いお店で、ランチタイムはいつも賑わっています。ヘルシーなランチをお探しの人にもぜひ利用してほしいです。
ランチタイムでは「和風ポトフ定食」がおすすめです。野菜がゴロゴロ入っていて優しい味わいが特徴のスープです。スイーツにもこだわっていて、自家製ジュースなども絶品!
どこか農場たまごカフェの詳細情報
【名称】 | どこか農場たまごカフェ |
【住所】 | 北海道空知郡中富良野町東9線北13号 |
【アクセス】 | JR中富良野駅から車で8分 |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【公式HP】 | http://dococa.net/ |
【備考】 | 野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
富良野のランチ⑰FB FURANO BURGER
🍔 (@ FB FURANO BURGER KICHEN&SHOP in 富良野市, 北海道) https://t.co/C7qofTrD54 pic.twitter.com/CeOUJKrniP
— はっち (@toco_tan) June 20, 2017
「FB FURANO BURGER」はボリューミーなハンバーガーがいただけることで知られるハンバーガー専門店です。こちらはランチタイムのみの営業となっているのでご注意ください。イチオシが「ふらのチーズバーガープレート」です。ハンバーガーにポテト・ソーセージがついてきます。
FB FURANO BURGERの詳細情報
【名称】 | フラノバーガー (FB FURANO BURGER) |
【住所】 | 北海道富良野市東鳥沼1 |
【アクセス】 | JR富良野駅より自動車で約10分から15分 富良野駅から3,669m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【公式HP】 | http://www.furanoburger.com/ |
【備考】 | ペット可 |
富良野のランチ⑱てっぱん お好み焼 まさ屋
今日の夕飯は、富良野にて…。
— まどか (@madone_0721) July 6, 2018
てっぱん・お好み焼 まさ屋
これまた美味ーでした✨ pic.twitter.com/iJAWVkhYtk
「てっぱん お好み焼 まさ屋」は富良野で大変人気の鉄板焼き・お好み焼き専門店です。富良野エリアには粉もの料理を扱うお店があまり多くないので、地元の人にも常連さんが多いです。ランチタイムでは「ふわふわ・ふらの玉」が人気です。
てっぱん お好み焼 まさ屋の詳細情報
【名称】 | てっぱん お好み焼 まさ屋 |
【住所】 | 富良野市日の出町11-15 |
【アクセス】 | JR富良野駅より徒歩5分 |
【料金】 | ¥700~ |
【公式HP】 | http://furanomasaya.com/ |
富良野のランチ⑲富良野とみ川
エムザ 富良野とみ川
— aki (@anishida5) September 28, 2019
味噌スモークチャーシュー麺 バター・コーントッピング
石臼挽きとは異なり平打ち麺。
スモークチャーシューは脂身の多いバラ肉だが香りがよく美味。
北海道の味噌とくればバターとコーンは是非載せたい。
コーンはスープに沈むので完汁した。
北海道展は月曜日迄だ。 pic.twitter.com/h4vzTJLFkW
「富良野とみ川」は富良野産の食材を中心に使ったラーメンが美味しいと評判のお店です。ランチタイムは開店前から行列ができていることもあり、地元の人にだけでなく観光客にも人気です。色々メニューがありますが迷ったら「石臼挽き中華そば」がおすすめ。
富良野とみ川の詳細情報
【名称】 | 富良野とみ川 |
【住所】 | 北海道富良野市麓郷市街地5 |
【アクセス】 | 布部駅から車で13分 |
【料金】 | ~¥999 |
【公式HP】 | http://www.furanotomikawa.com/ |
富良野のランチ⑳ビストロ ル シュマン
? (@ Bistro Le Chemin / ビストロ ルシュマン in 富良野市, 北海道) https://t.co/M2CuZX7yJ8 pic.twitter.com/66danzA9Lp
— Ryunosuke Sato (@tricknotes) August 17, 2019
「ビストロ ル シュマン」は気軽にフレンチを楽しめることで知られるフレンチレストランです。富良野産の野菜やお肉・乳製品などを使ったオリジナルメニューが美味しいのでぜひ!ランチタイムはディナータイムよりもさらにお得です。
ランチタイムでは「シュマンランチ」がイチオシです。前菜2種盛り合わせ・スープ・メイン・デザート・パンまたはライス・ドリンクで2500円です。
ビストロ ル シュマンの詳細情報
【名称】 | ビストロ ル シュマン |
【住所】 | 北海道富良野市下御料 |
【アクセス】 | 富良野駅からタクシーで8分 新富良野プリンスから5分 富良野駅から2,167m |
【料金】 | ¥2,000~¥5,999 |
【公式HP】 | https://le-chemin.com/ |
富良野のランチ㉑halu
富良野のhaluというカフェ。
— ちゅうげんじ (@sbvsbvsbv_) June 26, 2019
料理はすべて美味しい!
季節ごとの果物を使ったデザートは絶品!
オーナーさんや店員さんも素敵で満足でした! pic.twitter.com/0LS1YBt7ly
「halu」は解放感に溢れた店内とおしゃれで美味しい料理がウリのカフェです。ランチタイムでは「halu風オムカレー」がおすすめかつ人気です。地元の酪農家さんから仕入れた玉子はふわふわで、バターの香りがたまりません。
またメニューは季節によっても変更されるので、季節の移ろいを目と舌両方で味わえるのも魅力的です。1人でも気軽に入れる雰囲気なので普段使いにももってこいです。
haluの詳細情報
【名称】 | haluCAFE |
【住所】 | 〒076-0047 富良野市西学田2区 |
【アクセス】 | 《電車ご利用の場合》 富良野線学田駅を降りて、信号方向へ右折。 そのまままっすぐ坂を登りぶどう果汁工場を過ぎて左手。 《お車ご利用の場合》 富良野駅から10分ほど、 国道237号ご利用の方は清水山方面へお越し下さい。 (旭川方面から右折・富良野方面から左折) ふらのぶどう果汁工場が目印です。 |
【料金】 | ¥400~ |
【公式HP】 | http://www.halufurano.jp/ |
【備考】 | 夜の貸し切りパーティーあり |
富良野のランチ㉒cafeゴリョウ
かなやま湖を後にして、富良野の Cafeゴリョウへ。
— むらさん (@gypsy_mura3) July 18, 2016
ロコモコと日替わりのスイーツをいただいてきました。 pic.twitter.com/J94iJoHDzx
「cafeゴリョウ」は富良野の懐かしい景色を見ながらゆったりと食事ができることで人気のカフェです。こちらでは自家栽培をしている野菜を使っているのがウリです。農家の納屋をリノベーションした店内はほっこりと落ち着く雰囲気です。
こちらでは「日替わりごはん」が一番人気です。ランチ・ディナー共に2種類のみのメニュー構成となっています。自家製野菜を使った野菜料理はどれも美味しく、体の中からキレイになれるようです。
cafeゴリョウの詳細情報
【名称】 | cafeゴリョウ |
【住所】 | 北海道富良野市上御料 |
【アクセス】 | JR富良野駅から車で20分 |
【料金】 | ¥400~ |
【公式HP】 | https://www.goryo.info/cafe/#firstPage |
富良野のランチ㉓野良窯 カフェ ノラ
【ブログ更新】富良野・野良窯(カフェノラ)の「日本のスープカレー」は「ただいま」って言いたくなるようななつかくて新しい味のカレーでした。 http://t.co/iPLuNM90wG pic.twitter.com/zLvWhOfYNQ
— 吉田知也 (@yossie_rice) June 28, 2014
「野良窯 カフェ ノラ」は陶芸家の旦那さんと奥様2人で切り盛りしているカフェです。アットホームな雰囲気が魅力で、地元の人にも常連さんが多いです。ランチタイムでは「スープカレー」がおすすめです。さらりとしたスープはスパイスがじんわりと香ってクセになります。
野良窯 カフェ ノラの詳細情報
【名称】 | 野良窯 カフェ ノラ |
【住所】 | 北海道富良野市下五区 |
【アクセス】 | JR富良野駅より1500メートル、 五条大橋を渡ってすぐ道路沿い右側 |
【料金】 | ¥800~ |
【公式HP】 | https://furanocub.wixsite.com/noragama |
富良野のランチ㉔Farm&Cafe ベリーズ
このあと富良野から美瑛へ。
— 紺 (@tadanokitsune_) July 7, 2019
来るの15年ぶりですがやっぱり広い。どこまでも広い。
今回はインプスポーツ借りれたのでらくに走れて良かった。
エゾアムプリンに再会するため予約してFarm&Cafeベリーズに行ってきた。ガレットとベリージュースも美味しいのでぜひ。
また来よう。 pic.twitter.com/5pnwXvAt9Y
「Farm&Cafe ベリーズ」はオーガニック栽培の野菜や果物を使った料理を提供していることで有名なカフェです。ランチタイムでは「海のパエリア そばの芽のサラダ・そばパン付」「そばパンのワンプレートセット」などが大人気です。
そばパンは自家製で、そばの実の香ばしさが口いっぱいに広がります。そして自家製のベリージャムも酸味がしっかりと効いていてパンにあうので大変美味しいです。
Farm&Cafe ベリーズの詳細情報
【名称】 | Farm&Cafe ベリーズ |
【住所】 | 北海道空知郡南富良野町落合666 |
【アクセス】 | 道東道トマムICより車で15分 トマムリゾート・サホロリゾートより車で25分 道の駅南ふらのより車で15分 落合駅から2,094m |
【料金】 | ¥280~ |
【公式HP】 | https://www.berries666.jp/ |
富良野のランチ㉕ビブレ
ただいまー!休日堪能ー?ビブレでランチおまかせコースで富田ファームでラベンダーアイスくって、富良野バーガーくって(笑)(笑) pic.twitter.com/okGRMVFQuB
— 聖羅 (@asariseira) May 20, 2015
「ビブレ」は野菜料理とパンが美味しいと地元の人にも評判のレストランです。札幌でシェフを務めた鈴木俊之さんがオーナーシャフとして切り盛りされています。ランチタイムでも基本的にコースがメインとなっています。おすすめは「2600円コース」です。
前菜は地元産の野菜を使ったサラダやピクルス、そして海の幸やパテなどが少しずつ盛られてきます。メインはお肉料理が多いですが、野菜の味もお肉に負けていません。
ビブレの詳細情報
【名称】 | ビブレ |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町北瑛(字)第2 |
【アクセス】 | ■駅からのアクセス JR富良野線 / 千代ヶ岡駅 徒歩29分(2.3km) |
【料金】 | ~5000円 |
【公式HP】 | https://bi-ble.jp/restaurant/ |
富良野のランチ㉖ブラン ルージュ
美瑛のジャガイモうまうま(o´艸`) (@ Blanc Rouge ブランルージュ in 美瑛町, 北海道 w/ @socio_3417) https://t.co/zzvu5ZHU4e pic.twitter.com/Y3QEeT1HB0
— ドロン子 (@aoakawine) August 18, 2018
「ブラン ルージュ」は森の中にひっそりとたたずむレストランです。家族連れの方やカップル・友人同士とどんな人と訪れても楽しめるのが魅力です。ランチタイム・ディナ―タイム共に人気なのが「ビーフシチュー」です。
お肉はナイフが要らないほどの柔らかく、口の中でほどけていきます。シチューに旨みが溶け込んでいてボリューム満点ですが女性やお子さんでもペロリといけます。
ブラン ルージュの詳細情報
【名称】 | ブラン ルージュ |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町大村村山 |
【アクセス】 | ■駅からのアクセス JR富良野線 / 美瑛駅(2.5km) |
【料金】 | ~2000円 |
【公式HP】 | http://biei-blanc.sakura.ne.jp/sp/index.html |
富良野のランチ㉗富川製麺所
味噌パーコー麺 (@ 富川製麺所 in 富良野市, 北海道) https://t.co/KrV8mOvdMO pic.twitter.com/og56245Y9x
— ルイ 6/30サロマ100km (@ruixs) June 11, 2017
「富川製麺所」は新千歳空港にもあるラーメン店で、観光客にも人気のラーメン店です。こちらの富良野駅から徒歩圏内なので、地元の人にとっては普段使い出来るお店として親しまれています。こちらの名物は「味噌ラーメン」です。クリーミーなスープと太麺の相性抜群!
富川製麺所の詳細情報
【名称】 | 富川製麺所 |
【住所】 | 富良野市日の出町12-22 |
【アクセス】 | JR富良野駅から徒歩5分 |
【料金】 | ¥100~ |
【公式HP】 | http://www.furanotomikawa.com/ |
富良野のランチ㉘支那虎
富良野の支那虎来たよ!!! pic.twitter.com/2S8sMLto4o
— 神 (@bnbw_G) August 20, 2019
「支那虎」は「並んででも食べたいラーメン店」とラーメンファンの間で大変有名なお店です。平日であっても連日大行列なので、訪れる際には時間に余裕を持っていくことをおすすめします。こちらの名物「支那そば」は魚介がたっぷりと使われた濃厚スープが特徴です。
支那虎の詳細情報
【名称】 | 支那虎 |
【住所】 | 北海道富良野市幸町12-6 |
【アクセス】 | ■駅からのアクセス JR根室本線(滝川~新得) / 富良野駅 徒歩10分(730m) JR富良野線 / 学田駅(2.7km) |
【料金】 | ~1000円 |
【参考HP】 | https://retty.me/area/PRE01/ ARE271/SUB27102/100000742768/ |
富良野のランチ㉙歩人
どしゃ降りの外を眺めながら贅沢ランチ❤ 大正解でした。 #美瑛美沢 #歩人 ホビット pic.twitter.com/UEbZ0LOqeI
— お茶猫パンダ 背客jojo (@WUYI91) June 5, 2019
「歩人」は自家製の加工肉を提供していることで人気のレストランです。お肉が好きな人やのん兵衛さんにも常連さんが多く、大人向けのグルメスポットとして知られます。ランチタイムでは「自家製ハム・ソーセージ・ベーコンの盛り合わせ A」が人気。5種類の自家製ハムやソーセージがついてきます。
歩人の詳細情報
【名称】 | 歩人 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町美沢美生 |
【アクセス】 | JR美瑛駅から車で16分 |
【料金】 | ~3000円 |
【公式HP】 | https://www.hobbito.com/ |
富良野のランチ㉚リンコントロ
富良野市イタリアン『リンコントロ』(Rincontro)にて pic.twitter.com/NZZHLvXkWP
— Takae Sasaki 🦄 (@tstarka) August 9, 2017
「リンコントロ」は富良野駅から徒歩圏内のイタリアンレストランで、手打ち生パスタがウリのお店です。ランチタイムでも常に15種類程度のパスタメニューが用意され、プラス300円すると前菜とドリンクがついてきます。季節の野菜やお肉・魚介を使ったパスタはどれも絶品です。
リンコントロの詳細情報
【名称】 | リンコントロ |
【住所】 | 〒076-0026 北海道 富良野市 朝日町2-2 市営朝日町団地 1F |
【アクセス】 | JR学田駅から車で5分 |
【料金】 | 2,420~ |
【公式HP】 | https://www.rincontro-furano.com/ |
富良野のランチ㉛北の味 山人
カニクリームコロッケが評判と聞いて (@ 北の味 山人 in 富良野市) https://t.co/JCN7yk6Cyy pic.twitter.com/bVgQIkjtX9
— kawauso (@kawausokunmk2) January 12, 2019
「北の味 山人」は色々な和食メニューを用意している定食店です。北の峰(スキー場)エリアにも近いので、観光客の方にもおすすめです。魚介を使った寄せ鍋や、カニクリームコロッケなど、海鮮系のメニューに力を入れています。
北の味 山人の詳細情報
【名称】 | 北の味 山人 |
【住所】 | 北海道富良野市北の峰町10-33 |
【アクセス】 | 富良野駅から2,227m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010403/1015856/ |
富良野のランチ㉜シェーブル
富良野産の野菜をふんだんに使ったイタリアン料理!
— 岸田雄太(本物) (@torinosuy) July 26, 2014
シェーブル!Buono!オススメです! pic.twitter.com/GfNMGufc0c
「シェーブル」は地元産の食材やチーズを使ったイタリアンが絶品と評判のお店です。パスタ・ピッツァがイチオシで、チーズ系のものが中でも人気が高いです。ピッツァメニューでは「生ハムとゴルゴンゾーラのハーフアンドハーフ」がおすすめです。
シェーブルの詳細情報
【名称】 | シェーブル |
【住所】 | 中富良野町南町7-35 |
【アクセス】 | 中富良野駅から187m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【公式HP】 | https://blog.goo.ne.jp/dining-chevre |
富良野のランチ㉝新宝来軒
本当は歌志内で名物だという「なんこ(馬モツ料理)」を食べてみたかったんだけど、営業している店が見当たらず、芦別に。名物というガタタン(中華あん的なもの)をかけた炒飯を食べた。漢字で含多湯。
— Keisuke Nomoto (@nomosuke) August 21, 2019
新宝来軒
〒079-1371 北海道芦別市上芦別町38−83
0124-23-1504 https://t.co/rcdDmaydJ6 pic.twitter.com/rA62hYRIxj
「新宝来軒」はボリューム満点で美味しいラーメンがいただけることで知られる中華料理店です。常連さんの間で人気なのは「ガタタン」と「ザンギ丼」です。どちらもボリューム満点で食べ応えがあります。そしてリーズナブルな価格なのも魅力的!
新宝来軒の詳細情報
【名称】 | 新宝来軒 |
【住所】 | 北海道芦別市上芦別町38 |
【アクセス】 | ■駅からのアクセス JR根室本線(滝川~新得) / 上芦別駅 徒歩20分(1.6km) JR根室本線(滝川~新得) / 芦別駅(2.7km) |
【料金】 | ~2000円 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010705/1051663/ |
富良野のランチ㉞ふらのグリル
後藤純男美術館のレストラン🍽
— 北の盆地民(富良野) (@bonchimin) June 6, 2017
『ふらのグリル』🍖
十勝岳連峰やのどかな丘陵地帯を眺めながら、上富良野ポーク🐖や富良野産の野菜?を使った食事を楽しめます。#富良野 #レストラン
(撮影:2017.06.06.) pic.twitter.com/Fc8ZMmrYKZ
「ふらのグリル」は野菜をふんだんに使った洋食メニューが豊富なお店です。女性にも人気のお店で店内はとってもおしゃれ。女性からは「本日のパスタ」が人気です。パスタのほかにサラダ・自家製フォカッチャ・ドリンクがついてきます。
ふらのグリルの詳細情報
【名称】 | ふらのグリル |
【住所】 | 北海道空知郡上富良野町東4線北26号 後藤純男美術館2F |
【アクセス】 | ■駅からのアクセス JR富良野線 / 上富良野駅(2.9km) |
【料金】 | ~2000円 |
【公式HP】 | http://gotosumiomuseum.com/restaurant/index.html |
富良野のランチ㉟カフェ 麦秋
今日のランチは富良野のcafe麦秋でいただきました(^ω^)チーズもお肉もカレーもプリンも美味しかったです♡ pic.twitter.com/auOBPff2qq
— なーや (@nagajunz) October 1, 2015
「カフェ 麦秋」はピザとハンバーグがメインのカフェレストランです。定番のピザメニューからオリジナルピザメニューまでバリエーション豊富。おすすめは「塩豚とかぼちゃの味噌ピザ」です。味噌の香ばしさとチーズの相性は抜群!カボチャのほくほく感もたまりません。
カフェ 麦秋の詳細情報
【名称】 | cafe 麦秋 |
【住所】 | 北海道富良野市北の峰町3-38 |
【アクセス】 | JR富良野駅から徒歩28分 富良野駅から1,824m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【公式HP】 | http://www7.plala.or.jp/bakusyu/ |
富良野で人気のランチを食べよう!
富良野でおすすめの人気ランチスポット特集はいかがでしたか。自家製カレーが大変美味しいと評判のお店やお肉料理やスイーツなどもバイキングで楽しめるレストラン、女性1人でも入りやすいおしゃれなカフェもありました。
今回ご紹介したランチスポット以外にも、富良野にはおしゃれで魅力的なおすすめランチスポットが目白押しなのでぜひお気に入り店を見つけてください。
おすすめの関連記事



