2019年10月30日公開
2020年03月31日更新
ニセコのおすすめランチ店21選!おしゃれなカフェやバイキングが人気!
ニセコには様々なグルメがあり、ランチを楽しめるお店が多数あります。今回はニセコのランチグルメを21店舗に絞って挙げていきます。おしゃれなカフェやバイキングが楽しめるお店、大人数でも利用できるお店など人気店から穴場まで魅力溢れる店舗をご紹介します。

ニセコで人気のランチメニューを厳選
ニセコで人気のランチメニューを多数ご紹介していきます。ニセコで味わえるランチにはたくさんの魅力あるグルメがあり、気に入るランチがきっと見つかるはずです。
おしゃれなカフェから子連れでも安心のお店まで
ニセコにはおしゃれなカフェや、子連れの方も安心して来店できるお店など様々なお店が並びます。キッズメニューが充実しているお店や広々とした空間のお店は子連れの方におすすめです。
大人数でのランチに対応可能なお店も!
ニセコには大人数の来店に対応しているお店も多くあります。大人数でのランチやパーティーの企画など様々なシーンで利用が可能です。大人数での利用を考えてる方はぜひ参考にしてください。
ニセコのランチがおすすめのグルメスポット21選!
ニセコのランチのおすすめスポットを21店舗ご紹介します。おしゃれなカフェや大人数に対応できる広々とした空間のお店など様々なお店をご紹介していきます。
グルメスポット①グラウビュンデン
ニセコ グラウビュンデンでランチ♪ pic.twitter.com/g2jJ4T5c
— sakuratta0211 (@sakuratta0211) October 31, 2012
ニセコランチグルメ1つめはグラウビュンデンです。サンドイッチが人気のお店です。おすすめメニューは「グラウビュンデンサンド」でフランスパン・ソフトフランス・ライ麦パン・ベーグルの中からパンが選ぶことができます。また具材も選べ野菜やチーズなど様々です。
店内にはジャムやお茶などが販売されており、待ち時間などの買い物におすすめです。また、サンドイッチ以外にもケーキも人気となっていて、おしゃれなケーキがショーケースに並びます。
グラウビュンデンの基本情報
ニセコ グラウビュンデン到着〜🙆♂️ pic.twitter.com/YHtkxL4l1M
— マリオ☆GSX1400 (@mario_GSX1400) November 3, 2017
名称 | グラウビュンデン |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田132-26 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,894m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.graubunden.jp/ |
グルメスポット②プラティーヴォ
ニセコ、プラティーヴォ信者です(笑) pic.twitter.com/1gCJrqE75V
— タック (@Tak_of_Mythica) June 26, 2018
ニセコランチグルメ2つめはプラティーヴォです。メイン料理1品に野菜のバイキングがセットのメニューが人気となっています。子供の料金は大人の半分の金額となっていて、子連れの方にもおすすめのお店です。
バイイングの選べるメインは4種類あり、肉料理・魚料理・パスタ2種類から選ぶことができます。メインメニューは時期によって変わります。
新鮮野菜のバイキング
ニセコで1番好きなレストラン、プラティーヴォに来た。野菜とスイーツ食べ放題バイキングで最高。
— re? (@reatengo12) May 6, 2019
存在感抜群の羊蹄山に胸が躍るよ。 pic.twitter.com/egfBihuK0V
新鮮野菜のバイキングはサラダはもちろん、野菜グルメも提供されています。ポテトグラタンやアスパラのソテーなど、様々な野菜グルメを楽しむことができます。野菜バイキングも季節ごとに変わり、旬の野菜を味わうことができます。
プラティーヴォの基本情報
ニセコのプラティーヴォへ行ってきました。
— あおい (@waaaaaaaataaaaa) April 8, 2018
メインを一品選び、野菜がビュッフェスタイルになったお店で、高橋牧場のヨーグルトが飲めたり、同じくそこのカステラやプリンも食べることが出来ます。 pic.twitter.com/2KNqudLRXj
名称 | プラティーヴォ |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1 |
営業時間 | 11:00~16:00 18:00~21:30 土日祝 10:30~ |
定休日 | ランチ:無休 ディナー:火曜日・水曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | ニセコ駅から3,272m |
駐車場 | 有40台 |
公式HP | https://niseko-takahashi.jp/prativo/ |
グルメスポット③ニセコピザ
ニセコピザ食べてます(o'ω'o) pic.twitter.com/c7PDKY3vBL
— haruru🐞[・x・]📎 (@haruru0818) September 17, 2017
ニセコランチグルメ3つめはニセコピザです。ピザのメニューが豊富になっており、その他メニューはサラダ・パスタ・肉料理とあります。ピザのメニューは約50種類ほどあり、定番やクワトロ、ダブルクランチというサンドイッチのようなピザなど様々あります。
定番の「マルゲリータ」や「トム&ジェリー」といったフライドポテトがたくさん乗ったピザなど様々なピザを味わうことができます。人気メニューは「アップルパイピザ」となっていてランチにもおすすめです。
ニセコピザの基本情報
ニセコピザ。
— シャケ武士【5年間応援ありがとう!】 (@Shake_Busi) October 21, 2014
オーナーがお茶目で面白い。 pic.twitter.com/Ve9cKcwZFI
名称 | ニセコピザ |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町字山田167-3 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 3,000円~3,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,832m |
駐車場 | 有5台 |
公式HP | http://nisekopizza.jp/ |
グルメスポット④ヴィラ ルピシア
ニセコのヴィラルピシア
— えるこ (@mqigo_h) June 21, 2019
紅茶も緑茶もおいしおいし〜 pic.twitter.com/3MPfOwZeHX
ニセコランチグルメ4つめはヴィラルピシアです。お茶の専門店「ルピシア」がプロデュースしたレストランです。ランチバイキングが人気となっていて、メイン1品に野菜・パン・ケーキ・お茶が食べ飲み放題となっています。
また、キッズメニューもあり、子連れの方にもおすすめのお店となっています。バイキングのデザートにはブリュレを目の前で焦がしてくれるサービスがあり、子供が喜ぶこと間違いなしです。
ヴィラ ルピシアの基本情報
ニセコのヴィラルピシア来たじぇ(ㆁωㆁ*) pic.twitter.com/1KoOnwlKat
— さな (@NASA1114) October 9, 2017
名称 | ヴィラ ルピシア |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町字樺山58-5 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 昼:2,000円~2,999円 夜:8,000円~9,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,572m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://villa.lupicia.co.jp/ja/ |
グルメスポット⑤なかま
倶知安町人気のラーメン屋さん🍜
— ヴァローナ (@Pearl_Valrhona) September 29, 2019
「なかま」
梅塩チャーシューラーメンは塩ラーメンに梅とカツオを合わせたものが入っててスープに溶かして食べる。
あっさりスープでよく煮込まれたチャーシューは油っぽくない。
半チャーハンも最高に旨かった pic.twitter.com/l060pRkMSX
ニセコランチグルメ5つめはなかまです。ラーメン店となっており、ラーメンのメニューが豊富です。人気メニューはチャーシューメンとなっていて、柔らかいチャーシューが贅沢に乗せられた1杯です。
また、「梅塩ラーメン」もおすすめとなっていて、さっぱりとした味わいが楽しめます。餃子は4種類あり、スタミナ餃子には行者にんにくが使用されたオリジナルの餃子となっています。ランチにもお酒の〆にもおすすめなお店となっています。
なかまの基本情報
倶知安の「なかま」ぶんちゃんカードで醤油ラーメン pic.twitter.com/WY2GGONAiJ
— りお (@riobravo1610) January 7, 2018
名称 | なかま |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北1条西1 |
営業時間 | 平日・土 11:00~15:00 17:00~24:00 日・祝日 11:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 倶知安駅から442m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1003208/ |
グルメスポット⑥楽一
生粉打ち蕎麦と天ぷら単品#楽一 #ニセコ pic.twitter.com/eWBZbTYaFE
— tanaminn (@youyeh19) September 16, 2019
ニセコランチグルメ6つめは楽一です。そばを提供しているお店です。提供されているそばは全て10割そばとなっていて、「生粉打ちせいろ」や「かけそば」などそばの風味が楽しめるメニューがあり、ランチなどにぴったりです。
季節の天ぷらも提供されており、夏にはズッキーニや豆類など旬の野菜などが使用された天ぷらが味わえます。また要予約の「そば懐石」もおすすめとなっています。
楽一の基本情報
ニセコでお蕎麦食べるよ。#楽一#ニセコ pic.twitter.com/dITeOJvbbN
— tanaminn (@youyeh19) September 16, 2019
名称 | 楽一 |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ431 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日・木曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | ニセコ駅から約6km |
駐車場 | 有10台 |
公式HP | https://www.rakuichisoba.com/ |
グルメスポット⑦パティーダディーバーガー
今日の宿泊地、ニセコに到着しました!
— JOE AKITA (@AkitaJoe) August 14, 2018
夕食はパティーダディーバーガーの
キングダディーとオリジナルポテト!
でっけぇΣ(゚Д゚) pic.twitter.com/v8QHrtMJ80
ニセコランチグルメ7つめはパティーダディーバーガーです。注文を受けてから作り始める自家製のハンバーガーを提供しているお店です。おすすめメニューは「KINGダディー」で厚切りベーコン・チーズ・エッグ・2枚のパティがサンドされたボリュームある1品です。
セットメニューもあり、ポテトセットや野菜も食べられるポテトサラダセットはランチにおすすめです。また、スイーツセットなどおしゃれなスイーツがセットになるメニューも人気となっています。
パティーダディーバーガーの基本情報
(*´-`)行って良かった♪肉の旨味がしっかりと感じられる美味しいハンバーガー屋さんでした。人見知りのオレは店主と必要最低限の会話しか出来ませんでしたが、ステッカーを3枚購入♪ 本日の走行距離370キロ。
— 中村屋訛慈愛庵居士 (@cbr400r_cb1) August 27, 2017
皆さんも倶知安ニセコツーリングの際に是非。#パティーダディーバーガー pic.twitter.com/TcjScJlW1X
名称 | パティーダディーバーガー |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北三条西3丁目15-1 |
営業時間 | 11:30~19:30 |
定休日 | 木曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 倶知安駅から297m |
駐車場 | 有7台 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1043510/ |
グルメスポット⑧バー&グリル メルト
デザートにスイカはいかがですか?🍉😍💕
— ヒルトンニセコビレッジ ドアマン中村&コンシェルジュチーム (@hiltonnisekocon) July 28, 2018
今が旬!ご近所 共和町の”らいでんスイカ”は、とても甘〜くてジューシー🎶
2階 バー&グリル メルトのディナーブッフェで、絶賛ワゴンサービス中です😋#ヒルトンニセコビレッジ #スイカ #北海道 pic.twitter.com/XXoobuVWlO
ニセコランチグルメ8つめはバー&グリルメルトです。洋食や和食のグルメが味わえるバイキングを提供しています。広々とした空間は大人数のお客さんにもおすすめなお店です。またキッズメニューもあり、子連れの方にもおすすめです。
ランチバイキング実施
今日からハロウィン仕様!🎃?♂️
— ヒルトンニセコビレッジ ドアマン中村&コンシェルジュチーム (@hiltonnisekocon) September 14, 2019
土日祝のランチなら、メルトのハーフランチビュッフェ🎶デザートコーナーは道産かぼちゃのタルトやモンブランはもちろん、スプーキータワーのかわいいオバケたちに注目を👻❤️#ヒルトンニセコビレッジ #ニセコ #ランチ pic.twitter.com/d86qgJQUaI
ランチバイキングは冬季のみ営業しており、大人1900円、子供950円の価格で楽しむことができます。子供の料金は安く子連れの方にもおすすめなランチバイキングとなっています。ランチバイキングでは地元の野菜やお肉など様々なグルメを味わうことができます。
バー&グリル メルトの基本情報
遅くなったから、ニセコのメルトに来た。さすがヒルトンホテルのグリルバー美味いし、サービスがいい!スキーでは入った事無かったから一度来てみたいと思ってたんだよね~ pic.twitter.com/R1p7tB411a
— 北の愚者 (@northernfools) August 18, 2019
名称 | バー&グリル メルト |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町東山 ヒルトンニセコビレッジ |
営業時間 | 朝食:6:30~10:30 ランチ:11:30~15:00 ディナー:17:30~21:30 バー:17:30~23:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 昼:2,000円~2,999円 夜:4,000円~4,999円 |
アクセス | ニセコ駅から3,806m |
駐車場 | 有500台 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1015798/ |
グルメスポット⑨スプラウト
倶知安町
— scoop kawamura (@scoop1123) August 1, 2019
スプラウトカフェ pic.twitter.com/dNSEXDafqs
ニセコランチグルメ9つめはスプラウトです。落ち着いた空間が広がるおしゃれなカフェとなっています。メニューもおしゃれなものが多く、「チョコレートモカスムージー」や「ホワイトホットチョコレート」など様々なドリンクが味わえます。
旬のコーヒー豆の販売も行われており、挽き売りも対応して頂けます。また、隣のケーキ店からの持ち込みんも可能となっており、ランチ後のカフェタイムなどにおすすめのお店となっています。
店内で様々なイベントを開催
就労トレーニングカフェ スプラウトにて講座 pic.twitter.com/c6mts5OgPj
— 影で支える男 (@Trohikata) May 12, 2018
スプラウトのカフェ店内では様々なイベントが実施されることが多くあります。トークイベントや映画の上映など様々なイベントは子連れの方も楽しめること間違いなしです。
スプラウトの基本情報
倶知安駅から徒歩3分本格珈琲が楽しめるお店で、お隣の「お菓子のふじい」さんでスイーツを購入して持ち込みも出来ます♪
— ABZO@mokunosho (@nBRwaMlPEqPrUk5) February 20, 2017
私のおすすめは
「エスプレッソ」美味し!!
カフェ『スプラウト』#倶知安 #スプラウト #珈琲 #喫茶 #杢の抄 #ニセコ pic.twitter.com/F8aE1gQ1ah
名称 | スプラウト |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北1条西3-10 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 倶知安駅から131m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://sprout-project.com/ |
グルメスポット⑩おうどんCafe 寶月
初のほうづきさん。おいしかった。個人的には、自分の会社の方かな。#羊蹄山麓 #うどん pic.twitter.com/5f5b3ZSs4Z
— nori (@yoshinori_moco) October 8, 2019
ニセコランチグルメ10つめはおうどんCafe寶月です。こちらのおしゃれなお店ではうどんが提供されています。うどんは地元産の小麦が使用されていて、防腐剤・化学調味料が一切使用されていません。そのため子連れの方にもおすすめです。
メニューは「野菜天ぶっかけ」や「とり天ぶっかけ」など様々な天ぷらが乗ったメニューから、「梅しおろしぶっかけ」や「きつねうどん」などさっぱり系のメニューもあります。野菜天やとり天は人気になっています。
おうどんCafe 寶月の基本情報
ニセコ到着~\(^o^)/暑い!でも、北海道らしく、ここは湿度がなく、さらっとしてる(*^^*)函館の方が湿度高いな!!
— tomo (@TomoSwallowtail) August 3, 2014
昼御飯は、うどんカフェの「寳月」(ほうづき)さん。 pic.twitter.com/bJYIQyWX1l
名称 | おうどんCafe 寶月 |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町比羅夫340-5 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,444m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1030170/ |
グルメスポット⑪食工房 旬彩
生ラムステーキ
— 篠 (@shino_138) August 17, 2018
えぞ鹿カレー
食工房・旬彩 pic.twitter.com/VpgrFiSmde
ニセコランチグルメ11つめは食工房旬彩です。自家農園の野菜などの地元の食材を使用したグルメを中心提供しているお店です。鹿肉やラム肉など北海道ならではのお肉などを味わうことができます。
ランチメニューはライス・サラダ・スープ・漬物・ドリンクに選べるメインがセットになっています。選べるランチメインメニューはもち豚ステーキや生ラムステーキ、シーフードムニエルなど様々あります。
食工房 旬彩の基本情報
ぶらさんぽラスト せっかくのフリー切符、終電までおしても行きたかった食工房旬彩 ハナタレナックスでヤスケンが行った店!鹿肉ステーキ900円!でも、売り切れで赤ワイン煮を食す!やわらか絶品。野菜も倶知安産使用白ワインで下ごしらえ。めちゃオススメ! #倶知安 #ぬい撮り pic.twitter.com/TcwvADiHcS
— まゅげ@マンウィズ札幌参戦🐺 (@mofu_mayu) October 8, 2017
名称 | 食工房 旬彩 |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北一条西3-3 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 倶知安駅から89m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/shs/data/ar04029.htm |
グルメスポット⑫ジョジョズ カフェアンドバー
実際すげー美味しかった。ジョジョズカフェアンドバーさんのハンバーガー。 pic.twitter.com/phKFKsuGUJ
— ?ひろす🍁🙏 (@HirosuWCR) August 2, 2017
ニセコランチグルメ12つめはジョジョズカフェアンドバーです。ハンバーガーやピザ、パスタなどイタリアンを中心に提供しているお店です。店内は広く、子連れの方や大人数での来店にもおすすめです。
平日ランチはライスとミニサラダがセットになっており、メインは様々なハンバーガーやタコライス、ハンバーグなどから選ぶことができます。
団体向けメニューがある
大人数向けのメニューも提供されており、最大100名の大人数から40名までの大人数に対応しています。コースは2種類あり、卓盛りコースとバッフェスタイルコースとあります。それぞれ定員がありますのでご注意ください。
大人数でのパーティーなどの企画におすすめのお店となっています。要予約となりますが大人数のお客様におすすめです。
ジョジョズ カフェアンドバーの基本情報
ニセコドライブ♡美味しかったよ‼︎ジョジョズ カフェ&バー(JoJo's Cafe&Bar) (^o^)/ また行きたい pic.twitter.com/ScIhrPKUnj
— 不動産の札幌兄さん♡ 相互フォロー (@sapporo_consul) August 14, 2016
名称 | ジョジョズ カフェアンドバー |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田179-53 NAC CENTRE 2F |
営業時間 | 10月~11月 9:30~18:00 12月~ 9:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 昼:1,000円~1,999円 夜:2,000円~2,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,944m |
駐車場 | 有40台 |
公式HP | http://www.nacadventures.jp/jojos-restaurant |
グルメスポット⑬ふじ鮨ニセコ店
旬の握り @ ふじ鮨ニセコ店 pic.twitter.com/bX3KfHn9B6
— motoyuki (@motoyuki) December 17, 2016
ニセコランチグルメ13つめはふじ鮨ニセコ店です。お寿司はもちろん海鮮ちらしや丼物、鍋物も提供されています。お寿司屋海鮮ちらしは旬の海鮮が使用され、新鮮なものが味わえます。また、北海道グルメジンギスカンを味わうこともできます。
ランチバイキング実施
「まるごと!エンタメ~ション」しろっぷは、積丹料理ふじ鮨ニセコ店から中継!バイキングがオススメということで写真を期待していたのに、テンション上がりすぎて並んでいるお寿司を撮るの忘れました(>_<)ということでした。#stvradio pic.twitter.com/NZSSGoW3ox
— STVラジオ 🔊 札幌 AM1440kHz & FM90.4MHz 🔊 (@stvradio) July 4, 2016
ランチバイキングも実施されており、コース料理5品にプラスお寿司、天ぷら、野菜、ケーキ、スープなどが食べ放題になっています。コース料理は山の幸と海の幸の2種類から選ぶことができます。まら、子供の料金は安く子連れの方にもおすすめです。
ふじ鮨ニセコ店の基本情報
ニセコ ふじ鮨 ランチバイキング
— いっけ (@ike0428) May 15, 2016
寿司、天ぷら、デザート、ドリンク他食べ飲み放題で税込1880円ψ(`∇´)ψ pic.twitter.com/Qd9VWl0dlo
名称 | ふじ鮨ニセコ店 |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田167-7 |
営業時間 | 11:20~20:30 冬季11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 昼:1,000円~1,999円 夜:2,000円~2,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,826m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.fujizushi.co.jp/ |
グルメスポット⑭北緯43度
北緯43度で昼食 pic.twitter.com/wftKNRwQIY
— ?????? (@Kitune400x) July 15, 2019
ニセコランチグルメ14つめは北緯43度です。10種類以上の魚から選ぶことのできる焼き魚定食がメインとなっているお店です。また、季節ごとのイカやブリなどの刺身定食を味わうことができます。
定食はごはん、味噌汁、漬物、副菜2品にメインの魚料理がセットになっています。限定何食の定食もあり、人気がある定食は早々に売り切れてしまうこともあります。
北緯43度の基本情報
■すごい定食。皆さんが気になっていた・・・北緯43度の今回のすごい定食のラインナップ。鮭&鯖の焼き魚、鰤と烏賊の刺身、鰊の煮付けと付け合わせだった。完食したけど、もう満腹で何も食べられない。特に、鰊の煮付けが旨かったなぁ~ pic.twitter.com/UHn9p4UDTX
— kuma (@KUMA5364) September 9, 2019
名称 | 北緯43度 |
住所 | 北海道岩内郡岩内町万代47-9 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 岩内ターミナルバス停から25m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://yoshimotogumi.co.jp/group/hokui43/ |
グルメスポット⑮ニセコラーメン風花
ラーメン食べてる方だって自信あったのに札幌味噌ラーメンの写真全然出てこなかったので、ニセコラーメン風花のまるでラーメンとは思えないラーメンの写真置いておきますね pic.twitter.com/yQuLJXF722
— らむにく👔 (@hitsujibody) October 1, 2019
ニセコランチグルメ15つめはニセコラーメン風花です。地元の食材を使用したラーメンを提供するお店です。こちらのお店でのみ食べることのできる「ニセコラーメン」は人気メニューとなっており、ランチにもすすめです。
「ニセコラーメン」は白い見た目が特徴的な1杯で、じゃがいもを使用したスープビシソワーズを味噌ラーメンに合わせたメニューとなっています。じゃがいもの甘さが味噌との風味と相まってコク深い味わいとなっています。
ニセコラーメン風花の基本情報
204.ニセコラーメン風花
— すー (@su_8804) May 25, 2019
新感覚!ふぁっと白いニセコラーメン ¥800
札幌ラーメンショー2019での一杯。
見た目のインパクトは大。
じゃがいものエスプーマすぐ消えちゃった。 pic.twitter.com/KrbKxSkKFM
名称 | ニセコラーメン風花 |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町字山田179-36 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,934m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www7.plala.or.jp/nisekoramenmount/ |
グルメスポット⑯グリーンファームカフェ
🌿ニセコ『グリーンファームカフェ』
— CHIE (@HOKKIDO_N) October 4, 2014
メニューはニセコの自家農園から取られた地元のオーガニック野菜を使用しています
キャッチフレーズは「ファームからフォークへの食物」
化学農薬を一切使わない果物と野菜の本来の味を楽しめます pic.twitter.com/GHC6pu0FNq
ニセコランチグルメ16つめはグリーンファームカフェです。ハンバーガーやコーヒーが人気のおしゃれなカフェレストランです。「エッグベネディクト」は人気メニューとなっており、ポーチドエッグとベーコン、濃厚なソースが絶品な1品です。
お店のメニュー表は英語表記になっており、外国人観光客の方にもおすすめなお店です。また、夏季に利用できるテラス席ではペットも一緒に利用することができます。
グリーンファームカフェの基本情報
ニセコのグリーンファームカフェなう
— さすライダー (@SasuRider0420) August 13, 2019
完全に海外ですね、テンション上がっちゃう😆やべーっす。
朝食は1700円ですwww#北海道ツーリング pic.twitter.com/ZRQD31oHYw
名称 | グリーンファームカフェ |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田167-6 |
営業時間 | 8:00~15:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から1,815m |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.greenfarmcafe.com/ |
グルメスポット⑰ブッフェ&ラウンジ アトリウム
思い出深いホテルに久々の宿泊。
— 村山由佳(時々もみじ) (@yukamurayama710) February 9, 2019
背の君との朝の電話で、一人でビュッフェに行ってくると言ったら珍しがられた。いつもは食べるより寝てるもんね。
私「ここのん美味しいし、朝のアトリウム・レストラン明るくて気持ちええねんもん」
背「え、なに? 塩?」
…ナトリウム、と言ってみたかったらしい。 pic.twitter.com/Ws8OkSKsEz
ニセコランチグルメ17つめはブッフェ&ラウンジアトリウムです。大きな窓から雄大な景色を見て食事を楽しむことができます。朝は色とりどりの野菜やパン、昼のランチタイムにはアラカルトメニューなど様々なメニューが味わえます。また、夜にはバイキングスタイルで食事を楽しむことができます。
キッズメニューがあって子連れでも安心
キッズメニューもあり、子連れの方にもおすすめです。キッズメニューの「キッズランチ」はスープ、ハンバーガー、サラダ、フルーツ、プリン、オレンジジュースと子供が喜ぶこと間違いなしのラインナップとなっています。
ブッフェ&ラウンジ アトリウム の基本情報
ルスツタワーのロビーが緑に溢れていて、模造かと思ってたら全部本物だったΣ(゜Д゜) pic.twitter.com/fj8mvrThy5
— カメ緒@アクアリウム (@kameo_aquarium) December 29, 2014
名称 | ブッフェ&ラウンジ アトリウム |
住所 | 北海道虻田郡留寿都村字泉川133 ルスツタワー 1F |
営業時間 | 7:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | ニセコ駅から車31分 |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1008332/ |
グルメスポット⑱シード ベーグル&コーヒー カンパニー
旅の記憶|日帰りで連れて行ってもらったニセコ。どんどん雪深くなっていって車の中から木々を眺めているだけでとっても幸せだった❄︎ランチはSEED BAGELさんでサーモンのベーグルサンドとハニーチーノ。とっても美味しかった✧* pic.twitter.com/Yw5cD1nH5S
— utopiano ユートピアノ (@utopiano) January 29, 2016
ニセコランチグルメ18つめはシードベーグル&コーヒーカンパニーです。おしゃれな空間のカフェとなっています。席が広く子連れの方にもおすすめです。地元産の食材を使用し、1つ1つ丁寧に作られたベーグルは人気メニューとなっています。
好みのベーグルを選び、軽くトーストかサンドかを選ぶことができ、サンドはベーコンやチーズ、レタスなど贅沢な1品になっています。ベーグルはテイクアウトも可能となっています。また、コーヒー豆の販売も行われています。
シード ベーグル&コーヒー カンパニーの基本情報
ニセコといえばSEED BAGLE。ラス1買えた? pic.twitter.com/RP1V0wTNn8
— チャシバクINN / 田中陽介 (@chashibaku_inn) July 10, 2019
名称 | シード ベーグル&コーヒー カンパニー |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町有島61-5 |
営業時間 | 8:30~12:00 冬季:11:00~18:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | ニセコ駅から1,550m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://seedbagel.com/ |
グルメスポット⑲雲レストラン
ニセコランチグルメ19つめはは雲レストランです。店内は和風インテリアのおしゃれな空間となっており、地元産の食材を使用したグルメが味わえます。北海道グルメのザンギや「塩タラとじゃがいものコロッケ」などはおすすめです。広い店内は子連れの方にもおすすめです。
団体客対応可能
大人数での来店にも対応が可能となっていて、最大190名まで利用が可能です。大人数での利用は要予約となりますが、パーティーなど大人数のときの利用におすすめなお店となっています。
雲レストランの基本情報
名称 | 雲レストラン |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町字山田204-7 1F |
営業時間 | 朝食 7:00~10:00 ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:30~22:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 昼:2,000円~2,999円 夜:4,000円~4,999円 |
アクセス | 比羅夫駅から4,100m |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.kumoniseko.com/ja/ |
グルメスポット⑳こな雪とんとん
今日オープンのこな雪とんとん!数量限定の高いやつ頼んじゃったけど美味しかった〜 pic.twitter.com/WgNEhAVxwG
— りな☺︎ (@ri_pspsps) April 9, 2018
ニセコランチグルメ20つめはこな雪とんとんです。地元産の食材を使用したとんかつを提供しているお店です。サクサクジューシーなとんかつはランチにぴったりです。また、お子様ランチもあり子連れの方にもおすすめです。
ランチ注文に+100円で温泉に入れる
こな雪とんとんトンカツ食事で温泉無料!(入湯税100円) pic.twitter.com/C98rolb1jr
— Akihisa Sato (@mdao33) August 3, 2013
こな雪とんとんのランチ「とんかつ定食」を注文にプラス100円で温泉を利用することが可能になります。キャベツ、ごはん、味噌汁は自由におかわりできる定食に温泉の入浴がついたお得なサービスとなっています。
こな雪とんとんの基本情報
こな雪とんとんクリーミーポテトかつ!うまうま pic.twitter.com/0pJt2Gt80b
— Akihisa Sato (@mdao33) August 3, 2013
名称 | こな雪とんとん |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ438 ニセコアンヌプリ温泉湯心亭 |
営業時間 | 7:30~20:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 昼:1,000円~1,999円 夜:3,000円~3,999円 |
アクセス | ニセコ駅から車で10分 |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1044396/ |
グルメスポット㉑ヌプリ
ニセコ駅にあるカフェ、ヌプリさんの特製カレー。 pic.twitter.com/9ywfgUr0Xb
— ツーサンダー (@twoc5644) October 21, 2019
ニセコランチグルメ21つめはヌプリです。駅構内にあるおしゃれなカフェとなっており、ハンバーグセットやチャーハン、うどんなど様々なグルメを味わうことができます。「ヌプリ特製カレー」はデミグラスソースをベースにしたコク深いカレーで人気メニューの1つです。
またドリンクメニューも豊富となっていて、ランチタイムのあとにカフェタイムとしても利用が可能です。
ヌプリの基本情報
何年振りかの親方カレー。
— よっぺ (@yoppe77ams) October 18, 2019
元気そうでなにより😄#ニセコ#ヌプリ#黒カレー pic.twitter.com/wsNlOCzeE6
名称 | ヌプリ |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町字中央通142-1 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | ニセコ駅から49m |
駐車場 | 無 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1003311/ |
ニセコで美味しいランチを楽しもう!
ニセコで味わえる様々なグルメをランチで味わってみてはいかがでしょうか。おしゃれなカフェや雄大な景色を楽しみながら味わうランチは一味違うかもしれません。
おすすめの関連記事



