帯広で話題のおしゃれなカフェ14選!ランチや夜営業の人気店を厳選!
帯広は北海道中南部の街で、十勝平野の中心として発展し、農林畜産業が盛んです。今回はそんな帯広のおすすめのカフェをご紹介します。十勝の大地の恵みを使ったインスタ映えするランチを提供するお店や、夜もオープンしている隠れ家カフェなど、選りすぐりの14軒です。

帯広の隠れ家的なカフェの魅力
帯広のカフェは、古民家をリノベーションした隠れ家風の建物が多いのが特徴で、栄養たっぷりのお料理はもちろんのこと、店舗もレトロモダンでインスタ映えします。
冬場は厳しい寒さになる帯広では、デートや友だち同士の交流の場になるカフェは大事な存在。ぜひ、最高に居心地の良いお気に入りのカフェを見つけてください。
インスタ映えするおしゃれカフェを厳選
今回は、おしゃれなランチメニューや隠れ家風の店舗が、インスタ映えすると評判のカフェを14軒セレクトしご紹介します。畜産農業が盛んな帯広は、カフェのランチもヘルシーで栄養たっぷり。一軒家カフェは、駅から車が必要な場合が多いのですが、タクシーを飛ばしてでも行く価値のあるお店が数多くあります。

帯広のランチや夜営業のおすすめカフェ14選!
それでは、ランチがおすすめのカフェと、夜のディナータイムまで営業しているカフェをご紹介していきましょう。良心的な値段でボリュームたっぷりのお料理を提供するお店が多いのが特徴です。
帯広おすすめカフェ①六花亭 帯広本店
六花亭帯広本店で限定のマルセイアイスサンドをいただきます!このサンドして食べる食感がたまらなく美味しいです。
— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) December 6, 2018
#タニタ式どうでしょうin北海道 pic.twitter.com/EWl65Xaz06
「六花亭」は、北海道土産の定番である「マルセイバターサンド」で有名なお菓子のお店で、帯広本店の2階には、直営のカフェがあります。このカフェでは、マルセイバターサンドで使われているものと同じバターがついてくるホットケーキや、リコッタチーズのスフレケーキ、ピザなどが食べられます。
六花亭本店限定、賞味期限3時間のサクサクパイとマルセイバターアイス食べながら帰宅中。
— たら(愛嬌100%増量中) (@tarakotarako519) September 29, 2019
パーソナルトレーニング受けてるトレーナーの試合が今夜あってチケット余ったら行くって言ってたら1枚あるらしいから帯広から試合に駆けつける感じになったw
初格闘技観戦。
なんか有意義な週末だ😆 pic.twitter.com/tUUKTaxhYj
マルセイバターサンドのアイスクリームバージョンや、賞味期限わずか3時間の「サクサクパイ」を試せるのも直営カフェならでは。1階の店舗では、デパート等で箱単位で売られているお菓子のバラ売りをしていますので、お好みでオリジナルのセットを作ることができます。
六花亭 帯広本店の基本情報
【名称】 | 六花亭 帯広本店 |
【住所】 | 北海道帯広市西二条南9-6 六花亭本店 1F |
【電話番号】 | 0120-12-6666 |
【営業時間】 | 9:00~18:30 喫茶室:11:00~17:30(L.O.17:00) |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | JR帯広駅より徒歩7分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | http://www.rokkatei.co.jp/ |
【備考】 | ・完全禁煙 ・駐車場あり(9台分) ・サプライズ可 ・テイクアウトあり |

帯広おすすめカフェ②カフェジョウロ
北海道十勝平野のほぼ中央部にある音更町にある、古民家をリノベーションした「カフェジョウロ」。専門店も顔負けの地元の食材とスープにこだわったスープカレーが自慢のお店です⇒http://t.co/faaR4vyynT #ことりっぷ pic.twitter.com/d4Z4sjqUp1
— ことりっぷ (@cotrip_twi) July 6, 2015
「カフェジョウロ(cafe Jorro)」は、帯広音更(おとふけ)インターから車で10分のロケーションの、おしゃれな隠れ家風一軒家のお店。古民家をリノベーションした内装はどこか懐かしくノスタルジック。インスタ映えすること間違いなしです。
遅いお昼はこれで決まり。
— 左藤 慶 Kei Sato (@kei_wolf37) September 15, 2019
黒カレーとり野菜。英気を養うだ!#カフェ #ジョーロ #cafe #jorro https://t.co/FdWPYaF5iL pic.twitter.com/EXf0an1gpN
ランチメニューは、イカスミをベースにした黒カレー、トマトベースの赤カレー、牛乳ベースの白カレーなど、見るからに美味しそうで、インスタ映えするラインナップ。残念ながら夜の営業はしていません。
カフェジョウロの基本情報
【名称】 | カフェジョウロ |
【住所】 | 北海道河東郡音更町木野新町1-11 |
【電話番号】 | 0155-30-6617 |
【営業時間】 | ランチ 11:00~14:30(LO) カフェ 14:30~17:00(LO) |
【定休日】 | 水曜日・第3火曜日 |
【交通アクセス】 | 道東道、帯広音更インターから車で10分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://cafejorro.wixsite.com/jiro |
【備考】 | ・カード不可 ・完全禁煙 ・駐車場あり |
帯広おすすめカフェ③スイーツカフェ トスカチーナ
『スイーツカフェ トスカチーナ』の
— スター⭐︎トゥインクルにょろり (@nyorori_3) October 9, 2016
やわらかローストビーフとスモークソースのパニーニ
名前長げぇよw pic.twitter.com/AFMLoHJO5B
「スイーツカフェ トスカチーナ」は、ワインの産地であり温泉のあるイタリアのトスカーナ地方と十勝が、風土的に似ていることから、名付けられたお店。
店舗は、木を基調としたヨーロッパ建築で、隠れ家風の一軒家。スイーツのほか、ピザやパスタなどのイタリア料理も楽しめます。
十勝を代表する老舗菓子店のランチ&スイーツを!
— CHIE (@HOKKIDO_N) November 17, 2017
柳月トスカチーナhttps://t.co/7DQayGpY6g pic.twitter.com/Vc9G4xpkLY
インスタ映えを狙うならパフェがおすすめ。ボリュームたっぷりでおしゃれなパフェが600円前後と非常にリーズナブルです。また、好みのパスタやピザ、リゾットにドリンクや前菜、スイーツなどがついたセットメニューが断然お得。ランチタイムも夜も平均予算は2,000円未満となっています。
スイーツカフェ トスカチーナの基本情報
【名称】 | スイーツカフェ トスカチーナ |
【住所】 | 北海道帯広市西十八条南5-45-2 |
【電話番号】 | 0155-38-3966 |
【営業時間】 | 9:30~20:00 (喫茶)11:00~21:00(L.O.20:00) |
【定休日】 | 火曜日・年末年始 ※ 店舗は年始のみ |
【交通アクセス】 | 北海道拓殖バス 帯広の森バス 西17条6丁目 徒歩4分 北海道拓殖バス 帯広の森バス 自由が丘1丁目 徒歩5分 十勝バス 南商・あかしや線 21 西17条5丁目 徒歩5分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | http://www.ryugetsu.co.jp/toskachina/ |
【備考】 | ・予約不可 ・完全禁煙 ・駐車場あり(54台分) |
帯広おすすめカフェ④十勝トテッポ工房
北海道フロマージュがおいしい。十勝トテッポ工房。 pic.twitter.com/in1Huc0wUl
— 6151 (@besidecoffee) July 1, 2019
「十勝トテッポ工房」は、木を多用したおしゃれな隠れ家風ケーキショップ兼カフェ。インテリアもナチュラルモダンで居心地抜群です。こちらのカフェは、他府県のデパートの北海道物産展などに出店するなど、今や帯広を代表するケーキショップに育っています。
北海道帯広市にあるお菓子工房「十勝トテッポ工房」。今が旬のみずみずしいイチゴと地元の特産品であるてんさい糖を使ったスイーツはやさしく上品な甘さです♪⇒ http://t.co/IUEjps8Zwq #cotrip pic.twitter.com/WFVjv9yEFb
— ことりっぷ (@cotrip_twi) March 13, 2015
「十勝トテッポ工房」のおすすめは、北海道産100%のチーズを使用したチーズケーキ。人気ナンバー1は、3種類の北海道産ナチュラルチーズ(クリームチーズ、フレッシュチーズ、マスカルポーネ)をブレンドした「北海道フロマージュ」です。かわいらしい生ケーキもインスタ映え抜群。
十勝トテッポ工房の基本情報
【名称】 | 十勝トテッポ工房 |
【住所】 | 北海道帯広市西六条南17-3-1 |
【電話番号】 | 0155-21-0101 |
【営業時間】 | 10:00~18:00 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 十勝帯広空港より車で約30分 帯広駅より徒歩約10分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | http://www.toteppo-factory.com/ |
【備考】 | ・完全禁煙 ・駐車場あり(20台分) ・テイクアルトあり |

帯広おすすめカフェ⑤繪麗
もー!何本ソフトとジェラード食べたかな?🤔
— ヴァローナ (@Pearl_Valrhona) June 23, 2018
本日最後は繪麗のキャラメルコーティングソフトクリーム🍦
さっぱり系ミルクソフトに香ばしくてパリパリのキャラメルが美味しい😋💕 pic.twitter.com/oNOgVNMSWC
「繪麗(えれ)」は、おしゃれな石造りの隠れ家風カフェ。帯広駅から車で約10分ほどの場所にあります。こちらのお店は夜10時まで営業しており、グラスワインや生ビールなどのアルコール類の提供もあります。
デザートやパニーニなどのカフェメニューのほか、十勝産黒毛和牛のサーロインステーキなどの本格的な洋食メニューも充実。写真の「カニパン」は、「繪麗(えれ)」が手作りパン屋として創業した1976年から、毎朝焼き続けています。思わずインスタグラムにアップしたくなる素朴でかわいらしい形。
繪麗の基本情報
【名称】 | 繪麗(えれ) |
【住所】 | 北海道帯広市西十八条南5-1-95 |
【電話番号】 | 0155-41-3181 |
【営業時間】 | 月~土 11:00~22:00(L.O 21:30) 祝日 11:00~21:00(L.O 20:30) |
【定休日】 | 日曜日 |
【交通アクセス】 | 帯広駅より車で10分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/ A0111/A011101/1001147/ |
【備考】 | ・駐車場あり(20台分) ・1階喫煙可、2階完全禁煙 ・テイクアウトあり |
帯広おすすめカフェ⑥カフェグリーン
今日のお昼は、お気に入りのカフェグリーンで❤ in 帯広 pic.twitter.com/wUfeLGoUjt
— 🎼Cocoa Beauty Adviser!🎼 東京旅行目前! (@ForeverYoshiki) April 21, 2016
「カフェグリーン」は、帯広駅から車で10分、十勝振興局の東向かい、帯広神社のすぐそばにあります。夜は25時まで営業しているので、飲み会の二次会にも重宝します。
こちらのカフェの特徴はケーキが充実していること。フルーツを贅沢に使ったケーキはインスタ映え抜群。ナポリタンやオムライス、グラタン、ハンバーグなど、夜にもおすすめのメニューが揃っています。
「カフェグリーン」の近くの帯広神社では、境内の林に生息するシマエナガという野鳥の形をしたおみくじが大人気。釣って引く鮭の形の「しゃけみくじ」もあります。
カフェグリーンの基本情報
【名称】 | カフェグリーン |
【住所】 | 北海道帯広市東三条南3-4-1 池田ビル1F |
【電話番号】 | 0155-27-3751 |
【営業時間】 | モーニング 8:00-10:00 ランチ 10:00-15:00 ディナー 15:00-25:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 根室本線 帯広駅から車で10分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://sweetsguide.jp/shop/44104 |
【備考】 | ・カード不可 ・全面喫煙可 ・駐車場あり(20台分) ・サプライズ可 ・テイクアウトあり |
帯広おすすめカフェ⑦カフェ ダイニング サルビア
帯広方面から札幌に移動する前に
— 麗奈。a-rain (@raindrop0170411) October 7, 2018
清水公園に寄り道。
夏は池でボート遊びが出来るそう。
池の鯉に餌やりとかパークゴルフとか。
芝生がキレイに手入れされてるから散策もヨシ。
疲れたらカフェへ
カフェは11時から17時まで
十勝清水産トラウトサーモンのプレートランチ
地元の卵を使ったオムライス pic.twitter.com/0kFrOByd1z
「カフェ ダイニング サルビア」は、赤い屋根が印象的な一軒家カフェ。清水公園のなかにある隠れ家のようなお店です。夏場はテラス席が開放されます。夜の営業はありませんが、十勝牛のステーキなどの本格的なメニューも揃っています。
テーブル席のほか、カウンターや2人用~の個室も完備。デートや家族団らんなど、さまざまな用途に使えるおしゃれなカフェです。
「カフェ ダイニング サルビア」のある清水公園は、十勝の大自然を存分に楽しめる広大な公園で、池でボートに乗ったり、自然の傾斜を利用した全36ホールのパークゴルフができます。パークゴルフの利用料は、なんと無料。初心者からベテランまで誰もが楽しめるコースです。
カフェ ダイニング サルビアの基本情報
【名称】 | カフェ ダイニング サルビア |
【住所】 | 北海道上川郡清水町字清水724 清水公園内 |
【電話番号】 | 0156-67-7622 |
【営業時間】 | 11:00~16:00(LO15:30) |
【定休日】 | 水曜日(祝日の場合は、翌平日)※ 変動あり・要確認 |
【交通アクセス】 | 十勝清水インターチェンジ下車2分 十勝清水駅から徒歩で15分 |
【個室】 | あり(2人用・4人用・6人用・7人用以上) |
【公式(関連)サイト】 | https://salviacoffee.com/ |
【備考】 | ・完全禁煙 ・駐車場あり(80台分) |
帯広おすすめカフェ⑧うさぎ
帯広うさぎカフェ🐰#フレンチトースト#スイーツ#カラオケアワーズ pic.twitter.com/tuODK52yUo
— グッサン@10/20アワーズ札幌最終予選 (@gussan_utasuki) September 29, 2019
「うさぎ」は、JR帯広駅から徒歩15分のロケーションにある隠れ家風の一軒家レストラン。古民家をリノベーションしたおしゃれな建物です。メニューは野菜中心のヘルシーな家庭料理が中心。
のんびりしている日曜日です!ランチは近所のお店へうさぎ御前がオススメです♪ (@ CAFE&LUNCH USAGI in 帯広市, 北海道) https://t.co/sfb3tDX4n4 pic.twitter.com/oht4oAp0v8
— 松本則夫 (株)カネマツ 社長 (@norio_kanema2) July 10, 2016
看板メニューは、栄養のバランスを考えた「うさぎ御膳」。盛り付けも上品でインスタ映えします。うさぎ御膳は、おかずが9品ついたA御膳と7品のB御膳があり、それぞれ1,000円と800円の良心的な価格設定。夜のディナータイムも営業しています。もちろん、スイーツのメニューも充実。
うさぎの基本情報
【名称】 | うさぎ |
【住所】 | 北海道帯広市西六条南15-8 |
【電話番号】 | 0155-23-4885 |
【営業時間】 | ランチ 11:30~14:30(LO) カフェ 11:00~20:30(LO) ディナー 17:00~20:00(LO) |
【定休日】 | 月曜・第3火曜 |
【交通アクセス】 | JR根室本線 帯広駅 徒歩15分 JR根室本線 帯広駅 車5分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/ A0111/A011101/1000995/ |
【備考】 | ・カード不可 ・駐車場あり ・テイクアウトあり |
帯広おすすめカフェ⑨かふぇ 坩堝
同期と3人で昼飯だぞい!
— jack877 (@4869_877) November 11, 2018
かふぇ坩堝にて pic.twitter.com/Y8DW6pOIXU
「かふぇ 坩堝(るつぼ)」は、夜12時までオープンしている隠れ家風カフェ。ソファー席や半個室の4人掛けの小上がり席が3セットあり落ち着きます。予約が可能ですので、女子会などで利用する場合は、ぜひリクエストしましょう。ただし、予約できるのは「12時前に入店」が可能の場合のみです。
こちらのお店の自慢は、イタリア製のエスプレッソマシンで1杯ずつ丁寧に淹れる自家焙煎コーヒーと甘味。コーヒー豆は常時10種類ほど揃っていて、販売もしています。お店で出てくるコーヒーカップもこの通りおしゃれ。
かふぇ 坩堝の基本情報
【名称】 | かふぇ 坩堝 |
【住所】 | 北海道帯広市西16条南36丁目1-20 |
【電話番号】 | 0155-67-4262 |
【営業時間】 | 11:00~24:00(L.O 23:00) |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 十勝バス 自衛隊・稲田線73 稲田南 徒歩2分 十勝バス 自衛隊・稲田線73 南町中学校入口 徒歩3分 十勝バス 大空-柏葉高校 春光団地 徒歩3分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | http://www.obnv.com/cafe/600/ |
【備考】 | ・カード不可 ・全面喫煙可(11時〜14時迄全面禁煙) ・駐車場あり(8台分) ・予約は12:00前入店および2組限定 |
帯広おすすめカフェ⑩カフェ CHAWA
CAFE CHAWA☕️
— ワさび (@0p_nz) February 6, 2017
ハンバーグランチ#ハンバーグランチ #お腹ペコリン部 #飯テロ #ハンバーグ #和風 #ワさび pic.twitter.com/71T2uSgcti
「カフェ CHAWA(チャワ)」は、夜10時までオープンしている一軒家レストラン。インスタ映えするブラウンの個性的な建物で、石の装飾を多用したメキシカン調の外観です。スタッフとの会話が弾むカウンター席、隠れ家的なブース席、居心地抜群のソファー席が用意されています。
祝祭日を除く月曜日から金曜日までのランチタイムは、カレーやパスタなどのフードメニューに300円の追加でデザート、200円の追加でドリンクがつきます。
カフェ CHAWAの基本情報
【名称】 | カフェ CHAWA |
【住所】 | 北海道帯広市西十二条南16-4-6 |
【電話番号】 | 0155-24-8354 |
【営業時間】 | 10:30~22:00(L.O.21:00) |
【定休日】 | 日曜日 |
【交通アクセス】 | JR根室本線帯広駅 徒歩22分 十勝バス 南商・あかしや線21 春駒通12条 徒歩2分 北海道拓殖バス 帯広の森バス 春駒通西12条 徒歩2分 十勝バス 南商・あかしや線21 緑ヶ丘消防署前 徒歩4分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/ A0111/A011101/1001122/ |
【備考】 | ・全面喫煙可 ・駐車場あり(約8台) ・カード不可 |
帯広おすすめカフェ⑪Cafe ある
特製チーズピザ コーヒーセット¥1,390-
— 水兵 (@mdvdt_f) December 29, 2018
@Café ある (北海道帯広市) pic.twitter.com/7hs9SAPUnT
「Cafe ある」は、地元のテレビ番組にも取材される人気のカフェ。じゃらんにはお店の看板メニューである「オープンアップルパイ」、北海道新聞にはチョコスイーツが紹介されました。「Cafe ある」は、ほかにもさまざまなメディアで紹介される帯広を代表するカフェです。
木を多用したインスタ映えする山荘風のお店で、内部はまさに癒しの空間。2階がカフェスペースで、1階はヒーリング雑貨コーナーになっていて、フラワーエッセンスやパワーストーンなどを販売しています。
パワーストーンのブレスレットは、スタッフが客のエネルギーを見てベストな商品をチョイスしてくれます。姉妹で経営しているアットホームなお店。
Cafe あるの基本情報
【名称】 | Cafe ある |
【住所】 | 北海道帯広市上清川町東1線144-3 |
【電話番号】 | 0155-60-2340 |
【営業時間】 | 11:30~17:00 |
【定休日】 | 水・木曜日 |
【交通アクセス】 | 中札内インターから約10分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | http://cafearu.net/ |
【備考】 | ・カード不可 ・完全禁煙 ・駐車場あり ・テイクアウトあり |
帯広おすすめカフェ⑫カリー&カフェSAMA 帯広店
今日は旭川のカリー&カフェSAMAって所でランチしてきました。
— なるたん (@narutan77777) May 23, 2018
環状アルファの敷地内。
ココナッツスープのポークカレー
うずらとチーズトッピングです。
濃厚で美味しいスープカレーだったよ。
トマトスープも食べさせて貰ったけどトマトも美味しかったわ♪ pic.twitter.com/XQzvr07UZd
「カリー&カフェSAMA 帯広店」は、北海道のソウルフード「スープカレー」のお店。SAMAのスープカレーは、トマトベースでたまねぎをたっぷりと使用しています。北海道をはじめ、仙台や東京、香港、シンガポールにまで支店があります。
店名の「SAMA」とはインドネシア語で「~と一緒に」という意味。スタッフと客が、客同士が一緒に繋がれる場を提供したいというお店の願いが込められています。
カリー&カフェ SAMA 北大前店で、チキンカリーを。ココナッツスープ(+¥60)、ホタテ(¥100)トッピング、ご飯少なめ、税込¥1,252。うーん、おいしい😋🍴💕 チキンがほろほろなのにジューシー。オクラも美味かった。ココナッツスープは癖になりそう。辛さは3だったけど次は5くらいで。 pic.twitter.com/jDmUHUSEIY
— merylu dendrobium (@merylu_gp03) August 9, 2018
「カリー&カフェSAMA 帯広店」の創業は、平成11年。創業以来、北海道の農家とともに、北海道を元気にする活動を続けています。また、社員研修を重要視する企業でもあり、来店すると、身体が温まるスープカレーとともに、心があたたまる気持ちの良いサービスが受けられます。
カリー&カフェSAMA 帯広店の基本情報
【名称】 | カリー&カフェSAMA 帯広店 |
【住所】 | 北海道帯広市西二十一条南3-27-12 |
【電話番号】 | 0155-34-9477 |
【営業時間】 | ランチ 11:30~15:30(LO15:00) ディナー 17:00~21:30(LO21:00) |
【定休日】 | 第2水曜 |
【交通アクセス】 | JR根室本線(新得~釧路)西帯広駅 徒歩24分 十勝バス 音更線41 新緑通公住前 徒歩4分 北海道拓殖バス 帯広の森バス 新緑公住団地前 徒歩4分 十勝バス 音更線41 新緑通22条 徒歩5分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | http://www.hb-sama.com/ |
【備考】 | ・駐車場あり ・テイクアウトあり |
帯広おすすめカフェ⑬THE YARD
十勝帯広で見つけた 居心地のいいカフェ
— CHIE (@HOKKIDO_N) September 27, 2017
コーヒーとおやつ 日用品の『THE YARD』https://t.co/S731xKPxjP pic.twitter.com/57Dhh6EStG
「THE YARD(ザ・ヤード)」は、サンドイッチやキッシュ、グリーンカレーなどの食事や日替わりのお菓子を楽しめるほか、インドやネパールの雑貨、ハンドメイドのガラスウェア、100%天然原料のオーガニック洗剤などを販売しています。
そういえばYARDさんに行けてない。行きたい。行けるのか?
— orange_vw (@orange_vw) March 8, 2019
cnr アンティークビーズアクセサリー展 | THE YARD 帯広 https://t.co/6aQuIPzbbu
日本ではあまり見かけない輸入雑貨を紹介しているので、食事の後はぜひ、商品もチェックしてください。住宅街の中にある一軒家カフェで、帯広駅南口(東) から徒歩13分のロケーションです。
THE YARDの基本情報
【名称】 | THE YARD |
【住所】 | 北海道帯広市西8条南10丁目3-4 |
【電話番号】 | 0155-22-5740 |
【営業時間】 | 11:00~18:00(L.O.17:30) |
【定休日】 | 月曜日・第3火曜日 |
【交通アクセス】 | JR根室本線帯広駅南口(東) 徒歩13分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://www.theyard-cafe.com/cafe/ |
【備考】 | ・駐車場あり(4台分) ・完全禁煙 |
帯広おすすめカフェ⑭カフェ・ロゼッタ
カフェ・ロゼッタさんで食事+300円でデザートプレート、さらにそれを食べた後はケーキ食べ放題 なchaiのクーポンを使ってきた。 pic.twitter.com/vqPJlHax
— ふさふさマン (@fusafusaman) July 31, 2012
「カフェ・ロゼッタ」は、帯広駅から車で約15分の場所にあるイタリア料理とワインをカジュアルに楽しめるお店です。パスタに前菜と自家製パン、ドリンクのついたお得なランチセット(1,450円)が大人気。
レンガ作りの重厚な雰囲気の一軒家で、木を多用したリラックスできる内装です。公式サイトでは、夜の営業をしているとの記載がありますが、現在は、ランチタイムのみの営業になっています。ご注意ください。
カフェ・ロゼッタの基本情報
【名称】 | カフェ・ロゼッタ |
【住所】 | 北海道帯広市東三条南10-17 |
【電話番号】 | 0155-22-9424 |
【営業時間】 | 11:30~15:00(LO 14:30) |
【定休日】 | 日曜日 |
【交通アクセス】 | 帯広駅から車で約5分 |
【個室】 | なし |
【公式(関連)サイト】 | https://cafferosetta.web.fc2.com/ |
【備考】 | ・カード不可 ・完全禁煙 ・駐車場あり |
個室があるおしゃれカフェでゆっくり過ごそう!
個室のあるカフェは少ないですが、今回ご紹介したお店では、清水公園のなかにある「カフェダイニング サルビア」に個室があります。
また今回は割愛しましたが、帯広駅から車で10分の「ナチュラル・ココ 帯広本店」(西10条南1-10-3・0155-38-3833)や、帯広駅から徒歩5分の「リコローレ」(西三条南15-24・0155-21-2616)は、帯広の個室のあるカフェとして人気です。個室でおしゃれなお料理を気兼ねなく撮影し、インスタグラムにアップしましょう。
今回は、北海道、帯広のおすすめカフェを14軒ご紹介しました。土地の広い帯広には、隠れ家風の一軒家カフェが充実しています。ぜひ、お料理やお店の素敵な写真をインスタグラムにアップしてみてください。
おすすめの関連記事


