新琴似神社は歴史の深いパワースポット!子育てや学問&商売繁盛のご利益が!

明治時代以来130年を超える歴史ある神社,新琴似神社。文教学問・商工殖産・武勇・安産成育守護に御利益があるとして地元の尊崇を集めています。新琴似神社は皇祖神天照大御神を筆頭に豊受大神,神武天皇を祭り,札幌開拓にあたった屯田兵達が心の拠り所にしました。

新琴似神社は歴史の深いパワースポット!子育てや学問&商売繁盛のご利益が!のイメージ

目次

  1. 1新琴似神社とは
  2. 2新琴似神社へのアクセス
  3. 3新琴似神社の様子と魅力
  4. 4新琴似神社のご利益と御朱印
  5. 5新琴似神社でパワーをもらおう!

新琴似神社とは

新琴似神社は札幌市北区の神社です。開拓の神として祭られ,今では文教学問・商工殖産・武勇・安産成育守護の神として崇敬を集めています。その歴史は古く,氏子は35,000世帯,崇敬者は100,000を数えています。年中行事としてのお祭りや神社ファンが求める御朱印もあります。

霊験あらたかであるためか,病の快復を願う方もいらっしゃるようです。

歴史の深いパワースポット神社

新琴似神社は天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ),豊受大神(とようけのおおかみ),神武天皇(じんむてんのう)の三柱を祭っています。

伊勢神宮と同じ二柱に加え,初めの天皇陛下である神武天皇が祭られています。神武天皇は神武東征という旅の逸話があります。開拓の神として祭られるにふさわしく,その神霊が祭られるこの地はパワースポットとなっています。

新琴似神社の歴史

新琴似神社は明治時代に建立され,130年以上の歴史を誇っています。始まりは明治時代の屯田兵が建立しました。ここでは新琴似神社の歴史を紹介します。

1887年に神祠を建立

新琴似神社は明治20年(1887年)5月20日,旧日本陸軍屯田兵歩兵第一大隊第三中隊が新琴似の地に入植,ほどなくして建立されました。その後の変遷があり,近年も記念のお祭りが斎行されています。

代表としては平成27年9月23日に祖霊殿鎮座 五十年式年大祭,平成29年6月5日に鎮座百三十年記念大祭が行われました。歴史ある神社ですが,同時に今も地元の方からは親しまれています。

38年後に村社列格となる

新琴似神社は旧社格は村社でした。建立後,38年が経った大正14年6月30日に列格されています。

Thumb札幌のご利益があるおすすめ神社15選!パワースポット巡りや初詣に!御朱印は?
札幌市内には大小あわせて100近い神社があり、毎年多くの方が神社に訪れえくれます。そんななか...

新琴似神社へのアクセス

新琴似神社は駅や幹線道路からも近く,アクセスのいい神社です。観光やふとした休日に訪れてみるのもおすすめの神社となっています。

公共機関はJRか地下鉄!

公共交通機関で訪れる場合には,JR,札幌市営地下鉄の二つのルートがあります。それぞれにちょっとずつ利点がありますので,以下の項目を読み,ご自身に適したルートを選択してください。

JRを利用したルート

札幌駅から学園都市線(北海道医療大学方面)に乗り,乗り換えなしで12分。
新琴似駅で下車してください。料金は230円です。

地下鉄を利用したルート

市営地下鉄さっぽろ駅から南北線(麻生方面)に乗り,乗り換えなしで9分です。
麻生駅で下車してください。料金は250円です。
さっぽろ駅は札幌駅から徒歩7分ほどかかりますので,注意してくださいね。

札幌市営地下鉄にはドニチカ切符という地下鉄用の切符があります。一日乗車券となっており,地下鉄に乗っていろいろなところに行く場合にはお得な切符となっていますので,JRよりも駅からの距離はありますが,こちらを利用するのも十分選択肢に入ります。

車の場合は駐車場あり!

車で訪れる場合には駐車場があります。70台が停めることのできる広々とした駐車場です。それでも停められなければ,近隣の駐車場をご利用ください。お祭りの時は出店で駐車場がつぶされるので注意してください。

車を利用したルート

車では札幌自動車道札幌北インターチェンジから車で5分です。札幌駅周辺から向かう場合には樽川通を北上すると麻生駅近辺で道道865号を北西方向に曲がり,600mほどで右手に見えます。

新琴似神社の様子と魅力

新琴似神社には歴史ある神社としての設備やお祭りがあります。ここではそんな新琴似神社の魅力を紹介していきます。

境内は静かで神聖な雰囲気!

新琴似神社は幹線道路に面していますが,慶大は喧騒を離れ静かです。そのため,浮世から離れた神聖な雰囲気を醸し出しており,非日常の空間であることを否応なく理解させられます。

参道入口には立派な石灯籠が!

参道入り口には石灯篭が左右に並んでいます。鳥居の両脇をはじめ,その先の参道にも左右の石灯篭を眺めながら,奥へと進んでいきます。

1組目の狛犬様がお出迎え!

新琴似神社には二対の狛犬様があり,はじめの狛犬様はいかめしい顔つきで参拝者を迎えています。神を守るため,近寄るものを見定めているのでしょうか。

途中にあるのは「新琴似 拓魂碑」

新琴似神社が開かれてから100年の折に建立されました。歴代の農業協同組合長を顕彰し碑が立てられるというのは,新琴似神社が開拓の神であったことと関係するのかもしれませんね。

参拝前に手水舎で洗い清め!

神社といえばの楽しみの一つ,御手水ももちろんあります。参道を抜け,最後の鳥居をくぐった先の左手です。御手水は浄水にて身を清める禊を簡略化したもの,その心を大切に作法を正しく守ってみるのもいいでしょう。

立派な石灯籠がと2組目の狛犬様

御手水の先,本殿の手前には二組目の石灯篭と狛犬様が並んでいます。
本殿に悪さをする者を懲らしめるためにここで待っているのでしょう。
石灯篭に心を照らされ,厳粛な心で本殿へと向かいます。

そして本殿で参拝!

そしてたどり着いたのは本殿です。せっかくここまで来たのだからお参りです。お賽銭を入れたり,鈴を鳴らすというのは神社ならではの感覚ですね。

賽銭の入れ方が面白い!

お賽銭を入れようと思うと,何やら扉があります。扉には"賽銭口"と書いた小窓が付いており,これを開け賽銭箱へ再選を入れるようです。雪が入らないようにという工夫でしょうか。

初詣で混み合っているときにはそのようなひと手間は面倒かもしれませんが,普段はちょっと不思議な神社として面白いですね。

他にも石碑や碑がたくさん!

新琴似神社には,数多くの石碑が立てられています。これを見に行くだけでも面白いかもしれません。いくつかは"北区歴史と文化の八十八選"というものに選ばれており,札幌市北区のホームページに記載されています。

境内の一角に郷土資料館が一般開放

新琴似神社には神社だけでなく,郷土資料館も併設されています。この郷土資料館はかつての新琴似屯田兵中隊本部でした。屯田兵の入植から始まった新琴似の歴史を知りたい方は,ぜひとも資料館に行ってみましょう。

春にはお祭りが開催!

神社は雰囲気や参拝だけが楽しみではありません。もちろん,お祭りという楽しみがあります。むしろこのお祭りが最大の楽しみという人も多いでしょう。


新琴似神社のお祭りは春に開催されています。5月の半ばに開かれるこのお祭りでは,神職によるものだけでなく,地元の学生による出し物も見ることができますので,一度足を運んでみると面白いでしょう。

地元のラジオ局も取材に来ており,親しまれていることがわかります。そんなお祭りに遠方から訪れてみると,新琴似に訪れたという感覚がより強まり,旅行の楽しみも深まるでしょう。お祭りの楽しみである夜店もあります。

Thumb北海道の有名な夏祭り15選!地元民も観光客も楽しめる人気イベント!
北海道の夏はとても短いです。短い夏を思い切り楽しむために、北海道各地でお祭りやイベント、花火...

新琴似神社のご利益と御朱印

神社といえば神様のおわすところ。どんな神様がいらっしゃってご利益が何なのかを紹介しましょう。また,神社の楽しみの一つとして盛り上がっている御朱印。新琴似神社でも御朱印はもちろんあります。そちらについても紹介します。

新琴似神社の御祭神&ご利益

祭られている神様についてです。神社であるからには神様が祭られています。新琴似神社では有名な神様が祭られています。まずはその神様のご紹介です。

御祭神は3柱!

先にも述べましたが,新琴似神社で祭られている神様は,天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ),豊受大神(とようけのおおかみ),神武天皇(じんむてんのう)の三柱です。
それぞれ皇祖神(コウソジン)と食物(ワケ)神,初代天皇です。

代表的なご利益を紹介

日本神話において,別天津神,神代七代を終え,世を治める神として今に至る最初の神とされる天照,人が生きるために必要なワケを司る豊受,そして東征により大和朝廷の基礎を築いたとされる神であり,開拓の神として何の違和感もないでしょう。

そんな新琴似神社の御利益は文教学問・商工殖産・武勇・安産成育です。
開拓だけでなく,祭神の特性を最大限に取り入れた御利益です。

武勇の神ということで,プロレスの活躍祈願も来ていますね。プロレスで応援している選手がいる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

新琴似神社の御朱印&お守り

御利益を確認した後は,ご利益を受け取って帰るために,御朱印とお守り,おみくじを授与していただきましょう。

御朱印は社務所で!

御朱印は社務所でいただけます。もちろん,こちらの御朱印帳もあります。御朱印の初穂料は300円とのことです。

お守りやおみくじなどは授与所で!

お守りやおみくじは授与所で授与していただくことができます。ただし,神職が不在にしていることもあります。その場合には,社務所でも授与していただくことができるようです。

お守りだけでなく,お札などもあります。

新琴似神社のおみくじパワーでポケモンも捕まえられますという冗談はさておき,やはり地元では親しまれているようです。

実際におみくじを引くと,一般的な様子です。あなたは大吉を引けるでしょうか。それとも残念ながら小吉や凶などでしょうか。訪れたら運試しに引いてみてください。

Thumb札幌のおすすめ御朱印&御朱印帳30選!定番から珍しい限定品まで!御利益も!
最近巷でよく耳にする「御朱印(ごしゅいん)」。そしてその御朱印を書いて頂く為の御朱印帳(ごし...

新琴似神社でパワーをもらおう!

いかがでしたか?意外な魅力がたくさんある神社だったと思います。ここまで読んでいただいて,新琴似神社に行ってみたいと思われた方は以下の情報を確認して,観光の際や休日のお出かけの際に是非とも訪れてみてください。

新琴似神社の基本情報

【名称】 新琴似神社
【住所】 北海道札幌市北区新琴似八条3丁目1番6号
【アクセス】 JR学園都市線:新琴似駅より徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線:麻生駅3番出口より徒歩7分
自動車:札幌自動車道 札幌北インターより車で5分
【料金】 参拝無料,ご祈祷は内容により変動
【公式HP】 http://www.shinkotonijinja.or.jp/
【備考】 ご祈祷,年中行事等有

おすすめの関連記事

Thumb北海道のおすすめ神社ランキングTOP25!パワスポや御朱印巡りに!
自然が豊かな北海道は、あらゆる場所がパワースポットだといえそうですが、究極のパワースポットで...
Thumb札幌諏訪神社は子宝祈願と縁結びのご利益があるパワースポット!御朱印情報も!
札幌市内にある多くの神社の中で札幌諏訪神社は子宝、子授かり祈願、縁結びにご利益があるパワース...
Thumb白石神社は札幌有数のパワースポット!お祭りや初詣が人気!お守りや御朱印は?
白石神社のお祭り「白石神社例大祭」はとても認知度の高い有名なお祭りです。初詣にもたくさんの参...
Thumb北海道神宮頓宮は縁結びのパワースポット神社!狛犬様に恋愛成就&安産祈願!
北海道神宮頓宮の建立の由来はご存知ですか?北海道神宮頓宮はお忙しい方ほど参拝される、特に女性...

関連するまとめ

Missing
この記事のライター
小林雄太

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ