札幌で牡蠣が美味しいお店20選!安い食べ放題や絶品専門店まで!ランチも!
北海道の牡蠣の生産量は、広島にはおよびませんが、1年中牡蠣を出荷できる厚岸をはじめ、仙鳳趾、サロマ湖など、良質な牡蠣の産地をいくつかかかえています。そして札幌には、美味しい牡蠣の専門店や居酒屋が数多くあります。今回は、札幌の牡蠣のお店をご紹介していきましょう。

【海の幸の宝庫】札幌は牡蠣も美味しい!
「牡蠣」というと、1県で国内の水揚げ量の6割以上を占める、広島の牡蠣を連想する人が多そうですが、水産王国北海道にも、厚岸(あつけし)、仙鳳趾(せんぽうし)、サロマ湖など、良質の牡蠣が採れる産地がいくつかあり、札幌には、美味しい牡蠣が食べられる居酒屋や専門店が数多く存在します。
1年中牡蠣が出荷できる国内唯一の産地である厚岸、甘みと濃厚なコクが特徴の仙鳳趾、1年物と2年物が楽しめるサロマ湖など、北海道の牡蠣は、札幌の牡蠣専門店や居酒屋に集まり、質の良い牡蠣を低価格で楽しめます。札幌では、1粒100円や100円未満という驚きの価格設定の専門店や、食べ放題を実施しているお店も見つかります。
牡蠣の安い食べ放題や専門店が多数存在
水産王国、北海道・札幌の名物は、カニとウニだけではありません。北海道の牡蠣は、大きくてクリーミーなのが特徴。フライや生、浜焼きなど、いろいろな食べ方が楽しめます。札幌には、安い料金設定の居酒屋や、牡蠣の美味しさを十分引き出してくれる専門店が豊富にあります。多すぎて選べないのなら、食べ歩いてみましょう。

札幌で牡蠣が美味しいお店20選!
それでは、北海道の安くて美味しい牡蠣が楽しめる、専門店や居酒屋を20店舗厳選してご紹介します。1つ100円の牡蠣や、100円未満のリーズナブルな牡蠣、一人でも入りやすいお店もご紹介します。どうぞお楽しみに。
札幌で牡蠣が美味しいお店①ルンゴカーニバル
オータムあんまり回れなかったけど24日また行くから良き🙌🏻牡蠣食べれなかったから結局ルンゴカーニバル🤗 pic.twitter.com/CRKAJLYeIB
— saki (@saaaaki_2sa) September 17, 2019
まずは、「ルンゴカーニバル」をご紹介します。こちらのお店の看板メニューは、漁港より直送される厚岸産の新鮮な牡蠣。1つ100円(税別)という安い料金設定にもかかわらず、厚岸の牡蠣は、濃厚でクリーミーなのが特徴です。調理方法も選択でき、お得感いっぱい。
ほかにも、目の前で調理してくれる、イタリア産グラナパダーノの巨大ホールチーズで作るパスタは、最高のパフォーマンス。SNS映え間違いなしですので、インスタグラムをしている方は、ぜひご注文ください。
札幌駅北口から歩いて2分位のところにある野菜居酒屋ルンゴカーニバルでポテトフライとスープの炊き出しやってます!!俺も手伝ってるんで来れる方是非! pic.twitter.com/jQQ2tnlr36
— 要也 (@kanaru2626) September 9, 2018
一見、おしゃれなカフェのようなガラス張りの店内。その日、調理される野菜たちが店頭で飾られています。店内はタイ製の大きな木製シャンデリアが目を引きます。全席、ソファーと掘りごたつなので、どの席に座ってもリラックスして食事が楽しめます。
(中央区南1条西7丁目 サントービル1F)には原始焼き酒場ルンゴカーニバル 本店、(中央区南4条西5丁目 F45ビル14F)にはすすきのF‐45店、(中央区南3西2 I・C・C南3条ビル 5F)にはハウスダイニング 総本店があり、すべてのお店で1つ100円の牡蠣が1年中楽しめます。
【名称】 | 真狩村金丸農園直営 野菜居酒屋ルンゴカーニバル |
【住所】 | 北海道札幌市北区北7条西4 第5道通ビル 1F |
【電話番号】 | 011-790-7155 |
【営業時間】 | 17:00~23:30(L.O.23:00) |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 札幌駅北口から徒歩1分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり(金土以外) |
【公式(関連)HP】 | https://kanamaru-lungo.owst.jp/ |
【備考】 | 全面喫煙可 駐車場なし |
札幌で牡蠣が美味しいお店②かきと旬鮮料理とおそば 開
[Blog更新][紺野あさ美]
— 癒してハロプロ (@hellopro0001) January 17, 2019
かきと旬鮮料理とおそば 開 (海鮮・蕎麦/ 大通)https://t.co/4wFT6J03cW pic.twitter.com/Dwv9NTLsN6
「かきと旬鮮料理とおそば 開(ひらく)」は、店名の通り、牡蠣とそばの専門店で、1年中厚岸の牡蠣が楽しめるお店。そばは、蘭越町の直営農場からお届いた無農薬のそば粉を二八でつないだもので、毎日手打ちしています。そばつゆは、10年以上つぎ足した自家製の江戸前の辛汁を使用。
札幌で牡蠣をいろんな食べ方で、食べたかったら迷わずここ「かきと旬鮮料理とおそば 開(ひらく)」
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) January 30, 2017
牡蠣ステーキうまぁ〜〜〜!!! #札幌 #牡蠣 #牡蠣ステーキ #かきと旬鮮料理とお… https://t.co/hoBTe1gPyh pic.twitter.com/tqX89zNwJV
4,700円または5,700円(2019年9月現在・税込)のコースでは、牡蠣を、生、焼き、フライ、ベーコン、鍋、などさまざまな調理方法で楽しめます。牡蠣とそば以外の、居酒屋メニューも充実。カウンター席もあり一人でも利用しやすいお店です。
こちらのお店は、「緑提灯(国産の食材を50%以上使用しているお店に与えられる)の店」の1号店です。
【名称】 | かきと旬鮮料理とおそば 開 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南一条西5-17-2 プレジデント松井ビル2F |
【電話番号】 | 011-241-6166 |
【営業時間】 | 17:00~23:00(L.O.22:00) |
【定休日】 | 日曜日・祝日(不定営業あり) |
【交通アクセス】 | 札幌市営地下鉄大通駅1番出口から 徒歩1分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | http://kaki-hiraku.co.jp/ |
【備考】 | テイクアウトあり 全面喫煙可(禁煙席希望の場合は応相談) 駐車場なし(近隣にコインパーキングあり) |
札幌で牡蠣が美味しいお店③大厚岸
ハグマートの大厚岸の店に来ました。 pic.twitter.com/0HdwgUgZr3
— 麻生放浪人 (@5lGm2) December 2, 2018
「貝鮮炭焼 大厚岸(かいせんすみやき おおあっけし)」は、厚岸の牡蠣を扱う専門店で、1年365日新鮮な厚岸産の牡蠣を食べることができます。メニューは、カキフライ、牡蠣の味噌汁、殻付き牡蠣がついた「牡蠣づくし御膳」をはじめとする牡蠣料理と、厚岸産のホッケやサンマ、ツブなど、厚岸産の食材にとことんこだわったラインナップ。
ランチタイムの営業もあります。また、コース料理は応相談となっています。
【名称】 | 貝鮮炭焼 大厚岸 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西5丁目 東宝プラザビル1F HUGイート内 |
【電話番号】 | 011-211-1324 |
【営業時間】 | 11:00-22:00 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | すすきの駅、大通駅徒歩7分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 要問合せ |
【公式(関連)HP】 | https://s-hug.jp/eat/shop/dai-akkeshi/ |
【備考】 | 予約不可 完全禁煙 駐車場なし テイクアウトあり |
札幌で牡蠣が美味しいお店④OYSTER & STEAK HOUSE es
これ単体で旨そう。 (@ Oyster&Steak House es すすきの店(オイスター&ステーキハウス エス) in 札幌市, 北海道) https://t.co/aizvy8Yar3 pic.twitter.com/MzoYXv2AUC
— 村橋究理基M.Kuriki@北大 (@mkuriki_) July 25, 2019
「OYSTER & STEAK HOUSE es」は、北海道産の牡蠣だけではなく、世界中から直送された牡蠣を食べ比べることのできるお店。一人でも気軽に入りやすい内装で、海外のシーフードマーケットさながらのおしゃれなショーケースも、雰囲気抜群。
食べました
— なんでだろう (@clover7237) October 31, 2017
ザブトンやら、牡蠣やら
Oyster&Steak House es すすきの店(オイスター&ステーキハウス エス)
札幌市中央区 pic.twitter.com/2CqxdlXcTz
常時25種類ものワインを好きなだけ飲める「ワインビュッフェ(1,480円~)」も安いと大好評。こちらのお店では、十勝豊西牛を一頭買いしているので、希少部位も楽しめます。立ち飲みコーナーもあり、お一人さま大歓迎のお店。
【名称】 | Oyster&Steak House es |
【住所】 | 札幌市中央区南4西4 恵愛ビル 8F |
【電話番号】 | 011-251-1686 |
【営業時間】 | 月~木、日、祝日 18:00~23:00 金、土 18:00~23:30 祝前日 18:00~翌0:00 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | すすきの駅直結 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | http://www.es-entertainment.jp/progr am/oyster-steak-house-es/ |
【備考】 | チャーム300円(コース以外) 禁煙席なし 駐車場なし |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑤5坪
すすきの5坪オープンします! pic.twitter.com/ZBXplznGVs
— すすきの5坪 susukino gotsubo (@BFvlcEiy0RJeOqw) March 24, 2019
「5坪」は、地下鉄すすきの駅から徒歩5分の場所にある牡蠣専門店。濃厚な甘みが特徴である厚岸産の牡蠣は、1つ150円という安い料金設定で、生、焼など、お好きな調理方法で楽しめます。牡蠣をはじめ、北海道産の新鮮な貝類が充実。
えぞ麦酒&5坪の焼き牡蠣
— うさぎさぎ (@sgt_usagi) September 16, 2019
5坪は札幌でよく食いに行ってので安心するw pic.twitter.com/2ojV7b8JN7
カップルやグループにおすすめのテーブル席のほか、スタッフとの会話がはずむお一人さまにおすすめのカウンター席、夏限定のテラス席が用意されています。
【名称】 | 5坪 gotsubo ススキノ店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南6条西3-6-8 BASE01ビル 1F |
【電話番号】 | 011-551-7220 |
【営業時間】 | 18:00~翌2:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 地下鉄すすきの駅から徒歩5分 地下鉄豊水すすきの駅から徒歩5分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 要問合せ |
【公式(関連)HP】 | https://5tsubo-susukino.owst.jp/ |
【備考】 | 全面喫煙可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑥SALT MODERATE
札幌の夏の宴。『オイスタバー SALT MODERATE』牡蠣と熟成肉とハワイアンフードのお店。
— こまり。 (@komarikko) September 3, 2019
生牡蠣三種食べ比べ、熟成肉チョイス2ミート、ハレイワガーリックシュリンプ、ぜーんぶ美味しく堪能しました。そして、3時から飲めるってのが、それ魅力! pic.twitter.com/OWyuY16LV7
「SALT MODERATE(ソルトモデラート)」は、牡蠣の専門店でありながら、ハワイのローカルフードや熟成牛、世界のビールが楽しめるお店。厚岸の牡蠣をはじめ、全国から届けられる牡蠣6種類から、好みのものを選べます。
次回「札幌グルメClub」開催のお知らせ☆
— PlatFormOZ (@PlatFormOZ) October 23, 2018
次回は肉!しかも熟成肉の美味しいお店を予定しています☆
開催:11/18(日)18:30-20:30
お店:Oyster Bar SALT MODERATE
限定8名の開催ですので、ご予約はお早めにどうぞ。
https://t.co/oxb1b762cg#肉#グルメ#友達#インスタフード#札幌 pic.twitter.com/2p9NCq760s
北海道と全国各地から直送された牡蠣、「昆布森」「厚岸まるえもん」「浜中」「知内」「赤穂」「宮城」を食べ比べる「活カキ6種食べ比べ」は、2,000円(税抜)という安い料金設定。オープンキッチンのカウンターもあり、一人でも入りやすいお店です。
【名称】 | SALT MODERATE |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西1-2-1 |
【電話番号】 | 011-215-1997 |
【営業時間】 | 月~土 15:00~翌1:00 (L.O.24:00) 日・祝日 15:00~24:00 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 徒歩1分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://andseis-inc.com/ |
【備考】 | なし(近隣にコインパーキングあり) 全面喫煙可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑦しゃも次郎
南1西7「ろばた居酒屋 鮮場 しゃも次郎」さんで 名物 牡蠣フライ定食!!! https://t.co/bhJNvSbEa6 pic.twitter.com/cXYtrsLwME
— 日本全国食べ歩き (@Japanese_dishes) October 26, 2018
一人でふらっと立ち寄りたい「しゃも次郎」は、安い牡蠣で有名な居酒屋で、値段はなんと1つ80円。品質の良い厚岸産の牡蠣が100円を切るという、驚きの料金設定が大好評です。
そしてこの牡蠣は毎月6000個を売る大ベストセラー。極力、無駄な経費を省き、漁師さんの自宅から直送している牡蠣は、原価に近いということなので、決してB級品ではありません。
ナードマグネットとプププランドは短い滞在時間で北海道を全力で満喫していきました。打ち上げでしゃも次郎行くの大正解すぎ。うまかったー。。!またきてね、次はあったかい頃に。 pic.twitter.com/fF5X8qN8Hj
— タクマモトオ × あららら (@sajimotoo) March 18, 2018
炉端カウンター席に座れば、調理風景を楽しめますので、一人で行っても退屈はしません。生ビールも含む単品飲み放題があり、120分1,290円(税抜)という安い料金設定。100円をきる牡蠣と飲み放題で、非常にリーズナブルに楽しめるお店。インテリアはレトロで上品、まるで歴史館にいるような気分に浸ることができます。
【名称】 | 鮮場 しゃも次郎 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南1条西7-7 いーなBLD1F |
【電話番号】 | 011-280-6118(受付:16:00~) |
【営業時間】 | 月~木 17:00~翌1:00 金・土 17:00~翌3:00 日・祝日 17:00~24:00 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 札幌市営地下鉄 大通駅 1番出口 徒歩5分 札幌市営地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩5分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり |
【公式(関連)HP】 | https://syamojirou-sapporo.gorp.jp/ |
【備考】 | お通し480円 全面喫煙可 駐車場なし(近隣にコインパーキングあり) サプライズ可 ドリンク持ち込み可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑧まいど kuro 南1条店
「まいど kuro 南1条店」は、炭火焼と海鮮、手づくり豆富を提供する居酒屋です。大通駅より徒歩約1分の「南1条店」のほか、すすきの駅の近くの「すすきの店」、「札幌駅前店」、「札幌駅南口店」の4店舗があり、すべて駅から3分以内という抜群のロケーション。
南1条店は、2019年の9月にオープンしたばかりの新しい店舗で、牡蠣を含む海鮮料理や豆腐料理が安い値段で楽しめます。女性グループはビールを含む180分間の飲み放題が990円。超炭酸ハイボールや金麦等の90分飲み放題は790円となっています。
【名称】 | まいど kuro 南1条店 |
【住所】 | 札幌市中央区南1条西1丁目 大成札幌ビルB1F |
【電話番号】 | 011-200-9117 |
【営業時間】 | 16:00~23:30(LO23:00) |
【定休日】 | 年末年始 |
【交通アクセス】 | 市営地下鉄南北線大通駅より徒歩約1分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり 無制限飲み放題あり |
【公式(関連)HP】 | hhttps://maido-sapporo.com/ |
【備考】 | お通し450円(22時以降は深夜料金10%) 全面喫煙可 駐車場なし(近隣にコインパーキングあり) |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑨BAR BAR PROPECHO
ランチ 😋🍴🍝
— . (@peko24k) January 21, 2016
BAR BAR PROPECHO ♩
美味し〜 (´・ω・`) pic.twitter.com/DYHOGNVNfT
すすきの駅から徒歩3分の場所にある「BAR BAR PROPECHO(バールバール プロペッチョ )」は、北海道内に現在4名しかいないオイスターマイスターが2名も在籍する牡蠣の専門店。北海道産の牡蠣をはじめ、宮城県、広島県、長崎県、福岡県などの産地から直送された牡蠣を安い価格で楽しめます。
【bar bar propecho】
— もぐもぐるめ 【グルメ】 (@mogmogrume) September 20, 2019
札幌市中央区南3西3 タムラビル2階
◎9/17よりランチタイム(11時半~完売)
にてTAPIOKA PROPECHOの営業がスタート✨
17時~ディナーになり、牡蠣が食べれるオイスターバーになります!
タピオカ専門店ではチーズティ等が甘党にはたまらないほど、甘い濃厚な味を楽しめますよ😋 pic.twitter.com/yK80nhBb1l
下記の基本情報のリンク先(食べログ)から、生牡蠣が1つ100円になるクーポンや、平日限定の乾杯ドリンクが1杯100円になるクーポンなど、お得なクーポンがダウンロードできます。チェックの上、お出かけください。
【名称】 | オイスターバー バールバール プロペッチョ (BAR BAR PROPECHO) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西3 第2タムラビル 2F |
【電話番号】 | 011-213-0245 |
【営業時間】 | 月~木 17:00~24:00 (料理L.O. 翌23:00 ドリンクL.O. 翌23:30) 金、土、祝前日 17:00~25:00 (料理L.O. 24:00 ドリンクL.O. 24:30) 日、祝日 17:00~24:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩3分 札幌市営地下鉄南北線 大通駅 徒歩5分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり(月曜日~木曜日) |
【公式(関連)HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A010 1/A010103/1044505/ |
【備考】 | お通し代500円 全面喫煙可 駐車場なし ドリンク持ち込み可 サプライズ可 テイクアウトあり |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑩OYSTER & STEAK DINER es
#Oyster_Steak_DINER_es さんで牡蠣食べてきました😊美味しくてオシャレで、とても素敵なお店です。
— TOMCAT (@tomcat05081) September 20, 2019
早い時間だったりアプリ使ったりすると、凄く安く食べられるみたい。#北海道#札幌#PENTAX #K_S2#PENTACON#写真好きな人と繋がりたい#キリトリセカイ pic.twitter.com/puROO39xCW
「OYSTER & STEAK DINER es」は、厚岸産の「マルえもん」が1年中楽しめる牡蠣の専門店です。水曜は牡蠣半額デーで、とくに第二水曜日の「牡蠣祭りの日」は100円をきる驚きの1個55円にプライスダウン。また、会員登録により、いつでも牡蠣が一つにつき、100円引きとなりますので、ぜひ、お店にお問い合わせください。
今日は高校の時の友達と札駅周辺にあるOyster&Steak DINER es というオイスターバーで飲み(`・∀・´)
— nekoneko (@nekoneko567) November 24, 2018
バーだけあってカクテルが美味しい!
もちろんオイスターバーなので今が旬のカキを!
そして肉٩(•̀ω•́ )و pic.twitter.com/UcIT2S0UK9
こちらのお店は、札幌市内の中心部に位置し、ビルの9階からの夜景が楽しめます。窓際のカップルシートは大人気ですので、ご予約をお忘れなく。アメリカをモチーフにした内装もおしゃれ。また、牡蠣だけではなく、十勝豊西ファームから牛を一頭買いしていますので、希少部位も安い価格で試せます。
【名称】 | OYSTER & STEAK DINER es |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北条西2丁目1-25 札幌TRビル9階 |
【電話番号】 | 011-222-2530 |
【営業時間】 | 月~木、祝前日 18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) 金~日、祝日 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) |
【定休日】 | 年末年始のみ |
【交通アクセス】 | さっぽろ駅より徒歩1分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | http://www.es-entertainment.jp/program/oys ter-steak-diner-es/ |
【備考】 | 駐車場なし(コインパーキングあり) 全面喫煙可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑪地中海レストラン&バル ALEGRIA
地中海レストラン&バルALEGRIA@すすきの とてもおしゃれなお店でした!食べたことのないような食べ物たくさんで刺激いっぱいです(*^_^*) #地中海料理 #スパークリングワイ… https://t.co/3apJGE0bw9 pic.twitter.com/JPyzBiTaOl
— ユニバース倶楽部札幌 スタッフ (@univ_sapporo) July 27, 2016
「地中海レストラン&バル ALEGRIA」は、北海道産の海鮮料理を中心に提供する洋風居酒屋です。こちらのお店の看板メニューは、もちろん、牡蠣料理。北海道産の厚岸や仙鳳趾はもちろん、全国各地からフレッシュオイスターを取り寄せています。北海道十勝の花畑牧場のラクレットチーズを使った料理も充実しています。
サントリーのプレミアムモルツ〈香る〉エール1杯190円という破格値に誘われて友人とフラフラとALEGRIA。
— kunikuni (@kunikuni_1959) November 22, 2018
店員さん可愛いかった♪
「ALEGRIA」https://t.co/Sw8MLC8LT4 #北海道 #札幌 #すすきの #BAR #サントリー #ALEGRIA #プレミアムモルツ #プレモル pic.twitter.com/nikgrkx3he
夏季限定になりますが、爽やかなテラス席も用意。お誕生日などの記念日には、メッセージ入りのホールケーキやネーム入りのスパークリングワイン、バラの花束などの準備してくれます。お店にお問い合わせください。
【名称】 | 地中海レストラン&バル ALEGRIA |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ 1F |
【電話番号】 | 011-231-0880 |
【営業時間】 | 17:00~25:00 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | すすきの駅から徒歩2分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり |
【公式(関連)HP】 | https://rejoice-alegria.owst.jp/ |
【備考】 | お通し代380円 全面喫煙可 駐車場なし(近隣にコインパーキングあり) サプライズ可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑫咲か蔵 南2条店
札幌市中央区『咲か蔵 南2条店』 会社の送別会で北海道満喫コース! ー アメブロを更新しました#B級グルメhttps://t.co/69VdRqkOjq
— ふーみん@ザンギ好き (@f8ming) June 22, 2018
「咲か蔵(さかぐら) 南2条店」は、地下鉄・大通駅から徒歩5分の場所にある隠れ家風の一軒家。北海道産の海鮮料理が楽しめる居酒屋です。一人でも利用しやすいカウンター席をはじめ、掘りごたつの個室や、カジュアルなテーブル席まで、さまざまな用途に使えるお店です。
札幌大通 居酒屋「咲か蔵」南2条店 海鮮・寿司・焼き鳥 https://t.co/pBhlQySNqb #グルメ pic.twitter.com/YW2T3VrfG5
— 美容☆読書☆HIRO (@hina52720390) September 9, 2017
牡蠣専門店ではなく、居酒屋ですが、カキフライや生牡蠣、蒸し焼きなど、何種類かのメニューが揃っています。とくに「牡蠣の蒸しガンガン焼き」は、ホクホクとした食感と甘みが特徴で、「まるで栗のよう」だと大人気。
【名称】 | 咲か蔵 南2条店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西5-30-3 |
【電話番号】 | 011-207-7766 |
【営業時間】 | 日~木 17:00~24:00(L.O23:00) 金・土・祝前日 17:00~24:30(L.O23:30) |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 大通駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩5分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://sakagura-minami2.owst.jp/ |
【備考】 | 全面喫煙可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑬北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ 大通本店
2月4日から開催される札幌最大のイベント
— 大衆酒場くろべゑ大通本店 (@kurobee1119) February 4, 2019
さっぽろ雪まつり!今回で第70回となります。
大衆酒場くろべゑ大通本店、大通り公園7丁目から徒歩1分!!
すぐそば‼️
雪まつり行く前、帰る前にお立ち寄り下さい! pic.twitter.com/msB5S3PLz1
「北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ 大通本店」は、ぷりっぷりの厚岸産の牡蠣が1つ100円で食べられる居酒屋です。注文の数に制限はありません。飲み放題も90分980円の安い料金設定。レモンも使い放題です。
北海道の地酒や道内の20の漁港から届けられた新鮮な海鮮料理が、どれもこれも安い値段で楽しめます。
札幌市中央区『大衆酒場 くろべゑ 大通本店』 ランチのからあげ定食を食べてみた! ー アメブロを更新しました#ザンギhttps://t.co/cs6TcZcwbF
— ふーみん@ザンギ好き (@f8ming) July 24, 2019
こちらのお店は、居酒屋にも関わらずランチタイムの営業もしています。ランチタイムの営業時間は平日(月~金)の11:30~14:30。白米と五穀米から選べる「日替わり十品目弁当」は800円(税抜)。数量限定となりますので、どうぞお早めに。
からあげや焼き魚、ミックスフライ、刺身などの定食は750円から980円(税込)程度。ランチ定食を注文すれば、ご飯、味噌汁がおかわり自由で、コーヒー一杯が無料になります。
【名称】 | 北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ 大通本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北1条西7丁目 おおわだビル B1F |
【電話番号】 | 011-206-0823 |
【営業時間】 | 月~金 ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:00~24:00 土 17:00~24:00 |
【定休日】 | 日曜日・祝日 |
【交通アクセス】 | 大通公園7丁目より徒歩1分。 大通駅2番出口より徒歩2分。 札幌地下歩行空間より徒歩1分。 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり |
【公式(関連)HP】 | https://kurobee-oodoori.gorp.jp/ |
【備考】 | 全面喫煙可 有料駐車場あり |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑭酒と銀シャリ せいす
札幌 狸小路にある超人気店「酒と銀シャリせいす」
— モリヤ (@mc_moriya) July 21, 2019
贅沢に北海道の様々な産地の生牡蠣を食べ比べ。
味覚に神経を集中して比べた結果は、どれもめちゃくちゃ美味しい!
無理です。選べません。
最高。#せいす #牡蠣 #生牡蠣 #札幌グルメ #狸小路 pic.twitter.com/dCmzSn0dKM
「酒と銀シャリ せいす」は、昭和の風情を楽しむ居酒屋。南部鉄器羽釜でじっくり炊き上げたご飯と、自家熟成牛、豊富にそろう日本酒と焼酎が自慢。湯豆腐やおでん、天ぷらなどの家庭料理が中心のお店です。もちろん、ご飯のアテの干物類も充実しています。
さて髪切ってサッパリしたから酒場へww
— $ (@05a_kuro) August 30, 2019
お姉さんに会う前に1人でやってきたお店は、ここ♡⃜︎◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎
「酒と銀シャリ せいす 」さん!
ずっと来たかったの!!
来れて良かった💞
お通しは、いくらの銀シャリ乗せ#ひとり酒場放浪紀 pic.twitter.com/wgflBBiWYF
せいすでは、牡蠣料理も充実し、生牡蠣をはじめ、香草パン焼き、豆乳グラタン、グリル、フライ、バター焼き、生ウニ&イクラ盛りなど、さまざまな調理方法で楽しめます。「せいす」と大きく書かれた暖簾が目印。
【名称】 | 酒と銀シャリ せいす |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西6-5-3 住友狸小路プラザハウス |
【電話番号】 | 011-215-0193 |
【営業時間】 | 月~土 15:00~翌1:00 (L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) 日・祝日 15:00~23:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) |
【定休日】 | 火曜日 |
【交通アクセス】 | 札幌市電山鼻線 資生館小学校前駅 徒歩5分 札幌市電山鼻線 西8丁目駅 徒歩4分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A 010103/1055726/ |
【備考】 | 全面喫煙可 駐車場(近隣にコインパーキングあり) |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑮刺身と焼魚 北海道伊川鮮魚店
「獺祭500円」に惹かれて北海道伊川鮮魚店で飲みました。
— かなめ♪@奏子♪ (@kaname2525) March 28, 2019
獺祭、お通し、牡蠣ポン酢、鰊のなめろうで1,900円と一人呑みには割高でしたが美味しかった✨
看板見たよのサービスは1グループにつき5,500円以上飲食で受けれるみたいです。 pic.twitter.com/qyhLq8Pkwa
「刺身と焼魚 北海道伊川鮮魚店」は、大通駅より徒歩3分の抜群のロケーション。こちらも北海道産の鮮魚や野菜を使った魚料理中心の居酒屋です。厚岸産の生牡蠣は1つ100円。地酒はもちろん、オーガニックワインも充実したお店。各種割引クーポンがありますので、リンク先(食べログ)をご確認ください。
北海道伊川鮮魚店
— ハツセノ@ (@A7M2gata) May 9, 2019
つぶ、しいたけカレー サラダ付き
500円凄いなぁ
分厚いしいたけに肉厚なつぶ貝
ピリッとスパイス効いた辛めのカレー
従業員の賄いメニューなのか
ボリュームもありシッカリした料理
居酒屋の本気を見た感
ごちそうさま pic.twitter.com/MfKoq4SEov
平日(月~金)のみランチタイム(11:30-14:00)も営業しています。肉厚のしいたけと、ツブのカレーが、サラダ付きで500円。ディナータイムもランチタイムも安い料金設定で、給料日前に利用したいお店です。
【名称】 | 刺身と焼魚 北海道伊川鮮魚店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南1条西6-16-2 M1・6ビル 1F |
【電話番号】 | 011-200-9752 |
【営業時間】 | 月~日、祝日、祝前日 17:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) ランチ 11:30-14:00(平日のみ) |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 地下鉄大通駅1番出口から徒歩3分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A0 10102/1055018/ |
【備考】 | 全面喫煙可 近隣にコインパーキングあり |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑯牡蠣とワイン酒場 FISHMANS SAPPORO
I'm at Fishmans SAPPORO in 札幌市, 北海道 https://t.co/pQCAbzKoSR pic.twitter.com/6R40r7gHgk
— 湯村 翼@技術書典け20D(情報処理学会誌) (@yumu19) July 12, 2019
「牡蠣とワイン酒場 FISHMANS SAPPORO」は、北海道産だけではなく、日本全国の牡蠣にこだわったイタリアン居酒屋。こちらの看板メニューは、3種類のソースがついた「オイスタープラッター」2,490円(税込)。安い価格でボリュームたっぷり。ただし、1日3組の限定です。
I'm at Fishmans SAPPORO in 札幌市, 北海道 https://t.co/1VcQ4x7kr6 pic.twitter.com/RDMvTMl1Op
— KawamotoTakashi (@kawamotomemo) September 20, 2018
一人でも利用しやすいカウンター席も3席あり、調理風景が見えるオープンキッチンとなっていますので、ライブ感が楽しめます。赤白のワイン、スパークリングワイン全23種類が飲み放題となる「ワインビュッフェ」も大好評。各種飲み放題も充実。お酒の強い人におすすめのお店です。
【名称】 | 牡蠣とワイン酒場 FISHMANS SAPPORO |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北1条西2 りんどうビル 3F |
【電話番号】 | 011-211-1552 |
【営業時間】 | 月~土、祝前日 17:00~翌0:00 (L.O. 23:30) 日 17:00~23:00(L.O22:30) |
【定休日】 | なし・年末年始 |
【交通アクセス】 | 地下歩行空間7番出口より徒歩3分 西2丁目出口・創世スクエアより徒歩1分 大通駅 31番出口より徒歩5分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 食べ放題あり(平日3組限定) 飲み放題付きコースあり 単品飲み放題あり |
【公式(関連)HP】 | http://wondercrew.jp/fishmans/ |
【備考】 | 全面喫煙可 サプライズ可 駐車場なし |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑰北海道海鮮居酒屋 いろりあん 大通本店
*いろりあん(蟹甲羅焼き 焼き牡蠣 ツブ刺し セセリ焼き)久々に麻生を探索してきましたね🚶♀️二日酔いで日曜が終わってしまう…明日はビアガーデン!夏は飲み会が多いー! pic.twitter.com/GswEvUAZMu
— kururu (@kuru_cherry_) August 12, 2018
「北海道海鮮居酒屋 いろりあん 大通本店」は、地下鉄大通駅から徒歩3分のロケーション。身の引き締まった牡蠣として人気の、仙鳳趾産の牡蠣が1つ130円(税抜)。少人数で使える半個室や座敷、一人でも利用しやすいカウンター席など、さまざまな用途に使えるお店です。
今日のお昼は、いろりあん
— まる@釣りも燻製も大好き (@maru_sapporo) September 13, 2019
税込500円のザンギ定食
以前よりザンギが小さくなったので食べやすく、揚げ時間も短くなって小さくなった分、数が増えていい感じ。
ご飯みそ汁はセルフでおかわり自由。
なので最初に大盛りです!! pic.twitter.com/NvE6h3KXSS
こちらの居酒屋もランチタイムの営業があります。ランチメニューは、定番の日替わりセット、ザンギ(唐揚げ)セット、生ラムジンギスカンセットなど。680円から980円(2019年9月現在・税込)と安い料金設定になっています。
【名称】 | 北海道海鮮居酒屋 いろりあん 大通本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南一条西6 第27桂和ビル B1F |
【電話番号】 | 011-241-1621 |
【営業時間】 | ランチ 11:30~14:00 月~土・祝前 ディナー 16:00~翌1:00 (L.O24:00、ドリンクL.O24:30) 日・祝日 ディナー 16:00~24:00 (L.O23:00、ドリンクL.O23:30) |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線大通駅 1番出口より 徒歩1分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://irorian.owst.jp/ |
【備考】 | お通し380円 全面喫煙可 駐車場なし(近隣にコインパーキングある) サプライズ可 |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑱磯金 漁業部 枝幸港
磯!! (@ 北海道浜料理 磯金 漁業部 枝幸港 in 札幌市中央区, 北海道 w/ @nasa9084 @tadsan @riaf @y_ogagaga) https://t.co/gfA8gJUwYa pic.twitter.com/rXeemhBreb
— hokkai7go (@hokkai7go) April 16, 2016
豊水すすきの駅から徒歩1分の「磯金 漁業部 枝幸港(いそきん ぎょぎょうぶ えさしこう)」は、北海道産の新鮮な魚料理が自慢のお店。連日満席のため、予約をおすすめします。カウンターは魚介類のいる水槽前にあり、お一人さまにおすすめです。
牡蠣のほかにも、ウニやいくら、カニなど、北海道の海の幸が思う存分楽しめるお店です。ビルの10階にあり、札幌の夜景観賞ができるのも魅力のひとつ。
【名称】 | 北海道浜料理 磯金 漁業部 枝幸港 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南四条西2-10-1 南4西2ビル 10F |
【電話番号】 | 011-252-1733 |
【営業時間】 | 月~木・日 17:00~23:00 ラストオーダー22:30 金・土・祝前日 17:00~翌0:00 ラストオーダー23:20 |
【定休日】 | 不定休・年末年始 |
【交通アクセス】 | 地下鉄東豊線豊水すすきの駅2番出口 徒歩1分 地下鉄南北線すすきの駅1番出口 徒歩3分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://www.isokin.jp/ |
【備考】 | お通し380円 全面喫煙可 駐車場なし テイクアウトあり |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑲TOTTO
先日あるコンテストに向けて1ヶ月、頑張ったご褒美にbistro TOTTOへ行ってきました♪
— Hikari ☆ (@Hikarianjelic) August 21, 2017
シーフード美味しくて大満足!
落ち着くインテリアやスタッフの方が注文を聴きにくるタイミングが絶妙でオススメ^^#札幌 #TOTTO #シーフード #落ち着く空間 #美味しい料理 pic.twitter.com/pOhSVk3hWI
「TOTTO」は、フレンチをアレンジした創作料理が揃う居酒屋。牡蠣の専門店ではないため、牡蠣料理はそれほど多くはありませんが、北海道産とフランスをはじめとするヨーロッパ各地から取り寄せた食材を使ったおしゃれなラインナップです。
土・日・祝日限定(13時~16時)の「昼呑みセット」は、オードブルとドリンクが一人1杯ついて、一人前1,500円(税抜)。土日のみ、ランチタイムもオープンしていて、パスタ料理などが1,300円と大変リーズナブル。
【名称】 | TOTTO |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西8丁目 タヌ8ガーデン27 |
【電話番号】 | 011-207-0212 |
【営業時間】 | ◎火~金、祝前日 17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00) ◎土 ランチ 13:00~16:00 ディナー 17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00) ◎日・祝日 ランチ 13:00~16:00 ディナー 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00) |
【定休日】 | 月曜日 |
【交通アクセス】 | 市営地下鉄大通駅・ 西11丁目駅からともに徒歩4分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://totto28.owst.jp/ |
【備考】 | お通し代380円 駐車場なし |
札幌で牡蠣が美味しいお店⑳札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや 一夜
【なごみや一夜(ひとよ)】
— 北海道中心に食べ歩き (@BIvzou) February 4, 2019
旅コミ北海道〜じゃらんDeGo
「札幌 "最新" 鍋&スイーツ」
で紹介👌
ネーミングが個性的な痛風鍋は
一見体に悪い鍋?と思いきや
冬の味覚を存分に堪能できる
贅沢な鍋♪(´ε` )
ブログはこちら↓https://t.co/u1RCOjZGyj#なごみや一夜 #札幌 #じゃらん pic.twitter.com/v1Cb3DTAJe
最後にご紹介する「札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや 一夜」は、すすきの駅徒歩1分のロケーション。こちらで使う生牡蠣は、Lサイズの釧路町仙鳳趾産のものとなっています。仙鳳趾産の牡蠣は、濃厚でクリーミー。とくに夏から秋にかけての季節がベストです。
2日前までに予約が必要ですが、90分間の牡蠣食べ放題のコースがあります。お店にお問い合わせください。
『なごみや 一夜』さん行ってきた(((o(*゚▽゚*)o)))念願のハマグリ
— つむぎん🐻札幌仮想通貨女子 (@tumogin) March 26, 2018
そしてモナコインバッチ!!!
たくさん貰った(T_T)
#なごみや 一夜 #モナコイン pic.twitter.com/zGXx6UjpBX
土日祝は、ランチタイムの営業(12:00~)があり、ランチタイムにも牡蠣の食べ放題が楽しめます。飲み放題のコースも充実し、すべてのコースに北海道限定ビールの「サッポロクラシック」を使用しています。
【名称】 | 札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや 一夜 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南四条西4 すずらんビル別館 6F |
【電話番号】 | 011-219-8577 |
【営業時間】 | 月~金 17:00~22:30 土 12:00~22:30 日、祝日 12:00~22:00 |
【定休日】 | 不定休(お店に要確認) |
【交通アクセス】 | 南4条西4丁目|地下鉄南北線すすきの駅 徒歩1分 地下鉄大通駅 徒歩5分 JR札幌駅 徒歩15分 |
【食べ放題・飲み放題】 | 飲み放題付きコースあり 食べ放題付きコースあり |
【公式(関連)HP】 | https://totto28.owst.jp/ |
【備考】 | お通し500円、税サ10% 全面喫煙可 駐車場なし |
札幌に行ったら美味しい牡蠣を堪能しよう!
今回は、牡蠣一つで100円や100円未満という安い料金設定のお店から、お腹いっぱい食べても均一料金の食べ放題、安定の専門店など、牡蠣のおすすめのお店を20店舗ご紹介しました。一人でも入りやすいカウンター席のあるお店も数多くあります。ぜひ、一人で、カップルで、ご家族で、新鮮で美味しい北海道の牡蠣を食べに出かけましょう。
おすすめの関連記事



