これで決まり!札幌の温泉付きホテル&旅館17選!観光や仕事の疲れを癒やそう!
札幌は屈指の観光スポットです。そこで何泊かするのにはホテルが重要になってきます。札幌の温泉は質もいいと聞きます。また、札幌のホテルには大浴場がついたホテルもおおくそんざいします。ぜひ、観光やビジネスの後に温泉で癒されてください

札幌は屈指の観光スポット
札幌は屈指の観光スポットです。一日ですべておすすめの場所を回りきることはなかなか難しいところです。そこで何泊かするのにはホテルが重要になってきます。寝るだけなのか、ホテルでも楽しみたいのかで選択するホテルが変わってくると思います。
観光やビジネスの後には温泉が欲しい!
観光した後、またビジネスの後には温泉でゆっくりしたいものです。札幌には大浴場付のホテルも多くあります。仕事の後、観光で歩き疲れたあとなどはぜひ温泉でゆっくりしてください。
温泉(大浴場)があるおすすめホテル17選!
大浴場があるおすすめのホテルをご紹介いたします。札幌の温泉はとても質がいいと聞きおすすめです。。ご家庭のお風呂ではなく大きいお風呂で日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
①ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク(旧:アートホテルズ札幌)は地上90m、札幌駅から南、市民憩いのスポット「中島公園」近くに建つ、温泉があるホテルとして以前から親しまれているホテルです。自慢の大浴場の他、アンチエイジングに力を入れた朝食をはじめとした食事やサービスに定評があり、観光・ビジネス両方に人気があります。
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク 宿泊記 レビュー 口コミ ツイン https://t.co/CaW91hGtix pic.twitter.com/QYeL7bPGh3
— チョーバ@中古車大家 北海道北見市 (@reloopkitami) October 31, 2018
こちらの温泉が人気が高い理由、それはまず泉質にあり。保温効果の高い塩化物泉で、湯上りもほかほかと身体の中で温かさが続くと評判。そしてジェットバスもある開放感のあるお風呂やサウナ、清潔感のある「湯上りラウンジ」ではリクライニングチェアでゆったり、うれしい女性専用ゾーンもあります
またなんといってもこちらの大浴場は宿泊者無料なのもうれしいです。本格シティホテルながら日程によっては財布にやさしい程度の金額帯で予約ができるので、各宿泊サイトや公式ホームページなどで宿泊プランをチェック頂くのがおすすめです。
名称 | ホテルマイステイズプレミア札幌パーク |
住所 | 北海道札幌市中央区南9条西2丁目2-10 |
電話番号 | 011-512-3456 |
HP | https://www.mystays.com/hotel-mystays-pr emier-sapporo-park-hokkaido/ |
②ラ・ジェント・ステイ札幌大通
アクセスやコスパのよさ、オシャレな内装に美味しい朝食。そしてなんといっても天然温泉がある大浴場。譲れないポイントから、あったら嬉しい条件まで揃っているのが「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」です。大通公園と狸小路の間にあるため、観光やビジネスの拠点にも最適でおすすめです。
【告知】
— きたちゃん (@kitachan125) June 30, 2016
明日から7月ということで、ちょっぴり告知!
正式な配属先(勤務地)がラ・ジェント・ステイ札幌大通というホテルの2階のレストラン“Northern kitchen”であり、7月16日にオープンします!
是非来て下さい(^^) pic.twitter.com/QEu65zdV9K
"渋"、"粋"、"素和"、"雅"の文字が表すキーカラーをイメージにデザインされた客室。温かさ、落ち着き、和心のコンセプトに沿い、それぞれで異なるシンプルで使い勝手の良い家具・調度品が旅の疲れを癒やします。お客様一人一人のシーン、ストーリーに合わせて、お好みのお部屋タイプをお選びください。
源泉100%の温泉は、肌に優しい弱アルカリ性。しかも、男女入れ替わりとなる2つの大浴場は、雰囲気がまるで違ってとても個性的でオシャレ。男湯、女湯で異なるカードキーを使って解錠するシステムでセキュリティもバッチリです。
名称 | ラ・ジェント・ステイ札幌大通 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西5丁目26-5 |
電話番号 | 011-200-5507 |
HP | http://www.lagent.jp/sapporo-odori/ |
③JRタワーホテル日航札幌
客室はすべて100m以上の高層階、札幌一の絶景を楽しめる展望レストランや北海道出身の著名シェフ「三國清三」プロデュースのレストラン(札幌ステラプレイス内)等、見事な夜景を余すことなく楽しめる、札幌を代表するランドマークホテルです。
札幌駅直結のホテルのJRタワー日航札幌
— ほしゆめ (@yumemiko777) September 13, 2019
ここで札幌のパノラマビューを眺めながら食事を楽しみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡#ホテル飯 #JRタワー日航札幌 #ビュッフェ #パノラマビュー pic.twitter.com/pwUCD7ikgm
高さは地上22階に位置、「スカイリゾートスパ」の名の通り、もちろん札幌市内で一番高い位置に大浴場ある温泉。最高の夜景スパが楽しめます。札幌駅の地下1,000メートルから湧出した天然温泉を利用した浴室には2種類のサウナ、女性浴室にはいわゆる「立湯」のマッサージバス、男性浴室にはバイブラバスがあります。
専用のスパ着でくつろぐリラックスゾーンには、札幌市内が一望の空間にリクライナーを揃えた「リラクゼーションラウンジ」やカフェ、エステ・ヘアメニューをお楽しみいただける女性専用のビューティゾーンなど充実の内容です。
名称 | JRタワーホテル日航札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 |
電話番号 | 011-251-2222 |
HP | https://www.jrhotels.co.jp/tower/ |
④スーパーホテル札幌・すすきの
北海道随一の繁華街すすきの。「スーパーホテル札幌・すすきの」はその中心地にあるためアクセスも良好。さらに、快眠と機能性、そしてあわよくば天然温泉も楽しみたい!という欲張りさんにはもってこいのビジネスホテルです。
スーパーホテル札幌すすきのにチェックイン pic.twitter.com/ikMnfXGiHL
— はくたか (@marron244) March 16, 2019
スーパーホテルでは、チェックイン時に渡される暗証番号を使って客室のロックを解錠するシステム。キーがないということで、チェックアウト手続きもないため、翌朝も無駄なく時間を使うことができます。また、客室の照明や選べる枕など、快眠への配慮もさすがといえます!
ビジネスホテルですが大浴場があり、天然温泉「空沼の湯」は、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉で、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効能があると言われています。とにかく合理的に疲れを取りたい方におすすめです!
名称 | スーパーホテル札幌・すすきの |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西2丁目8番1号 |
電話番号 | 011-521-9000 |
HP | https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/susukino/ |
⑤シャトレーゼ・ガトーキングダムサッポロ
札幌市内中心から少し離れた、洋菓子店で有名な「シャトレーゼ」が経営する、”家族にやさしいリゾート“がコンセプトの「シャトレーゼ・ガトーキングダム・サッポロ ホテル&スパリゾート」。
道内最大級、フォータースライダーやキッズプールが完備した屋内外プールと温泉大浴場、和・洋・中のレストランやシャトレーゼ自慢のスイーツ、充実したエステなどが揃う、札幌市内随一の大型リゾートホテルです!
なお気になる札幌市内からのアクセスですが、車なら札幌駅から約30分、新千歳空港から約60分。札幌市内まで約45分で結ぶ無料シャトルバスは夜0時(22時以降のホテル行きはすすきの発となります)まで運行と、札幌市内へのアクセスも思いのほか便利。また、客室は2014年5月より完全禁煙化となり、より子どもにやさしいホテルになりました
おすすめはプールと温泉。水着で遊べるプールでは、幼児プールからリラックスプール、ジャンボプールなどの屋内温水プールとウォータースライダー、夏は屋外プールもオープン!
そして温泉ゾーンは9つの浴槽が魅力の大浴場。9種の温泉が自慢、露天風呂や陶器風呂、檜風呂、岩盤風呂など多彩なお風呂が揃い、お子様や連泊のお客様でも飽きずに楽しめます。
名称 | シャトレーゼ・ガトーキングダムサッポロ |
住所 | 北海道札幌市北区東茨戸132番地 |
電話番号 | 011-773-2211 |
HP | http://www.gateauxkingdom.com/ |
⑥ぬくもりの宿 ふる川
ノスタルジックな「定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川」には、心安らぐサービスがいっぱい。自慢の温泉を堪能したら、暖炉や囲炉裏のある「お休み処」で、ゆったりと流れる癒しの時間を。#旅行 pic.twitter.com/FReR6mhq70
— 続きは北海道で。 (@otonahokkaido) September 4, 2019
札幌の奥座敷、定山渓温泉街にある「ぬくもりの宿ふる川」は、札幌市内から車を利用する場合は、国道230号線経由で約50分程。宿泊の場合は、札幌市内または千歳空港から送迎バスもあります。
年季の入った古木に囲まれた展望大浴場は、温かい雰囲気を醸し出し、そして裸電球の灯りに心が落ち着くことでしょう。露天風呂からは、四季折々の定山渓の温泉街と周囲の山々の景色を楽しむ事ができます。
その他にも約80度の源泉から湯気を引き入れた「温泉蒸し風呂」、乾燥させた「よもぎ寝湯」などのお風呂を楽しむことができますよ。
名称 | ぬくもりの宿ふる川 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目353番地 |
電話番号 | 011-598-2345 |
HP | https://www.yado-furu.com/ |
⑦翠山亭倶楽部定山渓
こちらの「翠山亭倶楽部定山渓」は札幌の奥座敷・定山渓温泉にあるお宿。大人の休日を贅沢に過ごす宿として「定山渓温泉」の中でもトップクラスを誇ります。広々とした大浴場はもちろん、全ての客室で源泉かけ流しの湯を楽しむことができるのも魅力。
週末は会社の先輩達と4人で定山渓温泉の翠山亭倶楽部に泊まってきた😸全14室、13歳以下は宿泊不可との事でとても静かで良い宿。元は某損保の保養所だったのでスイート以外の客室に内露天風呂はついておらず、その代わりに近隣の系列の宿数カ所に送迎バスが出て湯巡りができる。夕食は鉄板焼きだった✨ pic.twitter.com/DasapKIxOq
— 人間のマカロン (@macarronneko) February 4, 2019
源泉の温度が70度近くあるので、チェックインの際に浴槽に半分くらい温泉を張っておいてくれます。そうすることによって温泉の温度が下がり、水で薄めることなく源泉そのものを楽しむことができるのです。ちょっとした心遣いですが、さすがのホスピタリティに溢れていますね。
4フロアを四季になぞらえ、各階のお部屋に日本の伝統的な「和菓子」の名を付けました。木や和紙などの素材感が心地よいお部屋です。また夕食は北海道の魅力を伝える為に考案された、四季をさらに6つの季節に分けた「二十四節季」の料理を提供。北海道の魅力を存分に味わえます。
名称 | 翠山亭倶楽部定山渓 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉西2丁目10番地 |
電話番号 | 011-595-2001 |
HP | http://www.club-jyozankei.com/ |
⑧ドーミーインPREMIUM札幌
大浴場付きのビジネスホテルとして人気があるドーミーイン。人工温泉ですが、大浴場はやっぱり魅力!ドーミーインPREMIUM札幌は、地下鉄「大通」駅が最寄り駅です。観光にはぴったりの場所です。2013年に全館リニューアルが完了しました。宿泊者なら、入浴は無料です。
【ドーミーインPREMIUM札幌 (北海道)】 ★4.2
— イブちゃま 🐈 ✴︎ラグドール (@SINPY2) August 14, 2018
参考価格11000円
ANNEXと横並びのホテルで、こちらも比較のため連泊。少し高い設定ですが、それでもコスパは十分良し。
違いは正直ほとんどなくどちらも◎。強いて言うと、温泉ですね。露天風呂の種類がこちらのが多い。 pic.twitter.com/MGJd0coU86
男性の大浴場はやさしい木の香りがする湯船でリラックスできるのが魅力です。大浴場「石狩の湯」は、午後3時から翌朝10時までの営業となっていますので、レイトチェックインでも時間を気にすることなく利用できます。
日本一の朝食バイキングを目指すこちらのホテルでは、北海道ならではの朝食が味わえます。バイキングなので、いくら・えびが盛り放題!ビジネスホテルの中ではいいホテルです。
名称 | ドーミーインPREMIUM札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西6丁目4-1 |
電話番号 | 011-232-0011 |
HP | https://www.hotespa.net/hotels/sapporo/ |

⑨ホテルモントレエーデルホフ札幌
ホテルモントレエーデルホフ札幌は札幌市内中心部に位置し、JR札幌駅から徒歩約7分、地下鉄南北線・東豊線さっぽろ駅からは徒歩2分とアクセスが便利なホテルです。
また新千歳空港からはJR利用で約40分。さっぽろテレビ塔や大通公園などの札幌市内の観光地へも徒歩圏内。札幌市はもちろん、北海道の観光・ビジネスの拠点としておすすめです。
LINE Pay公式アカウント
— ✈️🚘美旅したい🚄👗 (@gold_gogo1515) May 16, 2019
( @linepay_jp )様で当選していた金額から利用して北海道に宿泊。
ヨーロッパ調のおしゃれなホテル、
ホテルモントレ系で使えたので、
「ホテルモントレエーデルホフ札幌」に朝食ビュッフェ・温泉スパ・ツイン一人使用で宿泊してきました
ありがとうございました💗#当選報告 pic.twitter.com/DM2WtuK9LJ
「ホテルモントレエーデルホフ札幌」はビルの上層階に位置し客室はすべて16階、60m以上と札幌市内でも有数の高さ。外観・内装は「19世紀末のウィーン」をイメージ、ヨーロッパ調の外観と内装にこだわった客室は、特に女性の方に好評です。自慢の天然温泉がある大浴場につかってゆっくりとお過ごしください。
温泉に造詣の深い方ならご存知の東欧・チェコの有名温泉地をモチーフにした温泉大浴場。地上14階、露天風呂・サウナ・ジェットバス等とともに札幌市街を見下ろす絶景を。また女性に人気の岩盤浴(有料)もあります。
その他、エステメニューも充実し、やさしく揉みほぐす「ロミロミ」と、全身のリンパを活性化させる少し強めの「バリニーズ」から選べるマッサージエステが人気があるとの事です。
名称 | ホテルモントレエーデルホフ札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西1丁目1番地 |
電話番号 | 011-242-7111 |
HP | https://www.hotelmonterey.co.jp/edelhof/ |
⑩札幌プリンスホテル
札幌のホテル泊まるなら、札幌プリンスホテルがオススメ。
— 313系3000番代 (@masa313_bus) September 5, 2019
真ん丸の建物という点がマジですごい…
そして、吹き抜けは圧巻。 pic.twitter.com/b0748CMfd6
高層階の客室からの眺めが自慢のホテルです。札幌「大通公園」の近くにあるホテルで、多彩な客室が用意されており、ビジネスでも観光でも利用しやすいのが魅力です。
こちらのホテルでは、宿泊者専用の開放感のある大浴場の温泉露天風呂が人気です。入浴料¥500円が必要で、営業時間は、5時~10時・16時~24時(最終受付 30分前)です。
一日の疲れをリフレッシュしましょう。朝食のビュッフェは、55品以上の料理が並びます。開放的な雰囲気のレストランで、美味しい朝食を味わいましょう。
名称 | 札幌プリンスホテル |
住所 | 北海道札幌市中央区南二条西11丁目 |
電話番号 | 011-241-1111 |
HP | https://www.princehotels.co.jp/sapporo/ |
⑪ジャスマックプラザホテル
札幌市内中心部のホテルの中では一番お風呂が広い、充実した温泉が好評の「ジャスマックプラザホテル」です。
温泉を中心とした都会の旅館、というコンセプトで、館内全館浴衣着、雪駄をはいて過ごすリラックススタイル。観光したあちに、ビジネスでお仕事後に大きな大浴場でゆっくり疲れをとってみてはいかがでしょうか。
ジャスマックプラザホテルの
— 朝焼けのがっしー (@cxqVxZQFkpeAMWK) September 7, 2019
お風呂を薦められて
入浴に😌♨️
入浴料2700円👀‼️
なかなかの高価な☺️👍
天然温泉らしく
同じ露天風呂に入ってた人がお湯を舐めて
『しょっぱい❗』って
言ってた
こりゃ
温泉の効果も期待できそうだ💖 pic.twitter.com/bvLNR6USWS
食事は和食・中華の定食からどんぶり、一品料理など気軽に食べられる食事が揃い、お部屋もシングル・ツインの洋室から和室までとバリエーション多数!場所も便利な札幌・すすきのエリアということで、ビジネスからファミリー、宴会利用のグループまで幅広く人気があるおすすめのお宿です。
北海道ならではの地元愛されメニュー“地元めし”や海産物盛り放題!朝贅沢の“勝手丼”、日替わりメニューのライブキッチンの他、旬の食材でお作りする和食・洋食・中華やサラダバーなど全50種類。バリエーション豊富なこだわりの朝食をご用意しています。
一度に100人以上は優に入れる大浴場やジャグジー等複数のお風呂、檜造りの露天風呂、札幌では珍しい塩サウナなど圧倒的な充実度!宿泊の方だけでなく、外来の高い料金にも関わらず地元の方にも人気が高い温泉です。
名称 | ジャスマックプラザホテル |
住所 | 札幌市中央区南7条西3丁目 |
電話番号 | 011-513-8107 |
HP | https://www.jasmacplazahotel.co.jp/ |
⑫天然温泉プレミアホテル-CABIN-札幌
ビジネスやひとり旅の方、値段を抑えたい方カップルの方などに嬉しい、温泉が充実したビジネスホテルです。立地はすすきのの中心から徒歩約8分。駅チカというわけではありませんが、その分コストパフォーマンスはぐっとあがります。
ススキの天然温泉プレミアホテル-CABIN-札幌(旧ホテルパコJrススキノ)に一泊してきました。含酸化鉄強食塩泉で、、露天風呂も気持ちがいいです。時々手頃なので出かけます。 pic.twitter.com/6ilUF906s1
— ぶうちゃん (@qwe098p) December 15, 2016
また客室は、シングル・ツイン・トリプル、そしてカップルの方におすすめなリーズナブルなダブルルームと、いずれも比較的安価にご利用いただけるのが嬉しいところです。こちらはホテルの横にある3階建て(+屋上に露天風呂)の温泉棟すべて、という造りです。
温泉大浴場、気泡風呂、サウナ、水風呂、そして屋上には露天風呂と寝湯、ということで相当な充実度です。そしてこちらの温泉で気が利いているところが、屋上に上がる階段(「健康階段」と呼ぶ)は床暖房で冬もあったか、屋上の露天風呂はTVを見ながらゆっくり浸かれる仕様、手術の跡が残る女性の方にも「入浴着」をご用意する行き届いた気遣いも。
また泉質の良さもホテル自慢の一つ、良質なナトリウム塩化物泉(少ししょっぱいお湯)が身体の芯まで温め、ぽかぽか気分が長持ちします。
名称 | プレミアホテル-CABIN-札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西7丁目 |
電話番号 | 011-213-1301 |
HP | https://cabin.premierhotel-group.com/sapporo/ |
⑬三井ガーデンホテル札幌
札幌駅から徒歩5分ほどのところにある、ビジネスシーンや観光合わせて利用できるアクセス至便なホテルです。屋外庭園をのぞむ「ガーデン浴場」が人気。男女ともに充実したアメニティも魅力です。窓の外に設けられた庭を眺めながらゆったりと入浴できる大浴場「ガーデン浴場」。
事後報告ですが8時20分から三井ガーデンホテル札幌にて朝食バイキング1500円のゴーカ! というかスープカレーが美味しいと聞きそちらめいんで、いつもなら20本のウィンナーは10本で我慢したったるわ! スープカレーはめちゃくちゃ複雑で全く辛くないのに汗が出る逸品でした\(^o^)/ pic.twitter.com/xZyBUNQPDt
— よねざわいずみ (@yonezawaizumi) March 20, 2017
シンプルで機能的な浴室のデザインも、清潔感があります。宿泊者専用です。利用時間は15時~25時・6時~9時。
約30種類の和食・洋食のバイキングメニューに加えて、食材の宝庫・北海道のおいしいものを取り揃えたご朝食ビュッフェです。
北海道の大地の恵みたっぷりの新鮮野菜をはじめ、鮭やししゃも・ほっけなどの焼き魚、「鮭のちゃんちゃん焼き」や「ジンギスカン」「ハスカップジャム」など、季節の彩りも豊かに、郷土料理や名物料理が並びます。
名称 | 三井ガーデンホテル札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区北五条西6-18-3 |
電話番号 | 011-280-1131 |
HP | https://www.gardenhotels.co.jp/sapporo/ |
⑭ホテル京阪札幌
「札幌」駅から徒歩4分のアクセス至便なホテルです。観光するにはうってつけのホテルです。女子に嬉しいレディースルームがあり、ナノケアスチーマーやマッサージチェアを揃えたお部屋もあります。女子旅におすすめです。
昨日泊まったのは、
— ラビット清水(北海道) (@rabbit_hokkaido) November 12, 2018
「ホテル京阪札幌」
札幌駅まで歩いて行けて、
大浴場がある理想的な条件。
快適に過ごす事ができました。
今日は青空の見える札幌。
これより東京に向かいます。( ´ー`)#札幌#イマソラ#ホテル京阪 pic.twitter.com/6x6eIR2iLE
大浴場は宿泊者専用です。大浴場の利用には、男女別セキュリティカードを採用していますので、遅い時間帯に女性一人でも安心♪お湯は「マイナスイオン水」を使用しています。営業時間は、15時~25時、6時~10時です。
モーニングビュッフェはいくらや松前漬け、イカの塩辛など北海道らしさを感じられるご飯のお供が充実。栄養たっぷりの「おばんざい」も楽しめます
名称 | ホテル京阪札幌 |
住所 | 札幌市北区北6条西6丁目1-9 |
電話番号 | 011-758-0321 |
HP | https://www.hotelkeihan.co.jp/sapporo/ |
⑮札幌北広島クラッセホテル
「札幌北広島クラッセホテル」は、札幌駅から16分、新千歳空港から20分の、北広島という駅が最寄りの源泉100%の温泉リゾートホテル。駅からはシャトルバスの送迎があります。札幌の賑やかな街も楽しみたいけれど、寝に帰るだけのホテルでは物足りないという方におすすめです。
今日は札幌北広島クラッセホテルの温泉で日帰り入浴。#温泉 #北広島市 #クラッセホテル pic.twitter.com/nNbbiSpIcz
— tupolev (@fetokyo) July 15, 2019
ゆとりのある広さの部屋に、天然温泉付きというところが魅力。周りが森に囲まれていますので遠くの山まで見渡せて、眺望も最高です!
天然温泉「楓楓」は、塩化物泉で保温効果のあるお湯。冷え性に効果があるとされています。十勝のモール泉のようなコーヒー色のお湯が評判で、特に「美肌の湯」として女性に人気。初夏は新緑、秋は紅葉が美しい露天風呂では、いつまでも入っていたくなるような極上の森林浴が楽しめます。
名称 | 札幌北広島クラッセホテル |
住所 | 北海道北広島市中の沢316-1 |
電話番号 | 011-373-3800 |
HP | http://kitahiroshima.classe-hotel.com/ |
⑯アパホテル<TKP札幌駅北口>EXCELLENT
札幌の観光といえば、大通公園や時計台などがある札幌駅の南側。賑やかなエリアで散策やショッピングを1日楽しんだ後は、南側とは異なる、静かで落ち着いた札幌駅北口から徒歩約5分の「アパホテル<TKP札幌駅北口>EXCELLENT」でのんびり疲れを癒やすのがおすすめです。
最上階にある光明石温泉は、水溶性ミネラル成分を豊富に含有する光明石を主な泉源体としています。肩こりや腰痛、冷え性、疲労回復などに効果があるといわれています。
また、都会にいながらにして露天風呂が楽しめるのもポイント! 広々とした空の下で温泉に浸かっていると、日中の喧騒を忘れてしまうぐらい、ほっと心やすらぐひと時になりますよ。
名称 | アパホテル<TKP札幌駅北口>EXCELLENT |
住所 | 北海道札幌市北区北10条西3丁目7番地 |
電話番号 | 011-756-7733 |
HP | https://www.apahotel.com/hotel/hokk aido/09_tkp-sapporoeki-kitaguchi/ |
⑰クロスホテル札幌
さぁさぁ、来週は札幌ですよ!
— ???? ??????? 🎷寺地美穂 (@MihoTerachi) September 27, 2018
まず10/5(金)は、バンドやデュオ、お客さんとしても、一晩中語っても足りないくらいの沢山の思い出が詰まっているクロスホテル札幌で、札幌シティジャズのイベントに出演🎹
どちらも始まりから関わっていて、すごく深い縁を感じてます。ぜひに!https://t.co/6G81rzdhxX pic.twitter.com/Xhz9Qd24c4
札幌駅から徒歩5分とアクセスも至便なホテルです。ビジネスシーンや観光合わせて利用できるさまざまな客室がありおすすめです。スタイリッシュなデザインがオシャレな客室も魅力ですよ。
最上階(18階)には展望浴場があります。札幌の夜景を眺めながらくつろぐバスタイムを楽しみめます。露天風呂もあります。営業時間は、16時~25時・6時~9時です。
大浴場には札幌の街並みをのんびりと眺めることができるラウンジが併設されています。ぜひお疲れの体をゆっくり癒されてください。
名称 | クロスホテル札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区北二条西2-23 |
電話番号 | 011-272-0010 |
HP | https://www.crosshotel.com/sapporo/ |
札幌観光やビジネスには温泉付きホテルでゆったりと!
札幌には魅力あるおすすめのスポットが多くあります。その中でホテル選びもいろいろとあって楽しいです。是非札幌に行く目的に合わせて札幌観光やビジネスには温泉付きホテルでゆったりとお過ごし下さい。
おすすめ関連記事


