三井アウトレットパーク札幌北広島を徹底解説!買い物&グルメスポットが集結!
北海道最大級のアウトレットモール「三井アウトレットパーク札幌北広島」を徹底解説。札幌市内から車で40分で有名ブランドもズラリと並びます。「三井アウトレットパーク札幌北広島」へのバスでのアクセスや、ランチ、スイーツなどの店舗情報もご紹介します。

目次
三井アウトレットパーク札幌北広島とは
札幌市内から車で約40分。広大な敷地にブランドショップの店舗から地元&東京で人気の最新グルメ、北海道産の野菜・海鮮・お土産などの名産まで、お買い物やランチやスイーツなどの食事も一度に楽しめる全天候型アウトレットパークです。
北海道最大級のアウトレットモール
三井アウトレットパーク札幌北広島の店舗面積は約30,000平方メートル。東京ドームとほぼ同じ広さになります。北海道・東北地方最多の160超の店舗が集う北海道最大空のアウトレットモールです。
三井アウトレットパーク札幌北広島は国内外のブランドやセレクトショップからハイクオリティな商品をアウトレット価格で提供しています。札幌市中心部と新千歳空港の中間に位置し、国内からの観光客はもちろん、海外からの観光客も訪れるアウトレットモールです。
札幌や新千歳空港からは直通バスや車で訪れることができ、音楽ライブやトークショー、体験イベントなどイベントも随時開催されているので観光客だけでなく、地元の方も訪れるショッピングモール。イベントなどは訪れる前にぜひチェックしておきたいところです。
買い物&グルメスポットが集結!
三井アウトレットパーク札幌北広島にはインターナショナルブランドからローカルブランドまで160店舗以上が出店しています。また、ランチやスイーツが楽しめる飲食店も出店していますので、お買い物も食事も一緒に楽しめるようになっています。

三井アウトレットパーク札幌北広島のアクセス
三井アウトレットパーク札幌北広島は札幌市中心部と新千歳空港の中間に位置しています。主要駅から直行バスが運行されているほか、車でアクセスも可能です。もちろん、たくさん収容できる駐車場も完備されています。
公共交通機関を利用する場合
三井アウトレットパーク札幌北広島には最寄りの駅はありません。主要駅からは直行のバスでアクセスするか、車を利用します。
手段①札幌駅から直通バス
札幌市内なう!
— コ バ ヤ シ タ カ ト (@takaP_728) April 2, 2017
バス乗ってアウトレット行く! pic.twitter.com/FLlZWz43Vy
札幌駅からはバスで約50分。乗り場は東急百貨店南側出口・1番乗り場です。三井アウトレットパーク行きに乗車してください。
対象路線 | 中央バス<100>三井アウトレットパーク線 |
バス停 | 札幌駅前東急百貨店南側出口 1番乗り場 |
運賃 | 片道 大人310円 小人160円 |
手段②地下鉄福住駅から直通バス
さて、福住からバスに乗り込んでアウトレットに行くぞ~\(^o^)/
— @misa.com (@misa0404) May 9, 2012
札幌駅から地下鉄東豊線で15分の福住駅からも直通バスが出ています。所要時間は約25分。福住バスターミナル5番乗り場、三井アウトレットパーク行きに乗車してください。
対象路線 | 中央バス<福95>美しが丘線 三井アウトレットパーク行き・大曲工業団地行き |
バス停 | 福住バスターミナル 5番乗り場 |
運賃 | 片道 大人280円 |
手段③地下鉄大谷地駅から直通バス
地下鉄大谷地駅は地下鉄大通駅から東西線で15分です。そこから直通バスで約30分。大谷地バスターミナル・4番乗り場、三井アウトレットパーク行きに乗車してください。
対象路線 | 中央バス<大88>真栄団地線 三井アウトレットパーク行き |
バス停 | 大谷地バスターミナル 4番乗り場 |
運賃 | 片道 大人330円 |
手段④北広島駅からバス
北広島駅からは直通バスが2種類あります。新千歳空港からJR北広島駅に移動して西口1番乗り場から「札幌駅前行き」と「三井アウトレットパーク行き」このどちらでも三井アウトレットパークに行くことができます。所要時間は「札幌駅前行き」が約20分、「三井アウトレットパーク行き」が約25分です。
対象路線 | ①中央バス<200>北広島・三井アウトレットパーク線 ②広島線(道都大学経由・輪厚ゴルフ場経由) |
バス停 | JR北広島駅西口 1番乗り場 |
運賃 | ①片道 大人360円 ②片道 大人340円 |
手段⑤新札幌駅からバス
三井アウトレット、交通の便悪いかと思ってたら新札幌からバス出てんだな。今度丸一日休みの日に行こう。
— 白米納豆 (@hakumai710) October 1, 2016
こちらは直通ではありませんが、最寄のバス停に着くバスになります。所要時間は最寄の大曲バス停まで約25分。そこから徒歩で約10分です。
対象路線 | JRバス・中央バス<新110>新さっぽろ大曲線 柏葉台団地行き |
バス停 | 新札幌ターミナル 6番のりば |
運賃 | 片道 大人330円 |
手段⑥新千歳空港・南千歳駅からバス
新千歳空港
— トム (@tom_sharehouse) July 13, 2018
北海道とうちゃーく🌬🌬
空から景色見てたけど北海道
だだっ広いね
ただただひろい
ただひろやねこれ
北海道出身ただひろ
さぁ暇つぶしにアウトレットいてこよ pic.twitter.com/c6iQTtCYaj
新千歳空港、南千歳駅からは直通バスで約30分。帰りも空港まではバス1本で行けますので観光の合間にお買い物を楽しんで帰ることもできます。
対象路線 | ①北都交通 真駒内線 地下鉄真駒内駅(アパホテルリゾート<札幌>)行き ②北都交通・中央バス 都心線 札幌都心(福住駅経由)行き |
バス停 | ①新千歳空港(ANA到着口21,JAL到着口A12,国際線ターミナル65)、南千歳駅 ②新千歳空港(ANA到着口22,JAL到着口A14,国際線ターミナル65)、南千歳駅 |
運賃 | ①片道 大人1,100円 ②片道 大人1,000円 |
車を利用する場合
三井アウトレットパーク札幌北広島は2010年開業で、古いナビだと表示されないこともあります。新しいナビでしたら問題ないと思われますが、車で行く場合の経路は比較的簡単なのでこちらもご紹介いたします。
札幌中心部より車で約40分
札幌中心部からは、国道36号線(すすきののニッカウィスキーの看板がある通り)を西にまっすぐ。「札幌ドーム」を過ぎてさらにまっすぐ進むと「コストコ」が右手にあります。
もう少しまっすぐ行くと右に「ガリバーアウトレット」があるのでそこの信号を右折したところにアウトレットパークがあります。札幌中心部から車で約40分。渋滞が多い道なのでもう少しかかるかもしれません。
高速道路の利用がおすすめ
下道は不安、という方には高速道路を利用するのがおすすめです。北広島ICより直線直線300m、輪厚スマートICからは約10分の距離にあります。空港からレンタカーで訪れる場合はこちらがわかりやすくて便利です。
無料駐車場完備
三井アウトレットパーク札幌北広島には無料の駐車場が完備されています。駐車場は5ヵ所にありますが、年末年始や連休には渋滞が生じることもあったため、2012年に施設北側に駐車場を増設。なんと約3,300台を収容できるようになりました。
三井アウトレットパーク札幌北広島の魅力
続いては、三井アウトレットパーク札幌北広島の魅力について紹介していきます。北海道最大級のアウトレットモールにはどんな魅力があるのか、ぜひチェックしておでかけの参考にしてみてください。
全天候型屋内モール
三井アウトレットパーク札幌北広島はすべての店舗が建物内にあり、北海道の気候や季節、天気を気にせず快適にショッピングが楽しめる全天候型屋内モールです。
有名ブランドの店舗がズラリ!
アウトレット内には国内外の有名ブランドの店舗がずらりと並びます。JIMMY CHOO、COACH、DIESEL、VERSACE、TORY BURCH、UGGなどのインターナショナルブランドやBEAMS、mont-bell、SEIKO、GUNZEなどの国内ブランドが軒を連ねます。飲食店を含めるとその数は167店舗となっています。
北海道のグルメを堪能
アウトレット内には北海道の人気のお土産や北海道グルメやスイーツを堪能できるフードコートも完備されています。
北海道ロコ FARM VILLAGE
「北海道ロコ FARM VILLAGE」は北海道中の美味しいものが集まった食のテーマパーク。採れたての新鮮な野菜や工房で作りたてのスイーツ、朝に水揚げされたばかりの新鮮なお魚、焼き立てのパン等が取り扱われています。
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 011-377-2437 |
取り扱いブランド | 石屋製菓、ロイズ、YOSHIMI、わかさいも本舗、有楽製菓、きのとや、六花亭、ホリ、ロコファームビレッジ |

三井アウトレットパーク札幌北広島のランチ情報
三井アウトレットパーク札幌北広島にはショッピング店舗のみならず、ランチも楽しめるお店もあります。北海道ならではのお店やおしゃれなカフェ風のお店も。その中でもおすすめのお店をご紹介いたします。
札幌アウトレットのランチ①路地裏カリィ 侍.
わずか14席の店舗からはじまり、今では道内外に店舗を構える北海道の人気スープカレー店。お米や野菜など、たくさんのこだわりを持って作られる大人気のスープカレーです。
三井アウトレットの侍スープカレー♪ジェラートピケで赤ちゃんのレッグウォーマーを買って、何となくコンビミニに行ったら、半額セールやってて、ポンチョ買っちゃった♥休憩でGODIVA!!疲れたぁ! pic.twitter.com/x4CeLQWJPV
— みゅーちゃ (@mimimiyumimimi) September 5, 2019
一般的なルーカレーとは違い、化学調味料や小麦粉、油を使わずに素材の旨味を凝縮させた濃厚かつ栄養満点な無添加スープがベースとなっています。そこにあめ色玉ねぎや数種類のスパイスなどを加え、一層深みのある風味豊かなスープに仕上げています。
アウトレットに来たから、初めてサムライのスープカレー食べたけど美味しかった~!!
— はぎさき@next9/14~16 (@hagi03_03) June 9, 2019
路地裏スープカリィ侍.は「美味しい」という笑顔のためにこだわりを持って丁寧に作られるスープカレーが大人気のお店です。
営業時間 | 11:00~21:00※ラストオーダー20:15 |
電話番号 | 011-377-8066 |
公式HP | https://samurai-curry.com |
札幌アウトレットのランチ②洋食 YOSHIMI
今日は、
— くらげ (@kurage7676) March 3, 2018
昨日までの大荒れの天候のせいで、
当初の思いと途方も無くかけ離れた、
三井アウトレットに来てます。
っで、
ランチに「洋食YOSHIMI」の「アルガス牛ステーキ丼」食べたよ。
表面香ばしくパリパリで中がレアぎみの焼き加減最強タレ絶品わさびソース牛肉激ウマウマでした。 pic.twitter.com/XUFkvh1Xgr
人気のレストランの味をそのままに、出来立てをセルフ方式でご提供している洋食レストランです。1983年に札幌に本店をかまえたYOSHIMI。YOSHIMI伝統の熟成三十年カリーをつかった商品や大人気のふわとろのオムライスなど、フードコートで本格的な洋食の味をお楽しみ頂けます。
営業時間 | 10:30~21:00 ※ラストオーダー 20:30 |
電話番号 | 011-377-2516 |
公式HP | http://www.yoshimi-ism.com/restaurant/kitahiroshima.php |
札幌アウトレットのランチ③鮮魚 かなざわ
鮮魚かなざわのネギトロ&マグロ丼美味しかったです(*^o^*) pic.twitter.com/3v765VxUwD
— 桜愁 槞莉(おうしゅうるり) (@ousyuu_ruri) March 19, 2016
鮮魚かなざわでは、札幌中央卸市場から仕入れる鮮魚をリーズナブルに提供しています。北海道の魚文化を熟知した職人が、季節ごとの魚をより美味しく味わえる調理方法で用意してくれるお店です。
営業時間 | 10:30~21:00 ※ラストオーダー 20:30 |
電話番号 | 011-370-5825 |
公式HP | https://mitsui-shopping-park.com/mop/sapporo/shop/800088.html |
札幌アウトレットのランチ④Hungry Bear
ハングリーと言えば昨日三井アウトレットでハングリーベアーのハンバーガー買うい忘れたのだけが悔い残るなぁ…
— ROM層 (@romsouya) October 30, 2011
本当の美味しいハンバーガーを目指して食材をとことん研究したボリューム満点なオリジナルハンバーガー。北海道和牛を使用した粗挽きのパティを目の前で火を上げて豪快に焼き上げ、カボチャを練り込んだ特注バンズで挟み込んでいます。
マスタードやマヨネーズまで、使うソースまでがオリジナルというこだわりのお店。フレンチシェフがリーズナブルなのに高品質でクセになる味をコンセプトに造り上げた本格的バーガーショップです。
営業時間 | 10:30~21:00 ※ラストオーダー 20:30 |
電話番号 | 011-377-2030 |
公式HP | http://tofu-corporation.co.jp/ |
札幌アウトレットのランチ⑤Mother Leaf
無事だった事に浮かれて三井アウトレットに来ちゃいました~。マザーリーフの限定プレートに間に合いました。美味。 pic.twitter.com/TSB4npumNg
— じゃじゃ丸カープが好きです (@079119akikon) December 13, 2018
こだわりの紅茶と焼きたてワッフルのほかにも、サラダやパスタなどのフードメニューも充実しているマザーリーフ。ゆっくり楽しんでいただけるよう、ゆったり落ち着いた空間を演出しています。
一番のおすすめの摘みたてフレッシュティーはスリランカより直輸入です。他にもフルーツティやチャイも人気です。様々なシーンで利用できるお店になっています。
営業時間 | 11:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
電話番号 | 011-887-6535 |
公式HP | https://www.motherleaf.jp/ |

三井アウトレットパーク札幌北広島のスイーツ情報
ランチのほかにもスイーツを取り扱う店舗もあります。ランチの後にでも、ショッピングの休憩としても利用できるのがいいですね。
札幌アウトレットのスイーツ①茶匠清水一芳園
東山区・三十三間堂の程近くに本店を構える「茶匠 清水一芳園」。北海道初出店です。 高品質な素材にこだわった本格茶スイーツを中心に行列の絶えない人気店として親しまれています。 おすすめは名物のエスプーマかき氷や清水パフェ。京都で大人気の茶スイーツを楽しめます。
一発目、東山七条の「清水一芳園」で抹茶エスプーマかき氷(かめ て名前らしい)と抹茶エスプーマラテ
— 椿は本名じゃないよ (@m97_s2) September 8, 2019
かき氷1つに5杯分の抹茶が濃縮されてるそうで味がめちゃくちゃに濃いのに甘すぎずしつこくない
甘いのが好きな人は練乳追加できる(あまがめ ていうらしい)、これまた美味しい pic.twitter.com/dzHGMDC48P
また、京都老舗茶舗がお届けする上質な茶スイーツを中心に、ランチ利用にもピッタリな 色鮮やかなお茶漬け、ショッピング中でのテイクアウトにうってつけなドリンク類も気軽に楽しめますので休憩がてら立ち寄るのもいいかもしれません。
お母さんと一緒に三井アウトレットの茶匠清水一芳園に来てかき氷とお茶漬け頼んだんだけどボリュームが!!?(笑)
— 実鈴 (@misuzubiyori) July 28, 2019
美味しかったけどかき氷顔くらいの大きさあった!! pic.twitter.com/WxtsWmK4YT
営業時間 | 10:00~20:00 ラストオーダー19:30 |
電話番号 | 不明 |
公式HP | https://ippoen.co.jp/ |
札幌アウトレットのスイーツ②Lil' Donuts&Crepe
Lil’ Donuts & Crepe(リルドーナツ&クレープ)は北海道産小麦100%、有機豆乳とオーガニックオイルを使用した揚げたてドーナツと焼きたてクレープ専門店。注文をもらってから作る揚げたてアツアツ、焼きたてモッチモチのスイーツが楽しめます。
揚げたてドーナツは木のフォークで食べるスタイル。トッピングがあるメニューも手を汚さず、ドーナツに絡めて食べられるようになっています。
Lil’Donuts & 902 Crepe!にて
— まゆこ (@mayukoriver) June 21, 2016
アツアツの豆乳ドーナツとつめたーいミルクソフト 最高~~(*^^*) pic.twitter.com/QpKYc8vLWx
営業時間 | 10:30~21:00 ※ラストオーダー 20:30 |
電話番号 | 011-377-1958 |
公式HP | https://www.lildonuts.com/ |
札幌アウトレットのスイーツ③コールド・ストーン・クリーマリー
昨日は北広のアウトレットでスポーツ用品揃えて、誘惑に負けて服を買って、コールドストーン食べました。やっぱりチーズケーキファンタジーが好き♡ pic.twitter.com/IJjTqsUb31
— ??????⋆ (@maRin_fk) April 12, 2015
歌いながら-9℃に冷やした石(コールド ストーン)の上で、お客様のオーダーを受けてからアイスクリームとミックスイン(フルーツ・ナッツ等)を混ぜ合わせる、アメリカ発のエンターテイメント・アイスクリームショップ。作るのを見ている間もとても楽しいお店です。
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 011-377-2197 |
公式HP | http://www.coldstonecreamery.co.jp/ |
札幌アウトレットのスイーツ④GODIVA
昨日は北広の三井行ってきてお買い物\(*ˊᗜˋ*)/♡この連休お祭りとか誘惑が…完全なデブ活。今日からまたダイエット#今日からダイエット#三井アウトレットパーク#GODIVA pic.twitter.com/Afo5lqbUBg
— ひっとんᕱ⑅ᕱ゛ (@mitarashiratama) July 16, 2017
ご存知、ベルギーを代表する高級ブランド。濃厚でコクのある味わいの贅沢なチョコレートドリンク「ショコリキサー」や上質なチョコレートをベースにして作られた「アイスクリーム」などが購入できます。お手軽に高級チョコレートを使ったスイーツを楽しめます。
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 011-377-8737 |
公式HP | https://mitsui-shopping-park.com/mop/sapporo/shop/800023.html |

三井アウトレット札幌北広島を満喫しよう!
三井アウトレットパーク札幌北広島は天候にほとんど影響されずショッピングもグルメも楽しめるアウトレットモールです。新千歳空港や札幌市内中心部からバスと車でもアクセスができるので観光プランにぜひ組み込んでみてくださいね。
札幌から車で40分の三井アウトレットパーク札幌北広島ですが、他にも札幌から日帰りで行ける観光スポットがあります。旅行の前にぜひこちらの記事からチェックしてみてください。

三井アウトレットパーク札幌北広島の基本情報
【住 所】 | 北海道北広島市大曲幸町3-7-6 |
【問い合わせ】 | 011-377-3200 (受付時間 10:00~20:00) |
【ア ク セ ス】 | 札幌市内より車・バスで約40分 他 |
【営業時間】 | ショップ 10:00~20:00 レストラン 11:00~21:00 フードコート 10:30~21:00 ラストオーダー20:30 |
【公 式 HP 】 | https://mitsui-shopping-park.com/mop/sapporo/index.html |
【休館日】 | 休館日については公式HPをご確認ください |
おすすめの関連記事



