2019年10月20日公開
2020年03月23日更新
旭川の焼き鳥店ランキングTOP16!地元民に人気の美味しいお店を厳選!
北海道・旭川には多くの焼き鳥屋があります。この記事では旭川の中でも特に人気が高い焼き鳥屋をランキン形式で紹介します。焼き鳥屋の場所に加えて、営業時間や持ち帰り可能かどうか、さらには個室の有無の情報をまとめました。旭川で美味しい焼き鳥を堪能しましょう。
- 旭川で美味しい焼き鳥を食べよう
- 旭川で人気の焼き鳥店ランキングTOP16
- 旭川の焼き鳥店第1位 焼鳥専門 ぎんねこ
- 旭川の焼き鳥店第2位 焼き鳥とおばんざい 鳥忠
- 旭川の焼き鳥店第3位 やき鳥 べてぃ
- 旭川の焼き鳥店第4位 串鳥 旭川本店
- 旭川の焼き鳥店第5位 ヤキトリツヨシ
- 旭川の焼き鳥店第6位 えぞや
- 旭川の焼き鳥店第7位 焼鳥どじょう よしや
- 旭川の焼き鳥店第8位 焼き鳥 どつぼ
- 旭川の焼き鳥店第9位 鳥王
- 旭川の焼き鳥店第10位 焼き鳥八丁目
- 旭川の焼き鳥店第11位 隠れ家焼き鳥 鳥ひろ
- 旭川の焼き鳥店第12位 焼鳥 らんまん
- 旭川の焼き鳥店第13位 三代目 かん太郎
- 旭川の焼き鳥店第14位 炭火やき鳥 りょう
- 旭川の焼き鳥店第15位 梁山泊 本通り店
- 旭川の焼き鳥店第16位 焼鳥倶楽部 ふとっぱらや
- 旭川の焼き鳥店で名物の新子焼きを!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
- 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
- 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
- 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
- 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
旭川で美味しい焼き鳥を食べよう
晩酌なう。大通公園で今日まで開催しているオータムフェストでテイクアウトしてきた美唄(びばい)焼鳥、おふくろ手作り煮物、たくあん、北海道旭川市の男山「男山 特別純米 北の稲穂」。
美唄焼鳥は鶏のモツ(レバー、ハツ、砂肝、キンカンなど)と玉ねぎの串が特徴。札幌市内にも店があるんよ!(笑) pic.twitter.com/rQNchoKZCU— まえじぃー (家庭菜園も収穫の秋) (@maezy6) September 29, 2019
北海道は焼き鳥の名所としても知られており、多くの絶品焼き鳥屋が点在しています。この記事では、北海道の中でも特に旭川にある美味しい焼き鳥屋を紹介します。
個室の居酒屋や持ち帰りOKの店も
本日火曜日‼️
寒くて目覚めました😵
昨日も沢山のご来店ありがとうございました😊
本日も沢山のご来店お待ちしてまーす😊
カンガルー串?も入荷いたします👍#焼鳥屋#焼鳥#焼鳥キセキ#旭川 pic.twitter.com/Vf4EdHSqHF— 焼鳥キセキ (@yakitorikiseki) October 8, 2019
北海道・旭川の焼き鳥屋の中には個室居酒屋や持ち帰りができる場所があります。ゆっくりと焼き鳥を堪能したい時には個室を利用する事ができますし、自宅に持ち帰り家でビールを飲みながら味わう事ができます。旭川の焼き鳥屋は個室・持ち帰りができる場所が多くないので事前にチェックする事をおすすめします。
旭川市民に愛される名物の「新子焼き」
これが旭川の新子焼きです。なまらうめえよ。 #ケンミンショー pic.twitter.com/tyeB2lvkZr
— ねこやまだ (@msao211) May 30, 2019
北海道には多くの焼き鳥屋がありますが、旭川の焼き鳥屋だからこそ頂けるメニューがあります。それは「新子焼き」というもので、旭川の焼き鳥屋・居酒屋に行った際には、当然頼むべきメニューとされてます。
新子焼きとは若鶏の手羽を含む骨付きの半身を焼いた料理で、お店によって味付けをタレか塩を選べたりします。長年旭川市の郷土料理となっており、旭川の焼き鳥屋・居酒屋に訪れた際にはおさえておくべき1品です。
旭川で人気の焼き鳥店ランキングTOP16
旭川で食べた新子焼き pic.twitter.com/JW7DghMrv3
— きらめきリボンナポリンサワー総本店 (@Zhdko5gjbb) September 8, 2019
北海道・旭川に数多く存在している焼き鳥屋の中から厳選して16店をランキング形式で紹介していきます。さらにランキングに加えて持ち帰り・個室居酒屋・美味しいおすすめのメニューの情報も掲載します。
旭川の焼き鳥店第1位 焼鳥専門 ぎんねこ
こんばんは~
今週もお疲れ様でした~😊
と言う事で、今夜は旭川のソウルフード、🐓新子焼きで有名な「ぎんねこ」さんで🍺どぅえ~~い😋 pic.twitter.com/26vyXVAGqC— のあぱぱ ・そして ・むぎ (@noapapaseiya) October 11, 2019
旭川の焼き鳥屋のランキング1位の居酒屋は「焼鳥専門 ぎんねこ」です。「焼鳥専門 ぎんねこ」は昭和25年創業の老舗で長年旭川市民から愛されてきました。おすすめのメニューは旭川のソウルフード「新子焼き」です。味付けはタレと塩から選べます。持ち帰りOKの居酒屋です。
事前に持ち帰り予約を電話でしていおくと待ち時間なく受け取る事ができます。クリスマスシーズンには新古焼きの持ち帰りが殺到するのでその時期は予約が必須です。
焼鳥専門 ぎんねこの基本情報
旭川の「ぎんねこ」が広くなってた… #焼鳥 #旭川 #北海道 #チームナックス御用達
#どう祭2019 pic.twitter.com/bKfqZZFkp9
— あ太郎(藩士) (@ataro01) October 3, 2019
【名称】 | 焼鳥専門 ぎんねこ |
【住所】 | 北海道旭川市5条通7右65・7小路ふらりーと |
【営業時間】 | 13:00~22:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【公式HP】 | http://ginneko.co.jp/ |
旭川の焼き鳥店第2位 焼き鳥とおばんざい 鳥忠
鳥忠で旭川堪能なう・:*+.(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/sXQkU8gPYx
— はみこ (@Hami012360) September 2, 2018
旭川にある居酒屋「焼き鳥とおばんざい 鳥忠」はメニューの種類が豊富であることが特徴で、実に約200種類もの品数があります。お酒の種類も豊富で生ビールは国内ビールメーカー4社が置かれており、ビール好きに特に人気の居酒屋です。
「焼き鳥とおばんざい 鳥忠」はメニュー数が多いので、どれにしようか迷ってしまいますが、焼鳥の中では「ヤゲン軟骨串」や「つくね」が美味しいと評価されています。隠れ人気メニューの「もきち養鶏場」の卵を使った卵かけご飯もおすすめです。
焼き鳥とおばんざい 鳥忠の基本情報
皿が小さくなったのではない。
器が大きくなったのだ。中身はナイス・クラシック!
このお店、酒メニューが40ページ超えてるし内容もすごいのだ。
ハイボールだけで10ページ以上。
ワインも多いし旭川の地酒もすごい。
(写真にはないけど日本酒だけでもまだ数ページ)#鳥忠 pic.twitter.com/XqyguClyXA— akio.co.com (@akkyv3) October 7, 2019
【名称】 | 焼き鳥とおばんざい 鳥忠 |
【住所】 | 北海道旭川市二条通2-2-276-3 |
【営業時間】 | 11:30~15:00 17:30~23:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【公式HP】 | https://torichu.gorp.jp/ |
旭川の焼き鳥店第3位 やき鳥 べてぃ
お昼は旭川ラーメン、夜は焼鳥屋さんで新子焼き♪旭川グルメを満喫😍 ラーメンはちょっとピリ辛、バターが溶けてマイルドなお味!新子焼きは秘伝のタレ?が絶妙でした✨美味しいものを食べてお腹いっぱい💕
ソフトクリームを1日1つ食べるのを目標にしてたけど今日は寒くて断念💦 明日は絶対食べる!! pic.twitter.com/tehWAap6ws— もかの観劇三昧 (@moka_kangeki) September 24, 2019
ランキング3位の焼き鳥屋は旭川駅の近くにあるアットホームな「やき鳥 べてぃ」です。「やき鳥 べてぃ」のおすすめは郷土料理の新子焼きに加えて砂肝・鶏レバー・キンカンが同じ串に刺さった「鳥もつ」です。
やき鳥 べてぃの基本情報
べてい@旭川
旭川的飲んべえ横丁、ふらりーとにある焼鳥屋。女性店主が1人で切り盛りしています
鶏もつは鶏の様々な部位を一本で楽しめます。チャップは豚ロースを炭火で焼き上げ物。旭川の焼鳥屋で良く見かけます
しっとり静かに。そんな飲み方が似合う店 pic.twitter.com/aEbLd7jVds
— potta (@potta555) September 30, 2019
【名称】 | やき鳥 べてぃ |
【住所】 | 北海道旭川市5条通7丁目5・7小路ふらりーと内 |
【営業時間】 | 17:00~22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【公式HP】 | http://furari-to.net/shop/s_17.html |
旭川の焼き鳥店第4位 串鳥 旭川本店
旭川の串鳥。 pic.twitter.com/vR4YXm8F5V
— ぱおしゃん (@pao5656) February 3, 2019
ランキング4位のお店は「串鳥 旭川本店」です。「串鳥 旭川本店」は美味しい事は勿論、リーズナブルな値段が自慢の居酒屋です。19時まではハッピーアワーでハイボールを150円で飲む事ができるので、出費をかなり抑える事ができます。
おすすめは「チーズつくね」「手羽先」「ひな皮」などがあり、特に「レバー」は人気で、売り切れしている事が珍しくありません。持ち帰りOKの居酒屋です。
串鳥 旭川本店の基本情報
串鳥旭川本店に来た!(・∀・) pic.twitter.com/ug2iAzXkc3
— まさや(公式アカウント) (@masanyanco) October 6, 2019
【名称】 | 串鳥 旭川本店 |
【住所】 | 北海道旭川市2条通7丁目左1号 プラネット2・7 1F |
【営業時間】 | 16:30~翌0:30 |
【定休日】 | 年中無休 |
【公式HP】 | https://kushidori.com/ |
旭川の焼き鳥店第5位 ヤキトリツヨシ
旭川 ヤキトリツヨシ?
久しぶりの仲間と🍻
久しぶりのカラオケも楽しかった🎤
ご馳走さまでした😋#旭川#焼き鳥 pic.twitter.com/1S8XePS961— 将(masa) (@ktmlife1120) June 27, 2019
「旭川で焼き鳥が堪能できる居酒屋」がキャッチコピーの「ヤキトリツヨシ」がランキングの第5位です。「ヤキトリツヨシ」では豊富な種類のやき鳥に加えて、鶏のメンチカツ&とろけるチーズの「ヤキツヨバーガー」がおすすめです。
ヤキトリツヨシの基本情報
バックホーンライブが終わって1人旭川残って深川拓大短大時代の先輩のケンゴさんと同級生のアユと三人飲み!20年ぶり🎶秋月二条のヤキトリツヨシで🎶 #サウシュー #旭川 pic.twitter.com/zy6blDT9BI
— 橋本塁(サウシュー&STINGRAY) (@RuiHashimoto) May 28, 2016
【名称】 | ヤキトリツヨシ |
【住所】 | 北海道旭川市秋月2条1-5-2 松本ビル1F |
【営業時間】 | 18:00~翌0:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【公式HP】 | http://yakihttp://yakitsuyo2000.com/tsuyo2000.com/ |
旭川の焼き鳥店第6位 えぞや
帰り途中の旭川で、もはやルーティン化した焼き鳥を買う。今日は「えぞや」新子焼きとモツは外せない。 pic.twitter.com/edoELHHFEY
— shy-shin爺 (@shy_shin2) October 15, 2018
ランキング第6位の「えぞや」は旭川にある焼き鳥屋の中でも老舗として知られています。円熟した職人の腕で打たれたやき鳥は絶品と評判です。「えぞや」の焼き鳥は大きさもしっかりしているので、居酒屋としてだけでなく食事だけでも利用できます。特に「鶏串もつ込み」がおすすめです。
えぞやの基本情報
えぞやのあとのゆるりが最高だよう。旭川ほんとにいいとこだ pic.twitter.com/j28WrRNtMp
— 大西哲也@COCOCORO西調布 (@bbq0024) January 25, 2017
【名称】 | えぞや |
【住所】 | 北海道旭川市三条通4 |
【営業時間】 | 17:00~23:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1010577/ |
旭川の焼き鳥店第7位 焼鳥どじょう よしや
よしや@旭川
創業1927年。北海道屈指の老舗焼鳥屋です
鶏もつは4本しばり。レバー等一般的な部位では無くツナギの部分。これ希少だけど普通にレギュラー。臭味無く旨い。キンカンも東京で中々食べられないしね。兎に角90年間継ぎ足し続けたタレが最高に旨いんだよ。15時半から営業も嬉しいね pic.twitter.com/5DxelSmeD8
— potta (@potta555) September 28, 2019
ランキング第7位の焼き鳥屋は「焼鳥どじょう よしや」です。「焼き鳥どじょう よしや」は塩よりもタレが美味しいと評判の焼き鳥屋で、特にタレがかかったむね肉、もも肉、手羽を1度に味わえる「新子焼き」が絶品です。お店の1番奥には個室がありますが、人気席なので予約必須です。
焼鳥どじょう よしやの基本情報
からの旭川ふらりーと。
よしやで焼鳥。 pic.twitter.com/QJmx8AWyjp— ふーたそ (@ntxcs593) November 10, 2018
【名称】 | 焼鳥どじょう よしや |
【住所】 | 北海道旭川市5条通7丁目 5・7小路ふらりーと内 |
【営業時間】 | 14:00~21:30 |
【定休日】 | 日曜日 |
【公式HP】 | http://furari-to.net/shop/s_18.html |
旭川の焼き鳥店第8位 焼き鳥 どつぼ
旭川駅ほど近くにある焼き鳥どつぼ。ここのハツ食べてハツに対する概念かわった!! pic.twitter.com/YGUNMWQQb2
— うー太郎@ (@jingisu_u_tarou) August 25, 2017
ランキング第8位は「焼き鳥 どつぼ」は旭川の焼き鳥屋の中でも個性的な居酒屋で、他のお店ではない様なメニューが揃っています。「焼き鳥 どつぼ」では焼き鳥に加えて北海道の名物・ラムの串もあり、それ目当てで訪れる方もいる程です。
焼き鳥 どつぼの基本情報
「焼き鳥どつぼ」
旭川に来たら
ここのお店で食べてほしい🍺✨“とりジンジャーナッツ串” が
珍しくてわたしはいちばん好き。
あと、掘りごたつとカウンターが
あるってところも好き。
ドリンクも料理もメニューが豊富で
誰を連れて行っても喜んでくれるから好き。 pic.twitter.com/vTJnplYlJc— ニートのにこてぃん / パリに行く🇫🇷 (@smi1e_25) June 13, 2019
【名称】 | 焼き鳥 どつぼ |
【住所】 | 北海道旭川市3条通6-519 松木ビル2F |
【営業時間】 | 月~木 18:00~翌1:00 金・土・祝前 18:00~翌3:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【公式HP】 | https://yakitoridotsubo.owst.jp/ |
旭川の焼き鳥店第9位 鳥王
お食事処情報・・・「鳥王」(旭川市豊岡13条5丁目、動物園通沿)。ここは予約しないと入れないぐらいいつも満席!納得の味でした!焼き鳥屋なんでしょうか?!焼き鳥はもちろん美味しい!他のメニューも感動ですよ! #旭川 #焼鳥 #居酒屋 pic.twitter.com/cSji4oJNIz
— 北海道旭川の不動産ホームスター (@homestarjp) November 9, 2014
ランキング第9位の「鳥王」はお店が小さくわかりづらいので、スルーしてしまう人も多い隠れた名店です。「鳥王」は「何を食べても美味しい」と太鼓判が押されている程に味のクオリティが高く、さらに値段がリーズナブルなのも嬉しいポイントです。全てのメニューがおすすめと言われている程です。
鳥王の基本情報
本日日曜日‼️
ビックトリーロード🏈ビックトリーロード🏈この道をーゆけばー🎶
ラグビーワールドカップ準々決勝日本🆚南アフリカが本日キックオフです‼️
時間があれば焼鳥キセキで応援しましょ💪#ラグビー#焼鳥屋#焼鳥#焼鳥キセキ#旭川 pic.twitter.com/2BE0hGNLQM— 焼鳥キセキ (@yakitorikiseki) October 20, 2019
【名称】 | 鳥王 |
【住所】 | 北海道旭川市豊岡十三条5-3-11 |
【営業時間】 | 17:30~翌1:00 |
【定休日】 | 水曜日 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1011269/ |
旭川の焼き鳥店第10位 焼き鳥八丁目
旭川市2条通8丁目にある焼き鳥八丁目さんで美味しい焼き鳥等々を。
備長炭でじっくり焼かれる焼き鳥は柔らかくジューシー。
旬の生ヤングコーンはヒゲも薄皮も食べられる美味しさ!
こちらは今週いっぱいまであるかないかのメニューですのでお早めに。#焼き鳥八丁目 #八丁目 #焼き鳥 #旭川 #北海道 pic.twitter.com/LItKjkDdUl— 庵@氷属性 (@saturday178) July 2, 2019
「焼き鳥八丁目」も美味しいと評判で、予約でいっぱいの時があるので「焼き鳥八丁目」に行く際には余裕を持って予約することをおすすめします。個室もなく広い店内ではないものの、値段が安く、味も美味しい、店員の人柄も良いと絶賛されています。「ガツ」や「煮込み」など焼き鳥以外もおすすめです。
焼き鳥八丁目の基本情報
週末は旭川に行ってきました😊 『焼き鳥八丁目』って人気のお店で ジューシーな焼き鳥を堪能✨ また行きたいな〜😁 pic.twitter.com/iDGineihbd
— しーさん (@nabeshiha) September 6, 2015
【名称】 | 焼き鳥八丁目 |
【住所】 | 北海道旭川市二条通8丁目 |
【営業時間】 | 17:00~24:00 |
【定休日】 | 日曜日(祝日の時は翌日月曜日) |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1004912/ |
旭川の焼き鳥店第11位 隠れ家焼き鳥 鳥ひろ
美唄焼き鳥を旭川で食う(貰い物) pic.twitter.com/2V3ORF2zos
— 由宇 (@pt_stars) July 4, 2019
「隠れ家焼き鳥 鳥ひろ」はお店の内装にこだわりがあり、騒がしいイメージがある居酒屋にあって、ゆったりとした雰囲気を演出しています。個室はないものの平均滞在時間は3時間です。「隠れ家焼き鳥 鳥ひろ」のおすすめメニューは厳選した国産肉をつかった「鶏串」「豚串」「つくね」です。
隠れ家焼き鳥 鳥ひろの基本情報
トリトリ
(((o(♡´▽`♡)o)))
旭川食糧株式会社さんと秋葉原PLUSさんと旭川で焼き鳥三昧なの!#めっとことことこ #旭川 pic.twitter.com/jJ10FPyZFv— めっとこ®︎ @株式会社清州【公式】 (@mettoko_pjt) May 2, 2018
【名称】 | 隠れ家焼き鳥 鳥ひろ |
【住所】 | 北海道旭川市4条通6丁目・ヨシダビル5号館2F |
【営業時間】 | 18:00~翌0:00 |
【定休日】 | 日曜日・祝日 |
【公式HP】 | https://torihiro-asahikawa.owst.jp/ |
旭川の焼き鳥店第12位 焼鳥 らんまん
旭川市 焼鳥らんまんで食べた新子焼き(鶏の半身焼き)
いやあ 本当に美味しかった。
適度に脂が落ちジューシー、香ばしく、ボリュームが、あったが難なく食べ切れた。 pic.twitter.com/Ovp2NksMv0— ahon (@orange1metal) July 1, 2019
「焼き鳥 らんまん」は大衆居酒屋の雰囲気を今でも残している老舗の居酒屋で、地元の人から親しまれてきました。「焼き鳥 らんまん」は新子焼きがおすすめで「焼き鳥 らんまんの新子焼きが1番美味しい」という声がある程です。
焼鳥 らんまんの基本情報
今ケンミンショーでやってた旭川の新子焼き、おるたなさんのファンミの時に食べたんだよなぁ?
この時初めて聞いたし食べたけど、めちゃくちゃ美味しかったのよねぇ😚
お店がちょこっと写ってて、タレも出してる「らんまん」さんに行ったんだけど、その時このタレの話ししててついに発売されたのか! pic.twitter.com/6g0kURerur— ◤ 🎩えりんぎ牛乳に浸し娘💓 (@EAlternachannel) May 30, 2019
【名称】 | 焼き鳥 らんまん |
【住所】 | 北海道旭川市5条通7 |
【営業時間】 | 18:00~23:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1011211/ |
旭川の焼き鳥店第13位 三代目 かん太郎
三代目 かん太郎
北海道旭川市3条通り13丁目新子てり焼き 1,100円
チャップ 780円 pic.twitter.com/Fc2G3IRU9Q— IRON MAN MK-48 (@iron_44) December 2, 2015
「三代目 かん太郎」も旭川で人気の焼き鳥屋で「三代目 かん太郎」では1人くる方や女性の方に配慮して串ではなく箸で焼き鳥を食べるのが特徴です。おすすめメニューは「チャップ」という豚の肩ロースを焼き鳥のタレをつけ焼き上げたものです。
三代目 かん太郎の基本情報
旭川土産の新子焼き。し の発音が ち になってしまう末っ子が言うと😂😂😂あちちです😭😭😭 pic.twitter.com/wzAm60QCoM
— ペーター (@PetaTezcafe) September 16, 2019
【名称】 | 三代目 かん太郎 |
【住所】 | 北海道旭川市3条通13丁目右1 |
【営業時間】 | 17:30~24:30 |
【定休日】 | 日曜日(祝日は営業) |
【公式HP】 | http://kantarou.homepagelife.jp/ |
旭川の焼き鳥店第14位 炭火やき鳥 りょう
今月の会合も美味しかった。
4条8丁目の炭火やき鳥 りょう はオススメ。#旭川 pic.twitter.com/KX27Im3kyg— おとん🇯🇵 (@OTON118) February 22, 2019
「炭火やき鳥 りょう」はオシャレな居酒屋で女性やカップルに人気の場所です。「炭火やき鳥 りょう」ではラム串や変わり種の串焼きも多くあり、どれも自慢の炭火で美味しく焼き上げてくれます。さらに塩はこだわりの自家製を使っているので、焼き鳥は塩がおすすめです。
炭火やき鳥 りょうの基本情報
本日金曜日‼️
キノコ嫌いな僕だったが
キノコ好きになった理由があります👍
そんな事で
休みあけ焼鳥キセキ営業致します‼️#焼鳥#焼鳥キセキ#旭川 pic.twitter.com/mYaqzKws9r— 焼鳥キセキ (@yakitorikiseki) October 11, 2019
【名称】 | 炭火やき鳥 りょう |
【住所】 | 北海道旭川市4条通8 エスター旭川ビルB1F |
【営業時間】 | 17:30~23:00 |
【定休日】 | 日曜日(祝日は営業) |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1045577/ |
旭川の焼き鳥店第15位 梁山泊 本通り店
今日は最初からここに行くと決めていたのです。#梁山泊 #ロビメシ #ロビ飲み#旭川 pic.twitter.com/sTf1lzIlBv
— ロビンソン加藤 (@robinsonkatoo) November 14, 2017
「梁山泊 本通り店」は職人が丁寧に焼き上げる焼き鳥が絶品と人気のお店です。「梁山泊 本町通り店」には他の店舗にはないオリジナルメニュー「梅つくね」「ニン芽ベーコン」「炭焼きチャップ」がありおすすめです。
梁山泊 本通り店の基本情報
娘の19歳の誕生日?💪 久々にちらし寿司作った👌?
旭川、梁山泊の焼鳥?💪 pic.twitter.com/xAoUjpQG9O— みか (@ZYPr7aW8vKCPB5S) November 13, 2018
【名称】 | 梁山泊 本町通り店 |
【住所】 | 北海道旭川市3条通6-2 第2つかさビル |
【営業時間】 | 月~木 17:30~翌2:00 金・土 17:30~翌3:00 |
【定休日】 | 日曜日・祝日 |
【公式HP】 | http://www.ryozanpaku-group.com/?page_id=82 |
旭川の焼き鳥店第16位 焼鳥倶楽部 ふとっぱらや
今晩は旭川で鶏肉の新子焼きをメインに。ゴーヤのおひたし、梅水晶、刺身、新子焼き!
ふとっぱらや@旭川 pic.twitter.com/sna3OLgMGx
— 「 」。 (@madoromuhitsuji) July 16, 2019
「焼鳥倶楽部 ふとっぱらや」は旭川名物の新子焼きが特に人気で「焼鳥倶楽部 ふとっぱらや」の新子焼きは他のお店とは違い、フワフワの鳥の中に身がギッシリ詰まっています。他のメニューも北海道産の食材にこだわっており、北海道を満喫できる人気の居酒屋です。営業時間が長く個室もあるので、ゆっくりするにはおすすめの場所です。
焼鳥倶楽部 ふとっぱらやの基本情報
旭川で地元の青年部に連れて来て頂いたのが #ふとっぱらや さん
名物のしんこ焼きはジューシーで美味しい!!! #焼鳥倶楽部ふとっぱらや #旭川グルメ #旭川居酒屋 https://t.co/9AuHdtKbpb pic.twitter.com/s9ixc6hMNm
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) March 11, 2019
【名称】 | 焼鳥倶楽部 ふとっぱらや |
【住所】 | 北海道旭川市3条通6丁目 アークヒルズビルB1F |
【営業時間】 | 月~木・日 17:00~翌3:00 金・土・祝前日 17:00~翌5:00 |
【定休日】 | 月曜日・第3日曜日 |
【公式HP】 | https://yakitori-futopparaya.business.site/ |
旭川の焼き鳥店で名物の新子焼きを!
旭川の串鳥本店の焼鳥
なんだかんだ好きだし、ビール(サッポロクラシック)に合うから、ついつい飲みすぎてしまう
正肉を頼まないのは邪道かなん?#蝗活 pic.twitter.com/X0pwHAWkDS— 飛田給@vs神戸 遠征中 (@Tobita_9) August 26, 2019
北海道・旭川で人気の焼き鳥屋をランキング形式で紹介してきました。個室や持ち帰りOKの情報もまとめてきましたが、比較的個室や持ち帰りOKのお店は少ない様です。多くのお店でおすすめされているのは名物の新子焼きでした。旭川に訪れる際には是非、名物の新子焼きを味わってみるのはいかがでしょうか?
おすすめの関連記事
かかし
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント