hukusima-ski-gelaende



福島のおすすめスキー場TOP15!積雪情報や初心者&子供向けも紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















福島のおすすめスキー場TOP15!積雪情報や初心者&子供向けも紹介!

福島のスキー場ではシーズンを通して積雪量が安定しているので、長い期間スノースポーツを楽しむことができる魅力的なエリア。初級から上級までコースも豊富で自分に合ったコースで滑ることができます。今回は福島エリアでおすすめのスキー場をご紹介します。

福島のおすすめスキー場TOP15!積雪情報や初心者&子供向けも紹介!のイメージ

目次

  1. 1福島のおすすめスキー場を紹介!
  2. 2福島のスキー場の魅力
  3. 3福島で人気のおすすめスキー場TOP15【15~7位】
  4. 4福島で人気のおすすめスキー場TOP15【6~4位】
  5. 5福島で人気のおすすめスキー場TOP15【3~1位】
  6. 6福島のスキー場で思いっきり楽しもう!
    1. 目次
  1. 福島のおすすめスキー場を紹介!
    1. 関東からも行きやすい福島のスキー場
    2. 福島のスキー場エリアは2箇所
      1. 磐梯山周辺
      2. 会津高原周辺
  2. 福島のスキー場の魅力
    1. 魅力①極上のパウダースノー
    2. 魅力②自然の地形を上手に利用
    3. 魅力③スノーパークが充実
    4. 魅力④他県のスキー場より人が少ない
  3. 福島で人気のおすすめスキー場TOP15【15~7位】
    1. 福島のスキー場第15位:リステルスキーファンタジア
      1. リステルスキーファンタジアの基本情報
    2. 福島のスキー場第14位:あだたら高原スキー場
      1. あだたら高原スキー場の基本情報
    3. 福島のスキー場第13位:スキーリゾート天栄スキー場
      1. スキーリゾート天栄スキー場の基本情報
    4. 福島のスキー場第12位:猪苗代リゾートスキー場
      1. 猪苗代リゾートスキー場の基本情報
    5. 福島のスキー場第11位:会津高原南郷スキー場
      1. 会津高原南郷スキー場の基本情報
    6. 福島のスキー場第10位:沼尻スキー場
      1. 沼尻スキー場の基本情報
    7. 福島のスキー場第9位:会津高原高畑スキー場
      1. 会津高原高畑スキー場の基本情報
    8. 福島のスキー場第8位:グランディ羽鳥湖スキーリゾート
      1. グランディ羽鳥湖スキーリゾートの基本情報
    9. 福島のスキー場第7位:会津高原だいくらスキー場
      1. 会津高原だいくらスキー場の基本情報
  4. 福島で人気のおすすめスキー場TOP15【6~4位】
    1. 福島のスキー場第6位:会津高原たかつえスキー場
      1. 会津高原たかつえスキー場の基本情報
    2. 福島のスキー場第5位:猪苗代スキー場
      1. 猪苗代スキー場の基本情報
    3. 福島のスキー場第4位:箕輪スキー場
      1. 箕輪スキー場の基本情報
  5. 福島で人気のおすすめスキー場TOP15【3~1位】
    1. 福島のスキー場第3位:グランデコスノーリゾート
      1. グランデコスノーリゾートの基本情報
    2. 福島のスキー場第2位:星野リゾート 猫魔スキー場
      1. 星野リゾート 猫魔スキー場の基本情報
    3. 福島のスキー場第1位:星野リゾート アルツ磐梯スキー場
      1. 星野リゾート アルツ磐梯スキー場の基本情報
    4. 福島のスキー場の積雪情報を知るには?
  6. 福島のスキー場で思いっきり楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 【最新版】鳥取のスキー場ランキングTOP5!積雪量やシーズン情報!
    2. 「鏡ヶ成スキー場」の積雪情報やコースを解説!リフト券の料金もチェック!
    3. 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
    4. 仙台のおすすめゲームセンター12選!東北最大級の大きさやプリ機情報も!
    5. 八甲田山の心霊現象や恐怖の体験談とは?かつての遭難事件も関係あり?
    6. 浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介!
    7. 地図から消滅した?青森「杉沢村」の都市伝説の真実や場所を徹底解説!
    8. まるで幻のような体験!福島「霧幻峡」の渡し船や幻想的な霧とは?
    9. 「住友生命仙台中央ビル(SS30)」の夜景が美しい!レストランも必見!
    10. 仙台「愛宕神社」の御朱印やご利益は?どんと祭や初詣の様子も紹介!
    11. 仙台駅周辺で本気でオススメの居酒屋12選!旨い酒を飲むならこの店!
    12. 「アクアテラス錦ケ丘」は水と光で楽しむ新感覚水族館!その魅力や料金は?
    13. 定義如来「西方寺」は縁結びで有名なパワスポ!三角油揚げも見逃せない!
    14. 日本最古のハンバーガー店!仙台「ほそやのサンド」の愛される秘訣とは?
    15. 勝負の神!「秋保神社」は羽生結弦の強さの秘訣!御朱印やご利益は?
    16. 「AER展望テラス」で美しい夜景を鑑賞!同フロアのレストラン情報も!
    17. 震災を予言した?「御釜神社」の水が変色する不思議な神釜とは?
    18. 趣ある城下町!山形「かみのやま温泉」のおすすめ温泉旅館12選!
    19. かみのやま温泉「日本の宿 古窯」へ!蔵王連峰を眺望できる露天風呂!
    20. 温泉城下町「かみのやま温泉」をぶらり旅!風情の味わえる観光名所を紹介!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

福島のおすすめスキー場を紹介!

福島県のスキー場は積雪量が安定しているので、シーズンが長いスキー場が多くあります。雪質の良さも人気でゲレンデがオープンすると全国から多くの観光客が訪れます。アクセスもよく、都心からは夜行バスのツアーも組まれるほど。

極上のパウダースノーが楽しめるスキー場を厳選してご紹介します。子供向けの遊び場もあるゲレンデや安いお得なシーズンパスが買えるスキー場など、お得な情報もお伝えします。

関東からも行きやすい福島のスキー場

有名なスキー場が多く集まる福島は関東からのアクセスも便利。星野リゾートやグランデコスノーリゾートなど有名なリゾート施設に併設されているスキー場も毎年オープンすると大人気です。ナイターも楽しめるので、ゲレンデ近くに宿泊施設があるスキー場もおすすめ。

福島のスキー場エリアは2箇所

福島のスキー場のエリアは磐梯山周辺と会津高原周辺のエリアの二カ所あります。それぞれの地形を活かしたコースがあるので、事前にリサーチして決めましょう。

磐梯山周辺

磐梯山周辺のスキー場は眼下に猪苗代湖の絶景が広がる表磐梯山のスキー場と裏側の裏磐梯山のスキー場があります。日光が当たりやすい表磐梯山側のスキー場はオープン後でも雪質が不安定で、コースの状況変化が多くあるそうです。

会津高原周辺

会津高原周辺のスキー場は山間部にあるため、オープン中の降雪量も安定していて、雪質がいいことで人気のエリア。山道を通って行くので、アクセスが少々困難な点もあります。近くにペンションなどの宿泊施設もあるので、ナイターも楽しめます。

福島のスキー場の魅力

関東圏からのアクセスも便利な福島のスキー場の魅力をご紹介します。福島県は敷地面積が広いスキー場が多く、存分にスノーアクティビティを満喫することができますよ。

魅力①極上のパウダースノー

福島県は山間部に位置しているスキー場が多く、オープンからシーズン中は積雪が安定しているのも嬉しいポイント。雪質も良く、パウダースノーのコースを爽快に滑ることができます。さらさらでやわらかいコースが子供や初心者の方も安心ですよね。

魅力②自然の地形を上手に利用

福島県のスキー場は磐梯山など自然の地形を利用したスキー場がたくさんあります。山の中を走っているような爽快感も魅力の一つ。自然の中で十分に満喫できること間違いなしです。

魅力③スノーパークが充実

福島県のスキー場は子供から大人まで楽しめるスノーパークが充実しています。スキーやスノーボード以外にもスノーアクティビティが豊富なので、子供連れのご家族でも楽しむこともできます。ナイター営業をしているゲレンデでは一日中滑り込みたい方におすすめです。

魅力④他県のスキー場より人が少ない

福島県のスキー場は他県のスキー場より人が少ないのも魅力ポイント。敷地面積が広いので、有名なリゾート施設のスキー場でも混雑感を感じることが少ないと思います。幅広なコースなので、衝突の心配もなく、ゆったりと滑ることもできますよ。

福島で人気のおすすめスキー場TOP15【15~7位】

福島で人気のおすすめスキー場15位から7位をご紹介します。福島は降雪が多く、シーズンが長いスキー場がたくさんあります。ナイターを楽しめるスキー場もあるので、一日中滑りたい方はナイターも楽しめるゲレンデがおすすめです。

福島のスキー場第15位:リステルスキーファンタジア

福島のスキー場第15位はリステルスキーファンタジアです。リステルスキーファンタジアは猪苗代湖と磐梯山の両方の絶景が広がる絶好のロケーション。 計6本のコースがあり、初めての方やお子様連れのご家族にもおすすめのゲレンデ。日帰り入浴ができる天然温泉もあるので、疲れを癒してくださいね。

リステルスキーファンタジアの基本情報

住所 〒969-2663  福島県耶麻郡猪苗代町リステルパーク内
営業時間 8:30~16:30
定休日 無し
料金 一日券大人3600円
アクセス 猪苗代磐梯高原ICから約10分
駐車場 有り
公式HP http://www.listel-inawashiro.jp/snow_season/

福島のスキー場第14位:あだたら高原スキー場

福島のスキー場第14位はあだたら高原スキー場です。安達太良山にあるあだたら高原スキー場はシーズン中の降雪も多く、期間中は安定しています。ゲレンデは上部に傾斜のある上級向けコースがあり、下部に初心者向けのコースがあります。お子様向けにはスノーエスカレーターが設置されているわんぱく広場がおすすめです。

あだたら高原スキー場の基本情報

住所 福島県二本松市奥岳温泉
営業時間 8:30~16:30
定休日 無し
料金 一日券大人3200円(平日)
アクセス 二本松ICより20分
駐車場 有り
公式HP http://www.adatara-resort.com/ski/

福島のスキー場第13位:スキーリゾート天栄スキー場

福島のスキー場第13位はスキーリゾート天栄スキー場です。天栄スキー場は全体的に上級者向けのコースが多いゲレンデ。天栄のカベというコブ斜面の続くコースは上級者の間では大人気のコースだそうです。ベースの近くには子供向けの遊び場があるので、ご家族でも楽しむことができます。

スキーリゾート天栄スキー場の基本情報

住所 〒962-0621福島県岩瀬郡天栄村湯本二俣国有林161林班
営業時間 9:00~16:00
定休日 無し 1月24日オープン予定
料金 一日券大人2800円
アクセス 須賀川I.Cから国道118号線経由約40km 
駐車場 有り
公式HP http://resoten.com/

福島のスキー場第12位:猪苗代リゾートスキー場

福島のスキー場第12位は猪苗代リゾートスキー場です。猪苗代スキー場は猪苗代湖の絶景が楽しめるおすすめのスキー場。ロケーションが良く、アクセスのしやすさも評判です。コースも初心者コースから上級者コースまで幅広く揃っているので飽きません。

南側のゲレンデなので、雪解けが早くシーズンが比較的短めだそうです。現在オープンが延期しており、2020年1月25日のオープンを予定しているそうです

猪苗代リゾートスキー場の基本情報

住所 〒969-3288福島県耶麻郡猪苗代町綿場7126
営業時間 8:30~17:00
定休日 無し
料金 一日券大人3100円(平日)
アクセス 猪苗代駅からタクシーで約10分
駐車場 有り
公式HP https://inawashiroresort.com/ski/

福島のスキー場第11位:会津高原南郷スキー場

福島のスキー場第11位は会津高原南郷スキー場です。上級向けのハーフパイプある人気のスキー場。シーズンは他と比べると短めですが、シーズン中は降雪量も多く、雪質もいいと評判です。コースは多くはないですが、スキルアップしたい中・上級者にはおすすめのスキー場。レンタル品も整備されていて、充実しています。

早割のシーズン券の特典で一日券が安い料金になったり、日帰り入浴温泉が300円安い料金になるなど、特典が盛りだくさんなのでホームページをチェックしてみて下さい。

会津高原南郷スキー場の基本情報

住所 〒967-0631 福島県南会津郡南会津町界字湯の入293
営業時間 8:30~16:00
定休日 無し(天候により変更あり)
料金 一日券大人4100円
アクセス 会津田島駅より車で40分
駐車場 有り
公式HP http://www.nango-ski.com/

福島のスキー場第10位:沼尻スキー場

福島のスキー場第10位は沼尻スキー場です。磐梯山周辺にある沼尻スキー場は、スノーパークが複数箇所に分けられた広大なスキー場。コースも充実していて、様々なコースを組み合わせて楽しめます。

子供向けの遊び場やスノーラフティングが楽しめるエリアもありますよ。スキーやスノーボード以外にもアクティビティが豊富なので、ご家族や大人数で訪れる方におすすめです。レンタル用品とセットで安い料金になるお得なチケットもあるので、手ぶらでも来れますよ。

沼尻スキー場の基本情報

住所 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-434
営業時間 8:30~16:00
定休日 無し
料金 一日券大人4200円
アクセス 福島西ICより国道115号線で約50分
駐車場 有り
公式HP https://www.numajiri-ski.jp/

福島のスキー場第9位:会津高原高畑スキー場

福島のスキー場第9位は会津高原高畑スキー場です。会津高原高畑スキー場はスキー専用という珍しいゲレンデ。コースは初級者から上級者まで様々なコースが揃っているコース設定になっています。様々なコースを組み合わせて、ロングランを楽しみましょう。

幅広なコースもあるので、初心者の方でも安心してチャレンジができます。チケットは早期割引で安い料金で購入できるので早めの購入がおすすめですよ。

会津高原高畑スキー場の基本情報

住所 福島県南会津郡南会津町大桃字一の間々20の3
営業時間 8:30~16:00
定休日 無し
料金 一日券大人4300円
アクセス 西那須野塩原ICから檜枝岐方面へ81km
駐車場 有り
公式HP http://www.takahata-ski.net/

福島のスキー場第8位:グランディ羽鳥湖スキーリゾート

福島のスキー場第8位はグランディ羽鳥湖スキーリゾートです。グランディ羽鳥湖スキーリゾートには福島県で唯一の高速クワッドリフトがあるゲレンデで、山頂まで約5分で到着できるそうです。全部で11本のコースがあり、組み合わせによっては2000mのロングランを楽しむことができます。

初級、中級コースが多いので、初心者の方やご家族での利用に最適スポット。併設されているホテルもあるので、ナイターも滑りたい方におすすめです。

グランディ羽鳥湖スキーリゾートの基本情報

住所 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
営業時間 8:30~16:30
定休日 無し
料金 一日券大人3600円(平日)
アクセス 白河ICから45分
駐車場 有り
公式HP http://hatoriko.com/

福島のスキー場第7位:会津高原だいくらスキー場

福島のスキー場第7位は会津高原だいくらスキー場です。12月下旬にオープンした会津高原だいくらスキー場はコース数は少ないですが、ゆったりと滑りたい方にもおすすめです。休日限定でオープンしているコースもあり、良質なパウダースノーが魅力。

他のスキー場と比べるとシーズンは短めですが、しっかりと整備もされているので安心して滑ることができますよ。早期購入で通常より安い料金でチケットを買うこともできるそうです。

会津高原だいくらスキー場の基本情報

住所 〒967-0026 福島県南会津郡南会津町針生字昼滝山857-150
営業時間 8:30~16:00
定休日 無し
料金 一日券大人4200円
アクセス 西那須野塩原ICから約80分
駐車場 有り
公式HP http://daikura.net/

福島で人気のおすすめスキー場TOP15【6~4位】

福島で人気のおすすめスキー場6位から4位をご紹介します。初級向けだけでなく、上級向けのコースも多彩で充実しているゲレンデや、ホテルが併設されているゲレンデではナイターを楽しめるスキー場もありますよ。

福島のスキー場第6位:会津高原たかつえスキー場

福島のスキー場第6位は会津高原たかつえスキー場です。福島県の会津高原にあるスキー場で本格的なハーフパイプもある珍しいゲレンデ。頂上の標高は1600mで眺めも良く、初級から上級まで様々なコースが充実しています。

雪質がいいことでも有名で、12月のオープンから絶好のパウダーランを楽しむことができます。初級と上級でコースが分かれていて、幅広なコースなので衝突の心配もありません。子供連れのご家族も安心ですよね。シーズン中はハーフパイプの講習もあるそうです。誕生日割引など安いお得なチケットもあるので、チェックしてみて下さい。

会津高原たかつえスキー場の基本情報

住所 〒967-0315 福島県南会津郡南会津町高杖原535
営業時間 8:30 ~ 16:30 ナイター営業あり
定休日 無し
料金 一日券大人4500円
アクセス 西那須野塩原ICから90分
駐車場 有り
公式HP http://takatsue.jp/

福島のスキー場第5位:猪苗代スキー場

福島のスキー場第5位は猪苗代スキー場です。12月オープンの猪苗代スキー場は猪苗代湖を一望できる眺めの良いゲレンデとしても大人気。広くゆったりとしたコースなので、初心者の方も安心ですよ。頂上からの眺めは解放感があり、ロケーションが抜群。
 
猪苗代スキー場は計9本のコースで初級向けコースが多め。子供連れのご家族も安心して楽しむことができます。上級向けコースは傾斜のあるコブ斜面があり、レベルアップしたい方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 レンタル用品と一日券の安い料金パックもあるので手ぶらで行けるのも嬉しいポイントですね。

猪苗代スキー場の基本情報

住所 〒969-3102福島県耶麻郡猪苗代町字葉山7105
営業時間 8:30~16:30 金土ナイター営業あり
定休日 無し
料金 一日券大人4800円
アクセス JR磐越西線猪苗代駅からシャトルバスで15分 
駐車場 有り
公式HP https://www.inawashiro-ski.com/

福島のスキー場第4位:箕輪スキー場

福島のスキー場第4位は箕輪スキー場です。11月にオープンした箕輪スキー場は箕輪山に作られた人気のスキー場。コース数は少ないですが、初級コースが主なので初心者の方も安心して滑ることができます。積雪量は少ないので、他のゲレンデと比較してシーズンは短めです。

箕輪スキー場は箕輪山にあるので1050mの高地にあり、サラサラな雪質が魅力のゲレンデ。箕輪スキー場にはホテルが併設されているので、ナイターで利用したい方にもおすすめです。思う存分アクティビティを満喫したい方はぜひ箕輪スキー場に訪れてみて下さい。

箕輪スキー場の基本情報

住所 〒969-2751 福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮字吾妻山国有林194林班
営業時間 8:30~16:30 金土のみナイター営業あり
定休日 無し
料金 一日券大人4500円
アクセス 猪苗代磐梯高原ICより約30分
駐車場 有り
公式HP https://www.ski-minowa.jp/

福島で人気のおすすめスキー場TOP15【3~1位】

福島で人気のおすすめスキー場3位から1位をご紹介します。積雪量の良さを活かしたコースのあるゲレンデや子供連れのご家族におすすめのスキー場など、それぞれのシーンに合わせたおすすめのスキー場を厳選しています。

福島のスキー場第3位:グランデコスノーリゾート

福島のスキー場第3位はグランデコスノーリゾートです。12月からオープンしているグランデコスノーリゾートはなだらかな初心者向けのコースが多いので、広いコースでゆったりと楽しむことができます。

もちろん上級者向けの難易度の高いコースや無圧雪のコースまで幅広く揃っているゲレンデ。このエリアで標高が最も高い位置にあるゲレンデとしても人気で、積雪量も多いそうです。食事券がセットになったお得な安い料金セットもあるのでぜひチェックしてみて下さい。

最も長いコースの組み合わせは4500mと広いゲレンデを活かしたコースも魅力的。高速リフトとゴンドラはフード付きタイプのリフトなので、移動中の防寒ができるのも嬉しいポイントですよね。グランデコスノーリゾートはゲレンデ食も人気の理由のひとつ。グランデコスノーリゾートに訪れたら、ゲレンデの食堂で福島グルメを満喫しましょう。

グランデコスノーリゾートの基本情報

住所 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
営業時間 8:00~16:00
定休日 無し
料金 一日券大人4800円
アクセス 猪苗代磐梯高原ICから24km
駐車場 有り
公式HP https://www.grandeco.com/winter/

福島のスキー場第2位:星野リゾート 猫魔スキー場

福島のスキー場第2位は星野リゾートの猫魔スキー場です。裏磐梯にある星野リゾートの猫魔スキー場は積雪量が多く、パウダースノーで雪質がとても良いと評判。猫魔スキー場は計11本のコースで初級から上級コースまで充実しています。

上級者向けには山頂付近のコブポールや傾斜のあるハードバーンなど、多彩なコースもあるので、レベルアップしたい方に人気のスキー場です。

初心者や子供連れのご家族には傾斜7度のフレンドリーゲレンデもあるので、安心して楽しめます。公式サイトで購入すると通常より安いWEB限定の一日券や、早期購入により安い料金の早割引などもあるので、ホームページでチェックしてみて下さい。

星野リゾート 猫魔スキー場の基本情報

住所 〒969-2701 耶麻郡北塩原村桧原猫魔山1163
営業時間 8:30~16:00
定休日 無し
料金 一日券4200円 web限定3500円
アクセス 磐越道猪苗代磐梯高原ICから車で45分
駐車場 有り(平日無料)
公式HP https://www.nekoma.co.jp/

福島のスキー場第1位:星野リゾート アルツ磐梯スキー場

福島のスキー場第1位は星野リゾートのアルツ磐梯スキー場です。星野リゾートのアルツ磐梯は磐梯山周辺にあり、福島県の中でも最大級の敷地面積を誇ります。ゲレンデは全部で22本のコースがあり、初心者から上級者まで楽しめるスキーリゾート。様々な組み合わせができるので、約3000mのロングコースを満喫することもできますよ。

積雪量も多いスキー場なので、比較的長期間スノースポーツを楽しむことができます。キッズゲレンデにはエスカレーターが完備されているので、子供連れでの移動もラクチンですよ。

ゲレンデ近くの駐車場は土日休日のみ、子供連れ専用となっており、子供連れのご家族におすすめのスキー場です。積雪量の事情により2020年1月20日より一時クローズしているので、ご注意ください。

星野リゾート アルツ磐梯スキー場の基本情報

住所 〒969-3396 耶麻郡磐梯町大字更科清水平6838-68
営業時間 8:30~16:30  土曜休日8:00~17:00 ナイター営業17:30~21:00
定休日 無し
料金 一日券4900円
アクセス JR郡山駅から送迎バスで約90分
駐車場 あり
公式HP https://www.alts.co.jp/

福島のスキー場の積雪情報を知るには?

福島のスキー場の積雪情報は各スキー場のホームページで公開しているので、事前に必ずチェックしましょう。オープン中でも一時的にクローズしてしまうこともあるのでご注意ください。スキー場によってはホームページでシーズン券を購入すると、通常より安い料金で買えることもあるのでお得ですよ。

福島のスキー場で思いっきり楽しもう!

福島のおすすめのスキー場はいかがでしたか?福島ならではの地形を活かした様々なコースが魅力のスキー場がたくさんあります。シーズン中は積雪量も安定しているので、他県のスキー場より長く楽しめるのも嬉しいですよね。初心者の方でも気軽にチャレンジできるコースもあるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

福島市のおすすめランチ25選!おしゃれなカフェや安くて美味しい人気店!

「阿仁スキー場」の積雪&ゲレンデ情報!ゴンドラで樹氷や紅葉を満喫!

岩手のスキー場ランキングBEST15!積雪情報やゲレンデ・リフト料金!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
akane


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました