勝負の神!「秋保神社」は羽生結弦の強さの秘訣!御朱印やご利益は?

秋保神社は、仙台を代表するパワースポットです。羽生結弦選手もご利益を求めて参拝したことで知られていて、ファンにとっては聖地として知られています。悪運斬り抜刀会などユニークな催しもあるため、ぜひ秋保神社に参拝してみましょう。秋保神社の魅力を紹介していきます。

勝負の神!「秋保神社」は羽生結弦の強さの秘訣!御朱印やご利益は?のイメージ

目次

  1. 1「秋保神社」とは
  2. 2「秋保神社」の楽しみ方
  3. 3「秋保神社」の境内の見どころ
  4. 4「秋保神社」の御朱印やご利益
  5. 5「秋保神社」のアクセス&駐車場
  6. 6勝負の神「秋保神社」へ行ってみよう!

「秋保神社」とは

秋保神社は、宮城県仙台市を代表する開運のご利益があると評判のスポットです。悪縁斬り抜刀会などイベントも開催されて、地元の人にも親しまれています。さらに羽生結弦選手に縁のあるパワースポットとして、お守りや御朱印を求めるファンも多く足を運びます。

ご利益の多い秋保神社は、足を運ぶだけで神聖な気分になれると評判です。季節を感じるイベントも多く開催されているため、お祭り気分を感じたい時にもおすすめの神社です。

勝負の神様として有名な神社

秋保神社は、平安初期に征夷大将軍坂上田村麻呂が熊野神社を祀ったことが始まりと言われています。その後、室町時代に秋保村領主の先祖である平盛房が諏訪神社の御神霊を勧請したことで、勝負のご利益のある神社として広く知られるようになりました。

現在秋保神社は、国内外から観光客が訪れています。歴史のある神社ですが、境内は整備され神聖な気分が感じられるでしょう。新しく整備されたお休み処和楽では、お茶休憩をすることもできます。

羽生結弦選手他、多くのスポーツ選手が参拝

勝負のご利益がある秋保神社は、羽生結弦選手やボクシングで世界的に活躍している村田諒太選手が参拝したことで知られています。その他子宝や縁結びのご利益も期待できるため、例年多くの人が足を運ぶパワースポットです。

特に羽生結弦選手の試合前には、多くのファンが参拝します。勝負に関係するお守りも多数用意されていますので、応援したいスポーツ選手がいる人はぜひ参拝してみるといいでしょう。

関連記事 決定版!仙台の最強パワースポット15選!運気UPのご利益も徹底解説!

「秋保神社」の楽しみ方

秋保神社は、羽生結弦選手ゆかりの勝負のご利益がある神社としてメディアでも頻繁に取り上げられます。節分や悪縁斬り抜刀会などイベントも多く開催されますので、おすすめの楽しみ方を紹介していきます。

秋保神社は自然が多く、季節によっては桜や紅葉を楽しめます。寒い季節には雪が降ることもあり、美しい写真を撮影することもできます。いろいろな楽しみ方ができますので、時期を変えて何度も訪れるといいでしょう。

毎月第四土曜日は「祈願と感謝の日」

毎月第四土曜日は、秋保神社の祈願と感謝の日と決められて抜刀会が開催されています。羽生結弦選手ゆかりのご利益を頂くだけでなくイベントも楽しみたい場合は、祈願と感謝の日に足を運ぶことがおすすめです。

心願成就の感謝の日でもあるため、以前秋保神社に祈願して勝負に勝った経験がある人はお礼を兼ねて足を運ぶことも多くなっています。

悪運斬り抜刀会

悪運斬り抜刀会は、秋保神社の祈願と感謝の日を代表する催しです。阿部派一刀流宗家の指導の元藁を一刀両断し、悪運を斬っていきます。抜刀の経験がない人も参加できますので、気軽に参加してみてください。

自分で抜刀した藁は持ち帰り、北東に飾ると勝運のご利益が期待できます。悪運斬り抜刀会に参加する場合は、11時から受付が開始されます。受付人数は28名で、御祈願料として33,000円が必要です。

阿部派一刀流 悪運斬り抜刀

阿部派一刀流悪運斬り抜刀は、抜刀道家が直々に行う運気アップのご利益が期待できるイベントです。名前の書かれた祈願半紙を藁に巻き付けプロが一刀両断します。悪運斬り抜刀会に参加したいけれど、自信のない人におすすめです。

阿部派一刀流悪運斬り抜刀に参加する際の御祈願料は、22,000円です。さらに阿部派一刀流悪運斬り抜刀の受付は、当日は行われていません。一週間前に半紙筆入れと御祈祷が実施されますので、事前に秋保神社のホームページから申し込みしてみるといいでしょう。

勝負の姫君・開運抜刀

勝負の姫君・開運抜刀は、秋保神社で勝負の姫君と呼ばれている風谷南友が勝運を記念した藁を一太刀する催しです。藁には、申込者の名前が書きこまれます。22,000円の御祈祷料には、勝負の姫君勝運抜刀や勝負の神勝ち幟、6体の勝運藁お守り、記念品、御祈祷が含まれます。

勝負の姫君・開運抜刀も阿部派一刀流悪運斬り抜刀と同じく、当日の受付は実施していません。一週間前には御祈祷が行われるため、事前に申し込むといいでしょう。

秋保神社の例大祭

秋保神社の例大祭は、毎年9月15日前の土日に奉納行事が実施されます。例大祭では、ステージイベントが開催されたり、歌舞が披露されます。出店も多く登場しますので、お守りや御朱印でご利益を頂く際に大変混雑します。

例大祭の後は、湯の力で穢れを払う湯立て神事が執り行われます。利用されるお湯は、秋保温泉の源泉です。使用された竹笹は無病息災のご利益が期待できるため、参拝者が持ち帰れます。

秋保神社節分祭 豆まき神事

秋保神社節分祭豆まき神事は、2月の日曜日に開催されます。福豆の中には当たりがあり、大人も子どもも楽しめる節分のイベントです。豆のほか、福物もまかれます。節分イベントに合わせて福凧作り教室や餅つき大会や福凧作り教室も開催されるため、家族でアクセスするといいでしょう。

節分の豆まきはアイドルや地元の政治家なども参加し、大々的に開催されます。秋保神社の節分祭りに参加して、厄払いをするといいでしょう。秋保神社ではその年の厄除祈願も随時行われていますので、厄年の人は節分に合わせてお願いすることもおすすめです。

秋保神社節分祭の頃は、周辺に雪が積もっていることもあります。アクセスする際は、寒さ対策をしていくといいでしょう。節分祭や豆まきは例年昼から行われますので、節分祭に参加する前に秋保温泉などで観光を楽しむ人も多くなっています。

関連記事 仙台の有名な訪れたい神社TOP15!御朱印やパワースポット巡りに!

「秋保神社」の境内の見どころ

節分祭りや抜刀会以外にも、秋保神社には魅力的な見どころがあります。勝ち運や子宝のご利益でお守りや御朱印をいただきにアクセスした場合はぜひ見どころにも注目してみてください。

①参道にある幟(のぼり)

秋保神社の参道には、勝負の神と書かれた幟が数多くあります。幟は一式5000円で奉納できます。幟を見ているだけで勝ち運が高まった気分になれるため、秋保神社羽生結弦選手が祈願に訪れることも納得できるでしょう。

遠方で秋保神社になかなかアクセスできない人は、秋保神社のホームページやFAXからも幟の奉納をお願いできます。奉納した幟の画像をメールで送ってもらう場合は500円、写真の場合は1,000円が必要です。

②子宝和合の神

子宝和合の神は、秋保神社の見どころの1つです。子宝を望むカップルは、気分転換に足を運ぶことがおすすめです。子宝和合の神は、柿の奇木で創建1200年の際に発見されました。子宝和合の神の丸い部分を撫でるとご利益があると言われています。

子宝和合の神付近には、羽生結弦選手が金メダルを獲得したことを祝うタペストリーも掲げられてます。子宝和合の神の神秘的な様子はSNSでも注目を集めています。

③3つの御神木

秋保神社は、3つの御神木があることで知られています。羽生結弦選手も参拝の際に見た可能性も高いですので、アクセスした際はぜひチェックしてみてください。3つの御神木には、それぞれにご利益があるため、時間がある人はすべての御神木をお参りしてみましょう。

子育て若乳銀杏

子育て若乳銀杏は、子宝や子育ての信仰を集めています。枝の付け根にある若乳銀杏は、災難除けのお守りとして参拝者が手に取ることが多いです。子育て若乳銀杏は秋が見頃ですので、子宝和合の神とともにぜひ参拝してみることをおすすめします。

子宝のご利益があると言われている子育て若乳銀杏の樹齢は、350年と言われています。また子育て若乳銀杏は、秋保神社の御朱印帳にデザインされたこともあります。

たらよう

たらようの葉は、昔の人がラブレターとして使ったと言われています。現在もたらようの葉の表側に名前を書けば、字が裏にも届きそのまま残るため、縁結びのお守りとして持ち帰る人も多くなっています。ただし葉はいつも落ちているわけではないため、秋保神社にアクセスしたからといって確実に手に入る物ではありません。

無理にたらように登って葉を取るようなことは、危険です。手に入れられたらラッキーという気持ちでお守りにするといいでしょう。

しだれ桜

しだれ桜は、春に秋保神社にアクセスした際に必ずチェックしておきたい名所です。開運桜と呼ばれているため、羽生結弦選手の応援のために訪れた時にも参拝することがおすすめです。秋保神社のおみくじは、桜の木に結ぶとご利益があると言われています。

関連記事 仙台でお花見!美しい桜の名所TOP10!見頃や開花情報も解説!

④埋もれ木(神代木)

埋もれ木は、東日本大震災の際に石垣の間で発見されました。秋保神社周辺では埋もれ木細工という伝統工芸も有名ですので、伝統工芸を取り扱うお店にアクセスしてみることもおすすめです。埋もれ木は持ち上げることができますので、木の重さを感じてみるといいでしょう。

⑤七福神

秋保神社の七福神の後ろには、勝負の神という幟が多数掲げられています。羽生結弦選手も参拝した秋保神社の勝ち運のご利益を感じることでしょう。優しい顔の七福神ですので、ほっと一息つくことができます。

「秋保神社」の御朱印やご利益

秋保神社では、御朱印やお守りをいただくことができます。御朱印は9時から17時の間に受付していますので、時間内にアクセスして社務所でいただきましょう。日によっては御朱印帳に直接御朱印を書いてもらえないこともあるため、事前に秋保神社に電話して御朱印をいただけるか確認しておくことがおすすめです。

繊細さが魅力の御朱印

秋保神社の御朱印は、優美な雰囲気で人気があります。通年の御朱印の初穂料は300円で、偶数月と奇数付きではデザインが異なります。秋保神社に何度かアクセスして、両方の御朱印を手に入れるといいでしょう。

期間限定の御朱印が見逃せない!

秋保神社は、期間限定の御朱印も用意されています。初穂料は500円で、毎月朔日、御縁日限定の御朱印や毎月第4日曜日のみ限定の御朱印、季節限定の御朱印があります。限定御朱印は数が限られていて、書置きです。

季節限定の御朱印は、春、夏、秋、冬と3カ月ごとにその季節と鳳凰が描かれたものが頒布されています。天然の檜で作られた印紙のため、しっかりとした作りになっています。

「秋保神社」には子宝などご利益がたくさん

秋保神社のご利益は、羽生結弦選手が祈願に訪れるほどの勝負運や子宝、災難除けなどです。秋保神社は仙台市有数のパワースポットになっているため、遠方からも参拝客が訪れます。

お守りの種類も豊富

秋保神社は、お守りの数も多いです。自分の祈願に合わせてお守りを選ぶといいでしょう。代表的なお守りは、子育て災難除け銀杏守や良縁桜咲く鈴音守、腕輪守などです。お守りの価格もさまざまですので、チェックしてみるといいでしょう。

勝負に勝ちたい人におすすめ!新勝守

スポーツの大会に出る人におすすめの秋保神社のお守りは、新勝守です。心技体が勝という文字を囲むように書かれていてご利益を感じます。メダル型のお守りの新勝守りは、自分が勝負に勝ちたい人だけでなく、友人やひいきにしているスポーツ選手のために手に取る人も多いです。

関連記事 仙台「愛宕神社」の御朱印やご利益は?どんと祭や初詣の様子も紹介!

「秋保神社」のアクセス&駐車場

秋保神社のアクセス情報や詳細情報を紹介していきます。秋保神社は仙台市にあるため、東北観光中に立ち寄ることがおすすめです。秋保神社に足を運べば、強いパワーを貰えるでしょう。有名選手が、多数ご利益を期待して訪れている理由が分かるでしょう。

守札授与所の隣に新設「お休み処 和楽」

秋保神社の守札授与所の隣には、お休み処和楽がオープンしたことで話題になりました。お休み処和楽では、コーヒーやジェラート、ゆず茶などを楽しみながら休憩できます。とうふアイスが人気メニューですので、甘い物が食べたい時に立ち寄ってみてください。

お休み処和らくの営業時間は、9時から17時です。秋保神社の参拝を終えた後に立ち寄るといいでしょう。テーブルが、10席用意されています。

関連記事 秋保のおしゃれなカフェ特集!

アクセス方法は?

秋保神社の最寄り駅は陸前白沢駅ですが、距離があります。陸前白沢駅から徒歩の場合は、約1時間37分かかります。そのため、車やバスを利用してアクセスすることがおすすめです。陸前白沢駅からタクシーを利用すれば、約20分です。

また秋保郷のセンター部分に位置しているため、周辺を観光してバスで訪れる人も多くなっています。バスは仙台市営バスの秋保神社前バス停を利用すると便利です。

駐車場情報は?

秋保神社には、大型駐車場が完備されています。レンタカーを利用して仙台を観光している人も便利に利用できるでしょう。また大型バスも利用できる駐車場のため、観光ツアーを利用して秋保神社に足を運ぶこともおすすめです。

駐車場の料金は無料です。広々とした駐車場は、秋保神社周辺の運転に不慣れな場合も駐車しやすいです。

「秋保神社」の基本情報

【名称】 秋保神社
【住所】 宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
【アクセス】 陸前白沢駅から車で20分
【料金】 無料
【公式HP】 http://akiu.org/index.html
【備考】 御朱印帳もあり

勝負の神「秋保神社」へ行ってみよう!

勝負の神秋保神社は、ご利益の多いパワースポットです。羽生結弦選手のファンからは聖地としても知られていますので、試合の前などに足を運ぶといいでしょう。お守りや御朱印もいただけますので、思い出に残る旅になること間違いなしです。

また秋保神社を訪れた記念に幟を作成したり、悪運斬り抜刀会に参加することもおすすめです。家族やカップル、1人旅などで参拝してみてください。

おすすめの関連記事

Thumb仙台の名瀑「秋保大滝」の観光ガイド!紅葉&冬の絶景や不動尊など!
仙台の名瀑「秋保大滝」は、日本の滝百選にも選ばれている迫力満点の観光地です。滝壺ではダイナミ...
Thumb仙台「青葉神社」は伊達政宗を祀る場所!御朱印や駐車場情報を解説!
宮城県仙台市にある青葉神社は伊達政宗公が祀られた神社です。明治に創建された歴史ある青葉神社は...
Thumb「櫻岡大神宮」は仙台の桜の絶景名所!御朱印やご利益も詳しく解説!
宮城県には櫻岡大神宮と呼ばれる神社があります。この櫻岡大神宮はご利益のある御朱印やお守りだけ...
Thumb「三瀧山不動院」は仙台四郎を祀るお寺!ご利益や御朱印&お守りは?
三瀧山不動院は、仙台駅近くにある加持祈祷専門の寺院です。福の神である仙台四郎を祀っており、多...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
さとひろろ
旅行大好きなアラサー!ドラマのロケ地に行くことが好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ