uratosyoto



浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介!

浦戸諸島は、複数の島が集まった魅力にあふれたスポットです。今回の記事では、浦戸諸島のおすすめ釣りスポットや海水浴情報などについて紹介します。西洋の民宿のような雰囲気の宿泊施設についても紹介するので、浦戸諸島について興味がある方は参考にしてみて下さい。

浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介!のイメージ

目次

  1. 1浦戸諸島ってどんな場所?
  2. 2浦戸諸島の観光スポット&体験3選!
  3. 3浦戸諸島のおすすめ釣りスポット3選!
  4. 4浦戸諸島で人気の海水浴場3選!
  5. 5浦戸諸島のおすすめの民宿&食事スポット3選!
  6. 6浦戸諸島をのんびり島巡りの旅へ!
    1. 目次
  1. 浦戸諸島ってどんな場所?
    1. 松島湾に属する諸島
      1. 浦戸諸島へは塩竈市営汽船を使って渡る
    2. 島巡りの観光がおすすめ!
  2. 浦戸諸島の観光スポット&体験3選!
    1. ①朴島の菜の花畑
      1. 朴島の菜の花畑の基本情報
    2. ②椿のトンネル
      1. 椿のトンネルの基本情報
    3. ③シーカヤック体験
  3. 浦戸諸島のおすすめ釣りスポット3選!
    1. ①桂島
    2. ②野々島
    3. ③朴島
  4. 浦戸諸島で人気の海水浴場3選!
    1. ①桂島海水浴場
      1. 桂島海水浴場の基本情報
    2. ②寒風沢海水浴場
      1. 寒風沢海水浴場の基本情報
    3. ③海水浴場マイビーチ鬼ヶ浜
      1. 海水浴場マイビーチ鬼ヶ浜の基本情報
  5. 浦戸諸島のおすすめの民宿&食事スポット3選!
    1. ①ペンション鬼ヶ浜
      1. ペンション鬼ヶ浜の基本情報
    2. ②海鮮料理魚長亭
      1. 海鮮料理魚長亭の基本情報
    3. ③すしやの山孝塩釜店
      1. すしやの山孝塩釜店
  6. 浦戸諸島をのんびり島巡りの旅へ!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    4. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    5. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    6. 岡山のおすすめいちご狩りスポット23選!食べ放題料金や旬の時期を紹介!予約なしOKのスポットも
    7. 岡山のゆるキャラ一覧!有名な人気ゆるキャラから怖いと噂のゆるキャラまで全24キャラを解説
    8. ラクダだけじゃない鳥取砂丘!観光の所要時間やおすすめスポットを紹介
    9. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    10. 岡山市の観光スポットを大特集!穴場やおすすめ観光スポット20選!
    11. 【津山まなびの鉄道館】鉄道好きなら外せない岡山名所!限定グッズや見どころをチェック
    12. 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
    13. 水攻めを受けた備中高松城の歴史と城主清水宗治を解説!御城印情報も
    14. 鬼太郎列車って知ってる?乗り方・楽しみ方から近くの観光スポットまで
    15. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    16. 国産ジーンズの聖域「倉敷デニムストリート」を満喫!おすすめアイテムや人気グルメを紹介!
    17. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    18. 自然と一体になれる大津島!フェリーで行ける観光&釣りスポット
    19. 岡山デニムが愛される理由とは?児島・倉敷デニムストリートを歩く旅
    20. 海と繊維の街「児島」で自然とグルメの観光を楽しもう!見どころやおすすめスポットも徹底解説!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

浦戸諸島ってどんな場所?

宮城県にある浦戸諸島を知っていますか?今回の記事では、浦戸諸島で愉しめる釣りやカヤック体験、観光や食事などについて紹介します。西洋民宿の様な宿泊施設などについても紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

松島湾に属する諸島

浦戸諸島とは松島湾に属する諸島のことで、浦戸諸島は桂島、野々島、寒風沢島、朴島の有人島と、馬放島などの無人島からなっています。浦戸諸島は見どころが多いので、今回の記事を参考にして色々なスポットを回ってみてください。

浦戸諸島へは塩竈市営汽船を使って渡る

浦戸諸島へは、みなとオアシス・マリンゲート塩釜から塩竈市営汽船を使用して渡ります。各島へもこちらの船を使用して回れるので、いくつもの島をめぐりたい時にはあらかじめ時間をチェックしておいた方が良いでしょう。

島巡りの観光がおすすめ!

浦戸諸島には様々な島があると紹介しましたが、それぞれで愉しめること、見れるものも異なってくるので余裕があればぜひ島をめぐって観光してみましょう。

次の見出しからは浦戸諸島のそれぞれの島で愉しめる体験や釣りスポット、民宿などを紹介するので島巡りの参考にして下さい。

関連記事 日本三景の1つ・松島を遊覧船で観光!おすすめコースや料金&時間は?

浦戸諸島の観光スポット&体験3選!

まずは、浦戸諸島でおすすめする観光スポットと、体験を3つ紹介します。泳ぎがあまり好きではない方にもおすすめのシーカヤック体験などがあるので、早速チェックしていきましょう。

①朴島の菜の花畑

まず最初に紹介したい浦戸諸島の観光スポットは、朴島の菜の花畑です。朴島は浦戸諸島の有人ん頭の中でも最も小さい島ですが、一面に咲く菜の花畑は絶景です。

一面真っ黄色の菜の花畑はそれだけでも見る価値がありますが、丘の上に登れば空の色や海の青が相まって、より魅力的な景色を楽しめる様です。自然の美しさを満喫したい方に、おすすめしたい観光スポットとと言えるでしょう。

また、朴島で育てられている菜の花は白菜の種を取るために栽培されている物もあるので、傷つけたり摘まないように注意しましょう。

朴島の菜の花畑の基本情報

住所 宮城県塩竈市浦戸野々島
時期 4月中旬~5月上旬ごろ

②椿のトンネル

続いて紹介する観光スポットは、椿のトンネルです。椿のトンネルは四国にもありますが、この浦戸諸島の野々島にもあります。野々島には熊野神社などのスポットもあるので、それを超えてさらに先に進んでみましょう。

すると「椿のトンネル」の名の通り椿がトンネル状になったもので、まるで絵本の中に入り込んだような幻想的な雰囲気となっています。

3~4月のシーズンになると椿の花が咲き乱れて絶景を愉しめるので、このシーズンに浦戸諸島を訪れた時はぜひトンネルをくぐってみて下さい。

椿のトンネルの基本情報

住所 宮城県塩竈市浦戸野々島
時期 3~4月

③シーカヤック体験

観光も良いけど、様々なアクティビティを楽しみたい方にはシーカヤック体験をおすすめします。透明度の高い海をカヤックで渡っていく体験はなかなか味わえない体験なので、ぜひ体験してみましょう。

カヤックは自分で漕ぐ必要がありますが、美しい海や景色を楽しみながら爽やかな汗を流す事が出来そうです。

浦戸諸島のおすすめ釣りスポット3選!

ここからは、浦戸諸島にあるおすすめの釣りスポットについて紹介します。それぞれ釣りで狙える魚も変わってくるので、浦戸諸島で釣りに挑戦したい方はこちらをチェックしてみて下さい。

①桂島

最初に紹介する桂島の釣りスポットは、桂島です。桂島は秋になるとハゼ釣りを行う人でにぎわうのだそうで、人気がある釣りスポットである様です。

桂島で釣れる魚はハゼのほかアイナメ、サバ、カレイなどを釣ることができるそうです。メバルやワタリガニなどが釣れることもあるそうなので、ファミリーで気軽に釣りを楽しみたい方におすすめです。

②野々島

続いて紹介したい浦戸諸島の釣りスポットは、野々島です。野々島でも桂島同様ハゼが良く釣れるのだそうで、そのほかにはアイナメやメバルなどが釣れたという話もあります。形の良いハゼや、カレイが釣れたりする事もあるのでぜひ狙ってみて下さい。

③朴島

浦戸諸島で釣りを楽しみたいなら、朴島もおすすめします。朴島でも野々島や桂島と同様ハゼを釣れるポイントとなっているので、アタックしてみてはいかがでしょうか。

釣りの経験があまり無い方でも釣れたという口コミもあるので、釣り初心者の方も挑戦してみてはいかがでしょうか。ハゼのほかには、スズキの子が連れた人もいる様です。

関連記事 宮城の釣り情報まとめ!おすすめポイントや魚の種類&釣果を解説!

浦戸諸島で人気の海水浴場3選!

続いて、浦戸諸島で人気の海水浴場を3か所紹介します。カヤックもおすすめですが、海水浴などを楽しみたい方はこちらもぜひチェックしてみて下さい。

①桂島海水浴場

海水浴のほかに観光も一緒に愉しみたいなら、桂島海水浴場をおすすめします。おすすめの釣りスポットや民宿などもありますし、島でゆったりと非日常感を愉しみたい方にはぴったりです。

また、桂島海水浴場ではキッズエリアもあるので、小さいお子さん連れの方も、候補に入れてみてはいかがでしょうか。マリンスポーツを愉しむ事は出来ませんが、道具のレンタルなども行っている様です。

桂島海水浴場の基本情報

住所 宮城県塩竈市浦戸桂島
電話番号 022-362-2525
遊泳可能時間 9時~16時
トイレ 有り
駐車場 無し
URL じゃらん

②寒風沢海水浴場

続いて紹介する浦戸諸島の海水浴場は、寒風沢海水浴場です。こちらは広々とした海を見渡せるので、泳がなくても綺麗な景色を楽しみたい方にもおすすめのスポットです。

シーズンになると多くの人が訪れる人気スポットですが、閉鎖している可能性もあるので注意して下さい。

桂島海水浴場では16時まで監視員の方が常駐していますが、こちらの寒風沢海水浴場では15時まで監視員の方が常駐しているそうです。近くに宿泊施設もあるので、泊りがけで楽しみたい方にも便利でしょう。

寒風沢海水浴場の基本情報

住所 宮城県塩竈市浦戸寒風沢
電話番号 022-364-1124
営業時間 7~8月中旬
トイレ 有り
駐車場
URL じゃらん

③海水浴場マイビーチ鬼ヶ浜

海水浴場マイビーチ鬼ヶ浜は、地元の方による努力によって整備されたビーチなのだそうです。震災によって影響を受けたこのビーチですが、行政の力に頼ることなく、ボランティアの方などと協力して歩道の整備やがれきの撤去などが行われました。

もともとは小学校の海水浴場にも指定されていた場所ですし、海水浴を楽しむには最適の場所と言えるでしょう。口コミによると、予約をすれば手ぶらでバーベキューを楽しむこともできる様です。また、船に乗って他の島に行く事もできます。

海水浴場マイビーチ鬼ヶ浜の基本情報

住所 宮城県塩竈市浦戸桂島
電話番号 090-4880-6896
遊泳可能期間 7月~8月
トイレ 有り
駐車場
URL 宮城まるごと探訪

浦戸諸島のおすすめの民宿&食事スポット3選!

続いて、泊りがけの旅行には欠かせない宿泊や、食事スポットなどについて紹介します。どれもおすすめのものばかりなので、旅行がより素敵になる様な宿泊施設・食事処を見つけてみて下さい。

①ペンション鬼ヶ浜

最初に紹介する浦戸諸島のおすすめ宿泊施設は、ペンション鬼ヶ浜です。ペンションとなっており外観は洋風ですが、食事は海でとれた旬の魚を使ったお刺身や、会席風料理を楽しめるのが特徴の洋風民宿と言えるでしょう。

3~6月ではカンパチやタコ、10~2月には牡蠣といった様に季節ごとで違った食材を愉しめるので、食事にこだわりがある方にもおすすめです。

こちらの宿泊施設では5つの部屋があり、それぞれでベッド数や見える景色が異なっています。例えば、2階にあるトリプルの部屋からは仁王島を眺めることができますし、フォースの部屋は家族連れの方にピッタリの部屋になっています。


ペンション鬼ヶ浜の基本情報

住所 宮城県塩竈市浦戸桂島鬼ケ浜24-1
電話番号 022-369-2311
チェックイン・アウト 15時・10時
駐車場 有料
URL じゃらん

②海鮮料理魚長亭

浦戸諸島で美味しい魚介類を満喫したいなら、海鮮料理魚長亭もおすすめします。こちらの食事で愉しめる海の幸は毎日塩釜港から直送されたものを使用しており、新鮮で活きがある海鮮丼やお刺身を愉しめるのが魅力です。

こちらの名物となっている食事は、魚長丼(3000円)です。こちらはマグロやいくら、エビ、サーモンなどさまざまな食材が使用されており、色々な食材を少しづつ楽しみたい方にピッタリのメニューです。小鉢、味噌汁も付いているのでお腹一杯になれるでしょう。

海鮮料理魚長亭の基本情報

住所 宮城県塩竈市港町1-4-1
電話番号 022-367-7317
駐車場 有り
URL 公式サイト

③すしやの山孝塩釜店

美味しい海鮮料理を楽しみたい方には、すしやの山孝塩釜店がおすすめです。こちらのお店は船着き場であるマリンゲート塩釜の2階にあり、港の見える座敷もあるので船を見ながら食事を愉しむことができる様です。

こちらでは、醍醐味丼というメニューが人気である様です。醍醐味丼は海老、しめさば、ネギとろ、イクラなどがのった具沢山の海鮮丼です。金華さばが美味しいとの口コミがあるので、単品で注文するのもおすすめです。

すしやの山孝塩釜店

住所 宮城県塩竈市港町1-4-1
電話番号 022-367-9343
営業時間 11時~20時
定休日 水曜日
URL 食べログ

関連記事 寿司の街・塩釜のおすすめ店ランキングTOP16!絶品ランチも必見!

浦戸諸島をのんびり島巡りの旅へ!

浦戸諸島はさまざまな島が有り、船に乗ってそれぞれの島をめぐる事が出来ます。景色を愉しむ他にも釣り体験やカヤック体験、海水浴などを楽しめますし、民宿などの宿泊施設もあるのでこちらも併せてチェックしてみてください。船に乗って、浦戸諸島の島々をめぐってみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

関連記事 「田代島」へのアクセス方法まとめ!フェリーの運行時間や料金は?
関連記事 塩釜のおすすめ観光スポット21選!定番スポットや観光船情報も解説!
関連記事 日本三景・松島の絶景名所「福浦島」へ出会い橋で!自然の宝庫を観光!
関連記事 宮城随一のパワスポ「鹽竈神社」で御朱印を頂こう!鹽竈桜やご利益も解説!​​​​​​​
関連記事 冬の宮城だから行きたいおすすめ観光スポット13選!デートや旅行に!​​​​​​​
関連記事 宮城に温泉旅行するならここ!必見のおすすめ温泉&温泉街12選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました