ohorikouen-parking



大濠公園の駐車場ガイド!周辺の料金が安い場所や無料スポットも調査! | 旅行・お出かけの情報メディア
















大濠公園の駐車場ガイド!周辺の料金が安い場所や無料スポットも調査!

福岡県の中心的な公園である大濠公園。大濠公園では様々な有名イベントやフェスが毎年開催されています。多くの人が集まり混雑するため、専用駐車場が満車になりがちです。本記事では、専用駐車場以外にも周辺の料金の安い駐車場や予約の要否などもあわせてご紹介していきます。

大濠公園の駐車場ガイド!周辺の料金が安い場所や無料スポットも調査!のイメージ

目次

  1. 1大濠公園で安くて便利な駐車場を探そう
  2. 2大濠公園の専用駐車場について
  3. 3大濠公園周辺のおすすめ駐車場12選!
  4. 4大濠公園に車でお出掛の際にはご参考に!
    1. 目次
  1. 大濠公園で安くて便利な駐車場を探そう
    1. 専用駐車所や予約のできる周辺駐車場も!
  2. 大濠公園の専用駐車場について
    1. 専用駐車場だが無料ではない
    2. 駐車台数は?
    3. 営業時間と利用料金
    4. 混雑状況は?
      1. 大濠公園駐車場の基本情報
  3. 大濠公園周辺のおすすめ駐車場12選!
    1. 周辺駐車場①舞鶴公園第1駐車場
      1. 舞鶴公園第1駐車場の基本情報
    2. 周辺駐車場②舞鶴公園第2駐車場
      1. 舞鶴公園第2駐車場の基本情報
    3. 周辺駐車場③タイムズ大濠南
      1. タイムズ大濠南の基本情報
    4. 周辺駐車場④タイムズ大濠
      1. タイムズ大濠の基本情報
    5. 周辺駐車場⑤黒門パーキングⅡ
      1. 黒門パーキングⅡの基本情報
    6. 周辺駐車場⑥ニューパーク大濠公園
      1. ニューパーク大濠公園の基本情報
    7. 周辺駐車場⑦荒戸3丁目パーキング
      1. 荒戸3丁目パーキングの基本情報
    8. 周辺駐車場⑧Dパーキング護国神社大濠公園南
      1. Dパーキング護国神社大濠公園南の基本情報
    9. 周辺駐車場⑨タイムズ福岡城三の丸
      1. タイムズ福岡城三の丸の基本情報
    10. 周辺駐車場⑩第5土肥ビル付随駐車場
      1. 第5土肥ビル付随駐車場の基本情報
    11. 周辺駐車場⑪タイムズ大手門3丁目
      1. タイムズ大手門3丁目の基本情報
    12. 周辺駐車場⑫ラディウー大濠北付随駐車場
      1. ラディウー大濠北付随駐車場の基本情報
  4. 大濠公園に車でお出掛の際にはご参考に!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 雨でも楽しめる!とっとり花回廊で花に囲まれた時間を満喫しよう!
    2. 「福山城公園」で圧巻の桜や遊具を楽しもう!駐車場情報も解説!
    3. 「国営備北丘陵公園」は年中いつでも魅力満点!楽しみ方を徹底解説!
    4. 「江汐公園」で四季折々の花々や遊具を楽しむ!キャンプ場の情報も紹介!
    5. 「呉ポートピアパーク」の楽しみ方を解説!じゃぶじゃぶ池や食事情報!
    6. 「蜂ヶ峯総合公園」で美しいバラ園やアスレチックを満喫!キャンプ場も紹介!
    7. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    8. 「湊山公園」は米子市民憩いの場!名物の”猿が島”や美しい景色が最高!
    9. 宮島「紅葉谷公園」で圧巻の紅葉狩りを!ライトアップやロープウェイ情報!
    10. 「米子水鳥公園」は日本屈指の野鳥の飛来地!見られる種類や時期は?
    11. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    12. 岡山の子供と行きたい人気の公園20選!アスレチックや水遊びを楽しもう!
    13. 「やまぐちフラワーランド」は年中美しい花々が楽しめる!レストランも紹介!
    14. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    15. 「冠山総合公園」で美しい梅やバラの絶景を!キャンプも楽しめるスポット!
    16. 「アレイからすこじま」は潜水艦を間近で見学できる公園!一般公開の時間は?
    17. 下関「みもすそ川公園」は大河ドラマゆかりの地!大砲のレプリカは迫力満点!
    18. 「広島平和記念公園」の慰霊碑や折り鶴へ祈りを捧げる!必見ポイントを解説!
    19. 尾道「千光寺公園」は恋人の聖地に認定された名所!美しい桜や夜景を鑑賞!
    20. 「福山メモリアルパーク」でスケートやプールを楽しむ!人気のゴーカートも!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大濠公園で安くて便利な駐車場を探そう

福岡で有名な公園の1つであり、水と緑を楽しめるスポットとして人気の大濠公園。かつては花火大会が開催されていました。現在でもカヌー体験やイルミネーションが楽しめる他、様々なイベントが開催されており、このようなイベント時には特に駐車場が混雑します。

そんなとき、安くて便利な駐車場を知っていればスムーズに駐車できます。条件次第で無料になる駐車場や、大濠公園に近い駐車場を紹介していますので、どうぞ最後までご覧ください。

専用駐車所や予約のできる周辺駐車場も!

大濠公園内の北側には、有料の専用駐車場があります。そのほかにも、公園の周辺に多くのおすすめの駐車場があります。なかには予約のできる駐車場もありますので、ぜひチェックしてみてください。

各駐車場の詳細につきましては変更となる場合がありますので、ご利用の前に必ず公式サイト等で確認をお願いいたします。

大濠公園の専用駐車場について

大濠公園には、専用駐車場が用意されています。大濠公園に一番近い駐車場ということになります。料金は安いですが無料ではなく、混雑することが多いです。以下では、営業時間や料金、駐車台数などをご紹介していきます。

専用駐車場だが無料ではない

大濠公園の専用駐車場ですが、無料ではありません。駐車料金は安いですが、営業時間内に出庫できなかった場合、営業時間外の料金も加算されてしまうのでしっかり営業時間内に戻り、出庫しましょう。

駐車台数は?

収容台数は専用駐車場だけあって比較的多くあります。駐車台数は、普通車が103台、観光バスが2台までとなっています。観光バスはあらかじめ予約が必要な予約制となっていますのでご注意ください。

営業時間と利用料金

営業時間は、7:00~23:00までとなっており、営業時間内のみ入出庫ができます。普通自動車の料金は、最初の2時間が220円となっていて、以降、30分ごとに170円が加算されていきます。

中型および大型自動車の料金は、最初の3時間が1560円で、以降、30分ごとに260円が加算されていきます。

混雑状況は?

混雑状況ですが、イベントやフェスなどが多くあるシーズンはどうしても混雑しますし、そうでなくても、土日や祝日は混雑し、駐車場は満車になることがよくあります。混雑する点では、ゴールデンウィークなどの連休中にはあまりおすすめできません。

大濠公園駐車場の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区大濠公園1
営業時間 午前7時~午後11時
※営業時間以外の入出庫はできません。
料金
(普通自動車)
最初2時間220円 以降30分毎170円
(※営業時間外も同じ)
料金
(中・大型自動車)
最初3時間1,560円 以降30分毎260円
(※営業時間外も同じ)
入場制限 普通車103台、観光バス2台(要予約)
URL 公式サイト

大濠公園周辺のおすすめ駐車場12選!

できれば大濠公園の専用駐車場に駐車できれば公園に近いので良いのですが、イベントの際や休日はどうしても混雑し、満車になりがちです。そんな時におすすめの周辺の駐車場をご紹介していきます。

条件なしで無料で利用できる駐車場というのはなかなかありませんが、大濠公園に近い駐車場や料金の安い駐車場を厳選してご紹介します。

周辺駐車場①舞鶴公園第1駐車場

舞鶴公園内にある駐車場です。1時間あたり150円と比較的安い料金で利用でき、おすすめです。障がい者の方が運転または車に同乗されている場合は免除を受けることができ、無料になる場合があります。免除をうけられる際は、手帳をお持ちください。予約は不要です。

舞鶴公園第1駐車場の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区城内1−1
営業時間 5:30~20:00 (4月1日~10月31日)
6:30~19:00 (11月1日~ 3月31日)
収容台数 68台
料金 1時間あたり150円
アクセス 都市高速「天神北ランプ」「西公園ランプ」より約3キロ
タイプ 屋外、自走式
URL 公式HP

周辺駐車場②舞鶴公園第2駐車場

こちらも舞鶴公園内にある駐車場になります。第1駐車場と比べて収容台数は若干多いですが、営業時間は第1駐車場と比べて短いです。こちらも1時間あたり150円と安い料金で利用できます。

障がい者の方への免除もあり、無料になる場合があります。免除をうけられる際は交付された手帳をお持ちください。第1駐車場と同じく、予約は不要です。

舞鶴公園第2駐車場の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区城内1−1
営業時間 8:00~20:00 (4月1日~9月30日)
8:00~19:00 (10月1日~ 3月31日)
収容台数 71台
料金 1時間あたり150円
アクセス 都市高速「天神北ランプ」「西公園ランプ」より約3キロ
タイプ 屋外自走式
URL 公式HP

周辺駐車場③タイムズ大濠南

タイムズ大濠南は、大濠公園から徒歩5分圏内の近い距離にあります。福岡市美術館や護国神社までの距離も近いので、そちらの散策もおすすめです。休日やお盆の時期はかなり混雑します。電子マネーやクレジットカードが利用可能です。

タイムズ大濠南の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区草香江1-6-37
営業時間 24時間営業
収容台数 91台
料金 1時間220円
最大料金 660円
アクセス 地下鉄「六本松」駅から徒歩7分
タイプ コインパーキング
駐車可能車種 長さ5m、幅1.9m、高さ2.1m、重さ2.5t 以内の車
URL 公式HP

周辺駐車場④タイムズ大濠

こちらはタイムズ大濠南と比べて大濠公園により近い場所にあります。ただし、収容台数が7台なので、休日や連休など、満車となることが多く混雑する場所でもあります。最大料金も比較的安いです。クレジットカードが利用できます。

タイムズ大濠の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区大濠1-8
営業時間 24時間
収容台数 7台
料金 30分100円 (8:00~18:00)
60分100円 (18:00~翌8:00)
最大料金 最大770円 (8:00~18:00)
最大220円  (18:00~翌8:00)
アクセス 大濠公園から徒歩1分
タイプ コインパーキング
駐車可能車種 長さ5m、幅1.9m、高さ2.1m、重さ2.5t 以内の車
URL 公式HP

周辺駐車場⑤黒門パーキングⅡ

通常料金および最大料金が最も安いうえ、大濠公園にも近いので、こちらも駐車場としておすすめの場所となります。収容台数はわずか3台ですので、混雑に備えて他の駐車場も候補に入れておくとよいでしょう。

黒門パーキングⅡの基本情報

住所 福岡県福岡市中央区黒門5区143
営業時間 24時間営業
収容台数 3台
料金 普通車 70分100円
軽自動車 80分100円
最大料金 [8:00~20:00]
普通車 700円
軽自動車 600円

[20:00~翌8:00]
普通・軽 500円 

アクセス 地下鉄「唐人町」駅から徒歩2分
タイプ コインパーキング
駐車可能車種 高さ2.1m、幅1.9m、長さ5m、重量2.5t 以内の車

周辺駐車場⑥ニューパーク大濠公園

大濠公園の西側にある中規模の駐車場です。収容台数は30台ほどです。大濠公園から徒歩1分以内と近い位置にあり、住宅街の中にあることから、こちらも人気の駐車場となっています。

ニューパーク大濠公園の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区大濠1丁目8
営業時間 24時間
収容台数 30台
料金 40分100円 (8:00~22:00)
60分100円 (22:00~翌8:00)
最大料金 1日800円
タイプ コインパーキング

周辺駐車場⑦荒戸3丁目パーキング

大濠公園の北側、西公園との間に位置する駐車場です。収容台数は4台ほどですが、最大料金が500円とワンコインで済み、安い料金で利用できます。

荒戸3丁目パーキングの基本情報

住所 福岡県福岡市中央区荒戸3-17
営業時間 24時間
収容台数 4台
料金 60分200円(8:00~20:00)
60分100円(20:00~翌8:00)
最大料金 最大500円(20:00~翌8:00)
タイプ コインパーキング,自走式
駐車可能車種 長さ5m、高さ2.1m、幅1.9m、重量2.5t 以内の車

周辺駐車場⑧Dパーキング護国神社大濠公園南

Dパーキング護国神社大濠公園南には、料金が無料になるサービスがあります。護国神社で御祈願の方は2時間無料で、挙式参列の方は3時間無料となっています。大濠公園の庭園にも近い場所で、護国神社に用事がある際にも使える、おすすめの駐車場となっています。大型バスの駐車は事前予約が必要です。

Dパーキング護国神社大濠公園南の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区大濠1-8
営業時間 24時間
収容台数 246台
料金 [普通車]
60分200円
[大型バス]
60分1000円
最大料金 [普通車]
24時間以内最大700円
※夜間のみなら最大300円 (18:00~翌8:00)
[大型バス]
24時間以内最大3000円
タイプ コインパーキング

周辺駐車場⑨タイムズ福岡城三の丸

こちらの駐車場は、営業時間は他と比べて短いですが、地下鉄大濠公園駅をはやかけんで降車すると、最大料金550円のところ、110円安い440円となるパークアンドライド優待割引があります。また、支払いには電子マネーやクレジットカードが利用できます。

タイムズ福岡城三の丸の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区城内2
営業時間 7:00~21:00
収容台数 241台
料金 60分220円
最大料金 24時間以内550円
タイプ コインパーキング
駐車可能車種 全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t まで
URL 公式HP

周辺駐車場⑩第5土肥ビル付随駐車場

第5土肥ビル付随駐車場は、ビルの1階部分が駐車場となっています。駐輪場があり、オートバイの駐車もできます。駐車場の前の道路は、7:00~9:00および16:00~18:00の間は歩行者専用となるため通行できませんので注意してください。事前予約が可能な駐車場です。

第5土肥ビル付随駐車場の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区大手門3-7-1
営業時間 24時間営業
収容台数 10台
料金 1日880円
タイプ 平置き
駐車可能車種 大型・SUVは駐車不可

周辺駐車場⑪タイムズ大手門3丁目

舞鶴公園の北に位置するこちらの駐車場。舞鶴公園へも近いうえ、地下鉄大濠公園駅へのアクセスも近いのでおすすめです。24時間いつでも使えるカーシェアリングが付帯設備として用意されています。

タイムズ大手門3丁目の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区大手門3-4
営業時間 24時間営業
収容台数 13台
料金 30分330円 (8:00~20:00)
60分110円 (20:00~翌8:00)
最大料金 最大1210円 (8:00~20:00)
最大440円 (20:00~翌8:00)
タイプ コインパーキング
駐車可能車種 長さ5m、幅1.9m、高さ2.1m、重さ2.5t 以内である車

周辺駐車場⑫ラディウー大濠北付随駐車場

大濠公園まで徒歩5分、ヤフオクドームまで徒歩16分が売りで、福岡市美術館へのアクセスも良好な駐車場です。ビルの1階部分が駐車場になっており、事前の予約ができます。料金も比較的安いです。

ラディウー大濠北付随駐車場の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区荒戸2-5-6
営業時間 24時間営業
収容台数 4台
料金 15分30円
最大料金 最大1日550円
タイプ 平置き、時間貸し
駐車可能車種 大型車・SUV以外駐車可能

大濠公園に車でお出掛の際にはご参考に!

大濠公園は福岡県民であれば誰もが名を知るだけあって、イベントやフェスなどが開催される際には多くの人や車が集まります。大濠公園に近い場所で利用できる駐車場をご紹介しました。

神社の参拝などで料金が無料となる場合もありますので、おすすめの駐車場を探してみてください。また、混雑が予想される際には予約可能な駐車場をあらかじめ予約しておくなどして、駐車場を確保しましょう。

おすすめの関連記事

福岡で川遊びが楽しめるスポット18選!大人も子供も楽しめる!

【決定版】カップル必見!天神の定番デートスポット18選!

天神の遊び場スポット25選!大人も子供も楽しめる!室内で雨もOK!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
hipor

旅行とドライブが好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました