shonai-ramen



山形・庄内市のラーメンランキングTOP15!おすすめの人気店はここ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















山形・庄内市のラーメンランキングTOP15!おすすめの人気店はここ!

山形・庄内は美味しいラーメンのお店が軒を連ねるラーメン激戦区!美味しいラーメンが食べられると人気のエリアです。深夜も営業しているラーメン店もあるためいつでも美味しいラーメンを食べることができます。その中でも庄内地方のおすすめの人気ラーメン店をご紹介いたします。

山形・庄内市のラーメンランキングTOP15!おすすめの人気店はここ!のイメージ

目次

  1. 1山形県庄内地方の美味しいラーメン店を紹介
  2. 2庄内のおすすめラーメンランキングTOP15!【15~7位】
  3. 3庄内のおすすめラーメンランキングTOP15!【6~4位】
  4. 4庄内のラーメンランキングTOP15!【3~1位】
  5. 5庄内で人気のラーメンを食べよう!
    1. 目次
  1. 山形県庄内地方の美味しいラーメン店を紹介
    1. 深夜営業している人気店も
  2. 庄内のおすすめラーメンランキングTOP15!【15~7位】
    1. 庄内のラーメンランキング第15位:あじわい食堂
      1. あじわい食堂の基本情報
    2. 庄内のラーメンランキング第14位:萬人
      1. 萬人の基本情報
    3. 庄内のラーメンランキング第13位:千石や
      1. 千石やの基本情報
    4. 庄内のラーメンランキング第12位:麺屋 新三
      1. 麺屋 新三の基本情報
    5. 庄内のラーメンランキング第11位:よこはま軒
      1. よこはま軒の基本情報
    6. 庄内のラーメンランキング第10位:味龍
      1. 味龍の基本情報
    7. 庄内のラーメンランキング第9位:麺絆 英
      1. 麺絆 英の基本情報
    8. 庄内のラーメンランキング第8位:麺工房 さらしな
      1. 麺工房 さらしなの基本情報
    9. 庄内のラーメンランキング第7位:三日月軒 駅東支店
      1. 三日月軒 駅東支店の基本情報
  3. 庄内のおすすめラーメンランキングTOP15!【6~4位】
    1. 庄内のラーメンランキング第6位:温もり中華そば 銀河
      1. 温もり中華そば 銀河の基本情報
    2. 庄内のラーメンランキング第5位:ケンちゃんラーメン
      1. ケンちゃんラーメンの基本情報
    3. 庄内のラーメンランキング第4位:満月
      1. 満月の基本情報
  4. 庄内のラーメンランキングTOP15!【3~1位】
    1. 庄内のおすすめラーメンランキング第3位:めん処 久太
      1. めん処 久太の基本情報
    2. 庄内のラーメンランキング第2位:花鳥風月
      1. 花鳥風月の基本情報
    3. 庄内のラーメンランキング第1位:琴平荘
      1. 琴平荘の基本情報
  5. 庄内で人気のラーメンを食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    2. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    3. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    4. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    5. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    6. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    7. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    8. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    9. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    10. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    11. 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
    12. 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
    13. 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
    14. 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
    15. 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
    16. 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
    17. 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
    18. 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
    19. 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
    20. 「永斗麺」は秋刀魚のエキスとあぶら麺が絡む一杯!メニュー&店舗情報!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

山形県庄内地方の美味しいラーメン店を紹介

山形は自他ともに認める”ラーメン大国”!ラーメン消費量やラーメン店の軒数は県民一人当たり全国トップを誇ります。山形県のラーメン屋は約820軒。北海道のラーメンも有名ですが、山形にもとても美味しいラーメン店が本当にたくさんあります。

ラーメン王国・山形の庄内地方は山形県の鶴岡市と酒田市を中心としたエリア。北は秋田県に接し西は日本海に面しているため、山と海に囲まれた自然豊かなエリアです。今回はその庄内地方にスポットを当てて、おすすめの人気ラーメン店をご紹介します。

庄内地方の代表的なラーメンの系統は「酒田ラーメン」といわれます。スープは透き通った醤油味にチャーシュー、ねぎ、メンマが乗ったシンプルな中華そばですが、雲吞が乗ることも多いです。ワンタンメンは「満月」という老舗のラーメン店が発祥といわれ、皮から手作りのお店も多く、自家製麺と合わせてそのお店の味の印象を決めています。

深夜営業している人気店も

今回ご紹介する人気店は朝~ランチタイムまでの営業のお店が多いですが、山形には深夜まで営業しているお店もあります。観光に行ってホテルに戻ったあと夜遅くでも美味しいラーメンが食べられるのが嬉しいですね。また、深夜まで営業している店舗に訪れる場合は時間を気にせず観光もできますのでぜひ山形の観光スポットにもたくさん訪れてください。

庄内のおすすめラーメンランキングTOP15!【15~7位】

それでは、庄内のおすすめラーメンランキングをまずは15位から7位までをご紹介いたします。同じ系統のラーメンもありますが、それぞれに個性を感じるお店も多く、お気に入りの一杯に出会えるかもしれません。

庄内のラーメンランキング第15位:あじわい食堂

庄内地方のおすすめラーメンランキング第15位は、「あじわい食堂」です。通常サイズからすでに特盛のようなボリュームで提供される大衆食堂。看板メニューのあじわいラーメンは味噌ベースの甘辛なスープで野菜も盛りだくさん。寒い季節でもほっこりと温まる美味しいラーメンが地元の人にも人気です。

「あじわい食堂」は店名の通り、ラーメン専門店ではなくうどんやカレーなどもメニューにある食堂スタイルのお店です。落ち着いた店内では家族連れで食事を楽しむ姿も見られます。夜は21時まで営業していますので観光スポットの帰りでも立ち寄れるのでありがたいですね。

あじわい食堂の基本情報

【住所】 山形県鶴岡市宝田2-4-21
【営業時間】 11:00~21:00(途中休憩あり)
【定休日】 月曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 鶴岡駅から車で約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6002519/

庄内のラーメンランキング第14位:萬人

庄内地方のおすすめラーメンランキング第14位は「萬人」。独特な平打ち太ちぢれ麺で食べ応えがあり、スープとの相性も抜群です。からし味噌ラーメンが人気メニューとなっています。子連れでも安心して訪れることができるのも人気の理由のひとつです。

そのほかにも人気メニューにはつけ麺があります。早い時にはお昼早々に売り切れてしまうほどの人気で、食べ終わったあとにつけダレに割り湯を入れて飲むのもおすすめの楽しみ方です。各メニューに合わせたもちもちの麺はうどん屋での経験から得たノウハウを応用した技術で作られています。営業時間が短いお店ですがぜひ美味しいラーメンを食べてみてください。

萬人の基本情報

【住所】 山形県東田川郡庄内町余目大塚78
【営業時間】 11:00~14:00
【定休日】 火曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 余目駅から車で約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6001738/

庄内のラーメンランキング第13位:千石や

庄内地方のおすすめラーメンランキング第13位は「千石や」です。動物系と魚介系のバランスが絶妙なスープと細い自家製麺が安定の美味しさを紡ぎます。ラーメンの鬼といわれた故・佐野実氏の元で修業した店主が提供するラーメンは丁寧な仕事ぶりを垣間見ることができる美味しい一杯です。

選べる自家製麺は細ストレートか中太ちぢれ麺。ランチ営業のみの店舗が多いエリアですが、このお店は夜も営業しているので仕事帰りに訪れる地元の人も。観光で訪れる側にとっても昼夜問わず美味しいラーメンが頂けるのが良いですね。

千石やの基本情報

【住所】 山形県鶴岡市大宝寺字日本国378-10
【営業時間】 11:30~14:30
17:00~19:00
【定休日】 火曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 鶴岡駅から車で約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6000077/

庄内のラーメンランキング第12位:麺屋 新三

庄内地方のおすすめラーメンランキング第12位は「麵屋 新三」です。酒田駅から徒歩約5分の距離にあり、あっさり系が多い酒田市のラーメンの中でも珍しくこってりしたラーメンを提供するお店。まだ若いお店ながら徐々に人気を得ているこれからが楽しみなお店でもあります。

定番のラーメンのほかに手作りの焦がしニンニクのマー油ラーメンも人気メニューとなっています。連休や昼間は待ち時間ができることもあり、地元の人もたくさん訪れます。学生さんには大盛無料のサービスもあります(学生証の提示が必要)。

麺屋 新三の基本情報

【住所】 山形県酒田市駅東2-2-10
【営業時間】 10:30~15:00
【定休日】 日曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から徒歩約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6005497/

庄内のラーメンランキング第11位:よこはま軒

庄内地方のおすすめラーメンランキング第11位は「よこはま軒」です。庄内では珍しく、横浜名物「家系ラーメン」を提供するお店です。メインメニューはとんこつラーメン。庄内の味覚をプラスした「良いとこどり」のラーメンが楽しめます。

選べるメニューはたくさんのメニューがあり、あっさり味のラーメンメニューもありますが、真っ黒な岩海苔が印象的な岩海苔ラーメンもおすすめメニューのひとつです。

よこはま軒の基本情報

【住所】 山形県鶴岡市錦町2-21 エスモール2F
【営業時間】 11:00~20:00
【定休日】 不定休
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から徒歩約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6000076/

庄内のラーメンランキング第10位:味龍

庄内地方のおすすめラーメンランキング第10位、こちらも老舗のラーメン店「味龍」です。自家製麺の美味しさもさることながら、皮が大きめな雲吞にも目がひかれます。雲吞の餡は小ぶりながらも肉の旨味が口に広がります。

麺もスープも雲吞もすべての要素がうまくまとまったラーメンといえます。勉強熱心な店主が提供する美味しいワンタンメンとそれに並ぶ人気のざるラーメンもおすすめメニューのひとつです。

味龍の基本情報

【住所】 山形県酒田市錦町1-2-24
【営業時間】 11:00~15:00
【定休日】 水曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 東酒田駅から車で約10分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6000277/

庄内のラーメンランキング第9位:麺絆 英

庄内地方のおすすめラーメンランキング第9位は「麺絆 英(めんばん ひで)」です。朝7時からお昼すぎまでの営業時間で早朝から美味しいラーメンを目当てに訪れる人も多いお店で東京池袋の大勝軒本店で修業した店主が腕を振るいます。

お昼はつけ麺が人気で盛られた麺の美しさが食欲をそそりますがなんと大盛・特盛まで無料。通常のラーメンも大盛無料と嬉しいサービスもあります。山形ラーメングランプリでナンバー1になった実力を感じる美味しいラーメンはわざわざ食べに行く価値があると評判高いお店です。

麺絆 英の基本情報

【住所】 山形県鶴岡市文下久保田1
【営業時間】 7:00~10:00
11:00~15:00
【定休日】 水曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 鶴岡駅から車で約10分
【公式サイト】 http://menbanhide.crayonsite.com/

庄内のラーメンランキング第8位:麺工房 さらしな

庄内地方のおすすめラーメンランキング第8位は「麺工房 さらしな」です。短い営業時間のため、平日でも待ち時間ができることがありますが、並んででも食べたいと思える名店。

丁寧に作られるラーメンは注文から提供まで少し時間がかかることもありますが、一度食べるとまた食べたい!と思えるほどです。常に進化するラーメンはその美味しさで訪れる人達の舌を満足させています。スープは醤油と塩が選べます。また、小さいサイズのラーメンもありますのでお子様にもぴったりです。

麺工房 さらしなの基本情報

【住所】 山形県酒田市亀ケ崎5-4-40
【営業時間】 11:00~14:30
【定休日】 日曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から車で約10分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6000704/

庄内のラーメンランキング第7位:三日月軒 駅東支店

庄内地方のおすすめラーメンランキング第6位は酒田ラーメンの老舗「三日月軒」です。昔ながらの懐かしい中華そばが進化した美味しいラーメンが人気のお店です。以前の店舗から移転改装され、広々とした店内でゆっくりと美味しいラーメンを頂くことができます。

もちろん、酒田ラーメンといえば、のワンタンメンも人気メニュー。薄く作られた雲吞の皮はスープをよく吸っていてつるつるっとした食感がたまりません。自家製のちぢれ麺もスープによく絡みます。

三日月軒 駅東支店の基本情報

【住所】 山形県酒田市駅東2-5-19
【営業時間】 10:30~19:00
【定休日】 木曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から徒歩約4分
【公式サイト】 http://www.sakatano-ramen.com/omise/mikaeki.htm

庄内のおすすめラーメンランキングTOP15!【6~4位】

続いては第6位~第4位です。上位に入るお店は行列も必至ですので訪れる際は時間に余裕を持って来店してください。

庄内のラーメンランキング第6位:温もり中華そば 銀河

庄内地方のおすすめラーメンランキング第6位は「温もり中華そば 銀河」です。鶴岡の「久太」出身のご主人が化学調味料無添加にこだわって仕上げたあっさりスープが美味しいラーメンを提供しています。麺は3種類から好みで選ぶことができます。

「温もり中華そば 銀河」は朝7時からの営業していて朝ラーメンのお店としても有名です。ワンコインで食べられる朝ラーでも手抜き無しの美味しいラーメンを提供しているので早朝から訪れるファンもたくさんいます。

温もり中華そば 銀河の基本情報

【住所】 山形県鶴岡市下山添一里塚152
【営業時間】 7:00~9:00
10:45~14:00
【定休日】 月曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 鶴岡駅から車で約15分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6008567/

庄内のラーメンランキング第5位:ケンちゃんラーメン

庄内地方のおすすめラーメンランキング第5位は「ケンちゃんラーメン」です。ここの麺は太い平らなちぢれ麺。好き嫌いがはっきりと分かれるタイプの珍しいラーメンですが、根強いファンもいる人気店です。噛み応えのある麺は普通サイズでもスープからあふれんばかりに大盛りで提供されます。

一般的な庄内エリアのラーメンとは一線を画すがっつり系ではありますが、あっさりで食べたい人向けに「油抜き」もオーダー可能です。一味をかけたりしつつ自分の好みの味にアレンジしていくのがおすすめだとか。ボリュームがあるため女性には普通サイズでも多く感じることもあるかもしれません。

ケンちゃんラーメンの基本情報

【住所】 山形県酒田市ゆたか1-6-1
【営業時間】 11:00~14:00
【定休日】 月曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から車で約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6000156/

庄内のラーメンランキング第4位:満月

庄内地方のおすすめラーメンランキング第4位は「満月」。昭和35年創業の老舗ラーメン店です。酒田ラーメンといえば雲吞ラーメンですが、この「満月」が発祥のお店といわれています。ワンタンメンをメインメニューとして掲げ、酒田ラーメンを全国区にという想いから仙台の定禅寺に支店を出しています。

麺はストレート麺でトビウオで出汁を取ったスープに漂う雲吞の美味さが大人気。老舗ならではの安定した美味しいラーメンが食べられるお店です。週末は21時まで営業していますので観光で訪れた際はぜひ元祖酒田ラーメンをご賞味ください。

満月の基本情報

【住所】 山形県酒田市東中の口町2-1
【営業時間】 月~木 11:00~16:30
金~日 11:00~21:00
【定休日】 不定休
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から車で約5分
【公式サイト】 http://www.sakata-mangetsu.com/sakata/index.html

庄内のラーメンランキングTOP15!【3~1位】

ここからは庄内地方のおすすめラーメンランキング、TOP3の発表です!山形・庄内地方を代表するラーメンの名店をぜひチェックしてください。

庄内のおすすめラーメンランキング第3位:めん処 久太

庄内地方のおすすめラーメンランキング第3位は「めん処 久太」です。鶴岡名産のシルクゲルを混ぜ込んだこだわりの麺は平打ちちぢれ麺・細ちぢれ麺・極太・中太・細ストレートの5種類から選べます。透き通ったスープは毎日飲んでも飽きないといわれるほどすっきりとした旨味。

しかし実は担々麺も「めん処 久太」のファンを二分するほどの人気です。遠くから訪れる人が多く行列必至のお店です。駐車場は9台しかおけないので早めに訪れるのがおすすめです。

めん処 久太の基本情報

【住所】 山形県鶴岡市湯温海湯之尻518
【営業時間】 木~土 11:00~14:00/17:30~20:00
日~水 11:00~14:00
【定休日】 月曜
【駐車場】 有り
【アクセス】 あつみ温泉駅から車で約5分
【参考サイト】 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6001397/

庄内のラーメンランキング第2位:花鳥風月

庄内地方のおすすめラーメンランキング第2位は「花鳥風月」です。美しく盛られた炙りチャーシュー、柔らかいのに弾力がある雲吞、洗練された鯛干しベースの魚介スープが特徴のラーメンです。「花鳥風月」は10代からラーメン道に勤しんできた店長が「本物の酒田ラーメンを多くの人に食べてもらいたい」という気持ちから地元庄内にオープンしたお店です。

3日~4日熟成させた自家製手もみちぢれ麺は独自のブレンドで歯ごたえやコシ、もちもちとした食感を味わえます。雲吞の具材は肉と海老の2種類。つるっとした皮の喉越しがたまりません。坂田本店のほか、鶴岡店と山形北町店もあります。

花鳥風月の基本情報

【住所】 山形県酒田市東町1-3-19
【営業時間】 11:00~20:00(1月中旬~2月末は11:00~19:00)
【定休日】 年中無休
【駐車場】 有り
【アクセス】 酒田駅から車で約7分
【公式サイト】 https://kachou.jp/

庄内のラーメンランキング第1位:琴平荘

山形・庄内地方のおすすめラーメンランキング第1位は、情熱大陸でも放送があった「琴平荘」です。街からは車で1時間。車がないと訪れることが難しい辺境の地にありながらも、行列が絶えない人気店です。週末には3時間以上の待ち時間が出ることも。それでも食べたいという人が後を絶ちません。

トビウオの出汁にもちもちのちぢれ麺が絡むラーメンは毎年改良がくわえられご主人のこだわりを感じる味になっています。元々は旅館だった建物の大広間に靴を脱いで上がるスタイル。旅館の冬の閑散期を乗り越えるためのアイデアが悪戦苦闘と日々の改良の末、全国に名を馳せるラーメンへと成長しました。

営業は毎年10月~5月末までの期間限定です。特に冬は海からの風が吹きつけるので並ぶには相当の覚悟が必要かもしれません。それでも「売れ切れ御免」はありえないということで営業時間内に並ぶお客さんには必ずラーメンが提供されるそうです。そんなご主人の心を感じる一杯をぜひご賞味ください。

琴平荘の基本情報

【住所】 山形県鶴岡市三瀬己381-46
【営業時間】 11:00~14:00(5月1日~10月末のみ営業)
【定休日】 木曜日
【駐車場】 有り
【アクセス】 三瀬駅から車で約15分
【公式サイト】 https://konpirasou.sanze.jp/

庄内で人気のラーメンを食べよう!

今回は人気のラーメン店15軒をご紹介しましたが、このほかにも庄内地方やそのほかのエリアにも人気のラーメン店がたくさんありますのでお気に入りの一杯に出会うべく、ぜひラーメン王国・山形へお越しください!

おすすめの関連記事

山形の温泉街・赤湯でおすすめのラーメン店10選!地元で愛される名店!

山形の名物麺料理「鳥中華」とは?おすすめ店8選や発祥・レシピを解説!

山形「龍上海」は赤湯からみそラーメンの発祥!行列の待ち時間や評判は?

山形の二郎系ラーメン店まとめ!超人気店のメニューや混雑情報は?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ぶんゆみ

一人旅、時々現地集合な旅が好きです。海外・国内・ご近所も暇さえあれば飛んでいきます。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました