「天神地下街」のおすすめグルメ20選!話題の絶品スイーツやランチ情報!
福岡の「天神地下街」は人気のグルメショップが多く入っており、ランチやスイーツが楽しめます。駅直結の天神地下街は待ち合わせにもおすすめです。ぜひ天神地下街にて美味しいスイーツやランチをおしゃれなグルメカフェでいただきましょう。

- 天神地下街の絶品スイーツやランチ情報!
- 天神地下街のおすすめグルメ20選!
- 天神地下街のグルメ①ピエトロパスタ ミオミオ
- 天神地下街のグルメ②アペティート・カフェ・メトロ
- 天神地下街のグルメ③上島珈琲店
- 天神地下街のグルメ④チロル
- 天神地下街のグルメ⑤芋舗 芋屋金次郎
- 天神地下街のグルメ⑥ゴディバ
- 天神地下街のグルメ⑦サンマルクカフェ
- 天神地下街のグルメ⑧京都福寿園
- 天神地下街のグルメ⑨ベレビアン
- 天神地下街のグルメ⑩カルディコーヒーファーム
- 天神地下街のグルメ⑪スターバックスコーヒー
- 天神地下街のグルメ⑫クロッカンシュー ザクザク
- 天神地下街のグルメ⑬RINGO(リンゴ)
- 天神地下街のグルメ⑭春水堂(チュンスイタン)
- 天神地下街のグルメ⑮エスプレッサメンテ イリー
- 天神地下街のグルメ⑯ベイク チーズタルト
- 天神地下街のグルメ⑰加辺屋
- 天神地下街のグルメ⑱ヴィ・ド・フランス
- 天神地下街のグルメ⑲パパブブレ
- 天神地下街のグルメ⑳ふくや
- 「天神地下街」の美味しいグルメでお腹大満足!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
- 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
- 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
- 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
- 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
- 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
- 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
- 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
- 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
- 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
- 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「萩往還」で歴史と自然を感じるウォーキング!歩く時間や距離も解説!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
天神地下街の絶品スイーツやランチ情報!
いつ来てもうっとりしてしまう天神地下街。 pic.twitter.com/rcG2nv1ZoM
— UC (@watertowerUC) September 19, 2020
博多「天神地下街」ではスイーツやランチ、ショッピングが楽しめます。福岡の人たちには『てんちか』と呼ばれ親しまれています。ヨーロッパ風のテイストを入れステンドグラスや石畳の道もありインスタ女子に人気スポットとなっています。ぜひ博多へ訪れた際には天神地下街でグルメを楽しみましょう!
駅直結の人気スポット「天神地下街」
天神地下街は、地下鉄天神駅と天神南駅、西鉄福岡駅や西鉄天神高速バスターミナルと接しています。九州で最大規模となる天神地下街に隣接して大型のデパートやショッピングモールもあり地元の人や旅行客にも大人気の天神地下街です。
天神地下街のおすすめグルメ20選!
天神地下街の人気ランチや、美味しいスイーツがいただけるカフェをご紹介していきます。雨の日や待ち合わせに便利な地下天神街にて美味しいスイーツやランチをカフェで楽しみましょう。ではおすすめのグルメカフェをみていきましょう。
天神地下街のグルメ①ピエトロパスタ ミオミオ
博多にきたら、食べずにはいられないこちら❗ピエトロパスタ、ミオミオのカップパスタ❗東京ドームと京セラドームにしかないので、天神以外だとなかなか食べられる機会がなくて(;´д`)
秋メニューのカボチャをチョイス(*´∀`) pic.twitter.com/MpUYbjnKRb— ノン🍵@KinKi24年目突入!DCL抜殻 (@nonno316) October 12, 2015
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「ピエトロパスタ・ミオミオ」です。美味しいサラダパスタ、スープのランチがいただける人気のグルメ店。ランチに特に人気があるのは『サラダパスタセット』となりサラダパスタ、サイド、ドリンクが選べる美味しいリーズナブルなランチです。
ピエトロパスタ・ミオミオのサイドメニューはスープやフォカッチャ、雑穀ごはん、キャロットラペ、チーズミートごはんなどがあります。また季節限定のオニオングラタン風スープも人気です。ぜひ美味しいランチを召し上がりましょう。
ピエトロパスタ ミオミオの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神12 2-地下3号-311 |
電話番号 | 092-762-3030 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 食べログ |
天神地下街のグルメ②アペティート・カフェ・メトロ
パンケーキも新登場!てんちかの「アペティート・カフェ・メトロ」がリニューアル! https://t.co/vpSy5LJ5Bc #tenjin #天神 pic.twitter.com/ZOJgnXAGT4
— 天神サイト (@tenjinsite) October 20, 2017
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「アペティート・カフェ・メトロ」です。平日は朝7時からオープンしており、会社や学校へ行く前に美味しいパンを買うお客さんが多いです。
ランチの時間には、パニーニやパンケーキなどスイーツも食べられます。リーズナブルな料金でいただけるアペティート・カフェ・メトロ、ランチにとてもおすすめのカフェです。ボリュームがありお腹も心も満たされます。
アペティート・カフェ・メトロの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目12 |
電話番号 | 092-781-7735 |
営業時間 | 平日:7時〜21時 土日:7時30分〜21時 |
定休日 | 無休 |
URL | 食べログ |
天神地下街のグルメ③上島珈琲店
I’m at 上島珈琲店 天神地下街店 in Fukuoka https://t.co/OkZgYmTo8u pic.twitter.com/xPcHNUQ8mh
— いつつば (@sk_dv) October 9, 2017
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「上島珈琲店」です。1993年創業の老舗コーヒー専門店のカフェとなり、ネルドリップにこだわる上島珈琲店では、美味しい香りの高い深い味わいのコーヒーを飲むことができます。
おしゃれな店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりとコーヒーとスイーツが堪能できます。ネルドリップコーヒーから作られるケーキやスイーツなど人気がありコーヒーとの相性もバッチリです。
天神地下街でゆっくりお茶をしたい時には上島珈琲店へ訪れましょう。ランチの後、仕事の休憩中に美味しいコーヒーを飲みにいきませんか。
上島珈琲店の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目地下3号 東1番街 第333号 |
電話番号 | 092-791-7585 |
営業時間 | 7時30分〜22時 |
定休日 | 無休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ④チロル
なんやかんやで天神地下街チロルで朝食
10年前によく行ってた、懐かしい味 pic.twitter.com/7SLVCf4D3M— えびたろうピグレット (@enrai2016) August 18, 2019
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「チロル・カフェ」です。1976年創業の老舗のチロルと天神地下街がオープンした時から店舗として入っているカフェとなっています。昔ながらの喫茶店スタイルとなり落ち着いた雰囲気のためゆっくり休憩したい時に立ち寄りましょう。
チロルではモーニングやランチ、スイーツがいただけます。おすすめメニューはタマゴサンドとなりに、口コミで人気が高いのはバナナジュースです!懐かしい子供の頃を思い出す味です。ぜひ天神地下街へ行った際にはバナナジュースを飲んでみませんか。
チロルの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目地下街500号 |
電話番号 | 092-733-4704 |
営業時間 | 平日:7時〜21時 土日:8時〜21時 |
定休日 | 無休 |
URL | 食べログ |
天神地下街のグルメ⑤芋舗 芋屋金次郎
芋舗 芋屋金次郎のカフェでお芋のモンブランとコーヒーでカフェ(*´∀`*)
芋うんまぁぁぁあああああ!!! pic.twitter.com/qgmsZVJEnj
— novnov@生きがいって何? (@yumemaru1012) September 25, 2019
福岡天神地下街のおすすめグルメスイーツは「芋舗 芋屋金次郎」です。昭和27年創業の老舗店では美味しい芋けんぴが食べられます。福岡ならではの限定『チョコがけけんぴ・あまおう』が大人気です。福岡名物のあまうおいちごをふんだに使って、美味しい和のスイーツがいただけます。天神地下街でお土産を探しているに方におすすめの芋舗 芋屋金次郎です。
芋舗 芋屋金次郎の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−4 地下1号東11番第012号 |
電話番号 | 092-739-7421 |
営業時間 | 10時〜20時 |
定休日 | 無休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑥ゴディバ
期間限定のダブルチョコ! (@ ゴディバ 天神地下街店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/h0pDpIRkgO pic.twitter.com/zu5LRsnUFH
— そら (@cherie_leau_) August 17, 2015
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「ゴディバ」です。ベルギー発祥の高級チョコレートショップのゴディバは世界中にファンが多いですね。天神地下街では美味しいゴディバのスイーツが召し上がれます。
ゴディバならでは美味しいショコリキサーをいただきましょう。ゴディバといえばダークチョコレートデカダンを召し上がりませんか。またとっても美味しい濃厚なチョコレートフレーバーのソフトクリームも外せないスイーツです!
ゴディバの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目1−041 東10番 街 |
電話番号 | 092-714-1031 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑦サンマルクカフェ
出た後チェックイン (@ サンマルクカフェ 福岡天神地下街店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/erDC2MAyWr pic.twitter.com/1fTa2d3GKO
— ufatable (@ufatable) May 28, 2016
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「サンマルクカフェ」です。朝7時から営業しており仕事、学校へ行く前に、美味しい焼き立てのパンが購入できます。併設されたカフェでは美味しい焼き立てのパンやサンドイッチなどのランチはいかがでしょうか。
チョコクロが大人気となるサンマルクカフェは手土産にもおすすめです。サンドイッチ以外にもパンケーキやパフェ、ケーキなどスイーツがあり1日を通して堪能ができます。仕事帰りに立ち寄って美味しいコーヒーにパンを召し上がるのもいいですね。
サンマルクカフェの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2−1004 |
電話番号 | 092-739-6309 |
営業時間 | 7時〜22時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑧京都福寿園
薫のために青っぽいケーキ屋さんでドラスタっぽいケーキを揃えてきました 〜京都福寿園のお茶伊右衛門〜 pic.twitter.com/c5wm52GZw9
— GG@ゴリラ (@gerogara) September 24, 2020
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「京都福寿園」です。京都で創業230年余りの老舗の京都福寿園では美味しい日本茶の専門店となります。お茶を使ったスイーツも人気があります。
人気スイーツは抹茶プリン、花茶人京オペラ抹茶九重ケーキや、ラスクなどが絶品です。手土産にとても喜ばれる京都福寿園ぜひ天神地下街へ訪れましょう。
京都福寿園の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11 福岡天神地下街内 |
電話番号 | 092-781-2840 |
営業時間 | 10時〜20時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑨ベレビアン
今日の戦利品~
天神地下街「ベレビアン」で買ってきたパン(笑) pic.twitter.com/GUdsWn24e7— Aki T (@akiratakiratz) July 12, 2017
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「ベレビアン」です。美味しいパンがいただけるカフェ。朝7時から営業をしておりモーニングに大人気です。ランチの時間には満席になるほど。仕事の休憩やランチに美味しいランチを召し上がりにベレビアンへ行きましょう。
甘いスイーツ系のパンも種類が豊富にあり、おやつ感覚で食べられるのも多く女性に大人気のパン屋となります。ぜひ天神地下街で美味しいパンを探している方はベレビアンへ訪れましょう。
ベレビアンの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目1−1004 |
電話番号 | 092-713-2012 |
営業時間 | 7時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑩カルディコーヒーファーム
【合わせて楽しむジューシー感!ドリップコーヒー「ルワンダ」と焼き菓子のフードペアリング】
やわらかい口あたりの中に、ほんのりビターな味わいを楽しめる「ルワンダ 」と、「かぼすのパウンドケーキ」のセットを、9/7(月)に数量限定で新発売。https://t.co/nZqiIe8Mm9 pic.twitter.com/7BKcqrXsbv— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) September 7, 2020
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「カルディコーヒーファーム」です。全国にあるカルディ、世界各国、日本の美味しいものを取り扱っておりグルメ巡りのショッピングが楽しめますね。美味しいワインや珍しいチーズやスイーツも多くありついつい大人買いしてしまうカルディコーヒーファームです。
カルディコーヒーファームの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−地下1号011号 天神地下街 東11番街 |
電話番号 | 092-732-6634 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑪スターバックスコーヒー
朝からスタバ☕大学芋フラペチーノ😁前回のチョコレートマロンフラペチーノよりは甘さ控えめかな。まあそれなりに甘いけど😅おいしいですよ👍 #スターバックスコーヒー #スタバ #スタバ新作 pic.twitter.com/q4oCxQwC5p
— トシ (@Q42XbybuqYQAODg) September 26, 2020
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「スターバックスコーヒー」。アメリカのシアトル発のスターバックスコーヒーはオープン当初からずっと大人気ですね。エスプレッソベースをしたさまざまなコーヒーやドリンクがいただけます。
季節限定のドリンクもあり、定番のシナモンロールや甘いスイーツ、ランチとなるサンドイッチなどバラエティー豊富なメニューが人気の秘訣です。ゆっとりとした空間、おしゃれなディスプレイが素敵なスターバックスコーヒーぜひ天神地下街へ行きましょう。
スターバックスコーヒーの基本情報
住所 | 〒810-0000 福岡県福岡市中央区天神2丁目地下 0号 天神地下街 |
電話番号 | 092-738-0031 |
営業時間 | 7時〜23時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑫クロッカンシュー ザクザク
すごいザクザクです!!
クロッカンシュー#ザクザク#ブラックサンダーよりザクザクなモノ挙げてみろ @Black_Thunder_ pic.twitter.com/lr72f8V5Zv— miii (@miii4kids) September 26, 2020
福岡天神地下街のおすすめグルメスイーツは「クロッカンシュー ザクザク」です。北海道生まれの焼き立てのフレッシュなクロッカンシューザクザクがいただける人気店となっています。
原材料にこだわり、全ての工程を手作りしており、手間隙かけて美味しいシュークリームがいただけるスイーツショップ。女性に大人気となり常に行列ができるクロッカンシューザクザク、ぜひ食べに天神地下街へ訪れましょう。
クロッカンシュー ザクザクの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目6 地下街7 番街 |
電話番号 | 092-406-5715 |
営業時間 | 9時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑬RINGO(リンゴ)
天神地下街にあるRINGOっていうお店のアップルパイ美味しすぎてニヤニヤが止まんなかった? pic.twitter.com/RCqybVSEQC
— しゅんと@博多キッズ (@kids_shunto) July 19, 2020
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「RINGO(リンゴ)」です。焼き立てのとても美味しいアップルパイ専門店では原料にこだわり、手間暇と愛情をかけて作られ、絶品のアップルパイは何度も食べたくなる美味しさです!
自家製のサクサクのパイは144層になっておりこだわりの職人技を見ることができます。絶品RINGO(リンゴ)のアップルパイをぜひ天神地下街でお買い求めください。手土産にとても喜ばれRINGOのスイーツとてもおすすめです。
RINGO(リンゴ)の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−2号229 西4番街 |
電話番号 | 092-406-5028 |
営業時間 | 9時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑭春水堂(チュンスイタン)
天神!春水堂!タピオカ!
うひょう pic.twitter.com/eXrvUKA2Of— きなぼん (@yamasama1129) June 21, 2020
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「春水堂(チュンスイタン)」。1983年創業の台湾のタピオカミルクティー発祥の名店が、天神地下街に入っており大人気の台湾スイーツやタピオカドリンクがいただけます。
こだわりの茶葉を使用し無添加手作りのタピオカドリンクが30種類ほどあり、また台湾のスイーツの豆花や愛玉マンゴーなど人気があります。さらに台湾のランチも召し上がれる春水堂へぜひ足を運びましょう。
春水堂(チュンスイタン)の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目1−1−地下1号 122 天神地下街 西6番街 |
電話番号 | 092-753-7272 |
営業時間 | 10時〜22時 |
定休日 | 無休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑮エスプレッサメンテ イリー
今日の天ブラのランチはここ。“エスプレッサメンテ イリー 福岡天神地下街店” ティラミスのエスプレッソがけ 美味しかった〜( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/JTD7juX40B
— りん (@yam_280522) August 16, 2014
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「エスプレッサメンテ イリー」。アクセスもよく待ち合わせや1人でゆっくり美味しいコーヒーを飲みたい時に訪れたいカフェ。朝7時からオープンしており、美味しいモーニングからランチまで大人気です。
エスプレッサメンテ イリーでは、スイーツも充実しており女子会に人気。エスプレッソとピスタチオのパフェ、ドルチェプレッソなどインスタ映えの人気スイーツ。
また夜にはカフェ&バーになり、ワインやカクテルに合わせて本格的なイタリアンが食べられます。どの時間帯でも堪能ができるグルメカフェのエスプレッサメンテ イリーへぜひ伺いましょう。
エスプレッサメンテ イリーの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目12 |
電話番号 | 092-732-1686 |
営業時間 | 7時〜23時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑯ベイク チーズタルト
福岡天神 ベイク チーズタルトうまぁぁぁ! pic.twitter.com/68SEHhu6Gx
— るるこしんぷ (@tayusuke2127) February 14, 2018
福岡天神地下街のおすすめグルメスイーツは「ベイク チーズタルト」。北海道のチーズを使ったチーズ専門店となりとても美味しいスイートがいただけます。
オリジナルブランドのクリームチーズを使い、ふわふわのクリーミーなムースが口の中に広がりパリッとした焼き立てのチーズケーキが食べられます。行列のできる人気ベイクチーズタルトを購入しにぜひ天神地下街へ伺いましょう。お土産にとても喜ばれるスイーツです。
ベイク チーズタルトの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11 |
電話番号 | 092-791-1383 |
営業時間 | 9時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑰加辺屋
今日のお昼ご飯は天神の加辺屋の割子そば、もっと頼めば良かった! pic.twitter.com/jwc0rbIkax
— はやて@YZF-R3 (@sanaesan18) March 18, 2020
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「加辺屋」です。創業64年となる老舗のそば専門店の加辺屋では美味しいそばランチが召し上がれます。出雲そばを使っており香りがとても良く黒ぽいそばが特徴的です。
加辺屋では、蕎麦湯と出汁つゆを自分でお好みの味に作ることができます。たっぷりのイワシを使った出汁はコクがありほんのりと甘めが人気となりリピーターの方が多い加辺屋。ぜひ美味しいランチを召し上がりに天神地下街へ訪れましょう。
加辺屋の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目1 |
電話番号 | 092-771-6851 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑱ヴィ・ド・フランス
ドレッシングもうまいしトロピカルアイスティーが飲めちゃうのがまたSo Good;) @天神地下街ヴィ・ド・フランス pic.twitter.com/eFM4BMyz1t
— 😎ちびたぬき! (@chibisuke_0817) January 26, 2015
福岡天神地下街のおすすめグルメカフェは「ヴィ・ド・フランス」です。美味しい焼き立てのパンとサイフォンコーヒーがいただける人気のイートインカフェ。朝7時30分から営業をしておりモーニングで焼き立てのパンをいただいたり、会社や学校へのランチのパンを購入しませんか。
天神地下街でランチの時間に賑わいをみせるヴィ・ド・フランスではフレッシュサンドイッチ、スープが食べられます。ランチの後にぜひスイーツも召し上がりましょう。
ヴィ・ド・フランスの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目12 |
電話番号 | 092-737-7800 |
営業時間 | 7時30分〜21時 |
定休日 | 無休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑲パパブブレ
パパブブレに立ち寄ったので七五三用の千歳飴を買った。可愛くていいぞ。大人も食べるぞ。https://t.co/0lK3LmocZo pic.twitter.com/1y2nHrKR2T
— Keiko (@hokahokagohan) September 27, 2020
福岡天神地下街のおすすめ人気カフェは「パパブブレ」です。バルセロナ発祥のアートキャンデーショップとなりとてもかわいいキャンディーが世界中で大ブレイクしています。年に1度絵柄を変えて作られるキャンディー、ファンが多いですね。
パパブブレに隣接するカフェ『スノーピクニック』は美味しいスイーツが召し上がれ女性に大人気です。マイナス196度の液体窒素で固めて作られるジェラートが絶品。ジェラートのフレーバーにはコーヒー、ミルク、バナナ、イチジクがあります。日替わりで変わるジェラートが楽しめるスノーピクニック、美味しいグルメを食べに天神地下街へいきましょう。
パパブブレの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11 |
電話番号 | 092-791-5656 |
営業時間 | 10時〜20時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
天神地下街のグルメ⑳ふくや
【天神で買える帰省お土産特集】天神地下街~ふくや~ https://t.co/ZoJIqeUGsy pic.twitter.com/NrWJA3C4zz
— 天神サイト (@tenjinsite) August 10, 2018
福岡天神地下街のおすすめグルメ店は「ふくや」です。昭和24年創業のふくやは、福岡名物の明太子やオリジナルの商品が購入できお土産に大人気です。着色料を一切使用せずに明太子を作り73年、定番の美味しい明太子が食べられますね。
オリジナルのふくや明太子ツナ、博多のべったら漬めんたらなどもお土産におすすめです。ぜひご自宅用にも美味しい博多のグルメを買いましょう。
ふくやの基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11 地下1号 134 |
電話番号 | 092-738-8701 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
「天神地下街」の美味しいグルメでお腹大満足!
福岡の人気の「天神地下街」では美味しいグルメショップが多くありスイーツ巡りが楽しめます。ランチも召し上がれ、ゆっくりとコーヒーを飲んだり話題のスイーツを食べ美味しさに酔いしれてください!
おすすめの関連記事
ami
人気の記事
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント