beppu-toriten



別府で極上のとり天を食べよう!おすすめの有名店12選を紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















別府で極上のとり天を食べよう!おすすめの有名店12選を紹介!

とり天は別府で有名な食べ物です。観光に来た人は必ず食べる定番料理となっています。温泉巡りで体をしっかり温めた後に食べるとり天は別格ですよ。今回は別府に来た際にぜひ立ち寄ってもらいたいとり天の有名店をたくさん紹介します。ぜひ気になったお店に足を運んで下さいね。

別府で極上のとり天を食べよう!おすすめの有名店12選を紹介!のイメージ

目次

  1. 1大分別府の名物といったらとり天!
  2. 2別府でとり天が有名のおすすめ店①東洋軒
  3. 3別府でとり天が有名のおすすめ店②グリルみつば
  4. 4別府でとり天が有名のおすすめ店③キッチン丸山
  5. 5別府でとり天が有名のおすすめ店④まやかしや
  6. 6別府でとり天が有名のおすすめ店⑤甘味茶屋
  7. 7別府でとり天が有名のおすすめ店⑥野田商店
  8. 8別府でとり天が有名のおすすめ店⑦とよ常
  9. 9別府でとり天が有名のおすすめ店⑧ほっかほっか大将
  10. 10別府でとり天が有名のおすすめ店⑨岡本屋
  11. 11別府でとり天が有名のおすすめ店⑩ろばた仁
  12. 12別府でとり天が有名のおすすめ店⑪にしもと
  13. 13別府でとり天が有名のおすすめ店⑫とらや
  14. 14別府で極上のとり天を食べよう!
    1. 目次
  1. 大分別府の名物といったらとり天!
    1. おすすめの有名店12選を紹介!
  2. 別府でとり天が有名のおすすめ店①東洋軒
      1. 東洋軒の基本情報
  3. 別府でとり天が有名のおすすめ店②グリルみつば
      1. グリルみつばの基本情報
  4. 別府でとり天が有名のおすすめ店③キッチン丸山
      1. キッチン丸山の基本情報
  5. 別府でとり天が有名のおすすめ店④まやかしや
      1. まやかしやの基本情報
  6. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑤甘味茶屋
      1. 甘味茶屋の基本情報
  7. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑥野田商店
      1. 野田商店の基本情報
  8. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑦とよ常
      1. とよ常の基本情報
  9. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑧ほっかほっか大将
      1. ほっかほっか大将の基本情報
  10. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑨岡本屋
      1. 岡本屋の基本情報
  11. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑩ろばた仁
      1. ろばた仁の基本情報
  12. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑪にしもと
      1. にしもとの基本情報
  13. 別府でとり天が有名のおすすめ店⑫とらや
      1. とらやの基本情報
  14. 別府で極上のとり天を食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  15. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  16. 関連するキーワード
  17. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  18. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大分別府の名物といったらとり天!

大分の別府といえば別府温泉や地獄巡りなど、有名なスポットがたくさんありますが、名物であるとり天も大人気です。とり天はなかなか食べることができない料理だからこそ、大分に来たら是非食べてみたいですよね。

おすすめの有名店12選を紹介!

せっかく別府に来たのですから、美味しいとり天が食べてみたい!そう思う方も多いと思います。今回は大分県民も納得の有名店を12選、ご紹介します。それぞれお店の特徴がありますので、気になるとり天の有名店があればぜひチェックしてみて下さい。

別府でとり天が有名のおすすめ店①東洋軒

東洋軒は、元祖とり天発祥のお店で非常に有名なおすすめ店です。東洋軒のとり天定食はランチメニューの人気商品です。店主のこだわりであるたまごだけを使った衣に、綺麗な油でカラッと揚げるので外はさくさく、中身はふんわりな触感がクセになります。テイクアウトもできる点もおすすめです。

ランチ時の定食だけでなく、お酒にも合うとり天は居酒屋メニューとしても大人気です。別府が発祥であるとり天はソウルフードだけあって、地元のからもおすすめのお店として大人気です。ランチ・夜の居酒屋どちらでも利用できます。

東洋軒の基本情報

【住所】 〒874-0919  大分県別府市石垣東7-8-22
【営業時間】 月~金 11:00~15:30/17:00~22:00 土・日・祝日11:00~22:00
【定休日】 毎月第2火曜日
【料金】 昼~2,000円/夜~3,000円
【アクセス】 JR日豊本線(門司港~佐伯) / 別府大学駅 徒歩17分
【駐車場】 有り60台 大型バスOK
【公式HP】 https://www.toyoken-beppu.co.jp/

別府でとり天が有名のおすすめ店②グリルみつば

別府発祥のとり天はグリルみつばさんでも人気の一品です。ランチでの定食はありませんが、単品で注文は可能です。またこちらのとり天は自家製タレで食べることができます。衣にしっかりタレがしみ込んで、癖になる美味しさが有名です。

グリルみつばの基本情報

【住所】 大分県別府市北浜1-4-31
【営業時間】  ランチ11:30~14:00/ディナー18:00~21:00(LO20:00)
【定休日】 火曜日
【料金】 昼1,000~1,999円/夜1,000~3,999円
【アクセス】 別府駅東口から徒歩8分・別府駅から390m
【駐車場】 有 店の前に3台
【公式HP】 http://www.mituba.info/

別府でとり天が有名のおすすめ店③キッチン丸山

住宅街にあるとり天が人気のおすすめ店です。ランチ時間帯のみの営業の為、居酒屋としては利用できませんが連日多くの方が訪れる有名店です。とり天セットは大盛りも用意されています。テイクアウトもあるのが嬉しいポイントですね。

キッチン丸山の基本情報

【住所】 〒870-0025 大分県大分市顕徳町1丁目6−15
【営業時間】 11:00~14:30
【定休日】 日曜・月曜・祝日
【料金】 昼~999円
【アクセス】 JR大分駅から徒歩12分(800m)
【駐車場】 有 店前に9台(無料)
【公式HP】 https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000565/dtlmenu/

別府でとり天が有名のおすすめ店④まやかしや

ランチだけでなく居酒屋として利用する人も多い有名店です。一般的にはしょうゆやポン酢とからしで食べるのですが、定食のとり天は特製タレに漬け込んで揚げているためしっかり味がついています。少し変わった別府のとり天を食べてみたい方におすすめです。

まやかしやの基本情報

【住所】 大分県別府市駅前本町3-6 2階
【営業時間】 11:30~14:30(LO 14:00)/18:00~23:00(LO 22:30)
【定休日】 日曜日(祝日は不定休)
【料金】 1,000~1,999円
【アクセス】 別府駅東口から徒歩1分
【駐車場】
【公式HP】 https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44004559/

別府でとり天が有名のおすすめ店⑤甘味茶屋

薄めの白い衣で揚げたとり天は、むね肉ですがしっとりとして柔らかくポン酢で食べるのがおすすめです。テイクアウトも行っています。別府発祥のとり天以外にも、大分名物の料理が楽しめるため有名です。とり天定食は特に大人気です。

またお店の周りは木々に囲まれているため、自然の中でとり天が食べられるのも人気のひとつです。ぜひお店の人気だんご汁と一緒にとり天を味わってみて下さい。デザートも豊富なので、女性のお客様も多いですよ。

甘味茶屋の基本情報

【住所】 〒874-0835 大分県別府市実相寺1-4
【営業時間】 10:00~19:00(LO 20:30)
【定休日】
【料金】 1,000~1,999円
【アクセス】 JR別府大学駅から1.6km(徒歩24分or車4分)
【駐車場】 有 30台
【公式HP】 http://amami.chagasi.com/index.html

別府でとり天が有名のおすすめ店⑥野田商店

テイクアウト専門の惣菜店です。別府に住んでる方からも愛されていて、毎日通う人もいるようです。とり天と巻き寿司のセットで購入する方が多いようですね。安くてボリューム満点。居酒屋に行けない時でも宅飲みのおつまみとしても最高です。

野田商店の基本情報

【住所】 大分県別府市中央町6-22 別府駅市場
【営業時間】 8:00-18:30 ※売り切れ次第閉店
【定休日】 火曜日
【料金】 昼~999円
【アクセス】 別府駅から徒歩5分ほど
【駐車場】
【公式HP】 https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44004078/

別府でとり天が有名のおすすめ店⑦とよ常

昼は定食屋、夜は居酒屋として楽しめるお店です。別府発祥のとり天以外にも地元で有名なお刺身なども味わう事ができるため、幅広い年代でおすすめできます。とり天はせせりを使用しているので歯ごたえも抜群です。

とよ常の基本情報

【住所】 〒879-5113 大分県由布市湯布院町川北2-11 ジェムキャッスル 2F
【営業時間】 11:00~14:00/17:00~22:00
【定休日】 木曜日
【料金】 昼~1,999円/夜~2,999円
【アクセス】 別府駅より徒歩で約1分
【駐車場】 有 28台(普通車4台 軽自動車4台 店舗より40m先 20台)
【公式HP】 http://www.toyotsune.com/

別府でとり天が有名のおすすめ店⑧ほっかほっか大将

テイクアウト専門のお弁当屋さんです。店内での飲食はできませんが、地元の方から親しまれているとり天弁当が有名です。とにかくボリューム満点で、モモ肉を使っているためジューシーです。蓋が閉まらないほどの大きなとり天をぜひ食べてみて下さい。

ほっかほっか大将の基本情報

【住所】 大分県別府市石垣西10丁目9-12
【営業時間】 9:00~22:30
【定休日】 不定休
【料金】 ~999円
【アクセス】 別府大学駅から1,084m
【駐車場】 有 2台
【公式HP】 https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44004481/

別府でとり天が有名のおすすめ店⑨岡本屋

大分発祥のグルメがたくさん味わえるこちらではもちろんとり天も楽しめます。1皿注文するとたくさん出てくるので皆さんでシェアして食べるのがおすすめです。テイクアウトも行っています。ランチとして店内で食べるときはとり天とおむすびのセットが人気です。

岡本屋の基本情報

【住所】 大分県別府市明礬4
【営業時間】 8:30~18:30(LO 17:30/店内18:00迄)
【定休日】 なし
【料金】 ~999円
【アクセス】 大分道別府湾スマートICから5分
【駐車場】 有 店前に25台
【公式HP】 http://www.jigoku-prin.com/index.html

別府でとり天が有名のおすすめ店⑩ろばた仁

とり天が食べられる居酒屋の有名店はここです。本格的なとり天が食べられます。ランチ時間の営業がないため、定食の提供は残念ながらないのですが、夜でもしっかりとり天を味わいたい人は是非行ってみて下さい。1皿頼むとたくさん出てくるのでびっくりしますよ。

ろばた仁の基本情報

【住所】 大分県別府市北浜1丁目15-7(別府トキハ前)
【営業時間】 17:00〜23:00
【定休日】 年中無休
【料金】 3,000円~3,999円
【アクセス】 JR別府駅から徒歩8分
【駐車場】 無 ※近隣にコインパークあり
【公式HP】 http://robata-jin.com/

別府でとり天が有名のおすすめ店⑪にしもと

とんかつ屋さんですが、実はとり天も大人気です。ランチで利用されるとり天定食は550円とリーズナブルです。店内は4席のみですが、テイクアウトもできます。酢醤油とからしがとにかく合うためご飯が進みますよ。

大分発祥のとり天はたくさんのお店で味わう事ができますが、このように老舗のとんかつ屋さんで食べるまた違った味に出会えるのもおすすめです。地元の方から愛されているにしもとさんのとり天を是非食べてみて下さいね。

にしもとの基本情報

【住所】 大分県別府市楠町6-3
【営業時間】 11:30~15:00/16:30~19:00
【定休日】 日・月曜日
【料金】 ~999円
【アクセス】 別府駅から約500m
【駐車場】
【公式HP】 https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44004137/

別府でとり天が有名のおすすめ店⑫とらや

大分のソウルフードが味わえる食堂です。味のある店内で食べられるとり天は唐揚げような雰囲気もあり食べ応えがあります。ラーメンなどもありますがとり天定食が大人気です。もちろんテイクアウトも行っています。

夕方からは居酒屋として利用する方も多く、ビールと一緒に味わうとり天は絶品です。もも肉を使っているためプリプリの食感が味わえますよ。一人でも入りやすい店内となっていますので、是非一度足を運んでみて下さい。

とらやの基本情報

【住所】 大分県別府市千代町12-1
【営業時間】 11:00~20:00
【定休日】 日曜日
【料金】 ~999円
【アクセス】 JR別府駅から徒歩10分
【駐車場】 有 8台
【公式HP】 https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44003942/

別府で極上のとり天を食べよう!

大分発祥のとり天はどのお店もとても美味しそうですね。なかなか別府以外では食べることができないからこそ、足を運んだ際は味わってみたい一品です。どのお店も、とり天にこだわりがあるため味や食べ方も異なります。

せっかく大分に来た際は、とり天の食べ歩きもいいかもしれません。お店で食べられるとり天やテイクアウト専門店もあり、とにかく種類がありますので、ぜひたくさん食べて皆さんのお気に入りのお店を見つけてみて下さいね。

おすすめの関連記事

別府で美味しいおすすめ焼肉店20選!個室や安い食べ放題&ランチも!

大分駅周辺で美味しいランチを食べよう!おすすめ人気店12選!

別府には旨い寿司屋が豊富!絶対食べたい絶品のおすすめ店12選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
さつまいも

食べ歩き・一人旅が大好きなさつまいもと申します。
原付で旅行も計画中です。
釣りなどのアウトドアも定期的に行っ…


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました