fruitscakefactory-sapporo



札幌のフルーツケーキファクトリー総本店!タルトはまさに絶品!バイキングも! | 旅行・お出かけの情報メディア
















札幌のフルーツケーキファクトリー総本店!タルトはまさに絶品!バイキングも!

札幌市内で展開されている人気のスイーツ店「フルーツケーキファクトリー」では、苺をはじめ、季節のフルーツをたっぷり使ったケーキやタルトが食べられます。
バイキングメニューや気になる価格など、札幌で人気のフルーツケーキファクトリーの魅力をご紹介します。

札幌のフルーツケーキファクトリー総本店!タルトはまさに絶品!バイキングも!のイメージ

目次

  1. 1札幌のフルーツケーキファクトリーとは
  2. 2札幌フルーツケーキファクトリーの人気メニュー
  3. 3札幌フルーツケーキファクトリーのこだわり
  4. 4札幌フルーツケーキファクトリーで絶品バイキング!
  5. 5札幌フルーツケーキファクトリーの店舗詳細情報
  6. 6札幌フルーツケーキファクトリー総本店で絶品タルトを堪能!
    1. 目次
  1. 札幌のフルーツケーキファクトリーとは
    1. 札幌フルーツケーキファクトリー総本店のロゴマーク
  2. 札幌フルーツケーキファクトリーの人気メニュー
    1. おすすめメニュー①苺のタルト
    2. おすすめメニュー②フルーツタルト
    3. おすすめメニュー⓷赤い果実のタルト
    4. おすすめメニュー④タルトセゾン
    5. おすすめメニュー⑤グレープフルーツのタルト
    6. おすすめメニュー⑥苺とブルーベリーのハニータルト
    7. おすすめメニュー⑦栗タルト
    8. おすすめメニュー⑧国内産完熟マンゴーのタルト
  3. 札幌フルーツケーキファクトリーのこだわり
    1. フルーツケーキファクトリーのこだわり①苺
    2. フルーツケーキファクトリーのこだわり②タルト
    3. フルーツケーキファクトリーのこだわり③お店で手作り
    4. フルーツケーキファクトリーのこだわり④素材は北海道産
    5. フルーツケーキファクトリーのこだわり⑤カフェ併設の店舗も
  4. 札幌フルーツケーキファクトリーで絶品バイキング!
    1. バイキングの情報①制限時間
    2. バイキングの情報②バイキングの価格
    3. バイキングの情報②バイキングのおすすめ
  5. 札幌フルーツケーキファクトリーの店舗詳細情報
    1. 店舗の詳細情報
      1. アクセスの詳細
    2. カフェにはイートインメニューも充実
    3. 季節限定メニューを楽しめる
    4. お土産にはスイートチーズケーキがおすすめ!
  6. 札幌フルーツケーキファクトリー総本店で絶品タルトを堪能!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    2. 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
    3. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    4. パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
    5. 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
    6. 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
    7. 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
    8. 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
    9. 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
    10. 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
    11. 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
    12. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    13. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    14. 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
    15. 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
    16. 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
    17. 向島にある小さな工場!尾道「ウシオチョコラトル」の濃厚チョコが話題!
    18. 老舗”にしき堂”の「生もみじ饅頭」が新名物で旨い!賞味期限や販売店を調査
    19. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    20. 倉吉名物!石谷精華堂の「打吹公園だんご」の販売店や賞味期限まとめ!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

札幌のフルーツケーキファクトリーとは

フルーツケーキファクトリーは、厳選された自然素材を使用した、こだわりのケーキやタルトが食べられるお店です。

札幌市内に10店舗展開されており、地元の方達にも、観光客にも人気のスイーツ店です。イートインのカフェスペースが併設されている店舗では、月に1回ケーキバイキングも行われているのも人気の理由です。

札幌フルーツケーキファクトリー総本店のロゴマーク

フルーツケーキファクトリーのロゴマークをご存知でしょうか。Fruit の「i」に注目してみると、点が苺のイラストになっています。お店のメインフルーツともいえる苺をあしらって、このような思いがこめられています。

小さいけれどキラキラ赤く輝いて、
お口に入れると甘酸っぱくて誰からも愛されるフルーツ、
それが「苺」です。
そんなお店になりたいという思いでロゴマークにあしらってみました。

札幌フルーツケーキファクトリーの人気メニュー

札幌フルーツケーキファクトリーへはじめて行く方には、まずはこだわりフルーツをたっぷり使った絶品タルトを食べることをおすすめします。
その中でも人気のおすすめタルトと価格をご紹介していきます。

おすすめメニュー①苺のタルト

まずは定番商品、フルーツケーキファクトリーのこだわり苺をたっぷり使った「苺のタルト」をご紹介します。カスタードクリームの上に、惜しげもなくキラキラした真っ赤な苺が並んでいます。

その時々旬な苺を厳選し甘酸っぱくクリームと最高のバランスが作られています。必ず使用されている品種が書かれているので、チェックしながら楽しんでみてください。

【価格】
苺のタルト¥570、1ホール¥5,700




おすすめメニュー②フルーツタルト

フルーツタルト専門店ならでは、札幌フルーツケーキファクトリーでは、苺以外のフルーツタルトも美味しいです。ぶどうや梨、桃などいつ行っても多くの種類のフルーツタルトが並びます。季節ごとに限定の旬なフルーツタルトがでてくるので、注目してみてください。(~9/23はシャインマスカットフェア)

【価格】
シャインマスカットとヨーグルトのタルト¥730
シャインマスカットとレアチーズのタルト¥780



おすすめメニュー⓷赤い果実のタルト

夏季限定メニューの「赤い果実のタルト」は、苺はもちろん、フランボワーズやルビーグレープフルーツなど、赤いフルーツを数種類のせた甘みと酸味が絶妙なタルトです。毎年少しずつ違うので、今年は何かな?というのが楽しめるのも良いですね。

【価格】
夏の赤い果実のタルト¥580、1ホール¥5,800


おすすめメニュー④タルトセゾン

果物好きにはたまらないのが、「タルトセゾン」です。季節ごとの旬なフルーツをふんだんに使ったカラフルなフルーツタルトですので、手土産にしても喜ばれること間違いなしのタルトです。これだけのフルーツをひとつのタルトで食べられるなら価格以上の値打ちがありますね。

【価格】
タルトセゾン¥570、1ホール¥5,700


おすすめメニュー⑤グレープフルーツのタルト

シンプルにグレープフルーツが敷き詰められた「グレープフルーツのタルト」も人気です。
甘いカスタードと、さっぱり爽やかなグレープフルーツのバランスが絶妙です。
価格がお手頃でなのも嬉しいですね。

【価格】
グレープフルーツのタルト¥450、1ホール¥4,500

おすすめメニュー⑥苺とブルーベリーのハニータルト

札幌フルーツケーキファクトリーでは、店舗ごとに限定メニューがあります。「苺とブルーベリーのハニータルト」は桑園店限定で、とろりとしたカスタードクリームに、苺とブルーベリーがぎっしり並んでいてベリー好きも満足のタルトです。

【価格】
苺とブルーベリーのハニータルト¥580、1ホール¥5,800

おすすめメニュー⑦栗タルト

秋メニューとして欠かせないのが栗タルト「タルトマロン」、苺やぶどうなどの甘くてジューシーな果物も良いですが、秋といえば栗が恋しい季節です。タルトマロンはふわりとした栗のクリームをたっぷりのせた上に、栗の渋皮煮がのった、栗の風味と秋を存分に味わえるタルトです。

【価格】
タルトマロン¥600、1ホール¥6,000


おすすめメニュー⑧国内産完熟マンゴーのタルト

贅沢な夏のタルトと言えば「国内産完熟マンゴーのタルト」です。濃厚な甘みは完熟ならでは、宮崎など国内産にこだわったマンゴーというのもポイントです。少しお高めな価格も納得の美味しさです。

【価格】
国内産完熟マンゴーのタルト¥1,010、1ホール¥10,100


札幌フルーツケーキファクトリーのこだわり

札幌フルーツケーキファクトリーは素材、作り方などに本当にこだわっています。
地元民と観光客を引きつける人気の理由はそのこだわりにあります。
美味しさや安心への秘密をご紹介していきます。

フルーツケーキファクトリーのこだわり①苺

フルーツケーキファクトリーのこだわりは何といっても「苺」です。
全国各地から、産地や生産者までこだわって集める苺の種類は10数種類にも及びます。
定番商品である苺のタルトが人気なのも納得のこだわりです。

フルーツケーキファクトリーのこだわり②タルト

フルーツケーキファクトリーのタルトは、もちろん苺だけではありません。季節ごとに最高のフルーツを使用したタルトは、まさにフルーツの宝石箱といえる一品ばかりです。種類も豊富で、誰もがお気に入りのタルトを見つけられること間違いなしです。

フルーツケーキファクトリーのこだわり③お店で手作り

フルーツケーキファクトリーのケーキは、店内でひとつひとつ手作りされています。作っているところが見え安心安全な上に、できたてのタルトが頂けるというのも嬉しいですね。

フルーツケーキファクトリーのこだわり④素材は北海道産

北海道発のフルーツケーキファクトリーでは、フルーツや生地などの素材にも、北海道産のものが多く使われています。自然素材にこだわっており、北海道産でなくてもお客様に安心して食べて頂ける素材を厳選しています。

フルーツケーキファクトリーのこだわり⑤カフェ併設の店舗も

フルーツケーキファクトリーの4店舗で、カフェが併設されています。買ったものカフェスペースで食べられるだけでなく、ケーキセットやケーキバイキングなどのカフェメニューも充実しています。

自宅のデザートや手土産だけでなく、カフェ利用だけでも、バイキング目当てでもOKなスイーツ店です。

札幌フルーツケーキファクトリーで絶品バイキング!

札幌フルーツケーキファクトリーでは、カフェ併設の総本店(毎月15日)と、新さっぽろ店(毎月25日)の2店舗で月に1回ケーキバイキングが行われています。絶品タルトやケーキが食べ放題とあって、整理券が配られる人気ぶりです。

バイキングの情報①制限時間

ケーキバイキングは総本店では当日7:00より、新さっぽろ店では9:30より整理券が配布されます。バイキングの制限時間はどちらの店舗でも「60分」です。60分の間、各種ケーキ・タルト食べ放題&ドリンクも飲み放題です。

バイキングの情報②バイキングの価格

ケーキバイキングの気になる価格ですが、お店によって異なります。
どちらも税込み価格です。

【総本店】
小学生以上:お一人様¥2,200
3歳以上小学生未満:お一人様¥850

【新さっぽろ店】
お一人様¥1900

バイキングの情報②バイキングのおすすめ

ケーキバイキングでは、毎月目玉商品が打ち出されます。その時々季節のフルーツを盛り込んだタルトやケーキがでてくるので、こちらは必ず食べたいですね。

その他、タルト以外のケーキや、シュークリームやプリンなど約20種類が揃っていますので、食べたいものをどんどんとらずに、計画的に食べることをおすすめします。

札幌フルーツケーキファクトリーの店舗詳細情報

フルーツケーキファクトリーの店舗は札幌のみ!10店舗展開しています。各店舗で、テイクアウトのみやカフェ併設など、形態が違いますので、それぞれの特徴をご紹介していきます。(総本店のみURLを記載)

店舗の詳細情報

店舗名 総本店
住所 札幌市中央区南1条西4丁目 電停前
電話番号 011-251-0311
営業時間 平日10:30~21:00 日・祝10:30~21:00
駐車場 無し
カフェ 有り
焼きたてチーズケーキ 無し
公式HP http://www.fruitscakefactory.com/
店舗名 円山店
住所 札幌市中央区南3条西24丁目3-19
電話番号 011-643-3966
営業時間 10:00~20:00
駐車場 有り
カフェ 無し
焼きたてチーズケーキ 無し
店舗名 すすきの店
住所 札幌市中央区南4条西4丁目 ススキノラフィラ地下2階
電話番号 011-520-9611
営業時間 10:00~21:00
駐車場 有り
カフェ 有り
焼きたてチーズケーキ 有り
店舗名 エスタ店
住所 札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ店地下1階大食品街
電話番号 011-520-9611
営業時間 011-213-2064
駐車場 有り
カフェ 無し
焼きたてチーズケーキ 有り
店舗名 大谷地店
住所 札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20 CAPO大谷地1階
電話番号 011-895-9311
営業時間 平日10:00~22:00  土日 9:00~22:00
駐車場 有り
カフェ 有り
焼きたてチーズケーキ 無し
店舗名 新さっぽろ店
住所 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番2号
新さっぽろアークシティサンピアザSC地下1階
電話番号 011-890-2286
営業時間 10:00~20:00(イートインラストオーダー19:30)
駐車場 有り
カフェ 有り
焼きたてチーズケーキ 有り
店舗名 麻生店
住所 札幌市北区北39条西4丁目1番5号 イオン札幌麻生店1F
電話番号 011-757-8844
営業時間 10:00~21:00
駐車場 有り
カフェ 無し
焼きたてチーズケーキ 有り
店舗名 東札幌店
住所 札幌市白石区東札幌3条2丁目1 イオン東札幌店1F
電話番号 011-832-0533
営業時間 10:00~21:00
駐車場 有り
カフェ 無し
焼きたてチーズケーキ 有り
店舗名 大丸店
住所 札幌市中央区北5条西4丁目7番地
大丸札幌店地下1階
電話番号 011-231-4211
営業時間 10:00~20:00
駐車場 有り
カフェ 無し
焼きたてチーズケーキ 無し
店舗名 桑園店
住所 札幌市中央区北8条西14丁目28番地
イオン札幌桑園店1F
電話番号 011-796-2154
営業時間 9:00~22:00
駐車場 有り
カフェ 無し
焼きたてチーズケーキ 無し

アクセスの詳細

総本店:「大通駅」徒歩1分/市電通り沿い 西4丁目駅から43m
円山店:地下鉄東西線「円山公園駅」4番出口から徒歩3分 円山公園駅から253m
すすきの店:「すすきの駅」から45m
エスタ店:JR「札幌駅」、地下鉄南北線・東豊線「さっぽろ駅」
     札幌駅バスターミナル 「札幌駅」から198m
大谷地店:地下鉄東西線「大谷地駅」に直結 大谷地駅から176m
新さっぽろ店:「新札幌駅」から128m
麻生店:「麻生駅」から172m
東札幌店:「東札幌駅」から115m
大丸店:JR「札幌駅」から169m
桑園店:「桑園駅」から173m

カフェにはイートインメニューも充実

カフェ併設店舗では、イートイン限定メニューも色々あります。お得なケーキとドリンクのセットや、ランチメニューのパンケーキ、今話題のタピオカミルクティーもあります。店舗により内容は価格は違いますので、ご注意ください。

札幌の人気店「カフェブルー」!パンケーキやその他絶品メニューを紹介!

季節限定メニューを楽しめる

フルーツケーキファクトリーは定番のメニューももちろん人気ですが、季節限定メニューも要注目です。その時々の旬なメニューやフェアを開催しているので、各店舗のツイッターやインスタグラムで案内チェックしてみてください。

お土産にはスイートチーズケーキがおすすめ!

タルトが定番のフルーツケーキファクトリーですが、「スイートチーズケーキ」もおすすめです。ふんわり軽い食感のチーズケーキで、レーズンがアクセントになっています。飽きのこないぺろりと食べてしまえる味ですので、お土産にも最適です。

札幌フルーツケーキファクトリー総本店で絶品タルトを堪能!

札幌に来たら、是非フルーツケーキファクトリー総本店に足を運んでみてください。カフェスペースもある総本店では季節ごとのフェアも充実しています。キラキラ輝く厳選フルーツがたっぷりの絶品タルトや、季節を味わえる豊富なメニューが味わえ目も舌も満足できること間違いなしです!

おすすめの関連記事

札幌で人気の美味しいケーキ屋さん41選!名店から穴場店まで完全網羅!

札幌で人気のチョコレート専門店12選!ケーキやドリンクなどチョコ好き必見!

札幌のおすすめ人気ケーキバイキング20選!安い&美味しいお店を紹介!

札幌のインスタ映えカフェ&スイーツ12選!おしゃれ女子必見!絶品アイスも!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
asu_p


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました