hakodate-asari



函館のあさり(阿佐利)はすき焼きの名店!人気メニューやランチ情報を解説! | 旅行・お出かけの情報メディア
















函館のあさり(阿佐利)はすき焼きの名店!人気メニューやランチ情報を解説!

函館にあるあさりはすき焼きの名店であり、地元の方から愛されているお店でミシュランにも掲載されました。平日にはお得なランチもやっていて、コロッケや弁当なども人気です。函館のあさりで人気のメニューやランチなどの情報、あさりの魅力などをご紹介しましょう。

函館のあさり(阿佐利)はすき焼きの名店!人気メニューやランチ情報を解説!のイメージ

目次

  1. 1函館のすき焼き名店「あさり」とは
  2. 2函館名店「あさり」の魅力
  3. 3函館「あさり」の人気メニュー
  4. 4函館の「あさり精肉店」
  5. 5函館「あさり」の周辺情報
  6. 6函館に来たら「あさり」ですき焼きを食べよう!
    1. 目次
  1. 函館のすき焼き名店「あさり」とは
    1. 函館で創業118年の人気すき焼き店
    2. 精肉店直営ならではのコスパ!
  2. 函館名店「あさり」の魅力
    1. 地元民にも愛される老舗店
    2. 過去にミシュラン掲載で話題に
    3. 歴史ある外観にまったり個室
      1. レトロで落ち着きのある外観
      2. 歴史を体感できるゆったりとした内装
    4. 予約するのが確実!
      1. 個室は8室で60席
  3. 函館「あさり」の人気メニュー
    1. 函館「あさり」のランチメニュー
      1. ①ランチA 牛すき焼きセット
      2. ②ランチB 人気コロッケ付き!牛すき焼きセット
      3. お肉増量も可能
    2. 函館「あさり」のディナーメニュー
      1. ①梅コース 和牛ロース
      2. ②竹コース 上級和牛ロース
      3. ➂松コース 特選和牛ロース
      4. ④限定牝コース
      5. ⑤黒豚ロースコース 
      6. ⑥かしわたたき鍋コース
      7. もちろん単品でも
  4. 函館の「あさり精肉店」
    1. 本店の1階は高級精肉店
    2. 売り切れ必須の人気コロッケ!
      1. お昼には完売の傾向
    3. テイクアウトにオススメのすきやきお弁当!
    4. 人気お惣菜も勢ぞろい
  5. 函館「あさり」の周辺情報
    1. 函館「あさり」のアクセス
      1. 電車で行く場合
      2. 車でのアクセスと駐車場情報
    2. 姉妹店「しゃぶしゃぶ あさり」とは
      1. 五稜郭公園前駅すぐ!
      2. 絶品「しゃぶしゃぶ」が食べられる
      3. すき焼きや牛タンもあり!
  6. 函館に来たら「あさり」ですき焼きを食べよう!
    1. 函館本店「あさり」の基本情報
    2. 姉妹店「しゃぶしゃぶ あさり」の基本情報
    3. おすすめ関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    9. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    10. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    11. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    12. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    13. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    14. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    15. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    16. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    17. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    18. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    19. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
    20. 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

函館のすき焼き名店「あさり」とは

函館のあさりはすき焼きの名店として大人気のお店です。ミシュランガイド北海道2017特別版にも掲載されている人気店なので、函館を訪れた際には是非足を運んでみてください。函館のあさりで人気のメニューやランチ情報などをご案内しましょう。

函館で創業118年の人気すき焼き店

函館にあるあさりは創業118年の老舗のすき焼き店です。1901年に開業して以来、函館の地元の方から愛されている「阿佐利精肉店」が営んでいるすき焼き店は函館で大人気のお店でミシュランにも掲載され話題になりました。函館を訪れた際には是非足を運んでみてください。

精肉店直営ならではのコスパ!

函館のあさりは「阿佐利精肉店」が営んでいるすき焼き店で、精肉店直営ならではのコスパの良さが自慢です。函館のあさりのランチのお値段は1400円と1600円で、すき焼きにコロッケがついているランチは1600円でついていないランチは1400円です。

あさりのディナーはすき焼きコースが2200円からありますので、大変リーズナブルに楽しむことができます。

函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?

函館名店「あさり」の魅力

函館で有名な老舗のすき焼き店であるあさりにはどのような魅力があるのでしょうか?あさりの魅力についてご紹介しましょう。

地元民にも愛される老舗店

函館のあさりは観光客はもちろん、地元の方からも愛されている老舗のすき焼き店で味はもちろん、その建物も一見の価値ありで、明治時代からの建物がそのまま保存されていてレトロ感を感じることができます。明治時代のひのきを使用した建物はとても素敵です。

過去にミシュラン掲載で話題に

函館のあさりは過去にミシュランに掲載されて話題になりました。ミシュランガイド北海道2017特別版に掲載されました。ミシュランガイドに選ばれるくらい有名なあさりのすき焼きは函館を訪れた際には是非おすすめします。

函館のあさり本店はミシュランのビブグルマンとして掲載されました。ミシュランのビブグルマンというのは3500円以下でいただくことができるおすすめのレストランのことで、あさりはそのミシュランのビブグルマンに選ばれました。あさりはミシュランのお墨付きをもらった名店です。

歴史ある外観にまったり個室

函館のあさりは創業110年以上の老舗のすき焼き店で伝統の味を守っています。あさりの外観は昭和初期に建造されて、老舗の風格を感じることができます。純和風の落ち着いた雰囲気がとても素敵です。個室もありますのでゆっくりとくつろぐことができます。

個室は歴史を感じさせる佇まいで、障子の襖、床の間には掛け軸がかけられていて、周囲の目を気にすることなく楽しむことができます。

レトロで落ち着きのある外観

函館のあさりはレトロで落ち着きのある外観が特徴的です。こちらの建物は明治時代にお医者さんの別荘として使用されていた建物で、古めかしいなかにも風格を感じることができます。

歴史を体感できるゆったりとした内装

函館のあさりの店内は歴史を感じさせるゆったりとした内装が特徴的です。玄関は広々としていて、2階への階段は黒光りされていて、奥には中庭があります。靴を脱いで店内に入るとまるでタイムスリップしたような雰囲気です。

1階は精肉店になっていて、人気のコロッケやお惣菜、お弁当などを販売しています。すき焼きは2階でいただきます。
 


予約するのが確実!

函館のあさりは大変人気があるお店なので、予約をしないで来店するとかなり待ち時間がある場合があります。函館のあさりを訪れる際には是非予約をしてから来店するようにしましょう。

個室は8室で60席

函館のあさりには個室が全部で8室あります。座席数は60席ありますので、来店される際には是非予約をしてから来店するようにしましょう。特に個室を利用したい場合にはお早めに予約されるのがおすすめです。

函館「あさり」の人気メニュー

函館のあさりの人気のメニューをご紹介しましょう。函館のあさりには様々なメニューが揃っていますが、中でも人気のメニューをご案内しましょう。あさりを訪れた際には是非お試しください。

ランチのすき焼きとコースのすき焼きには違いがあります。コースはお店の人が作ってくれるスタイルで、ランチのすき焼きは完成した状態で提供されます。

函館「あさり」のランチメニュー

函館のあさりのランチメニューは大変人気があります。平日のランチメニューは特にリーズナブルなのでおすすめです。ランチメニューの内容を詳しくご紹介しましょう。

①ランチA 牛すき焼きセット

まず、函館のあさりのランチAは牛すき焼きセットです。お値段は1400円で、牛すき、ご飯、みそ汁、香の物、シャーベットがセットになっています。400円の追加料金でお肉を増量することもできます。

②ランチB 人気コロッケ付き!牛すき焼きセット

函館のあさりのランチBは人気のコロッケ付きの牛すき焼きセットです。お値段は1600円で、ランチAにコロッケが付いたセットです。このコロッケは阿佐利精肉店で売り切れ続出の大人気のコロッケなので、是非ランチでコロッケをお試しください。

お肉増量も可能

函館のあさりのランチは400円の追加料金でお肉を増量することもできます。たっぷりとあさりのすき焼きを堪能したい方は是非お肉を増量されるのがおすすめです。

函館「あさり」のディナーメニュー

函館のあさりはランチ以外にディナーもおすすめです。ディナーでおすすめのメニューをご紹介しましょう。

①梅コース 和牛ロース

函館のあさりのディナーでおすすめのメニューは「梅コース和牛ロース」です。1人前が2600円と大変リーズナブルなコースで、黒毛和牛のA2ランクからA3ランクのリブロースのすき焼きを楽しむことができます。

梅コースはお肉だけを追加で注文することもできて追加代金は2100円となっています。コースにはご飯、お新香、玉子、デザートがセットになっていて食べ応え満点です。

②竹コース 上級和牛ロース

函館のあさりのディナーでおすすめのメニューは「竹コース 上級和牛ロース」です。竹コースは調理されていない食材が運ばれてくるので卓上にある鍋で調理しながらいただくことができます。

竹コースのお値段は3300円でA5ランクの黒毛和牛を堪能することができます。函館を訪れた際には是非竹コースがおすすめです。

➂松コース 特選和牛ロース

函館のあさりのディナーでおすすめのメニューは「松コース 特選和牛ロース」です。鶏ガラで取ったパイタンスープが絶品で、お肉はもちろん、シメのうどんも美味しいと評判です。

A5ランクの黒毛和牛のサーロインのすき焼きを楽しむことができるコースで、肉本来の旨味を堪能しましょう。お値段は3900円となっています。

④限定牝コース

函館のあさりのディナーでおすすめのメニューは「限定牝コース」です。希少な牝牛のすき焼きを楽しめる限定のコースで、他では味わうことができない深い旨味を堪能することができます。お値段は4300円です。

⑤黒豚ロースコース 

函館のあさりのディナーでおすすめのメニューは「黒豚ロースコース」です。鹿児島県産の六白黒豚のロースのすき焼きを楽しむことができるコースで、お値段は2200円となっています。すき焼き、ご飯、お新香、玉子、デザートがセットになっていて食べ応え満点です。

⑥かしわたたき鍋コース

函館のあさりのディナーでおすすめのメニューは「かしわたたき鍋コース」です。こちらは手作業によってたたいたかしわ肉を堪能できるコースで、かしわ肉の食感を楽しむことができます。要予約となっていますのでご注意ください。お値段は2500円です。

もちろん単品でも

函館のあさりでは単品メニューもそろっています。すき焼きに単品メニューを追加されるのもおすすめです。ご飯や野菜、焼き豆腐、きしめんなどがおすすめで、冬には限定のきりたんぽもあります。

函館の「あさり精肉店」

函館のあさりの本店は函館市宝来町にあります。本店の1階はあさり精肉店でコロッケが有名なお店なのであさり精肉店についてご紹介しましょう。

本店の1階は高級精肉店

函館のあさり本店の1階には高級精肉店であるあさり精肉店があります。店内は精肉店らしく大きな冷蔵庫があり、高級なお肉が販売されています。あさり本店は精肉店直営なので、リーズナブルに美味しいすき焼きを堪能することができます。

売り切れ必須の人気コロッケ!

あさり精肉店の看板メニューは何と言ってもコロッケです。コロッケは大人気なので、すぐに売り切れてしまうので早めに来店しましょう。コロッケは1個75円と格安価格です。

お昼には完売の傾向

コロッケは昼には売り切れてしまいますので、売る切れる前に予約されるのがおすすめです。売り切れ必須のコロッケを求めて多くの方があさり精肉店を訪れています。

テイクアウトにオススメのすきやきお弁当!

あさり精肉店には売り切れ続出のコロッケ以外にすき焼きのお弁当が大人気です。すきやきのお弁当もコロッケと同様に売り切れてしまう人気ぶりです。売り切れてしまう前にすきやき弁当も予約されることをおすすめします。

すきやき弁当は精肉店ならではの味わいで、上質な牛肉以外にたっぷりと具材が入っていてとても贅沢な弁当です。売り切れるのも納得の味わいの弁当を是非テイクアウトでいただきましょう。

すきやき弁当はお値段の割りに上質なお肉がたっぷりと入っていて、お店でいただくすき焼きと同じ味付けなのでとても美味しいと評判です。時間がない方やお土産に是非おすすめします。

人気お惣菜も勢ぞろい

函館のあさりには売り切れてしまう人気のコロッケや弁当以外にお惣菜も揃っています。コロッケや弁当が売り切れていた場合にはそれ以外のお惣菜もおすすめです。とんかつや焼き豚、しゅうまいや唐揚げなども人気です。

函館「あさり」の周辺情報

函館のあさりのアクセス方法や周辺の情報をご紹介しましょう。これから函館のあさりを訪れるご予定の方は是非ご参考にしてみてください。

函館「あさり」のアクセス

函館のあさりへのアクセス方法をご紹介しましょう。あさりへ電車でアクセスする方法と車でアクセスされた場合の駐車場の情報をご案内しましょう。

電車で行く場合

函館のあさり本店へ電車でアクセスされる場合には函館市電の宝来町駅で下車すると徒歩1分でアクセスすることができますので大変便利です。

函館を市電で巡る旅!お得な1日乗り放題600円で観光&グルメを満喫!

車でのアクセスと駐車場情報

函館のあさり本店へ車でアクセスされる場合にはあさり本店の専用駐車場が10台くらいありますので、車でのアクセスもおすすめです。

姉妹店「しゃぶしゃぶ あさり」とは

函館のあさり本店には姉妹店である「しゃぶしゃぶあさり」があります。あさり本店と同様に国産の銘柄霜降りA5ランクの最高級の牛肉を堪能することができるお店で本店同様に函館で人気のお店です。

五稜郭公園前駅すぐ!

しゃぶしゃぶあさりは函館市電五稜郭公園前駅から徒歩2分とアクセスも大変便利です。完全個室もありますのでゆっくりと上質なお肉を堪能することができます。

絶品「しゃぶしゃぶ」が食べられる

あさり本店の姉妹店であるしゃぶしゃぶあさりでは絶品のしゃぶしゃぶを満喫することができます。しゃぶしゃぶセットはお肉はもちろんたっぷりの野菜と最後のしめにいただくきしめんが美味しいと評判です。

すき焼きや牛タンもあり!

しゃぶしゃぶあさりにはしゃぶしゃぶ以外にすき焼きや牛タンも楽しむことができます。しゃぶしゃぶセット以外にすき焼きセットもあり、本店の味を楽しむことができます。

また、一品料理では牛タンのステーキなどもありますので、しゃぶしゃぶ以外のお肉も堪能することができます。

函館に来たら「あさり」ですき焼きを食べよう!

いかがでしたでしょうか?函館のあさりはミシュランにも掲載されたことがあるすき焼きの名店で、創業して以来地元の方から愛されています。すき焼き以外に弁当やコロッケも人気でお昼には売り切れてしまう人気ぶりです。函館を訪れた際には是非あさりに足を運んで絶品すき焼きを堪能してみてください。

函館本店「あさり」の基本情報

店名 阿佐利 本店 (あさり ほんてん)
住所 北海道函館市宝来町10-11
アクセス 市電「宝来町」停留所より徒歩1分
JR函館駅より車で15分
電話番号 0138-23-0421
営業時間 11:00~21:30(入店は20:30まで)
【ランチ(平日のみ)】11:00~13:30(L.O.13:00)
※土曜日、日曜日、祝日はランチメニューがありません。
 土日祝日は11:00~共通メニューにて営業致します。
1階の精肉店は10:00〜17:00です。



定休日 水曜日
公式HP https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003362/

姉妹店「しゃぶしゃぶ あさり」の基本情報

店名 しゃぶしゃぶ 阿さ利
住所 北海道函館市本町9-24
アクセス 函館市市電 五稜郭公園前から徒歩2分
電話番号 050-5594-5457
営業時間 17:00~21:30
定休日 月曜定休 年末年始休業12月30日~翌1月2日まで
公式HP https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1056623/

おすすめ関連記事

函館のおすすめ焼肉店21選!食べ放題やランチ営業も!人気店が集結!

函館で人気のおすすめステーキ店18選!安いランチや贅沢な食べ放題も!

函館のおすすめジンギスカン店14選!食べ放題やランチ営業ありの人気店!

函館の名物「ハセガワストア」のやきとり弁当!人気の秘訣を徹底解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました