kumamoto-basashi



熊本名物といえば馬刺し!ランチも美味しい絶品の有名店15選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















熊本名物といえば馬刺し!ランチも美味しい絶品の有名店15選!

熊本の名物といえば馬刺しが有名ですね。熊本へ旅行へ来た際にはぜひ名物の馬刺しをいただきましょう。馬肉料理のおすすめの老舗から人気店をご紹介します。さらに安い料金にて食べられる馬刺しランチ店、またお持ち帰りが可能なお店を詳しくお伝えしていきます。

熊本名物といえば馬刺し!ランチも美味しい絶品の有名店15選!のイメージ

目次

  1. 1熊本名物の「馬刺し」を食べるならココ!
  2. 2熊本の馬刺しが美味しい有名店15選!
  3. 3熊本名物の馬刺しは絶品!ランチもおすすめ!
    1. 目次
  1. 熊本名物の「馬刺し」を食べるならココ!
    1. 熊本ではなぜ馬刺しが有名なの?
  2. 熊本の馬刺しが美味しい有名店15選!
    1. ①馬料理 天國
      1. 馬料理 天國の基本情報
    2. ②馬肉郷土料理けんぞう
      1. 馬肉郷土料理けんぞうの基本情報
    3. ③馬肉料理 むつ五郎
      1. 馬肉料理 むつ五郎の基本情報
    4. ④熊本郷土料理 青柳
      1. 熊本郷土料理 青柳の基本情報
    5. ⑤馬肉料理専門 菅乃屋 上通店
      1. 馬肉料理専門 菅乃屋 上通店の基本情報
    6. ⑥馬桜
      1. 馬桜の基本情報
    7. ⑦馬タン牛タン
      1. 馬タン牛タンの基本情報
    8. ⑧熊本馬肉横丁
      1. 熊本馬肉横丁の基本情報
    9. ⑨菅乃屋 熊本駅店
      1. 菅乃屋 熊本駅店の基本情報
    10. ⑩日本料理 城見櫓
      1. 日本料理 城見櫓の基本情報
    11. ⑪肉の大栄
      1. 肉の大栄の基本情報
    12. ⑫桜庵
      1. 桜庵の基本情報
    13. ⑬馬stay
      1. 馬stayの基本情報
    14. ⑭馬肉料理専門店 さくら食堂
      1. 馬肉料理専門店 さくら食堂の基本情報
    15. ⑮熊本ホルモン
      1. 熊本ホルモンの基本情報
  3. 熊本名物の馬刺しは絶品!ランチもおすすめ!
  4. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

熊本名物の「馬刺し」を食べるならココ!

熊本の有名なグルメの「馬刺し」。熊本産の新鮮な馬料理を満喫したいですね。ご当地グルメの馬刺しから郷土料理が食べられる有名なレストランからローカルな雰囲気の人気店などをご紹介します。

熊本ではなぜ馬刺しが有名なの?

昔から馬肉を生で食べる習慣がある熊本。馬刺しを食べる風習がある地域は、馬の名産地となっており生活や生産にとても密接しているのです。熊本は日本一の馬の産地となっています。

馬刺しは肉の色がきれいなピンク色をしていることから別名を「さくら肉」と呼ばれています。熊本では熊本城の城主・加藤清正公が馬肉を好んで食べていたことから、馬刺しが有名になったと言われています。

熊本の馬刺しが美味しい有名店15選!

熊本には馬刺しがとても美味しい有名なお店が多くあります。さらに熊本の郷土料理も一緒に楽しめる人気の名店もたくさんです。馬刺しの老舗から、地元の人で賑わう安い値段でいただけるローカルな人気店まで厳選して15選ご紹介します!

①馬料理 天國

熊本でおすすめの馬刺しの有名店は「馬料理・天國(てんごく)」。熊本市内で創業30年余り上質な肉にこだわりを持つ馬肉料理の専門店です。老舗ならでの本格的な馬刺し料理を安い値段にていただけます。

馬料理天國は、熊本駅から徒歩圏内の便利な場所にあり、観光や出張の際にランチに訪れませんか。ランチでは馬刺し以外にひれステーキや、名物のホルモン料理が、安い値段にて食べられるためにとても人気があります。ランチはお肉が無くなり次第終了となりますので早めの時間を狙っていきましょう。

馬料理 天國には、個室もありゆっくりと馬刺しなどを召し上がれます。メディアにも取り上げられる人気店にて、ぜひおいしいランチをいただきにいきましょう。お持ち帰りもできるため、手土産に喜ばれる馬料理 天國の馬刺しです。

馬料理 天國の基本情報

住所 〒860-0051 熊本県熊本市西区二本木2丁目13−12 天国ビル 2F
電話番号 096ー326ー4522
営業時間 ランチ11時30分〜無くなり次第終了
17時~23時
定休日 火曜日・夜は営業(ランチのみ休み)
持ち帰り 可能
アクセス JR各線熊本駅より徒歩約10分
駐車場 あり
HP 公式サイト

②馬肉郷土料理けんぞう

熊本でおすすめ馬刺しの有名店は「馬肉郷土料理けんぞう」です。創業20年余り地元の人でいつも賑わう人気店。馬肉郷土料理けんぞうでは、オーナー自ら仕入れに行き極上馬刺しと言われる霜降り馬刺しがいただけます。とろけるような肉質に、口いっぱい広がる脂の甘みは極上です。

馬刺し以外には、熊本の郷土料理や近海の活魚料理も召しあがれる人気のお店です。馬肉郷土料理けんぞう人気のメニューは馬刺しの刺身、馬ホルモン天ぷらなど。ビールや焼酎、熊本の地酒と一緒にいただきましょう。熊本の郷土料理の人気メニューはからしレンコンや一文字ぐるぐるです。ぜひ名物の熊本の馬刺しを堪能しましょう。

馬肉郷土料理けんぞうの基本情報

住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目8−24 B1F 七光BLD
電話番号 096-356-8775
営業時間 17時〜23時
定休日 日曜日
持ち帰り 可能
アクセス 熊本市電・花畑町駅下車より徒歩4分
駐車場 なし(付近に有料駐車場あり)
HP 公式サイト

③馬肉料理 むつ五郎

熊本のおすすめ馬刺し料理の人気店は「馬肉料理むつ五郎」です。名物の霜降り馬刺しと郷土料理が召しあがれる熊本でも有名な名店となります。むつ五郎では厳選されたお肉と、地元の旬の野菜、海の幸の料理がいただけます。

馬肉料理むつ五郎は、馬料理が30種類以上ありその中でも人気のメニューは「極上馬刺し」です。オーナーは徹底した熟成管理をしており最高に美味しい馬刺しが食べられます。また熊本の郷土料理から海の幸もいただけお腹も心も満足です!

おすすめの大人気のメニューは新鮮な刺身と地酒、極上の馬刺しです。熊本でどのお店へ行こうか迷った方は馬肉料理むつ五郎をおすすめします。どれを食べても外れなしの馬料理ばかりですよ。

馬肉料理 むつ五郎の基本情報

住所 〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町12−11
電話番号 050-5869-0434
営業時間 17時30分〜22時30分
定休日 日曜日
持ち帰り 可能
アクセス 熊本市電・花畑町電停より徒歩3分
駐車場 なし(付近に有料駐車場あり)
HP 公式サイト

④熊本郷土料理 青柳

熊本のおすすめの有名な馬刺し店は「熊本郷土料理 青柳」です。昭和24年創業の老舗の青柳は、熊本の城下町を感じることができる素敵な店内となっております。ランチ会や女子会に記念日などに訪れたい名店です。

熊本郷土料理・青柳では安い値段にていただけるランチから、会席料理まで幅広い料理がいただけます。家族連れで来れるようにお子様ランチもあります。人気のランチメニューは特上霜降り馬刺し付きの郷土会席です。

熊本県外からランチに来られる方に人気のメニューは「竹籠ランチ」となり、熊本の郷土料理と馬刺しが食べられます。素敵な店内にていただけるランチは幸せですよね。ぜひ記念日などに訪れましょう。

熊本郷土料理 青柳の基本情報

住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目2−10
電話番号 096-353-0311
営業時間 ランチ11時30分〜14時
ディナー17時〜22時
定休日 12月31日・1月1日
持ち帰り 可能
アクセス 電停「通町筋」より徒歩約5分
電停「熊本城・市役所前」より徒歩約5分
駐車場 なし
HP 公式サイト

⑤馬肉料理専門 菅乃屋 上通店

熊本のおすすめの馬刺し料理の人気店は「馬肉料理専門 菅乃屋 上通店」です。菅乃屋は熊本に90万坪の広大な自社ファームを持っており、名水と栄養豊富な肥料、さらりこだわりの自家製の肥料から育てた馬肉を提供している有名な菅乃屋です。

菅乃屋 上通店のランチで人気のメニューは馬刺しコースです。馬刺しが4種類も食べられるお得なランチですよ。お店は落ち着いた雰囲気となっており優雅なひと時が過ごせるでしょう。ぜひ菅乃屋上通店へランチをいただきに足を運びましょう。

馬肉料理専門 菅乃屋 上通店の基本情報

住所 〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町2−12
アンピールパーキング上通り2F
電話番号 096-355-3558
営業時間 ランチ11時30分〜15時
ディナー17時〜22時
定休日 12月31日・1月1日
持ち帰り 可能
アクセス 市電・通町筋駅より徒歩1分
駐車場 なし
HP 公式サイト

⑥馬桜

熊本のおすすめの馬刺しの人気店は「馬桜(うまざくら)」です。馬桜では馬刺しを始め、馬の創作料理や郷土料理がいただけます。馬料理のメニューがとても豊富なためいつも賑わいをみせています。

馬桜でおすすめランチは馬刺しが5種類のった「特選刺身善」です。さらに人気があるのは「馬刺しのひつまぶし」。こちらはランチ限定となっています。熊本市内の繁華街にある馬桜、ランチや夜の飲み会にいかがでしょうか。馬料理以外にも美味しいグルメがいただける大人気のダイニングの馬桜です。

馬桜の基本情報

住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1ー12ー1 
2F・3F 光園ビル
電話番号 096-355-8388
営業時間 ランチ・土日:12時〜15時
ディナー16時〜22時
定休日 無休
持ち帰り 可能
アクセス 花畑町駅より徒歩約3分
駐車場 なし(付近に有料駐車場あり)
HP 公式サイト

⑦馬タン牛タン

熊本でおすすめ馬刺しの有名店は「馬タン牛タン」。熊本市内で安い値段にて美味しい馬料理がいただけると人気が高いです。ランチの人気メニューは「馬丼」となっており、温かいご飯と馬肉のミンチに生卵がのっており絶品の美味しさです。この馬丼は1280円と安い料金にていただけるのも嬉しいですね。

馬タン牛タンは落ち着いた雰囲気の個室もあり、ランチや女子会、夜の飲み会に安い値段のコースがあります。極上馬刺しや郷土料理、熊本の地酒と一緒と食事を楽しみたいですね。メニューが豊富な有名な馬タン牛タンへぜひお出かけしましょう。

馬タン牛タンの基本情報

住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目11−17
電話番号  080-3746-3779
営業時間 ランチ:11時〜16時
ディナー:17時〜24時・日曜日17時〜23時
定休日 不定休
持ち帰り 可能
アクセス 花畑町駅から208m
駐車場 なし
HP 茂平ジャパングループ公式サイト

⑧熊本馬肉横丁

熊本のおすすめ人気の馬刺し店は「熊本馬肉横丁」です。美味しい馬刺しを安い値段にて食べたい方におすすめの熊本馬肉横丁。厳選された馬肉を使い作られる名物の特選馬刺しが大人気の看板メニューです。

気軽に立ち寄れる居酒屋風の熊本馬肉横丁、熊本の郷土料理からお酒、一品料理のメニューもとても豊富です。馬刺しも美味しいけれど、炭火で焼く馬肉も絶品ですよ。少しでも安い値段にて熊本名物を満喫したい方は迷わず熊本馬肉横丁へ行きましょう。

熊本馬肉横丁の基本情報

住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目11−8 甲斐ビル 1F
電話番号 096-342-5508
営業時間 17時間〜24時
定休日 なし
アクセス 熊本市電・花畑町駅より徒歩5分
駐車場 なし
HP 公式サイト

⑨菅乃屋 熊本駅店

先ほどご紹介した有名な「菅乃屋」のチェーン店となる『菅乃屋熊本駅店』。菅乃屋は熊本に自社牧場を持っており新鮮な馬肉がいただける有名なお店です。熊本駅構内で美味しい馬刺しランチはいかがでしょう。

菅乃屋 熊本駅店ではもっと安い値段にて手軽に、オシャレに美味しくいただけるを目指した菅乃屋の新しいスタイルの本格的なバルです。安い値段にていただけるランチから、夜は本格的な創作の馬料理が食べられます。おしゃれな雰囲気の中で美味しい馬刺しを召し上がりましょう。

菅乃屋 熊本駅店の基本情報

住所 〒860-0047 熊本市西区春日3丁目15-30 肥後よかモン市場内
電話番号  096-342-6777
営業時間 ランチ11時〜15時
ディナー17時〜23時
定休日 無休
持ち帰り 可能
アクセス 熊本駅より約73m
駐車場 なし
HP 公式サイト

⑩日本料理 城見櫓

熊本の有名なレストラン「日本料理 城見櫓(しろやみぐら)」は、1階から6階までがお食事どころとなっています。店内からは立派は熊本城を望むことができます。日本料理城見櫓では絶景のロケーションの中で熊本名物の馬刺しから郷土料理がいただけます。

さまざまな産地から旬の素材を仕入れ、厳選された食材を使った熊本名物郷土料理は絶品の美味しさです。優雅な雰囲気の中でランチやディナーを楽しめます。熊本観光の際や、誕生日、記念日などに訪れたい有名な日本料理 城見櫓です。

日本料理 城見櫓の基本情報

住所 〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町1−10
電話番号 096-356-1146
営業時間 ランチ11時30分〜14時
ディナー17時30分〜22時
定休日 不定休
アクセス 市電・市役所前下車より徒歩3分
駐車場 なし
HP 公式サイト

⑪肉の大栄

熊本の有名な精肉店の「肉の大栄」は大正4年創業の老舗店です。長い間熊本の地元の人たちから愛されている肉の大栄では良質な馬肉から、黒毛和牛、熊本銘柄鶏肉などがお持ち帰りができます。肉の大栄では自社の牧場にて生産された馬刺しが特に人気となっています。

お世話になった方たちや、手土産やお中元、お歳暮などに肉の大栄の極上のお肉を送りませんか。熊本へ観光に来た時に立ち寄りたい老舗の肉の大栄です。

肉の大栄の基本情報

住所 〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町3丁目9−17
電話番号 096-353-4941
営業時間 8時30分〜18時30分
定休日 日曜日・祝日
持ち帰り 可能
アクセス 熊本市交通局B系統・段山町電停下車より徒歩1分
駐車場 あり
HP 公式サイト

⑫桜庵

熊本の有名な馬刺し専門店『桜庵(さくらあん)』。新鮮な馬刺し、レバ刺し、ホルモン刺しなどがいただける人気の桜庵です。さらに「特選トロ馬刺し」は極上の美味しさとなっておりこれを目当てに訪れる人が多いです。

桜庵では熊本の地酒から日本全国から集めた日本酒の種類も豊富です。とろけるような馬刺しとお酒を楽しめる桜庵、ぜひ足を運んでみませんか。

桜庵の基本情報

住所 〒860-0802 熊本県熊本市中央区中央街2−1
電話番号 050-5872-5307
営業時間 17時30分〜24時
定休日 無休
持ち帰り あり
アクセス 水道町駅より徒歩5分
駐車場 なし
HP 食べログ

⑬馬stay

熊本の人気の馬刺しがいただける有名店は「馬stay(ばすてい)」をおすすめします。隠れ家的な雰囲気の中で馬料理が食べられます。熊本産の馬肉のみを使用しており、とろけるような特選馬刺しから創作料理が満喫できます。

馬stayの看板メニューは「馬ステーキ」。お子様から大人まで大人気の馬ステーキは1260円にて食べられます。馬刺しや馬ステーキを食べにぜひ馬stayへお出かけしましょう。リピーターの方が多い人気の名店です。

馬stayの基本情報

住所 〒860-0047 熊本県熊本市西区春日7丁目20−60
電話番号 096-324-7030
営業時間 18時〜23時
定休日 日曜日
アクセス 田崎橋駅より約770m
駐車場 あり
HP 公式サイト

⑭馬肉料理専門店 さくら食堂

熊本でおすすめの馬刺し有名店は「馬肉料理専門店 さくら食堂」です。熊本名物の馬刺し、郷土料理を安い値段にて「気取らずに気さくに食べてもらいたい」というオーナーの優しい心づかいが嬉しいですね。繁華街にあるさくら食堂、地元の人たちにとても人気のさくら食堂です。

馬肉料理専門店さくら食堂では、ローカルな雰囲気の中で熊本産の馬料理が食べられます。馬刺しからホルモン焼き、焼肉などメニューも豊富です。安い値段にてローカルな場所にて馬刺しを食べたい方におすすめの馬肉料理専門店 さくら食堂です。

馬肉料理専門店 さくら食堂の基本情報

住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目6−21 下通りセンタービル 3F
電話番号 080-3988-6147
営業時間 18時〜23時
定休日 無休
持ち帰り 可能
アクセス 通町筋駅より約253m
駐車場 なし
HP 公式サイト

⑮熊本ホルモン

熊本でおすすめの馬刺しがいただける有名なお店は「熊本ホルモン」です。市内の繁華街にある熊本ホルモンには有名な芸能人も押しかける人気の名店。炭火でじっくり焼いたとろけるようなホルモンを食べに地元の人から県外の方も多くみえます。

熊本ホルモンでは、炭にこだわっており七輪にて焼いていただくスタイルです。懐かしい雰囲気の中で極上のホルモンが食べられるのは最高ですね。さらに熊本市内でも珍しい地鶏の「天草大王」もいただけます。熊本名物の馬刺しや郷土料理ももちろんあります。安い料金にていただけるランチの時間は特におすすめです。

熊本ホルモンの基本情報

住所 〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街3−11 ロゼ花畑館 1F
電話番号 096-351-0330
営業時間 ランチ11時30分〜14時
ディナー18時〜23時・金土曜18時〜24時
定休日 なし
持ち帰り 可能
アクセス 熊本市電花畑町停留場から徒歩約3分
駐車場 なし
HP 公式サイト

熊本名物の馬刺しは絶品!ランチもおすすめ!

熊本の老舗の馬料理専門店からローカルな人気店をお伝えしました。どのお店の馬刺しは絶品です。たまには豪華に馬刺しのランチはいかがでしょうか。熊本へ観光に来た際には必ず行きたいお店ばかりをまとめましたので、ご参考にしてくださいね。



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました