hakata-sweets



博多で有名なおすすめスイーツ店18選!お洒落カフェやお土産購入に! | 旅行・お出かけの情報メディア
















博多で有名なおすすめスイーツ店18選!お洒落カフェやお土産購入に!

博多にはおしゃれなスイーツ店がたくさん集まっています。インスタ映えするおしゃれなスイーツはお土産としてもおすすめ。おしゃれなカフェでほっと一息ついたり、素敵なお土産を購入するのに博多駅周辺はおすすめです。博多で有名なおすすめのスイーツ店をご紹介しましょう。

博多で有名なおすすめスイーツ店18選!お洒落カフェやお土産購入に!のイメージ

目次

  1. 1博多には美味しいスイーツがたくさん!
  2. 2博多で有名なおすすめスイーツ店18選!
  3. 3博多におすすめのスイーツを買いに行こう!
    1. 目次
  1. 博多には美味しいスイーツがたくさん!
    1. 洋菓子に和菓子に有名チョコレートもご紹介
  2. 博多で有名なおすすめスイーツ店18選!
    1. ①チョコレートショップ 博多の石畳
      1. チョコレートショップ 博多の石畳の基本情報
    2. ②キャンベル・アーリー
      1. キャンベル・アーリーの基本情報
    3. ③果実工房 新SUN
      1. 果実工房 新SUN の基本情報
    4. ④ラヴィアンローズ
      1. ラヴィアンローズの基本情報
    5. ⑤鈴懸 本店
      1. 鈴懸 本店の基本情報
    6. ⑥ラ スール 博多阪急店
      1. ラ スール 博多阪急店の基本情報
    7. ⑦クラブハリエ B-スタジオ 博多阪急店
      1. クラブハリエ B-スタジオ 博多阪急店の基本情報
    8. ⑧福島菓子舗
      1. 福島菓子舗の基本情報
    9. ⑨赤い風船 マイング博多駅店
      1. 赤い風船 マイング博多駅店の基本情報
    10. ⑩伊都きんぐ 博多いっぴん通り店
      1. 伊都きんぐ 博多いっぴん通り店の基本情報
    11. ⑪オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店
      1. オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店の基本情報
    12. ⑫ショウダイ ビオ ナチュール 博多阪急店
      1. ショウダイ ビオ ナチュール 博多阪急店の基本情報
    13. ⑬川端ぜんざい広場
      1. 川端ぜんざい広場の基本情報
    14. ⑭カカ チーズケーキ ストア 博多駅店
      1. カカ チーズケーキ ストア 博多駅店の基本情報
    15. ⑮ガトー風月 博多駅マイング店
      1. ガトー風月 博多駅マイング店の基本情報
    16. ⑯ア・ラ・カンパーニュ 博多店
      1. ア・ラ・カンパーニュ 博多店の基本情報
    17. ⑰ボンサンク 博多駅店
      1. ボンサンク 博多駅店の基本情報
    18. ⑱石村萬盛堂 博多駅マイング店
      1. 石村萬盛堂 博多駅マイング店の基本情報
  3. 博多におすすめのスイーツを買いに行こう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    2. 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
    3. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    4. パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
    5. 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
    6. 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
    7. 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
    8. 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
    9. 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
    10. 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
    11. 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
    12. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    13. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    14. 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
    15. 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
    16. 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
    17. 向島にある小さな工場!尾道「ウシオチョコラトル」の濃厚チョコが話題!
    18. 老舗”にしき堂”の「生もみじ饅頭」が新名物で旨い!賞味期限や販売店を調査
    19. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    20. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

博多には美味しいスイーツがたくさん!

博多には美味しいスイーツ店がたくさん揃っています。九州最大の大都市である博多は観光客はもちろんビジネスマンも多く毎日賑わっています。博多にはインスタ映えするおしゃれなスイーツ店が数多く揃っていますのでお土産などを購入するのもおすすめ。博多でおすすめの有名なスイーツ店をご案内しましょう。

洋菓子に和菓子に有名チョコレートもご紹介

博多には様々なスイーツ店が揃っていて、洋菓子から和菓子など色々なジャンルのスイーツを購入することができます。有名なチョコレートもあり、お土産としても大人気。博多でおすすめの人気スイーツをご紹介しましょう。

博多駅のおすすめケーキ屋17選!誕生日に可愛いケーキはいかが?

博多で有名なおすすめスイーツ店18選!

博多で有名なおすすめのスイーツ店を18軒ご紹介しましょう。お土産としてもおすすめのインスタ映えするおしゃれなスイーツや有名なチョコレート、おしゃれなカフェなど様々なスイーツ店がありますのでご案内します。

①チョコレートショップ 博多の石畳

チョコレートショップ は1942年に創業された老舗のお店で、博多駅前には2011年にオープンしました。アミュプラザの1階に店舗がありますので、新幹線に乗る直前にも購入することができてお土産としても人気があります。

マドレーヌやクッキー、生チョコなど様々なスイーツが販売されていて、お土産にぴったり。中でも特に人気があるのは「博多の石畳」でスポンジとムースが5層になっいるチョコレートケーキは手土産としてもおすすめ。

チョコレートショップ 博多の石畳の基本情報

店名 チョコレートショップ 博多
住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1 
JR博多シティアミュプラザ博多1F
アクセス JR博多駅直結
営業時間 平日 10:00〜21:00
日曜 10:00〜20:00
定休日 アミュプラザ博多に準ずる
駐車場 有り
URL 公式HP
福岡の有名店「チョコレートショップ」は女子必見!博多の石畳が絶品!

②キャンベル・アーリー

キャンベル・アーリーはフルーツ専門店がプロデュースしているスイーツ店で、インスタ映えするおしゃれなスイーツが大人気のお店です。ふわふわの食感のパンケーキやカラフルなフルーツパフェなどインスタでも話題になっています。

新鮮な旬のフルーツをたっぷりと使用したフルーツパフェは女子に大人気。パンケーキの種類も豊富に揃っていて、シンプルなパンケーキからフルーツたっぷりのパンケーキなどお好みで選ぶことができます。季節限定のものもありますのでその時期にしか味わえないフルーツを堪能してみてください。

キャンベル・アーリーの基本情報

店名 キャンベル・アーリー
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 9F
アクセス JR鹿児島本線「博多」駅直結
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 アミュプラザ博多の営業日に準ずる
駐車場 有り
URL 公式HP

③果実工房 新SUN

果実工房 新SUNでは新鮮な旬のフルーツをたっぷりと使用したスイーツがインスタ映えすると話題になっている人気のお店です。タルトやジュレには旬のフルーツがたっぷりと使われていて見た目も華やか。

タルトが特に人気があり、福岡産のあまおうを使用したタルトは中でも特に人気のスイーツです。フルーツの旨味をたっぷりと堪能できるスイーツはお土産としても人気があります。博多阪急の地下1階に店舗があり、テイクアウトのみとなっています。

果実工房 新SUN の基本情報

店名 果実工房 新SUN
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
アクセス 博多駅直結
営業時間 博多阪急の営業時間に準ずる
定休日 博多阪急の営業日に準ずる
URL 食べログ

④ラヴィアンローズ

ラヴィアンローズはとてもかわいい博多で有名なスイーツ店で、インスタ映えするおしゃれなスイーツがショーケースの中にたくさん並んでいます。季節毎に新作も販売されるのでいつ訪れてもかわいいスイーツを購入することができます。

マカレア」というスイーツが特に人気があり、エクレアとマカロンが合体したマカレアはお土産としてもおすすめ。店舗までなかなか行けないという方にはネット通販でも購入することができるので是非チェックしてみてください。

ラヴィアンローズの基本情報

店名 ラヴィアンローズ
住所 福岡県福岡市博多区住吉4-3-2 エイトビル1F
アクセス JR博多駅から徒歩10分
営業時間 [月~土]10:00~22:00
[日]10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 無し
URL 公式HP

⑤鈴懸 本店

美味しい和菓子で有名なお店は鈴懸 本店です。饅頭や練り切りなど様々な種類の和菓子が揃っています。伝統的な製法で作られた繊細な味の和菓子は老舗店ならではの味わい。鈴の形の最中、カステラなどはお土産としてもおすすめです。

夏にはフルーツゼリーや冷やしあずきなども人気があります。1923年に創業された博多で有名な和菓子店のスイーツは手土産で贈られると喜ばれること間違いなしです。鈴懸 本店の創業者は「現代の名工」に賞された菓子職人として有名な方で、その伝統的な技術は今でも受け継がれています。

鈴懸 本店の基本情報

店名 鈴懸 本店
住所 福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1F
アクセス 福岡市地下鉄「中洲川端駅」5番出口からすぐ
営業時間 [菓舗]9:00~20:00
[茶舗]11:00~20:00 (L.O.食事19:00、甘味19:30)
ランチ営業 11:00~14:00
定休日 1月1日・2日
駐車場 無し
URL 公式HP

⑥ラ スール 博多阪急店

ラ スール 博多阪急店はカヌレの専門店で、お土産としても人気のカヌレを購入することができるスイーツ店です。ショーケースには様々なカヌレが並んでいて、常時10種類以上のカヌレが販売されています。

カヌレの記事は1日以上寝かせてあり、しっとりとしていてもちもちとした食感を楽しむことができます。こだわりの素材で焼き上げられたカヌレは風味も抜群で手土産にぴったり。セットで購入するとかわいい箱に入れてくれるのでインスタ映えすること間違いなしです。

ラ スール 博多阪急店の基本情報

店名 ラ スール 博多阪急店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
アクセス 博多駅直結
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休(博多阪急に準ずる)
URL 食べログ

⑦クラブハリエ B-スタジオ 博多阪急店

クラブハリエ B-スタジオ 博多阪急店では焼きたてのバームクーヘンを楽しむことができます。テイクアウトはもちろん、カフェコーナーもありますので、その場で焼きたてのバームクーヘンをいただきましょう!カフェもおしゃれな雰囲気なので女性に大人気です。

クラブハリエのバームクーヘンはふんわりとしていてしっとりとした食感が絶妙です。カフェコーナーで焼きたてのバームクーヘンをいただけるのは他ではなかなか味わうことができません。職人さんがガラス越しにバームクーヘンを焼いている姿を見ることができます。博多で休憩するときには是非カフェコーナーを利用してみましょう!

クラブハリエ B-スタジオ 博多阪急店の基本情報

店名 クラブハリエ B-スタジオ 博多阪急店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
アクセス JR「博多駅」直結
営業時間 [日~木]10:00~20:00
[金・土]10:00~21:00
定休日 無休 (博多阪急に準ずる)
駐車場 有り
URL 公式HP

⑧福島菓子舗

福島菓子舗は老舗のケーキ屋さんでリーズナブルなお値段が魅力的なスイーツ店です。22時まで営業しているので遅い時間にスイーツを購入したくなったときにも便利です。人気のスイーツはカステラで、2時間じっくりと時間をかけて焼き上げられたカステラは美味しいと評判。

カステラはしっとりとした食感で底にはザラメも敷かれていて1切れからでも購入することができます。ハチミツの風味豊かなカステラはお土産としても大人気。カフェタイムのお供にご自宅へのお土産にいかがでしょうか?

福島菓子舗の基本情報

店名 福島菓子舗
住所 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目6-20
アクセス 博多駅から609m
営業時間 [月~土]9:00~22:00
定休日 日曜日
URL 食べログ

⑨赤い風船 マイング博多駅店

赤い風船 マイング博多駅店はインスタでも話題のスイーツ店で、ふわふわでとろとろのチーズケーキが大人気です。たっぷりとフルーツを使ったチーズケーキは見た目も華やかなのでインスタ映えします。

おすすめは「いちごいちご」で季節限定のスイーツにはまるごといちごを使用しています。厳選された甘みが強いいちごは地元産のものを使い、この時期にしか味わえないスイーツなので見かけた時には是非お試しください。

赤い風船 マイング博多駅店の基本情報

店名 赤い風船 マイング博多駅店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング博多
アクセス JR博多駅、地下鉄博多駅
営業時間 9:00~21:00
定休日 無休(博多駅マイングに準ずる)
駐車場 無し
URL 公式HP

⑩伊都きんぐ 博多いっぴん通り店

伊都きんぐ 博多いっぴん通り店はどら焼きの専門店で、ボリューム満点のどら焼きは地元の方にも人気があります。伊都きんぐのどら焼きは皮に特徴があり、薄い皮の中にはたっぷりと具材が詰まっています

どら焼きの中身は色々なバリエーションがあり、塩バニラや抹茶、糸島産のあまおういちごなどお好みで選ぶことができます。こしあんと生クリームの中には大粒のあまおう苺が入っていてお土産としても喜ばれること間違いなしです。

伊都きんぐ 博多いっぴん通り店の基本情報

店名 伊都きんぐ 博多いっぴん通り店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 
JR博多駅 博多デイトス 1F
アクセス 博多駅から37m
営業時間 8:00~22:00
定休日 無休
URL 公式HP

⑪オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店

オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店はアメリカのポートランド発祥のパンケーキ専門店で創業63年の老舗店です。1953年にアメリカで創業して以来、全米に140店舗を展開する人気店。日本では東京に2店舗で博多マルイ店は九州初の店舗として話題になっています。

ダッチベイビーが人気のメニューで、カリカリの表面の中はミルフィーユ状になっていて、ホイップバターとレモンが添えられています。他にもクレープやワッフルなどのスイーツも揃っていてスイーツ好きにおすすめのお店。

オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店の基本情報

店名 オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ 2F
アクセス JR博多南線 / 博多駅(西16) 徒歩1分
営業時間 10:00~21:00(L.O.20:15)
駐車場 有り
URL 公式HP

⑫ショウダイ ビオ ナチュール 博多阪急店

ショウダイ ビオ ナチュール 博多阪急店はチョコレートの専門店で様々なチョコレートが揃っているのでお土産にぴったり。ディスクショコラやチョコレートヌガーが人気のお店です。

イタリアのシチリア島産のブラッドオレンジを使用したチョコレートや、奄美産のタンカンを使用したチョコレート、広島の瀬戸田レモンの輪切りをシロップ漬けにしてチョコレートでコーティングしたものも人気です。

ショウダイ ビオ ナチュール 博多阪急店の基本情報

店名 ショウダイ ビオ ナチュール 博多阪急店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
アクセス 博多駅から57m
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休(施設に準ず)
URL 公式HP

⑬川端ぜんざい広場

川端ぜんざい広場は一度は閉店したのですが、地元の方の声により再度復活した人気店。八番山笠が飾られていて、観光名所としても有名です。ぜんざいと漬物がお盆にのって提供され、甘いぜんざいをいただいた後にはしょっぱい漬物がよく合います。

ぜんざいには焼いたお餅も入っていてアツアツの状態でいただくことができます。金曜日から日曜日の週末にしかぜんざいを味わうことができないのでご注意ください。夏にはかき氷も人気のメニューです。

川端ぜんざい広場の基本情報

店名 川端ぜんざい広場
住所 福岡県福岡市博多区上川端町10-256
アクセス 地下鉄「中州川端」駅から徒歩2分
営業時間 ※金・土・日のみ営業
11:00~18:00
定休日 月曜~木曜
URL 公式HP
博多「川端商店街」には絶品グルメが集結!おすすめ人気店16選!

⑭カカ チーズケーキ ストア 博多駅店

カカ チーズケーキ ストア 博多駅店はチーズケーキの専門店で、お土産としても人気があります。ワインにもぴったりのチーズケーキは男性へのお土産としてもおすすめ。濃厚なチーズの旨味を堪能することができて、他では味わえないので博多を訪れた際には是非おすすめします。

プレミアムカカは定番のチーズケーキで、4種類のチーズを使用し、酸味控え目のチーズケーキです。濃厚なチーズの旨味を堪能することができてカフェタイムのお供にぴったり。上下にはココア生地があり、中のチーズケーキとの相性も抜群です。

カカ チーズケーキ ストア 博多駅店の基本情報

店名 カカ チーズケーキ ストア 博多駅店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 1F
アクセス JR博多駅構内改札外「いっぴん通り」
営業時間 8:00~22:00(売り切れ次第終了)
定休日 デイトスいっぴん通りに準ずる
駐車場 有り
URL 公式HP

⑮ガトー風月 博多駅マイング店

ガトー風月 博多駅マイング店は雪うさぎで有名なスイーツ店で、お土産にぴったりの様々なスイーツが販売されています。雪うさぎは福岡のお土産の定番で、ふんわりとした柔らかいマシュマロの中には白あんが詰まっています。

雪うさぎは見た目もかわいくてインスタ映えしますので女子に大人気。博多を訪れた際のお土産に人気があります。店内には様々なスイーツが販売されていて、ショーケースの中には綺麗なケーキが並んでいます。

ガトー風月 博多駅マイング店の基本情報

店名 ガトー風月 博多駅マイング店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 
マイング博多 名店街内
アクセス JR博多駅博多口すぐ
営業時間 9:00~21:00
定休日 無休
駐車場 無し
URL 公式HP

⑯ア・ラ・カンパーニュ 博多店

ア・ラ・カンパーニュは1991年に神戸で誕生したタルト専門店で、こだわりのタルトを購入することができます。旬のフルーツをたっぷりと使用したタルトは見た目も華やかでインスタ映え間違いなし。

毎日ショーケースには12種類から18種類のタルトが並んでいてどれにしようか迷ってしまうほど。カフェタイムのお供に季節のフルーツがトッピングされたフルーツタルトはいかがでしょうか?

ア・ラ・カンパーニュ 博多店の基本情報

店名 ア・ラ・カンパーニュ 博多店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号 1F
アクセス 博多駅直結
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休
駐車場 有り
URL 公式HP

⑰ボンサンク 博多駅店

ボンサンク 博多駅店は1905年に創業した老舗のスイーツ店で、石村萬盛堂の洋菓子店として有名なお店です。焼き菓子やケーキなど様々なスイーツが揃っていて、お土産としてもおすすめ。

シャンデレザンは人気のスイーツで、定番のお菓子として有名です。さっくりとしたクッキー生地の中にはクリームとレーズンがサンドされていて、博多のお土産としても人気があります。カフェタイムのお供に人気のシャンデレザンは博多を訪れた際のお土産として是非買って帰りましょう。

ボンサンク 博多駅店の基本情報

店名 ボンサンク 博多駅店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 
マイング博多 名店街
アクセス 博多駅から47m
営業時間 9:00~21:00
URL 公式HP

⑱石村萬盛堂 博多駅マイング店

石村萬盛堂 博多駅マイング店は1905年に創業した老舗の和菓子店で福岡市内にも数多くの店舗を構える人気店です。有名な和菓子は「鶴乃子」で、お土産としても人気があります。

様々な和菓子が揃っていますが、中でも人気があるのは「塩豆大福」。塩を使用した大福は甘すぎないので後味がさっぱりとしていて、一度食べるとクセになりそうな味わいです。餡には赤えんどう豆が使用されていて、天草灘の海水から作られた塩との相性は抜群です。

石村萬盛堂 博多駅マイング店の基本情報

店名 石村萬盛堂 博多駅マイング店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 
JR博多駅 マイング
アクセス 博多駅から89m
営業時間 9:00~21:00
定休日 無休
URL 公式HP

博多におすすめのスイーツを買いに行こう!

博多には様々なスイーツ店が揃っていますので中でも人気のお店をご紹介しました。美味しいスイーツをいただきながらカフェタイムを楽しんでみませんか?美味しいスイーツを堪能したい時には博多におすすめのスイーツを買いに行ってみましょう!

おすすめの関連記事

福岡で手土産におすすめの老舗和菓子店15選!博多の有名店も紹介!

カップル必見!博多の定番デートスポット&絶品グルメ32選!

これを買えば間違いない!博多駅で買いたいおすすめお土産30選!

博多のふわふわパンケーキ人気店14選!女子必見!可愛い&美味しい!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました