yokote-ramen



横手のラーメンランキングTOP16!地元で評判の人気店や深夜営業も! | 旅行・お出かけの情報メディア
















横手のラーメンランキングTOP16!地元で評判の人気店や深夜営業も!

東北地方秋田県は横手市のラーメン、別名「十文字ラーメン」。横手やきそばと並ぶ、横手市のグルメとして人気のラーメンです。美味しいと評判のお店や人気店、深夜まで営業しているお店、特徴のあるお店など、おすすめのお店16軒をランキングにしてご紹介していきます。

横手のラーメンランキングTOP16!地元で評判の人気店や深夜営業も!のイメージ

目次

  1. 1横手はラーメンの宝庫
  2. 2横手のラーメンランキングTOP16!【16~7位】
  3. 3横手のラーメンランキングTOP16!【6~4位】
  4. 4横手のラーメンランキングTOP16!【3~1位】
  5. 5横手に行ったら美味しいラーメンを食べよう!
    1. 目次
  1. 横手はラーメンの宝庫
    1. 地元で評判の人気有名店や深夜営業店まで揃う!
  2. 横手のラーメンランキングTOP16!【16~7位】
    1. おすすめラーメン第16位:La炭之助
      1. La炭之助の基本情報
    2. おすすめラーメン第15位:香味亭
      1. 香味亭の基本情報
    3. おすすめラーメン第14位:らーめんへのかっぱ
      1. らーめんへのかっぱの基本情報
    4. おすすめラーメン第13位:初代まるよし
      1. 初代まるよしの基本情報
    5. おすすめラーメン第12位:ゆう
      1. ゆうの基本情報
    6. おすすめラーメン第11位:マルタマ
      1. マルタマの基本情報
    7. おすすめラーメン第10位:丸竹食堂
      1. 丸竹食堂の基本情報
    8. おすすめラーメン第9位:名代三角そばや本店
      1. 名代三角そばや本店の基本情報
    9. おすすめラーメン第8位:羅漢
      1. 羅漢の基本情報
    10. おすすめラーメン第7位:ラーメン男寿狼
      1. ラーメン男寿狼の基本情報
  3. 横手のラーメンランキングTOP16!【6~4位】
    1. おすすめラーメン第6位:味美藤田屋 横手店
      1. 味美藤田屋 横手店の基本情報
    2. おすすめラーメン第5位:北海屋
      1. 北海屋の基本情報
    3. おすすめラーメン第4位:上州ラーメン
      1. 上州ラーメンの基本情報
  4. 横手のラーメンランキングTOP16!【3~1位】
    1. おすすめラーメン第3位:節屋かつら
      1. 節屋かつらの基本情報
    2. おすすめラーメン第2位:そうま
      1. そうまの基本情報
    3. おすすめラーメン第1位:ラーメン幸
      1. ラーメン幸の基本情報
  5. 横手に行ったら美味しいラーメンを食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    2. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    3. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    4. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    5. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    6. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    7. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    8. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    9. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    10. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    11. 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
    12. 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
    13. 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
    14. 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
    15. 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
    16. 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
    17. 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
    18. 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
    19. 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
    20. 「永斗麺」は秋刀魚のエキスとあぶら麺が絡む一杯!メニュー&店舗情報!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

横手はラーメンの宝庫

秋田県横手市のグルメと言えば皆さん、何を思い浮かべるでしょうか?B-1グランプリで優勝した事がある「横手焼きそば」が一番に挙がると思います。しかし、それと同じくらい有名なのが横手ラーメン「十文字ラーメン」なのです。

十文字ラーメンは煮干や鰹節を出汁にしたあっさり和風スープと、かんすいを全く使わない細い縮れ麺が大きな特徴です。具材はチャーシューやメンマ、ネギを使った非常にシンプルなものですが、お店によってはかまぼこや麩をいれます。

海産物を出汁に使ったラーメンと言えば、尾道ラーメンが有名で魚介系ラーメンブームの火付け役となりました。そこで横手のラーメンも同様に人気が急上昇し、地元の方はもちろん観光客にも人気のグルメとなりました。

地元で評判の人気有名店や深夜営業店まで揃う!

秋田県と言えば「秋田こまち」を筆頭に、日本で有数の米どころとして有名です。お米が美味しいと言うことは水が綺麗。水が綺麗という事は美味しいお酒もできる、という事で秋田県は日本屈指の酒処としても有名です。

当然ながらお酒を嗜む方が多いため、お酒のシメにラーメンを食べる方が大勢いらっしゃいます。そのため深夜まで営業しているお店が多数存在します。

深夜まで営業していなくても、お昼ごはんや晩ご飯、観光客のグルメとして人気のラーメン店もあります。そこで、人気のお店や美味しいお店、深夜まで営業しているお店などをランキングにしてご紹介します。1位に輝くのはどのラーメン屋か?非常に楽しみですね。

横手のラーメンランキングTOP16!【16~7位】

横手市のラーメン屋さんの店舗数は秋田市、大仙市についで3番目の店舗数を持っています。人口95,000人に対して4軒余り、40軒以上の店舗を持つ秋田県屈指のラーメン激戦区です。さて、この激戦の中でトップにたつラーメン屋はどれか?まずは16位から7位までをご紹介していきます。

おすすめラーメン第16位:La炭之助

横手市のラーメンとしてトップバッターに立ったのは16位のLa 炭之助さんです。ここはもともと鉄板料理や炭火焼をメインとして営業しているお店ですが、実はラーメンも人気です。

22時30分以降から注文可能ですが、中華そばと白胡麻坦々麺が有名です。こちらの中華そばは稲庭中華そばで、鶏がらベースのスープと自家製の焼き鳥ダレを作る時に出る鶏油を足しています。麺は稲庭うどん工場の乾麺を使用していて、味のコクとつるつるしたのど越しが大きな特徴です。

La炭之助の基本情報

La 炭之助さんはJR横手駅から徒歩3分、寿ビルの2階と3階に店舗を構えています。駅から近いので観光客や出張で来たビジネスマンにも大変ありがたい立地にあります。昭和の喫茶店を改装したノスタルジックな店内で、2階店内はレトロポップな雰囲気、3階店内はシックな黒のインテリアで落ち着いた雰囲気となっています。
 

名称 炭火焼食堂La炭之助
住所 秋田県横手市寿町9-8寿ビル2F・3F
電話番号 0182-33-5066
営業時間 17:30〜24:00(L.O22:00)
URL 炭火焼食堂La炭之助


おすすめラーメン第15位:香味亭

横手市のラーメン15位は「香味亭」さんです。低温ローストしたオマール海老と香味野菜、ハーブを一緒に煮込んだ出汁が特徴です。麺は京都の老舗製麺所から特注品で仕入れており、中太のストレート麺を使用しています。

香味亭の基本情報

香味亭は、2017年に横手市四日市町から横手市婦気大堤に移転しました。JR横手駅から1km余りあります。定休日は毎週月曜、祝日の場合は翌日、毎月第三火曜日となっています。
 

名称 香味亭(こうみてい)
住所 秋田県横手市婦気大堤下久保55-1
電話番号 0182-35-8660
営業時間 11:00〜15:00
17:30〜20:00(平日)
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5008065/


おすすめラーメン第14位:らーめんへのかっぱ

横手市のラーメン14位は「へのかっぱ」さんです。こちらは横手焼きそばやジャンボ餃子で有名なお店ですが、実はラーメンも非常に人気なお店です。特製ラーメンの味噌味が有名で、コクのある味噌に白黒のゴマ、麺は中太麺を使用しています。辛味噌が入っていて、溶かすと程よい辛さになるのが特徴です。

らーめんへのかっぱの基本情報

「へのかっぱ」さんはJR横手駅東口から徒歩1分という好立地にお店を構えています。定休日は毎週水曜日、カウンター8席にテーブル4席の店内になっています。
 

名称 らーめんへのかっぱ
住所 秋田県横手市駅前町3-12
電話番号 0182-36-0882
営業時間 11:00〜14:00
16:00〜21:00
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5004068/


おすすめラーメン第13位:初代まるよし

横手市のラーメン13位は「初代まるよし」さんです。様々なバリエーションのラーメンがあり、こってりからあっさりまで楽しめます。おすすめは「まるよしBlack醤油」で、豚骨ベースのスープに特製のマー油を加えています。太めの麺を使っていて弾力があり、相性もピッタリです。

初代まるよしの基本情報

初代まるよしさんはJR横手駅から徒歩10分、横手市役所近くにあります。深夜2時まで営業しており、飲食店街の一角にあるため、シメのラーメンに立ち寄る方が多くいらっしゃいます。
 

名称 初代まるよし
住所 秋田県横手市中央町7-3
電話番号 0182-33-6670
営業時間 12:00〜14:30
19:00〜翌2:00
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5003928/


おすすめラーメン第12位:ゆう

横手市のラーメン12位は「ゆう」さんです。ここは元々横手やきそばで人気のお店ですが、ラーメンも人気です。おすすめは中華そば。昆布と鰹節のきいたスープに細麺を使用していて、昔ながらの懐かしい味が楽しめます。

ゆうの基本情報

ゆうさんは、JR横手駅から徒歩7〜8分の所にあります。深夜までとはいきませんが、夜10時まで営業していますので、仕事帰りや観光、お酒のシメにおすすめな立地です。
 

名称 ゆう
住所 秋田県横手市田中町1-16
営業時間 11:00〜14:00
17:00〜22:00
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5002339/


おすすめラーメン第11位:マルタマ

横手市のラーメン11位は「マルタマ食堂」さんです。マルタマ食堂さんと言えば十文字ラーメン発祥のお店として有名です。おすすめは何といっても中華そば。鰹節の風味と細めの縮れ麺が相性抜群。地元の方だけでなく、観光客にも美味しいと有名なラーメン屋さんです。

マルタマの基本情報

マルタマ食堂さんはJR十文字駅から徒歩10分の所にあります。営業時間は19時までと少し早めにお店が閉まりますが、お昼から夕方にかけて営業していますので、早めにお店に行くと良いでしょう。定休日は毎週火曜日となっています。
 

名称 マルタマ食堂
住所 秋田県横手市十文字町佐賀会上沖田37-8
電話番号 0182-42-0243
営業時間 11:00〜19:00
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5000257/


おすすめラーメン第10位:丸竹食堂

横手市のラーメン10位は「丸竹食堂」さんです。十文字ラーメンを出すお店として非常に有名なお店です。おすすめは中華そば。450円という価格で食べられ、トッピングも豊富。麺も大盛りとダブル大盛りが選べます。

丸竹食堂の基本情報

丸竹食堂さんはJR十文字駅から徒歩6分の所にあります。平日はもちろん、休日には行列が出来るほどの人気店ですので、早めに行くか、食事時をずらして行くと良いでしょう。定休日は毎週木曜日となっています。
 

名称 丸竹食堂
住所 秋田県横手市十文字町本町7-1
電話番号 0182-42-1056
営業時間 11:00〜19:30
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5000033/


おすすめラーメン第9位:名代三角そばや本店

横手市のラーメン9位は「名代三角そばや 本店」さんです。十文字ラーメンにこだわった中華そばはおすすめです。チャーシューやメンマにもこだわっており、チャーシューは地元の養豚を、メンマは短冊に切りそろえております。お土産に生中華そばも販売しています。

名代三角そばや本店の基本情報

「名代三角そばや 本店」さんは、JR十文字駅から徒歩20分ほど。車では十文字ICから1分という立地にあります。冬は閉店時間が早まりますので注意しましょう。定休日は毎週月曜日となっております。
 

名称 名大三角そばや 本店
住所 秋田県横手市十文字町梨木羽場下63-1
電話番号 0182-42-1360
営業時間 11:00〜19:00
11:00〜17:00(冬季平日)
11:00〜18:30(冬季土・日・祝)

URL 名代三角そばや


おすすめラーメン第8位:羅漢

横手市のラーメン8位は「羅漢」さんです。こちらはガッツリ系のラーメンが特徴で、ボリュームが自慢の人気ラーメン店です。おすすめは「羅漢ラーメン」。背油醤油味のスープにコシのある中太麺が大きな特徴です。大ぶりのチャーシュー、モヤシ、キャベツがトッピングされています。

羅漢の基本情報

「羅漢」さんは、JR横手駅から徒歩10分の立地にあり、全席カウンターのみになっています。定休日は毎週木曜日になっています。
 

名称 麺屋羅漢(めんやらかん)
住所 秋田県横手市条里3-2-5
営業時間 11:30〜14:15
17:30〜20:00
URL 麺屋羅漢


おすすめラーメン第7位:ラーメン男寿狼

横手市のラーメン7位は「ラーメン男寿狼」さんです。男寿狼さんは焼肉などの店舗を展開している飲食店ですが、実はラーメンも人気店の一つです。おすすめは「鶏骨ラーメン」。国産の鶏がらとモミジ、野菜を長時間煮込んだ鶏白湯スープに細めのストレート麺を使用しています。替え玉が1つ無料のサービスがあります。

ラーメン男寿狼の基本情報

「ラーメン男寿狼」さんはJR横手駅から徒歩8分、国道13号線沿いに店舗があります。カウンター、座席有でお一人様から家族連れまで幅広く対応しています。定休日は毎週火曜日となっています。
 

名称 ラーメン男寿狼(だんじゅろう)
住所 秋田県横手市条里2-8-6
電話番号 0182-23-6726
営業時間 11:00〜15:00
17:00〜21:00
URL 男寿狼-TORIKOTSUラーメン


横手のラーメンランキングTOP16!【6~4位】

ここまで16位から7位までをご紹介してきました。老舗のお店から人気店まで、数々のお店が出てきましたが、どれも美味しいと評判のお店で、ランキングをつけるのはもったいないお店ばかりでしたね。

これからは、更におすすめのラーメン店が登場します。横手市のラーメン店6位から4位までをご紹介します。どの店舗が登場するか非常に楽しみですね。

おすすめラーメン第6位:味美藤田屋 横手店

横手市のラーメン6位は「味美藤田屋 横手店」さんです。おすすめは味噌ラーメン。黒豚と丸鶏を出汁に、5種類の味噌をブレンドした味噌ダレが大きな特徴です。チャーシューは群馬県で飼育されている黒豚を使用。麺は極細、細、中太麺から選ぶことができます。

味美藤田屋 横手店の基本情報

「味美藤田屋 横手店」さんは、JR横手駅から徒歩18分、国道13号線を少し入った所に店舗があります。お昼は15時までと少し長めの営業時間になっていますので、お昼時間を逃した方でも余裕を持って入れます。定休日は毎週月曜日となっています。
 

名称 味美藤田屋 横手店(あじみふじたや よこててん)
住所 秋田県横手市婦気大堤婦気前227-1
営業時間 11:00〜15:00
17:30〜20:30
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5006753/


おすすめラーメン第5位:北海屋

横手市のラーメン5位は「北海屋」さんです。真っ赤なスープが非常に特徴的で、おすすめは酢辣湯麺。鶏がらとゲンコツ、野菜を煮込んだスープに2種類のラー油と酢をタレに使用しており、酸味と辛味がマッチして美味しいと評判のラーメンになっています。麺は北海道から仕入れており、細麺と太麺が選べます。

北海屋の基本情報

「北海屋」さんはJR横手駅東口から徒歩7分。阿桜通りを少し入った所にお店があります。営業時間が平日は深夜2時までと、深夜まで営業していますので、飲み会の帰りに利用される方が多い事で有名です。定休日は毎週月曜日。月曜日が祝日の場合は翌日が定休日となります。
 

名称 北海屋(ほっかいや)
住所 秋田県横手市前郷二番町1-21
電話番号 0182-32-0200
営業時間 11:00〜15:00(火〜日)
17:00〜翌2:00(火〜木・日)
17:00〜翌3:00(金・土)

参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5003660/


おすすめラーメン第4位:上州ラーメン

横手市のラーメン4位は「上州ラーメン」さんです。上州雷ラーメンやスタミナラーメンがおすすめです。スープはピリ辛の辛味噌を使用していて、麺は細い縮れ麺を使用しています。豚肉、ネギ、もやし、白菜などがトッピングされていてスタミナ満点の有名なラーメン店です。

上州ラーメンの基本情報

上州ラーメンはJR横手駅から徒歩10分。横手市役所の近くにお店があります。お昼は営業していませんが、夜は深夜1時まで営業していますので、飲み会の絞めなどに利用されている有名店です。
 

名称 上州ラーメン
住所 秋田県横手市田中町4-31
電話番号 0182-32-1441
営業時間 18:30〜翌1:00
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5001233/


横手のラーメンランキングTOP16!【3~1位】

横手のおすすめラーメン、残すところTOP3となりました。どれも美味しいと評判のお店ばかりで、横手市のラーメンがどれだけ激戦なのかが分かります。その中で、栄えある上位3店舗はどこなのか?詳しくご紹介していきます。

おすすめラーメン第3位:節屋かつら

横手市のラーメン3位は「節屋かつら」さんです。ここは風除室にだしスープが置いてあり、ラーメンに使用している出汁スープを試飲することができます。片口いわし、いりこ、昆布、椎茸などを使用した出汁にブレンド塩とハナブサ醤油をタレに使っています。

麺は中細のストレート麺を使用していて、あっさりながらも上品で美味しいと評判のラーメンに仕上がっています。

節屋かつらの基本情報

「節屋かつら」さんは、ハッピータウン横手の敷地内に店舗があります。定休日は毎週水・木となっています。年末年始やゴールデンウィークなど定休日が変更になる場合がありますので、事前に確認してからお店に行くと良いでしょう。
 

名称 節屋かつら
住所 秋田県横手市条里3-2-55 ハッピータウン横手内
営業時間 11:00〜14:00
17:00〜20:30
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5008346/


おすすめラーメン第2位:そうま

横手市のラーメン2位は「そうま」さんです。開店前から行列を作るほどの人気店です。「そうま」さんはラーメンだけでなく牛たん炭火焼きも有名です。

おすすめはこってりラーメン。スープは醤油ベースに豚骨と魚介を使用しており、こってりではあるもののクドさがないクセになる味わいが特徴です。麺は細縮れ麺でスープにマッチした麺を使用しています。

そうまの基本情報

「そうま」さんはJR横手駅から徒歩5分の立地にあり、レンガ調のレトロな建物が印象的ですぐ見つかります。夜11時までと深夜まで営業していますので、飲み会の絞めにもピッタリ。定休日は毎週火曜日となっています。
 

名称 そうま
住所 秋田県横手市寿町9-8
電話番号 0182-33-5041
営業時間 11:00〜23:00
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5000271/


おすすめラーメン第1位:ラーメン幸

横手市のラーメンで堂々の1位に輝いた「ラーメン幸」さんです。ラーメンマニアの中でも美味しいと評判のお店です。おすすめは「チャーシューメン」。醤油ベースのスープに油の層を敷いてますので熱々のラーメンが楽しめます。麺は中太ストレート麺で固めに茹でてありコシも抜群。油っぽさはなくいくらでも食べれます。

ラーメン幸の基本情報

「ラーメン幸」さんは、JR横手駅から徒歩7〜8分、かまくら館の近くに店舗があります。営業時間も深夜0時30分まで営業していますので、飲み会の絞めに利用される方も多いです。定休日は不定期なので、事前に確認してからお店に行った方が良いでしょう。
 

名称 ラーメン幸(こう)
住所 秋田県横手市田中町9-19
電話番号 0182-33-9191
営業時間 11:30〜14:30
18:00〜翌0:30
参考URL https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5001234/


横手に行ったら美味しいラーメンを食べよう!

横手焼きそばと並ぶ横手市のラーメン。激戦の中で生き抜いた美味しいラーメンが数多くあります。老舗の十文字ラーメンから味噌、豚骨、あっさりからこってりまで幅広い味が楽しめ、更には深夜まで営業しているお店が沢山ありますので、ご飯だけでなく夜食や飲み会の絞めにも利用する事ができます。

観光や出張などで横手市を訪れた際には、ぜひ焼きそばだけでなくラーメンをいただきましょう。横手で至極の一杯に出会える事間違いなしです。

おすすめの関連記事

秋田のご当地名物グルメBEST20!人気の郷土料理やB級グルメを紹介!

秋田のラーメンランキングTOP25!有名店から穴場店の頂点に立つのは?

横手市のおすすめランチ15選!おしゃれなカフェや子連れに人気の個室も!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
MrPatariro

サッカー、ライブ大好きで全国を飛び回っています。ついでに旅行と観光、グルメも楽しんでいます。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました