yamagata-drive



山形でドライブはここに行くべき!おすすめ定番スポット12選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















山形でドライブはここに行くべき!おすすめ定番スポット12選!

山形の観光名所は温泉や滝、大自然など名所がたくさんあります。ゆっくりと観光するには、ドライブがおすすめです。秋は紅葉、冬は雪景色など四季の絶景が魅力です。デートに最適なパワースポットも紹介します。ぜひ家族や友達と山形をドライブで巡り、山形を楽しみましょう。

山形でドライブはここに行くべき!おすすめ定番スポット12選!のイメージ

目次

  1. 1山形には人気の絶景スポットが多数!
  2. 2山形でおすすめのドライブ定番スポット12選!
  3. 3最高のドライブコースで山形観光に出かけよう!
    1. 目次
  1. 山形には人気の絶景スポットが多数!
    1. ドライブしたくなる道や景色
      1. 秋には紅葉が美しい山々
      2. ドライブデートに人気のスポットも!
  2. 山形でおすすめのドライブ定番スポット12選!
    1. 山形のドライブスポット①宝珠山 立石寺
      1. 宝珠山 立石寺の基本情報
    2. 山形のドライブスポット②庄内砂丘
      1. 庄内砂丘の基本情報
    3. 山形のドライブスポット③鳥海ブルーライン
      1. 鳥海ブルーラインの基本情報
    4. 山形のドライブスポット④玉簾の滝
      1. 玉簾の滝の基本情報
    5. 山形のドライブスポット⑤神室山
      1. 神室山の基本情報
    6. 山形のドライブスポット⑥羽黒山
      1. 羽黒山の基本情報
    7. 山形のドライブスポット⑦五色沼
      1. 五色沼の基本情報
    8. 山形のドライブスポット⑧西蔵王公園 展望広場
      1. 西蔵王公園 展望広場の基本情報
    9. 山形のドライブスポット⑨山居倉庫
      1. 山居倉庫の基本情報
    10. 山形のドライブスポット⑩鶴岡市立加茂水族館
      1. 鶴岡市立加茂水族館の基本情報
    11. 山形のドライブスポット⑪蔵王温泉大露天風呂
      1. 蔵王温泉大露天風呂の基本情報
    12. 山形のドライブスポット⑫最上川
      1. 最上川の基本情報
  3. 最高のドライブコースで山形観光に出かけよう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    2. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    3. 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
    4. とびしま海道のおすすめグルメ22選!絶品でコスパ最高のお店やおすすめ観光スポットをご紹介
    5. 【ガイド】初心者必見!しまなみ海道サイクリングはコレを読めば完璧!
    6. 【最新】岡山のおすすめツーリングスポット17選!絶景名所で爽快な旅を!
    7. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    8. 宮島サービスエリアのグルメ&お土産情報!上り線・下り線それぞれ紹介!
    9. 鳥取のおすすめドライブスポット20選!定番の絶景名所や穴場デートも!
    10. 絶景の宝庫!山口のおすすめツーリングスポット20選!ライダー必見!
    11. しまなみ海道で最高の絶景ドライブ!おすすめスポット18選!
    12. 決定版!山口のおすすめドライブスポット25選!絶景名所から穴場まで!
    13. 決定版!広島のおすすめ絶景ツーリングスポット18選!穴場の名所も!
    14. 【最新】広島のおすすめドライブスポット35選!絶景名所や人気の穴場も!
    15. 「広川サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 「古賀サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別に徹底解説!
    17. 熊本の名峰「阿蘇山」と周辺を絶景ドライブ!観光名所16選を紹介!
    18. 「別府湾サービスエリア」は夜景や絶品グルメが魅力!恋人の聖地に認定!
    19. 【最新】九州のおすすめドライブスポット35選!絶景名所から穴場まで!
    20. 九州で爽快なツーリング旅へ!定番のおすすめスポット15選!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

山形には人気の絶景スポットが多数!

山形は、大自然が魅力です。特に秋の紅葉はブナやカエデなど色づく木々も多く絶景です。山形は土地が広く、山道が多いため観光する場合は車でドライブすることをおすすめします。定番の観光スポットを紹介しますので、ぜひ観光名所を巡ってみてはいかがでしょうか。

ドライブしたくなる道や景色

山形は山脈が多く、道も上り下りが多い特徴があります。そのためドライブウェイといったドライブ専用の道路も整備され、観光客へ優しい道となっています。また、秋はブナやカエデなどの木々が色づき美しい景色が広がっているためドライブでの観光に最適です。

山形の夜景も、美しくロマンチックなためデートスポットとしても人気があります。また、ライトアップも行っている場所もあり夜の観光もおすすめです。ドライブデートのおすすめスポットも紹介します。

秋には紅葉が美しい山々

山形などの東北地方は、夏が短く秋が長い特徴があります。紅葉の時期も長く絶景がみられることが特徴です。また、大自然の絶景と一緒に寺院などの建物、滝も楽しめるため秋の観光はおすすめです。ドライブでは、車窓から美しい山々が見れるため移動時にもしっかり観光ができますよ。

ドライブデートに人気のスポットも!

山形県は、パワースポットも多くドライブデートもおすすめです。神社や水族館など人気スポットは山形でしか見られない独自の観光スポットであり、思い出に残る経験ができますよ。ドライブデートを考えている方は、ちょっと遠くまで足を延ばして山形の魅力を味わってみませんか?

山形の夜景や紅葉、夜間のライトアップは東北の中でも上位を争うほど有名です。冬場には、温かい車内からの景色も楽しめるため、ドライブデートはおすすめです。

山形でおすすめのドライブ定番スポット12選!

山形のドライブ定番スポットを紹介します。人気の観光スポットは、観光客も多く混雑することも予想されますので余裕を持った計画にしましょう。また、冬は積雪の影響で閉鎖している場所もありますので事前に確認してくださいね。ドライブで山形の魅力を体験しに行きませんか?

山形のドライブスポット①宝珠山 立石寺

立石寺(りっしゃくじ)は、山形県山形市にある天台宗の寺院です。山寺(やまでら)の通称で知られ、松尾芭蕉の蝉の句「閑かさや岩にしみいる蝉の声」という名句で有名な観光スポットです。昔から、「縁切り」「幸運」のご利益があると人気です。

山寺は、奥の院まで1050段の階段があり、往復するのには1時間30分程度かかるとても体力のいる道のりです。立石寺は、約33万坪の土地に約30か所のお堂などがあり見どころがたくさんあるお寺です。

奥の院は切り立った崖の上にあり、高台から山形県の絶景を眺めることができます。また、四季折々の景色が有名で特に秋の紅葉は、山全体が赤く染まるため絶景で有名です。また、期間限定ですが夜間にライトアップも行っているためその時期には、観光者が多くみら混雑します。幻想的な雰囲気は、デートにもおすすめです。

宝珠山 立石寺の基本情報

住所 山形県山形市山寺4456-1
営業時間 8:00~17:00
定休日 冬期は、閉山している場合があります
料金 大人:300円 中学生:200円 子供(4歳以上):100円
アクセス 山形北ICより車で約15分
駐車場 なし 周辺の有料駐車場を利用
公式HP https://www.rissyakuji.jp/

山形のドライブスポット②庄内砂丘

庄内砂丘は、日本海に沿って南北35km にもなる広大な砂丘です。日本三大砂丘のひとつで、海の絶景を見ながらドライブができるコースとしても人気です。砂丘の見どころは、砂丘だけでなく、黒松の林も有名です。防風林として大切に育てられている黒松の木々が自然の美しさを感じます。また、夕日が絶景でデートスポットとしてもおすすめです。

庄内砂丘では、大正時代より砂丘の特徴である水はけのよさを使い、メロン栽培がおこなわれています。良質な水と土でなったメロンは絶品です。砂漠観光と一緒にメロンを味わってみてくださいね。

庄内砂丘の基本情報

住所 山形県鶴岡市湯野浜
駐車場 あり
アクセス 鶴岡駅から車で約40分
公式HP https://www.jalan.net/kankou/spt_06203ab2050006509/

山形のドライブスポット③鳥海ブルーライン

鳥海ブルーラインは、海岸線から標高1000mにかけのぼる全長34.9㎞の山道です。山頂から見る景色は、佐渡島など周囲の島々を眺めることができる絶景のドライブコースです。主要道路の国道7号線と、秋田、山形県遊佐町とを結んでいる観光用のバイパスとも言える道路です。

四季折々の絶景を見ながらドライブができ、初夏には新緑、秋には紅葉が美しく有名です。ドライブデートにもおすすめで、話が盛り上がること間違いなしです。冬には、道路が封鎖することもあるため、ホームページで確認をしてくださいね。

鳥海ブルーラインの基本情報

アクセス 山形道酒田みなとICより秋田方面へ車で約15分
公式HP http://www.yuzachokai.jp/tyoukaiburu-rain

山形のドライブスポット④玉簾の滝

玉簾の滝は、弘法大師が発見し命名したとされる山形県の中で巨大な滝のひとつです。周囲には杉の大木に囲まれており、マイナスイオンに癒されるおすすめの滝です。1月から2月の寒さの厳しい時期には、氷瀑という滝が凍る現象がみられます。名前の由来となったように玉簾のように美しい流れが有名です。

駐車場より徒歩7分で滝まで行けるため気軽に観光できますよ。滝の前には「御嶽神社」が祀られ、滝の周りの杉と合わせて神秘的なスポットとなっています。5月の大型連休と8月のお盆の時期には夜間にライトアップされ昼間と違った姿を楽しむことができますよ。

玉簾の滝の基本情報

住所 酒田市升田字大森
営業時間 通年
定休日 なし
料金 無料
アクセス 酒田みなとICから車で約30分
駐車場 あり 産直ららら駐車場(普通車47台、大型車4台)
公式HP http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=297

山形のドライブスポット⑤神室山

神室山は、山形・秋田の県境にある神室連峰の中でも1360mの主峰です。神室山は、25km以上の尾根が続き、「みちのくのアルプス」ともよばれており、美しい曲線が魅力です。半日かけての登山が有名な山ですが、ドライブコースにもなっています。

連なった山々を見ながらのドライブは、四季の美しさが絶景です。秋の紅葉や、冬の雪景色を車窓から楽しむことができます。

神室山の基本情報

住所 湯沢市秋の宮
アクセス 雄勝こまちICから車で約30分
公式HP http://yamagatayama.com/?p=113

山形のドライブスポット⑥羽黒山

羽黒山のドライブスポットは、羽黒山山頂の出羽神社の裏参道として参詣・観光に利用される有料道路のドライブウェイ羽黒山です。羽黒山は標高414mあり、国宝の五重塔や樹齢1000年ともいわれる杉の木や杉並木が有名です。

出羽神社は、パワースポットとしても有名で、願いをかなえてくれるというご利益があります。歩いての上るコースもあり、1時間程度かかりますが、車だと気軽に行くことができおすすめです。デートスポットにもおすすめですよ。

羽黒山の基本情報

住所 山形県鶴岡市羽黒町手向
営業時間 通年
定休日 無し
料金 羽黒山有料道路 自動二輪車:¥200 普通自動車:¥400 
アクセス 庄内あさひICから車で約40分
駐車場 あり
公式HP http://www.dewasanzan.jp/

山形のドライブスポット⑦五色沼

山形県山志津温泉から徒歩3分と近く、観光に便利であり人気の観光スポットです。時間によっていろいろな色が楽しめますが、おすすめは夕方です。沼の色だけでなく周囲の自然と一緒に楽しむことができます。初夏は新緑、秋は紅葉が絶景で美しい景色が楽しめます。

五色沼の基本情報

住所 山形県西村山郡西川町志津
駐車場 あり
アクセス 月山I.C.より車20分
公式HP http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=226

山形のドライブスポット⑧西蔵王公園 展望広場

西蔵王公園は、72.4haと広大な敷地にアスレチック遊具やキャンプ場、バーべキュー広場、芝生広場などがある公園です。子供たちだけでなく観光客にも人気のある公園です。公園にある展望台からは山形市街だけでなく遠くまで見ることができ、山々もきれいに見えます。

昼間だけでなく、夜は夜景が見えるスポットとして人気があります。山形市街からも近く、気軽に寄ることができるためデートスポットとしても人気があります。道が狭い場所もありますので、ドライブ時には注意が必要です。

西蔵王公園 展望広場の基本情報

住所 山形県山形市大字岩波
営業時間 通年
定休日 なし
料金 無料
アクセス 山形駅から車で約20分
駐車場 あり
公式HP http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=11012

山形のドライブスポット⑨山居倉庫

山居倉庫は白壁、土蔵づくりの倉庫が12棟並んだ景色が圧巻の倉庫街です。お米の収容能力は10,800トンを誇り、今でも9棟は現役で使われています。背後にケヤキ並木が植えられ、自然を利用した低温倉庫となっています。ケヤキの木は、季節ごとに美しい景色を楽しむことができ、秋の紅葉は絶景です。

敷地内には酒田市観光物産館の酒田夢の倶楽や、庄内米歴史資料館も併設されており、観光スポットとして人気があります。物産館は特産品も多数販売しており、近くに来たときはドライブで巡ることもおすすめです。

山居倉庫の基本情報

住所 山形県酒田市山居町一丁目1番8号
営業時間 通年
定休日 なし
料金 無料
アクセス 酒田駅より車で約10分
駐車場 あり
公式HP http://www.pref.yamagata.jp/ou/shokokanko/110001/him/him_
05.html

山形のドライブスポット⑩鶴岡市立加茂水族館

鶴岡市立加茂水族館は、山形県鶴岡市にある世界一のクラゲの水族館です。クラゲを中心に展示してある珍しい水族館で、癒しを求めて観光客が多く訪れています。クラゲだけではなく魚やアシカ、ウミネコも観ることができますよ。巨大なクラゲの水槽と音楽が融合した人気のイベントもあります。

家族連れや、デートスポットとしても人気で1日中遊べる水族館となっています。日本海側に面しているため夕日などの景色は抜群です。

鶴岡市立加茂水族館の基本情報

住所 山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
営業時間 9:00~17:00(夏休み時期9:00~17:30)
定休日 なし
料金 大人:1000円 小中学生:500円 幼児:無料
アクセス 鶴岡ICより車で約15分
駐車場 あり
公式HP https://kamo-kurage.jp/

山形のドライブスポット⑪蔵王温泉大露天風呂

蔵王温泉は、山形県蔵王市にある強酸性の硫黄泉です。独特の硫黄のにおいが漂う露天風呂となっており、開放感たっぷりの温泉です。美肌効果や、血管の若返り効果があり美肌の湯として有名です。近くに観光スポットがたくさんあるためドライブで名所めぐりもおすすめです。温泉に入り、ドライブでの疲れも癒すことができますよ。

蔵王温泉大露天風呂の基本情報

住所 山形県山形市蔵王温泉荒敷853-3
営業時間 6:00~19:00
定休日 11月上旬~翌4月下旬は休業
料金 無料
アクセス 蔵王ICより蔵王温泉方面へ車で約20分
駐車場 あり
公式HP http://www.jupeer-zao.com/roten/

山形のドライブスポット⑫最上川

最上川は、全長229Kmの山形県最大の川です。日本3大急流のひとつであり、船に乗って川下りが有名ですよね。ドライブもおすすめで、白糸ドライブウェイでは、食事やお土産などの販売、絶景スポットもありドライブ中の休憩にぴったりです。

最上川は、秋の紅葉時には木々が色づき絶景を楽しむことができます。距離が長いですが、温泉や滝などの観光スポットがたくさんあり、ドライブで巡ることをおすすめします。

最上川の基本情報

住所 山形県戸沢村
公式HP http://www.mogami-river.net/model.html

最高のドライブコースで山形観光に出かけよう!

山形のおすすめドライブスポット12選を紹介しました。ドライブの魅力は、車窓からの景色もありますよね。特に秋の紅葉は、山全体が美しく染まるため車窓からの眺めもおすすめです。また、冬の時期は東北の冬景色を温かい車内で見ることもできます。

ドライブの魅力の一つに、観光地を自由に移動できることです。昼間だけでなく夜景やライトアップも一緒に楽しんでみてはどうでしょうか。ドライブの疲れを温泉で癒すために泊りがけでの観光もおすすめです。ぜひ、山形の魅力をドライブ観光で楽しんでみませんか?

おすすめの関連記事

果実大国・山形の絶品スイーツ10選!インスタ映え間違いなしの人気店!

山形の「芋煮」が絶品の厳選5店舗を紹介!レシピや味の魅力も解説!

山形のおすすめ温泉宿ランキングTOP12!大自然にグルメに最高の贅沢!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
恵美

趣味は旅行で、一年に2~3回の小旅行を家族と楽しんでいます。全都道府県の観光地を巡ることが目標です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました