2019年10月20日公開
2020年03月20日更新
富良野のラーメンランキングTOP18!絶対に1度は食べたいお店を厳選!
札幌のラーメンといえばやはり味噌ラーメンは有名ではないかと思います。味噌バターのラーメンとか特別に美味しいですよね。富良野にはそんな定番ラーメンから一風変わった人気のチーズラーメンを出す店舗まで様々であります。富良野で一度は食べたいお店をご紹介いたします。

富良野の1度は食べたいラーメン店を厳選!
北海道富良野は旭川と並んでラーメン激戦地区になりつつあります。北海道富良野で1度は食べたいおすすめ有名ラーメン店を厳選してご紹介いたします。
定番から人気のチーズラーメンを出す店舗まで様々
札幌のラーメンといえばやはり有名どころは味噌ラーメンではないかと思います。味噌バターのラーメンとか特別に美味しいですよね。富良野にはそんな定番ラーメンから一風変わった人気のチーズラーメンを出す店舗まで様々であります。

富良野のラーメンランキングTOP18!
富良野の人気ラーメンランキングTOP18をご紹介いたします。どこも美味しい有名ラーメン店で独自の手法で提供してきますのでどこも見逃せません。深夜でもやっているラーメン屋さんもありますのでぜひチェックしてみてください。
第1位:富良野とみ川
エムザ 富良野とみ川 石臼挽き中華そば
— aki (@anishida5) September 25, 2019
とみ川は客野さんの修業先。
午後から客野さんが来てくれた、とご機嫌の様子。
まずは店主お勧めのラーメンを食べる。
メニューは豊富。
半玉と3種のチャーシューが豪華な一杯。
自家製の麺は全粒粉の細麺。
スープは鶏ガラベースで魚介の出汁が加わる。 pic.twitter.com/JaJoXgMjbz
北海道富良野のラーメンランキング第1位は富良野とみ川さんです。富良野のラーメン屋さんの中でも人気NO.1であるといえる超有名人気店でおすすめであります。
このラーメン屋さんは自家焙煎、自家製粉、自家製面すべてに対してこだわりを持って営業しています。一番人気メニューは石臼挽き中華そばです。
北海道、富良野 とみ川の味噌ラーメン🍜以上😊 pic.twitter.com/KURsTzBD6S
— KAMIGOyE (@5_ito) September 22, 2019
蕎麦のような縮れ麺が、すっきりとした旨味のある美味しいスープと愛称抜群であり、食べた瞬間から美味しいと分かるラーメンであります。深夜まで営業はなく夕方で閉まってしまう有名店であるので行列必須です。
富良野とみ川の基本情報
いただきま〜〜す!!
— いっちゃん (@icchanao) September 21, 2019
富良野とみ川の味噌らあめん麺(^。^)/ pic.twitter.com/rqTt5zFAR3
名称 | 富良野とみ川 |
住所 | 富良野市字麓郷市街地5 |
電話番号 | 0167-29-2666 |
営業時間 | 平日 11:00~15:00 L.O 土日祝11:00~16:00 L.O |
定休日 | 水曜日 |
価格帯 | 900円程度 |
アクセス | JR富良野線 富良野駅 バス40分 ふらのバス 鹿郷停留所 徒歩1分 駐車場7台完備 |
HP | http://www.furanotomikawa.com/ |
第2位:支那虎
支那虎と言うラーメン屋に来ましたよ٩(๑òωó๑)۶ pic.twitter.com/lfyTqWwqDW
— てとら (@Tetra_cane) October 17, 2019
北海道富良野のラーメンランキング第2位は支那虎さんです。ここのラーメンは今定番になってきている魚介スープを使ったラーメンを提供しています。魚介スープのラーメンでは富良野では有名なお店になっています。
この魚介スープにこだわりをもち、たまらなく美味しいです。麺にもこだわりが強く、リーズナブルな値段で出してくれるのもおすすめです。
支那虎 pic.twitter.com/zS7SPZ4yJH
— チョンス*fam@相→野良猫 (@lpXmEAP3c4qM0wo) October 12, 2019
このお店の人気おすすめメニューは、魚介香る醤油ラーメン’「支那そば」です。コクのある醤油ラーメンにふわっと香る魚介の香りがたまらなく食欲をそそりおすすめです。また、サイドメニューの豚丼もおすすめメニューの一つです。
支那虎の基本情報
こげ塩らぁめん ぷちブタ丼
— ハツセノ@ (@A7M2gata) May 7, 2019
マー油のフタがシッカリ閉じた黒黒とした塩
昔食べた記憶がありそうな仕様😋
トロトロ煮豚と中細麺が相思相愛
今の札幌だと珍しい一杯
豚丼 流石本場からと言うべきか価格に見合わず本格的な出来栄え
分厚いのが4枚も載ってる😋タレは甘め
大満足
ごちそうさま 支那虎 pic.twitter.com/Jhv1YdQh4U
名称 | 支那虎 |
住所 | 北海道富良野市幸町12番6号 |
電話番号 | 0167-23-2129 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | 富良野駅から徒歩10分 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1007692/ |
第3位:富川製麺所
新千歳空港にある富川製麺所新千歳空港店さん
— まっちゃん (@machan0325) January 29, 2018
☆味噌ラーメン☆
空港✈️のゲート内にある名店へ。
こってりとした味噌スープと麺が、めっちゃ美味かったです(^-^) pic.twitter.com/prRTjImdXa
北海道富良野のラーメンランキング第3位は富川製麺所です。富良野でNO.1である有名ラーメン屋『富良野とみ川』の店長による2号店になります。ここのこだわりはなんといっても自家製麺。なんと5種類も準備されています。
その5種類の自家製麺をそれぞれのスープに合わせて提供されるというこだわりを見せています。それだけ合ってそのラーメンも特徴がありとても美味しいです。
富川製麺所
— シェロ (@SHER0RON) March 19, 2019
めっちゃうまくてくさ pic.twitter.com/peFPQ4w5Mb
なかでも人気の味噌ラーメンはトロトロの背脂と野菜が混ざり合ったクリーミーなコクがあり、何回でも来たいと思えます。ぜひ有名店の2号店の味をご賞味下さい。
富川製麺所の基本情報
夕食は富川製麺所で pic.twitter.com/fqDkPwF0jq
— 禁酒bot (@Ki_Chari) September 8, 2015
名称 | 富川製麺所 |
住所 | 富良野市日の出町12-22 |
電話番号 | 0167-23-1965 |
営業時間 | 平日 11:00~15:00 17:00~20:00(LO.19:45) 土日祝11:00~20:00(LO.19:45) |
定休日 | 水曜日 |
価格帯 | 800円程度 |
アクセス | 富良野駅より徒歩5分 駐車場40台完備 |
HP | http://www.furanotomikawa.com/ |
第4位:煮干中華 ゆきと花
「ゆきと花」のふらの煮干中華の醤油味が、スープを飲み干したくなるレベル pic.twitter.com/zi8wJZ8lQK
— のぶさん ”ロジャース” (@nobusan_1975) September 29, 2019
北海道富良野のラーメンランキング第4位は煮干中華 ゆきと花さんです。ここは香ばしい煮干ラーメン系のラーメン屋であります。煮干ラーメンのお店としては結構有名店となっています。
煮干ラーメンと聞いて独特のえぐみや生臭さを考えた方もいらっしゃると思いますが、ここのスープはしっかりとコクがあり、えぐみや生臭さも一切なく、煮干が苦手な方でも食べることのできる美味しいラーメンでありおすすめです。
ミシュラン北海道2017に掲載された 富良野のラーメン屋です
— 田舎の予想師 (@RaiboFu) May 19, 2017
煮干中華 ゆきと花
シンプルで美味しいです pic.twitter.com/cbA5AqsY4V
トッピングに使われる食材はすべて北海道富良野産ということで、地元地産に拘ったラーメンを提供されています。ぜひ美味しいラーメンをご賞味下さい。
煮干中華 ゆきと花の基本情報
富良野市 ゆきと花 煮干中華そば pic.twitter.com/Oirm5druYt
— 仔ブっち@氷統一 +インフルエンザB型 (@kobuta1222) August 12, 2015
名称 | 煮干中華 ゆきと花 |
住所 | 北海道富良野市幸町8-5 フラノマルシェ2 |
電話番号 | 0167-56-7437 |
営業時間 | 平日 11:00~20:00(LO 19:30) ※平日は15:00~17:00の中休みあり |
定休日 | 水曜日 |
価格帯 | 800円程度 |
アクセス | 連絡バス(旭川空港-富良野)富良野駅 徒歩7分 |
HP | http://www.furanotomikawa.com/ |
第5位:正直村
正直村のじゃがバタラーメン美味しかった🍜 pic.twitter.com/Q6eyDbqmko
— ともぞう (@tomozo0320) January 8, 2018
北海道富良野のラーメンランキング第5位は正直村です。富良野スキー場から歩いて3分のところにあるラーメン屋です。民宿も一緒に経営されていますのでとてもアットホームな雰囲気に包まれています。
民宿を経営されていますのでカレーやハンバーグ、定食といったお食事も用意されていますが、一番人気はなんといってもラーメンであります。
最後は正直村というとこでラーメンとオムカレー食べました。ラーメンは普通のラーメンで美味くて、オム
— デクタック (@dectac666) October 21, 2018
カレーも家庭の味だった。マジで家庭の味。良かった pic.twitter.com/twPqwsujdT
豚骨と鶏ガラをベースにしたオーソドックスなあっさりスープにコシのある縮れ麺をあわせたラーメンはどこかほっとする美味しさを持っています。他にもかぼちゃラーメンやじゃがバターラーメンなど富良野らしいラーメンが楽しめることができ、どれも美味しいです。
正直村の基本情報
富良野「正直村」さんの ふらの牛乳みそカレーラーメン。疲れた身体に染み渡るお味でした。 pic.twitter.com/KqQeFV7D0p
— Danny‘‘Skunk’’Tank (@630315rider) August 14, 2016
名称 | 正直村 |
住所 | 北海道富良野市北の峰町21-7 |
電話番号 | 0167-23-3143 |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
価格帯 | 1000円 |
アクセス | 富良野駅から2,321m |
HP | http://syoujikimura.ftw.jp/ |
第6位:富良野らーめん花道
上富良野
— 塩ラーメン (@_sio_noodle) July 21, 2019
富良野らーめん花道
生姜塩ラーメン(大盛)
ちょうど1年前、旭川ラーメンは麺が細くて生姜に合わないという思い込みで味噌を注文したのですが、中太麺で塩を注文しなかったことを後悔したのでまた来ました!!
あっさり生姜ラーメン
美味しかったです😊
僕はやっぱり塩が好きです😊 pic.twitter.com/ERNasOPViI
北海道富良野のラーメンランキング第6位は富良野らーめん花道です。札幌味噌ラーメン系のクリーミーで濃厚な味噌ラーメンを売りにしてしていますので、「北海道といえば味噌ラーメン」を体現してくれているお店であるといえます。
麺はスープになじむようにもちもちの平打ち麺を使用しています。クリーミーな味噌スープにとても合い美味しいです。つるっと食べてしまうことでしょう。また、トッピングでチーズを乗せることもできます。北海道を代表する食材チーズがラーメンとまた合うのです。
富良野らーめん花道の基本情報
上富良野
— 塩ラーメン (@_sio_noodle) July 28, 2018
富良野らーめん花道
富良野味噌ラーメン(大盛)
何故かというと
メニューにあったのは、小さくてしかも生姜塩ラーメン
旭川ラーメンは麺が細くてきっと生姜塩には合わないと思い込み、悩んだあげくにオススメの富良野味噌
結果、麺は中太麺
生姜ラーメンでも塩にしておけば良かった💦 pic.twitter.com/BptLbzWXxg
名称 | 富良野らーめん花道 |
住所 | 北海道空知郡上富良野町旭町4 |
電話番号 | 0167-45-2201 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 不定休 |
価格帯 | 800円 |
アクセス | 上富良野駅から671m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1012232/ |
第7位:かりん
富良野のかりんさんでチーズラーメンとオムカレー。両方ともチーズ乗ってるだけじゃなくて、中にもチーズ。美味しくいただきました。 pic.twitter.com/rBCfqInth0
— Masatoshi TEZUKA (@tezuuuuuka) July 13, 2019
北海道富良野のラーメンランキング第7位はかりんさんです。このお店はチーズラーメン発祥のラーメン屋さんです。ガイドブックのご当地ラーメンNO.1にも選ばれた事もある名店です。
味噌ラーメンにワインチェダーチーズを乗せた『ふらのチーズラーメン』が一番人気のラーメンになっています。濃厚な味噌スープにチーズがよく合い愛称抜群です。とても美味しいのでぜひチーズラーメンをご賞味下さい。
かりんの基本情報
昨日富良野にて行き付けのカフェレストランかりんさんで チーズカレーラーメンを頂きました
— はちべさん@道民6年生 (@ajWFEmn0CpnZhaJ) August 28, 2017
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ノŧ‹"ŧ‹" pic.twitter.com/Gy59DA2HlN
名称 | かりん |
住所 | 北海道富良野市本町9-12 |
電話番号 | 0167-22-1692 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
価格帯 | 800円 |
アクセス | 富良野駅から421m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1012162/ |
第8位:ほしの希
中富良野町のラーメン店
— ハッティー (@Hattie_qma) March 30, 2018
ほしの希(ほしのき)さんの香がし正油(こがししょうゆ)ラーメン
茶色い粒は背脂ではなく全部フライドガーリック🙄 pic.twitter.com/bMFNI1ShuB
北海道富良野のラーメンランキング第8位はほしの希です。ここのラーメンは醤油ラーメンが深い味わいを醸し出しとても美味しいです。醤油ラーメンが人気のラーメン屋です。
揚げニンニクと生姜がはいっている『焦がししょうゆラーメン』はあっさりした濁り系の醤油スープをメインに魚介の風味がしっかりと残っていて、くどくなくさらっと食べれることでしょう。
ほしの希の基本情報
中富良野の『ほしの希』でみそ600円とセットのミニチャーハン+250円。スープは赤味噌系、かなり塩っぱい…。麺は細め。キクラゲでかい!コスパはよい。★3.0 チャーハンは玉子コーティング系でふんわり、丁度よい味付け。★3.0 pic.twitter.com/dI8LgjB1nA
— シュウ嵯峨野 (@shu_sagano) October 21, 2015
名称 | ほしの希 |
住所 | 北海道空知郡中富良野町北町2-35 |
電話番号 | 0167-44-4757 |
営業時間 | 11:00~20:00 ランチ 11:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | 中富良野駅から徒歩10分 |
HP | http://hoshinoki.ftw.jp/ |
第9位:札幌軒
子ども食堂「ラーメン 札幌軒」やってるよ! pic.twitter.com/x3SXeseg8m
— 渋谷 和也 (@kazu_big) May 5, 2016
北海道富良野のラーメンランキング第9位は札幌軒です。富良野駅から程近いところにあるラーメン屋さんです。
北海道に似合わずちゃんぽんが置いてあるお店です。醤油や味噌なんかもとても美味しいです。ラーメンのほかにもカレーや丼なども置いてあり家族でいってもおいしく食べれると思いますよ。
札幌軒行ってきました✨
— なちゅき (@Natsuki6666x) April 15, 2017
ラーメンとカレーのセット食べました😊
超絶美味しかったです pic.twitter.com/BZm8wyicsd
また、ここのお店は深夜まで営業しています。富良野のラーメン屋さんの中でも深夜まで営業されているラーメン屋さんはなかなかありません。一杯飲んだ後深夜に〆ラーメン。いかがでしょうか。
札幌軒の基本情報
昼飯‼︎
— NICKY@2019 11/5 Mix Tues 渋谷 RUIDO K2 (@nicky_guitar) March 15, 2014
布部札幌軒 味噌ラーメン‼︎
うまぁ〜 pic.twitter.com/EyJMG2D40b
名称 | 札幌軒 |
住所 | 北海道富良野市日の出町6-23 |
電話番号 | 0167-23-3713 |
営業時間 | 11:00~0:00 |
定休日 | 水曜日 |
価格帯 | 800円 |
アクセス | 富良野駅から252m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1012161/ |
第10位:宝龍ラーメン
北海道富良野のラーメンランキング第10位は宝龍ラーメンさんです。上富良野駅からすぐ近くのところに位置していて、通いやすいラーメン屋さんになっています。
お店の雰囲気も良いと評判で、富良野を訪れた際にぜひ立ち寄ってほしいお店です。こだわりのラーメンは長時間かけて作るスープと、製造過程に非常にこだわっている麺、トッピングとこだわりが詰まった美味しいラーメンを提供されています。
宝龍ラーメンの基本情報
名称 | 宝龍ラーメン |
住所 | 北海道空知郡上富良野町本町4-68-5 |
電話番号 | 0167-45-5204 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | 上富良野駅から118m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1012234/ |
第11位:そば処小玉家
富良野老舗のお蕎麦屋さんで昼食!かなり量が多いみたいなので期待😆 (@ そば処 小玉家 支店 in 富良野市, 北海道) https://t.co/ZF2KVQeQv4 pic.twitter.com/IZ5NJIR5QS
— 福田@北海道一周中🗾10/21迄 (@36__fkd__ONSEN) October 8, 2019
北海道富良野のラーメンランキング第11位はそば処小玉家です。ここは、富良野で高い人気を誇る蕎麦屋さんです。お蕎麦屋さんですが、蕎麦うどんとはじめ、丼、定食、重物、ラーメンなどメニューの豊富さは北海道随一であるといえます。
おすすめはなんといってもラーメンです。スープを口に含んだ瞬間から美味しいと思えるほどあっさりとしたスープが特徴です。お蕎麦屋さんなので節系の出汁が特徴的なラーメンであります。深夜までやっていませんので、お昼に是非お越し下さい。
そば処小玉家の基本情報
正油ラーメン at 小玉家
— Hiroaki Akatsuka (@uwf_akt459) May 21, 2015
そば処 小玉家 本店:富良野市
「正油ラーメン」
お蕎麦屋さんのラーメンはあっさりシンプルで美味しいです❗️ #毎日がラーメン http://t.co/Eqzj3pVemA pic.twitter.com/etQI7I2DBN
名称 | そば処小玉家 |
住所 | 北海道富良野市幸町5-1 |
電話番号 | 0167-23-1234 |
営業時間 | 11:00 ~ 20:30 |
定休日 | 火曜日 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | JR富良野駅 より徒歩約5分 |
HP | http://furano-kodamaya.com/ |
第12位:助六
富良野にある、助六てラーメンも旨かったすわ。 pic.twitter.com/DRvyEYGRig
— ねーこ (@nape0404) April 21, 2018
北海道富良野のラーメンランキング第12位は助六さんです。「ラーメンといったらこれでしょ!」といわんばかりの王道ラーメンを突き進んでいるラーメン屋さんであります。
どこか懐かしい味でありますので、リピーターさんを多く呼び込んできます。硬めに茹でてある麺は噛み応えばっちりの麺です。和風だしが鼻を突き抜け、ラーメンの奥深い風味を感じることが出来ます。最後の一滴までさっぱりと飲むことができます。
助六の基本情報
名称 | 助六 |
住所 | 北海道富良野市若松町8-3 |
電話番号 | 0167-22-2628 |
営業時間 | 11:00~20:30 |
定休日 | 木曜日 ※但し第5木曜日は営業 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | 富良野駅から558m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1018188/ |
第13位:ラーメン山岡家富良野店
北海道上陸6日目
— さとし (@bikenojuku) October 11, 2019
初めてラーメン山岡家で食べました😊
某YouTuberさんの動画によく山岡家の🍜ラーメンが出てたので😅
ごちそうさまでした😊👏
ラーメン山岡家 富良野店にて
写真はチャーシュー麺です#北海道#ツーリング#バイク乗りと繋がり pic.twitter.com/Oto2irwBdH
北海道富良野のラーメンランキング第13位はラーメン山岡家富良野店です。4時間煮込んだこだわりの濃厚な豚骨スープが人気です。
レギュラーメニューは全29種類。ラーメンのバリエーションの豊富さは当店が自信を持っておすすめできるところです。醤油も味噌も塩も何を食べても美味しいです。
旨辛スタミナらーめん at ラーメン山岡家 富良野店
— FMAT1 (@nicopa1) September 1, 2017
珍しく限定リピート #毎日がラーメン https://t.co/5dSwrtTTM7 pic.twitter.com/ZaAcepKoWV
また、ここのお店は深夜まで営業しています。富良野のラーメン屋さんの中でも深夜まで営業されているラーメン屋さんはなかなかありません。一杯飲んだ後深夜に〆ラーメン。いかがでしょうか。
ラーメン山岡家富良野店の基本情報
北海道開拓の村から謎の流れでここまできてしまった…! (@ ラーメン山岡家 富良野店) https://t.co/rZS9N8xi9j pic.twitter.com/JJNo7RVP5l
— 村橋究理基M.Kuriki@北大 (@mkuriki_) May 18, 2019
名称 | ラーメン山岡家富良野店 |
住所 | 北海道富良野市若松町13 |
電話番号 | 0167-56-7695 |
営業時間 | 10:00 〜 03:00 |
定休日 | 無休 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | 富良野駅から徒歩5分 |
HP | https://www.yamaokaya.com/ |
第14位:味処・新町
味処新町のかみふらのラーメン美味しかった〜#ふらび pic.twitter.com/acNQidUGcq
— のぶさん ”ロジャース” (@nobusan_1975) October 28, 2017
北海道富良野のラーメンランキング第14位は味処・新町さんです。地元の方に古くから愛される人気の有名ラーメン屋さんです。
店内はアットホームな雰囲気ですが道内産地の食材を使ったラーメンは拘り満載です。上富良野ラーメンが一番人気で、上富良野名物の大きな上富良野ポークがどどーんとのった食べ応えがあるラーメンとなっています。
味処・新町の基本情報
今日のお昼御飯は暑すぎて、
— Ka-mmy (@Ka_mmy) July 29, 2018
上富良野町の“味処新町”で冷たいラーメン食べた!🍜 pic.twitter.com/3pFfppjxjX
名称 | 味処・新町 |
住所 | 北海道空知郡上富良野町宮町3-4-10 |
電話番号 | 0167-45-4088 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
価格帯 | 800円 |
アクセス | JR上富良野駅から10分 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1024153/ |
第15位:ゑびす屋
ピリ辛みそチャーシューメン at ゑびす屋
— FMAT1 (@nicopa1) September 3, 2017
富良野エリアの穴場的なお店
卓上の一味とニンニク入れて満足度アップ‼︎
チャーシューも旨い #毎日がラーメン https://t.co/QsQWfRg1eO pic.twitter.com/QJbkjMaakZ
北海道富良野のラーメンランキング第15位はゑびす屋さんです。富良野にいながら旭川ラーメンを食べることのできるお店であります。
旭川ラーメンの特徴でもあるさっぱりとあっさりしたスープのラーメンが女性からにも人気があります。富良野でも旭川ラーメンを食べれるのはうれしいですよね。
ゑびす屋の基本情報
名所 | ゑびす屋 |
住所 | 北海道空知郡中富良野町本町8-9 |
電話番号 | 0167-44-2970 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 第1火曜日、水曜日 |
価格帯 | 700円 |
アクセス | 中富良野駅から494m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1012235/ |
第16位:富良野ラーメン問屋
富良野ラーメン問屋
— 雲丹雪舟 (@kmkstart) September 4, 2019
チャーシューがめちゃうめぇ。 pic.twitter.com/jlLDLFfOUe
北海道富良野のラーメンランキング第16位は富良野ラーメン問屋です。ここのラーメン屋さんは面白く好みの麺を選ぶことができます。
北海道産小麦100%使用した麺は小麦を感じられるしっかりとした麺です。人気は味噌と醤油ラーメンです。その他にもいろいろなラーメンを出していますので是非お越し下さい。深夜帯間で営業しいないので少し早めに来られることをおすすめします。
富良野ラーメン問屋の基本情報
名称 | 富良野ラーメン問屋 |
住所 | 北海道上富良野町西町4-1172-40 |
電話番号 | 0167-45-6386 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
価格帯 | 800円 |
アクセス | JR上富良野駅から10分 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1037338/ |
第17位:富良野ラーメン 彩玄
久々に来たら美味しかった!
— はるか (@lioooon_516) April 6, 2018
腹黒ブラックラーメンってやつも美味しかった😋💓#ふらの #ラーメン #彩玄 #おいしい pic.twitter.com/UYboY8I4p0
北海道富良野のラーメンランキング第17位は富良野ラーメン 彩玄です。北海道の食材を生かした絶品ラーメンを味わうことができることで有名です。
おすすめは海老味噌ラーメンです。出汁にもトッピングにも海老が使用されていてとても美味しいです。濃厚な味噌スープにもマッチしています。他のラーメンも美味しいので是非お越しください。
富良野ラーメン 彩玄の基本情報
けん三の帰りの鉄板飯。彩玄のラーメンと牛トロ丼。割引やポイントや面白い企画があるし、美味しいよ。 pic.twitter.com/DJLB0ZxoIt
— ぽんはな (@michipokoly) March 27, 2017
名称 | 富良野ラーメン 彩玄 |
住所 | 北海道富良野市日の出町6-20 |
電話番号 | 090-6448-6541 |
営業時間 | 11:30~19:30 |
定休日 | 火曜日 |
価格帯 | 850円 |
アクセス | 富良野駅から253m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1063109/ |
第18位:新龍ラーメン
北海道富良野のラーメンランキング第18位は新龍ラーメンです。黄色い看板が目印の味噌ラーメンが美味しいお店です。
ここの味噌ラーメンは濃い目の味噌スープにニンニクの香りが絶妙にマッチしています。駅から近いこともあり帰りによる方も多いです。
また、ここのお店は深夜まで営業しています。富良野のラーメン屋さんの中でも深夜まで営業されているラーメン屋さんはなかなかありません。一杯飲んだ後深夜に〆ラーメン。いかがでしょうか。
新龍ラーメンの基本情報
名称 | 新龍ラーメン |
住所 | 北海道空知郡上富良野町中町2-1-14 |
電話番号 | 0167-45-6299 |
アクセス | 上富良野駅から308m |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0104/A010403/1012233/ |
富良野に行ったらおすすめラーメンを食べよう!
富良野のラーメンはチーズラーメンなど少し変わったラーメンもあります。北海道名物の濃厚なチーズがラーメンによく会います。王道の醤油や味噌もとても美味しいので、是非富良野へお越しの際はどこかよってみてください。
おすすめ関連記事



