北九州銘菓「くろがね堅パン」は歯が折れるほど硬い?ダイエット食品にも!

北九州には、銘菓であるくろがね堅パンがあります。そんなくろがね堅パンの食べ方やカロリー、値段やスティックタイプなどの種類、ダイエットに向いている理由についても掘り下げていきましょう。また、販売店もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

北九州銘菓「くろがね堅パン」は歯が折れるほど硬い?ダイエット食品にも!のイメージ

目次

  1. 1「くろがね堅パン」は製鉄所で誕生した!
  2. 2「くろがね堅パン」の特徴とは?
  3. 3「くろがね堅パン」の種類と値段
  4. 4「くろがね堅パン」のおすすめの食べ方
  5. 5「くろがね堅パン」の販売店は?
  6. 6北九州の他にもあるおすすめお土産を紹介!
  7. 7北九州のお土産は「くろがね堅パン」で決まり!

「くろがね堅パン」は製鉄所で誕生した!

北九州の銘菓である「くろがね堅パン」をご存知でしょうか。そんな北九州の銘菓であるくろがね堅パンは、何と製鉄所で生まれたお菓子だそうです。今回は、そんなくろがね堅パンについて詳しく掘り下げていきましょう。

くろがね堅パンは「硬すぎて噛めない」「ダイエットに向いている」という噂があります。そのため、カロリーや販売店、食べ方や値段についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

当初は作業員のカロリー補助食品だった

製鉄所で生まれたくろがね堅パンは当初、作業員のカロリー補助食品として食べられていました。製鉄所で働いているとカロリーを消費してしまい、すぐに体力が亡くなってしまいます。

しかし、手軽に食べられるくろがね堅パンならカロリーを摂取できます。そんなくろがね堅パンがなぜダイエットに向いているのでしょうか。ダイエットに向いている理由については、のちに詳しく掘り下げていきます。

「くろがね堅パン」の特徴とは?

これまでくろがね堅パンを食べたことがないという人は、どのような特徴のある銘菓なのかわからないはずです。そのため、まずはくろがね堅パンの特徴について詳しく掘り下げていきましょう。

くろがね堅パンはダイエットに向いているという噂や、固すぎて食べられないという声も上がっています。他にもいろいろなメリットがありますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

特徴①鉄のように堅い

くろがね堅パンの最大の特徴として挙げられるのが、歯が折れるほど硬いということです。その硬さは鉄のようだとも言われており、歯の弱い人や虫歯がある人、詰め物や銀歯のある人は食べ方に要注意です。

そのため、くろがね堅パンを食べる際は色々な食べ方を試してみてください。詳しいくろがね堅パンの食べ方については、のちに詳しく掘り下げていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

特徴②保存期間が長い

水分がほとんどなくて硬いくろがね堅パンは、保存期間がとても長い特徴があります。くろがね堅パンの保存期間は約1年半年と言われており、最近では銘菓というよりも保存食や非常食として紹介されることが多くなりました。

長期間保存できるくろがね堅パンは、開けなければ5年も保存可能です。以前は作業員のカロリー補助食品として利用されていたこともあるため、災害時のためにいくつか購入しておくのがおすすめです。

特徴③栄養価が高い

非常食や保存食として利用されるものの多くは、栄養価が高いのが特徴として挙げられます。くろがね堅パンも他の非常食や保存食と同じで、栄養価が高いのが特徴的です。

もともと栄養補助食品として利用されていたこともあり、くろがね堅パンは栄養を摂りたいと考えている人にもおすすめなお菓子だと言えるのではないでしょうか。

特徴④ダイエット向き!

くろがね堅パンは、最近になってダイエット向きだと言われるようになりました。くろがね堅パンがダイエットに向いていると言われる理由についてですが、くろがね堅パンは特別カロリーが低いというわけではありません。

しかし、くろがね堅パンは食べるのに時間がかかってしまうので、少量で満足感が得られます。それが結果的にダイエットに繫がるそうです。食べながらダイエットをしたい人は、ぜひダイエット向きのくろがね堅パンを利用してみてください。

カロリーはいくら?

ダイエット向きだと言われているくろがね堅パンは、それほどカロリーが低いわけではありません。1枚のカロリーは108㎉ほどで、2枚も食べれば白米茶碗1杯と同じくらいのカロリーになってしまいます。

しかし、くろがね堅パンは少量で満足できることもあり、カロリーが低くなくてもダイエットに向いていると言えるでしょう。

「くろがね堅パン」の種類と値段

鉄のように硬いと言われているくろがね堅パンですが、いくつか種類があるそうです。そのため、ここからはくろがね堅パンの種類やその値段について詳しく掘り下げていきましょう。

種類や値段を事前に把握しておくことで、スムーズにくろがね堅パンを購入することができるはずです。また、特定の販売店では取り扱っていない種類などもありますので、気になるという方はぜひ参考にしてみてください。

種類①くろがね堅パン

一番人気の種類は、やはりノーマルのくろがね堅パンです。くろがね堅パンは5枚入りと10枚入りの2種類が用意されており、5枚入りは値段が238円、10枚入りは値段が464円となっています。

くろがね堅パンはとても安いため、保存食や非常食を買いだめしておきたいという人にもおすすめな商品です。色々な販売店で売られていますので、見つけた際はぜひ購入してみてはどうでしょうか。

保存用のスチール缶入りもあり!

くろがね堅パンは保存食や非常食として売り出されるようになってから、より保存期間が伸びるようの研究が重ねられ、約5年ほど保存できるようになりました。5年間の保存が可能になったくろがね堅パンは、スチール缶で販売されています。

スチール缶は非常時に水を汲むバケツとして利用できる他、椅子としても利用できるそうです。中にはくろがね堅パンがたくさん入っていて、値段は約1万円ほどとなっています。

種類②胚芽入堅パン

くろがね堅パンの種類の中には、胚芽入堅パンというものもあります。胚芽入堅パンの種類はその名の通り胚芽が入っていて、ビタミンや鉄分などを補給することができます。また、種類の一つである胚芽入堅パンは健康にも良いお菓子です。

胚芽入堅パンの値段は5枚入りで238円となっています。それほど値段が高くないお菓子なので、見つけた際はぜひ胚芽入堅パンを購入してみてはどうでしょうか。

種類③スティックタイプ

くろがね堅パンの色々な味を楽しみたいと考えている人には、スティックタイプのくろがね堅パンがおすすめです。スティックタイプのくろがね堅パンは子どものおやつにもおすすめで、小さいサイズになっています。

スティックタイプの味はプレーンとイチゴ、ほうれん草とココアです。子供の頃から食すことによって、強い歯を作り出すことができるでしょう。値段は246円ほどで、販売店によって値段が異なります。

「くろがね堅パン」のおすすめの食べ方

食べやすいようにスティックタイプのものも販売されるようになったくろがね堅パンですが、スティックタイプでも硬さは健在なので食べづらいと感じる人もいるでしょう。スティックタイプても食べづらい場合は、食べ方を工夫してみてください。

ここからは、くろがね堅パンのおすすめの食べ方についてご紹介していきます。食べ方を変えるだけで、硬いくろがね堅パンやスティックタイプのものを美味しく食べることができます。

食べ方①少しずつ奥歯でかじる

食べ方を工夫する場合は、前歯ではなく奥歯を使うようにしてください。前歯でかみ砕こうとすると、最悪の場合歯がかけてしまいます。奥歯の方が比較的丈夫ですので、奥歯を使って少しずつかじりましょう。

また、奥歯でかじる場合も焦らずに、少しずつを意識してください。大きく砕こうとすると、歯が痛くなってしまう可能性があるので注意しましょう。

食べ方②道具を使って割る

くろがね堅パンは少し大きめなサイズとなっているため、道具を使って割ってから食べるのがおすすめです。そのままかみ砕こうとすると硬いのですが、小さく割ってからなら食べやすくなります。

くろがね堅パンを砕くためにはトンカチなどの道具を使うのがおすすめなのですが、砕く際は周囲に人がいないか確認してから行いましょう。また、机などを傷つけないように注意してください。

食べ方③牛乳に漬ける

どうしても硬くてくろがね堅パンが食べられない人には、牛乳に浸すという食べ方がおすすめです。しかし、くろがね堅パン水分がかなり飛ばされているため、浸すよりもしばらくの間漬けてから食べるのが良いでしょう。

ほんのりとした甘みに牛乳の濃厚さが加わり、くろがね堅パンをそのままで食べるよりも、より美味しく食べられるのではないでしょうか。特に、スティックタイプのイチゴやココアは牛乳に合うのでおすすめです。

食べ方④紅茶に漬ける

スティックタイプは、牛乳に浸す食べ方がおすすめだとご紹介しました。しかし、もっと大人な味を楽しみたいと考えている人もいることでしょう。そんな人には、くろがね堅パンを紅茶に浸してから食べる方法がおすすめです。

特に、スティックタイプならノーマルのくろがね堅パンがおすすめで、どの種類でも比較的美味しく食べることができるでしょう。

「くろがね堅パン」の販売店は?

鉄のように硬いと言われているくろがね堅パンが気になっている人も多いでしょう。そのため、ここからはくろがね堅パンを購入できる販売店についてご紹介していきます。

くろがね堅パンが販売されている販売店は、九州が多いです。しかし、九州以外でも購入可能な場所がありますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

販売店①北九州空港

北九州空港では、色々なお土産が販売されています。辛子明太子や小菊饅頭、じんだ煮や小倉発祥焼きうどんなどを購入することができるそうです。その中にくろがね堅パンが販売しているようなので、ぜひ購入してみてはどうでしょうか。

北九州空港はお土産を多く販売しているため、思わず他のものも買ってしまうことでしょう。しかし、くろがね堅パンは値段が安いので、他のお土産を買ってしまっても安心です。

Thumb北九州のおすすめお土産ランキングTOP24!お菓子や特産品を!
北九州市は福岡市に次ぐ第二の人口を誇り、小倉城や門司港など観光スポットも揃っています。北九州...

販売店②小倉駅・博多駅

小倉駅・博多駅でも、銘菓である堅パンを購入できます。小倉駅・博多駅にはおみやげを購入できるおみやげ市場や井筒屋があり、そこにくろがね堅パンが売られているそうです。

小倉駅・博多駅ではくろがね堅パン以外にも、色々な博多グルメを購入できます。そのため、気になるという方はぜひ一度小倉駅・博多駅に訪れてみてはどうでしょうか。

Thumb小倉駅で買いたいおすすめお土産TOP22!お菓子や名物グルメは必見!
小倉駅は九州の玄関口として多くの観光客が訪れる街です。小倉駅には駅構内でも様々なお土産が販売...

販売店③イオン九州

普通のスーパーでは販売されていないくろがね堅パンですが、イオン九州なら販売しているそうです。また、5年間も保存できる保存用のくろがね堅パンはお取り寄せもできるようなので、ぜひそちらも利用してみてはどうでしょうか。

ただし、イオン九州では小さいサイズのくろがね堅パンは店舗のみの販売ですので、九州に訪れた際は足を運んでみてください。

販売店④成城石井

九州以外でくろがね堅パンを購入したいと考えている人には、成城石井がおすすめです。成城石井は色々な食品が販売されており、普通のスーパーでは買えないような食品もあります。

くろがね堅パンも販売されていることがあるようなので、どうしても購入したいという人はお近くの成城石井に立ち寄ってみてはどうでしょうか。ただし、全部の種類が揃っていることはあまりないようです。

販売店⑤通販でも購入可能

色々な販売店で売られているくろがね堅パンですが、近くに売っていないという人もいることでしょう。そんな人には、通販サイトの利用がおすすめです。ただし、通販サイトは公式ではなく、アマゾンや楽天市場になります。

そのため、くろがね堅パンの値段が定価よりも高くなっていたり、通販サイトによって値段が異なることも多いです。通販サイトを利用してくろがね堅パンを購入する際は、口コミなどを参考にしてみてください。

北九州の他にもあるおすすめお土産を紹介!

くろがね堅パンがお土産として人気の北九州ですが、くろがね堅パン以外にもおすすめなお土産がいくつか存在しています。そのため、ここからはくろがね堅パンの他におすすめなお土産について詳しく掘り下げていきましょう。

今回は、おすすめなお土産を2選ピックアップしています。くろがね堅パンは硬すぎて無理だという人は、ぜひこれからご紹介するお土産を購入してみてくあd債。

①ぽんつく

北九州には、ぽんつくと呼ばれるお菓子があります。ぽんつくはふんわりとした食感が特徴的で、中にはカスタードが入っているそうです。販売している会社はつる平で、カスタードクリーム以外にもイチゴやチョコ、抹茶などの味もあります。

また、ぽんつくは期間限定でモモやマンゴーなどの味が販売されることもありますので、ぽんつくが好きだという人は季節限定の味も探してみてはどうでしょうか。

Thumb「ぽんつく」は小倉で有名な北九州銘菓!販売店や賞味期限&カロリーは?
「ぽんつく」は、北九州・小倉で有名な老舗菓子店が出している、北九州の定番お土産の一つです。賞...

②ネジチョコ

ネジチョコと呼ばれるお菓子をご存知でしょうか。ネジチョコの型は3Dプリンターで作られており、製鉄所をイメージして作られたそうです。また、ネジチョコにはボルトとナットの2種類が入っており、2つは組み合わせることもできます。

賞味期限は6ヶ月と長めなので、お土産を購入したいと考えている人にはネジチョコがピッタリだと言えるのではないでしょうか。

Thumb北九州土産の新定番「ネジチョコ」が本物のねじみたい?販売店や値段も調査
北九州でお土産の芯定番となっている、ネジチョコを知っていますか?今回の記事では、ネジチョコに...

北九州のお土産は「くろがね堅パン」で決まり!

北九州のお土産として購入されることの多いくろがね堅パンは、とにかく硬いことで知られています。しかし、ちょっと変わったお土産としては人気が高いので、北九州に訪れる際はぜひくろがね堅パンを購入してみてはどうでしょうか。

また、くろがね堅パンにはスティックタイプなど、いくつか種類があるようです。ノーマルのくろがね堅パンが気に入ったのであれば、ぜひ他の種類のくろがね堅パンにも挑戦してみてください。

おすすめの関連記事

Thumb【最新】太宰府天満宮の名物「梅ヶ枝餅」が楽しめるお店10選!
太宰府名物と言えば「梅ヶ枝餅」。福岡県にある学問の神様「太宰府天満宮」周辺では梅ヶ枝餅を購入...
Thumb福岡の有名店「チョコレートショップ」は女子必見!博多の石畳が絶品!
福岡・博多にチョコレートショップと言う名のお店があります。バレンタインが浸透する前からチョコ...
Thumb福岡で手土産におすすめの老舗和菓子店15選!博多の有名店も紹介!
グルメな街で有名な福岡、老舗の和菓子屋が多いのはご存知でしょうか。博多名物の有名な和菓子が多...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
すうこ
毎年旅行に行き、全国のグルメや心霊スポット、観光地を模索しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ