盛岡の定番デートスポット10選!カップルに人気のディナー特集も!
寒い冬や、あいにくの雨でも楽しめる盛岡のデートスポットを紹介します。盛岡の広大な自然を楽しめる場所やデートに定番のおしゃれなお店など盛岡の魅力をぎゅっとまとめてお伝えします。皆さんにとって盛岡がより身近な場所になるでしょう。

盛岡のデートスポットを紹介!
盛岡と聞いて何があるのかピンとくる方は多くないと思います。盛岡は岩手県の県庁所在地として知られており、主に盛岡には定番のデートスポットや夜景を楽しめるおしゃれなお店がたくさんあります。盛岡には何が待っているのでしょうか。
定番のデートスポット&ディナーに注目!
盛岡には寒い冬でも、雨の日にも楽しめるような定番のデートスポットがたくさんあります。デートで訪れるべきおしゃれなディナーを楽しめるお店や、最高の夜景を眺められるスポットなど知られざる魅力をお伝えします。
盛岡の定番デートスポット10選!
盛岡の定番のデートスポットを10個に厳選してご紹介します。知られざる盛岡の魅力や雨でも楽しめるようなおすすめのデートスポットがたくさんあります。どのようなスポットがあるのでしょうか。
デートスポット①岩山公園
今年もあとわずかですが、皆さま良いお年を。昨日ですが岩山公園展望台から岩手山と盛岡の夜景が美しく見えました。来年もこんな風景が見える #岩手においでよ pic.twitter.com/giqjPe2hk3
— やまかげしゅうじ(山影修司) (@shuji_yamakage) December 31, 2017
こちらの岩山公園はデートに定番の場所となっています。標高340メートルの高さにある小高い丘の上ある広々とした公園です。散策コースも充実しており、紅葉や野鳥の鳴き声を楽しみながら散策をすることができます。
ここからは盛岡市街地を一望することができ、夜には最高の夜景を見ることができます。夜景100選にも選ばれている観光スポットなのでカップルで訪れる際は大変おすすめの場所となっております。冬ですと空気が澄んでいるのでよりきれいな夜景をのぞむことができます。
岩山公園。啄木さんがいました✨#岩手県#盛岡市#石川啄木#岩手山 pic.twitter.com/dTJ41IIo1N
— 田村 幸子 (@kame2kichiko) May 17, 2019
敷地内には売店なんかもあり、散策をした後に休憩としてふらっと立ち寄れる場所があるのも人気の礎となっています。
岩山公園の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市新庄字岩山50-6 |
営業時間 | 無限 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
アクセス | JR盛岡駅からバスで30分で動物公園前バス停で下車後すぐ |
駐車場 | 有 |
HP | 盛岡観光サイト |
デートスポット②盛岡市動物公園
アルパカ“モカ”の毛刈りをしました。
— 盛岡市動物公園 ZOOMO (@moriokazoo) May 24, 2020
この日は獣医に伸びすぎた前歯を切ってもらい、足のツメを切り、からだの毛も切りました。
ちょっと急いで切ったから仕上がりがわるいなぁ。あとできれいにととのえてあげるよ。 pic.twitter.com/WIjW4oG4Iu
デートには定番の盛岡市動物公園は1989年に開園した動物園です。この動物園には約100種類、700頭羽の動物が存在しています。アフリカゾウ、キリン、ライオンなどの大型動物やニホンザルやキジ、野ウサギなどの日本独自の動物、外国の動物のカワウソやヒツジなどがいます。
うさぎやモルモットなど動物のふれあいコーナーもあり小動物とたくさん触れ合うことができます。また広い芝生の広場でお弁当を広げてピクニック気分も味わえデートでカップルで訪れるのにおすすめです。
動物園内には昆虫を採取できる場所もあり昆虫採取を体験することもできます。虫網は貸出可能なので誰でもできます。カップルでどれだけとれるか競うのも楽しいですね。
盛岡市動物公園の基本情報
住所 | 盛岡市新庄字下八木田60-18 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
定休日 | 毎週水曜日 12月上旬~5月下旬まで冬期休園 |
料金 | 大人500円 中学生以下、盛岡市民65歳以上無料 |
アクセス | JR盛岡駅からバスで35分動物公園バス停前へ そこから徒歩2分 |
駐車場 | 有 |
HP | 公式サイト |
デートスポット③岩手銀行赤レンガ館
もうすぐ曜日が変わる頃
— タケコプター (@200cmyk) March 6, 2018
岩手銀行赤レンガ館
盛岡中の橋 3月4日 pic.twitter.com/nqeCNZNQtr
もともと1911年に盛岡銀行本店として100年余り使われてきました。2012年に営業を終了した後2016年から岩手銀行赤レンガ館公開施設としてオープンしました。昔ながらの西洋風のレトロな赤レンガの造りは昔の日本を感じることができます。
1年を通して様々がイベントが行われており、カップルで訪れるおしゃれなデートスポットとして人気が高まりました。雨の際訪れたり、デート中のにわか雨の避難場所としても有効です。
岩手銀行赤レンガ館の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市中ノ橋通1-2-20 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 毎週火曜日 年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 一般(16歳以上)(団体料金)300円(200円) 小中学生100円(50円) 未就学児童(7歳未満)無料 |
アクセス | 盛岡駅からバスで15分 |
駐車場 | 無 (近隣の駐車場を利用) |
HP | 公式サイト |
デートスポット④旧石井県令邸
盛岡にある旧石井県令邸、今めちゃくちゃ見頃。
— ヨハクデザイン |岩手 (@yohakudesign) October 27, 2018
今年は特にきれいに紅葉してるそう🍁
中も素敵なんだけど、肴町散歩がてらぜひ。#岩手 #盛岡 #肴町 pic.twitter.com/wDQRHG1FIb
ここは盛岡市で最も古い洋風建築として知られており、明治時代の県知事ににあたる家として建てられましたが詳しい建築年は分かっていません。中の展示品やレンガ造りの外観は美しく見ごたえがあり、謎めいたミステリアスさもカップルに人気のデートスポットです。
様々なイベントも行われており、最近ではジブリの「となりのトトロ」の展覧会が開催されていました。デートの際一度寒い冬で外を歩いた後、暖をとったり、雨の日におすすめできるデートスポットとなっております。
またブライダル撮影も行われており、レトロな外観がより一層二人の姿を際立たせてくれるでしょう。デートで訪れた際もしかしたら新婚さんがいらっしゃるかもしれません。そしたら幸せを分けてもらっちゃいましょう。
旧石井県令邸の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市清水町7-51 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 無 |
料金 | なし |
アクセス | JR盛岡駅からバスで下の橋バス停まで15分 そこから徒歩5分 |
駐車場 | 無 |
HP | 公式サイト |
デートスポット⑤岩山パークランド
県内で唯一の遊園地です。盛岡市東部の丘陵地にあり、家族ずれやカップルのデートまで幅広く人気があります。絶叫マシーンから子供にも優しいアトラクションなどみんなが楽しめる空間があります。
また空に一番近い観覧車といわれている「大観覧車」は周りの山々を見渡せる絶景のスポットです。夜には遊園地を見下ろすことできれいな夜景を眺めることができ、昼、夜問わずカップルにおすすめのデートスポットです。
岩山パークランドの基本情報
住所 | 岩手県盛岡市新庄岩山公園 |
営業時間 | 3月中旬から11/30まで 9:30~17:00 |
定休日 | 11/30~3月中旬 |
料金 | 大人500円 子供200円 |
アクセス | JR盛岡駅からバスでパークランド前バス停で下車後、徒歩3分 |
駐車場 | 有 |
HP | 公式サイト |
デートスポット⑥光原社
宮沢賢治の資料を集めた光原社マヂエル館 あらゆる調度品が良くて 住みたい pic.twitter.com/lL7nEgddYd
— しおまがる (@shiomagary) May 1, 2019
光原社は宮沢賢治とゆかりのあるデートスポットとなっており、あの「注文の多い料理店」を出版した会社です。宮沢賢治に関する資料などが展示している場所もあり、民芸品や小物なども扱っています。
現在では喫茶店の経営もしており、大正の雰囲気がある大人な店内が特徴となっており、寒い冬で一度暖まりたい際や、雨の避難場所としても利用っできます。カップルが二人でゆったりと過ごす素晴らしい空間を提供してくれるデートスポットです。
年に何回か催し物を開催しており、かご展や染物の展示など昔ながらほ日本を表したような趣のあるもの達が揃います。お土産としてくるみクッキーやかりんとうが人気です。
光原社の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市材木町2-18 |
営業時間 | 10:00~18:00(1月~3月 10:00~17:30) |
定休日 | 毎月15日 |
料金 | ¥155~ |
アクセス | 盛岡駅から徒歩8分 |
駐車場 | 無 |
HP | 公式サイト |
デートスポット⑦岩手県立美術館
これ「ノ」かな
— タケコプター (@200cmyk) August 30, 2019
岩手県立美術館
盛岡 8月24日 pic.twitter.com/B8Hzm5DhEg
デートに定番の美術館は岩手の郷土の美術家を中心とした作品が多く展示されており、篠山紀信さんなど著名人の方の展示も行われています。常設展のほかにも様々なテーマの企画などがあり何度でも楽しめる場所です。
ギャラリートークや、コレクショントークなどのイベントも行われており、さまざまな芸術家の方の声を聞く機会が設けられていたり、コンサート演奏やシネマ上映なんかもしており色々な芸術が詰まっています。
実際に芸術を体験するために、作品づくりをすることができたり実際に外部の講師さんを呼んで教えを乞いながら作品を作ったり親子やカップルで楽しめる体験会をすることもでき、雨の日のデートには大変おすすめのスポットです。
岩手県立美術館の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 月曜日 年末年始(12/30~1/1) |
料金 | 大人410円 学生310円 |
アクセス | JR盛岡駅からバスで県立美術館前バス停で下車 |
駐車場 | 有 |
HP | 公式サイト |
デートスポット⑧御所湖広域公園
御所湖広域公園ファミリーランドの賢治の花壇にて、ヒマワリが台風に負けず咲いています!
— 岩手県盛岡広域振興局 (@pref_iwate_mori) August 24, 2016
ファミリーランドは遊具や水辺など遊べる、ご家族で楽しむのにお勧めのエリアです(^▽^)#岩手 #雫石 pic.twitter.com/RQrvZNxe47
この御所湖周辺には多くのレクリエーション施設があります。植物園や、さくら園、スイミングセンター、ファミリーランド、サイクリングロードなどたくさんあります。どの世代も楽しめるものが集結しています。晴れでも雨でも関係なく楽しめるデートスポットです。
1日ここで過ごすことも可能なくらい様々な施設があり、夏には噴水で遊んだり、冬には周りを散策するのも1つの楽しみ方です。自然や生き物も豊富で虫を捕まえてみたりだとか、森林浴をして癒されたりだとか無邪気にも静かにもたのしむことができます。
とにかくザ・デートと言ったようなスポットでピクニック目的で訪れたり、ふらっと行ってみようと寄り道してみたりとメインでもサブでも楽しめる万能型デートスポットとなっています。
御所湖広域公園の基本情報
住所 | 岩手県岩手郡雫石町西安庭32-113 |
営業時間 | 9:00~17:00程度 (レクリエーション施設によって若干差あり) |
定休日 | 12/1~3/31※乗り物広場11/4~4/11 |
料金 | 基本無料 一部有料 |
アクセス | 雫石駅から車で12~25分 JR盛岡駅からバスで25~40分 |
駐車場 | 有 |
HP | 公式サイト |
デートスポット⑨もりおか町家物語館
盛岡市鉈屋町「もりおか町家物語館」
— ゆかり (@0330yukari) June 16, 2019
素敵な空間でした☺️#盛岡町家物語館 #盛岡 #キリトリセカイ pic.twitter.com/lV28fNfDwt
もりおかの保存建築物を主に4つの棟に改修して造られた施設です。昭和の雰囲気漂うどこか懐かしい建物です。展示や販売、イベントなども行われており、盛岡のブランドリンゴを使ったリンゴジュースやおしゃれなケーキを味わうことができます。
イベントとしては宮沢賢治の作品の童話の公演をしていたり、盛岡弁塾という変わった公演も開催しております。大変静かな空間なので、大人なデートにおすすめな場所となっており、雨の日でも楽しめる施設となっております。
もりおか町屋物語館に来ています♡
— ベティ∞Betty∞ (@BettyKj8) June 7, 2015
まさに時空(とき)を越えた空間に癒されてます💕
オブジェも可愛い♡
くるみのソフトクリームは本当に美味しい✨ pic.twitter.com/KoOUYLJdd0
それぞれの棟によって違った違ったコンセプトを味わうことができ面白く、外も昔の日本を感じる和の雰囲気で静かな空間が流れています。限定の缶バッジなんかも販売しているので余裕のある方は購入してみてはいかがでしょうか。
もりおか町屋物語館の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市鉈屋町10-8 |
営業時間 | 9:00~19:00(浜藤ホール~21:30) |
定休日 | 第4火曜日及び12/29~1/3 |
料金 | 入館は無料 |
アクセス | 盛岡駅バスセンターから徒歩15分 |
駐車場 | 有 |
HP | 公式サイト |
デートスポット⑩マリオス展望室
今日のマリオス展望室からの夕日と岩手山。です。知らない人が多いみたいだけれど、展望室は無料だよ pic.twitter.com/YcA51WwY9C
— Humans of Iwate (@humansiwate) March 4, 2016
こちらは盛岡駅西口にあるビルにございます。最上階の20階に位置しており、昼間は盛岡市全体を一望することができます。一番の醍醐味は夜でして、冬は日の入りが早いので17時ごろから最高の夜景を眺めることができます。
屋内の展望台なので寒い冬や雨でも難なく訪れることができ、冬の澄んだ空気から見える夜景はとんでもなくきれいな景色でしょう。ディナー前に訪れておくべきデートスポットの1つです。
マリオス展望室の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス最上階 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 元日 |
料金 | 無料 |
アクセス | 盛岡駅から徒歩3分 |
駐車場 | 有 |
HP | 公式サイト |
盛岡の定番デートディナー5選!
ここからはおしゃれなデートディナーを紹介していきます。盛岡にある夜景を楽しめるディナーや、定番のリーズナブルなお店など皆さんが知らない盛岡のおしゃれなお店をお伝えします。
デートディナー①モンタン
盛岡モンタンなう
— kazushi kamata (@Kanzu0) June 1, 2013
まいぅ〜ー ̄) ニヤッ pic.twitter.com/tiIVWi0bOt
モンタンはスパゲッティのお店です。ピリ辛のトマトを使ったスープスパゲッティがとても人気です。店内は落ち着いた雰囲気でデートにおすすめの場所となっており、2階からは四季折々のおしゃれな庭を眺めることができ、カップルにピッタリです。
モンタンの基本情報
住所 | 岩手県盛岡市内丸6-2 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
料金 | ~¥999 |
アクセス | 盛岡駅から徒歩15分 |
駐車場 | 無 |
HP | 食べログ |
デートディナー②ぴょんぴょん舎 本店
ライブ前にぴょんぴょん舎💓 pic.twitter.com/0ovf8QqJeu
— おまめ🌈NEXT☞ジーフリ秋田 ✭*.+゚ (@sskmm8120) December 15, 2019
こちらのお店はデートディナーにおすすめの焼肉屋さんです。岩手のブランド牛を使った味は大変評判も高く、その中でも冷麺がとても人気となっています。自作のキムチを使った甘辛い一品です。
またそれに追随して「じゃじゃ麺」という盛岡のソウルフードも大変おすすめです。見た目もさりながら味のインパクトに衝撃を覚えながらもクセになる一品です。他にも独自で作ったマッコリもおすすめの品となっています。
内装も外装もおしゃれでデートで訪れる際はかなりお勧めできる場所です。テラス席もあり雨が降っていない日はテラス席で食べるときっと気持ちいいでしょう。いい意味で焼肉屋さんぽくないところが素晴らしく、冬の澄んだ空気に大変映え、デートにおすすめのお店です。
ぴょんぴょん舎 本店の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市稲荷町12-5 |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | なし |
料金 | ディナー¥3000~3999 ランチ¥1000~1999 |
アクセス | JR盛岡駅からバスで稲荷町バス停まで20分下車後徒歩3分 |
駐車場 | 有 |
予約 | hotpepper |
デートディナー③トレンタ本宮店
今日のランチは同僚とパスタ🍝!
— たけし (@5828W) March 3, 2017
トレンタ 本宮店
(TREnTA) pic.twitter.com/2yh4dpuZDN
デートに定番のおしゃれなイタリアンのお店、それがトレンタです。こちらのお店もトマトを使った完熟ナポリタンやピザなどが人気でして、それらを比較的リーズナブルに楽しむことができます。
かなり食材にもこだわっており、スパゲッティはトレンタオリジナルのものを扱っておりタラコやベーコンも厳選したものやオリジナルを使用しています。もちろんトマトソースもオリジナルでドレッシングやオリーブオイル、醤油なんかも特別なものを使用しています。
トレンタでお食事しました pic.twitter.com/9lxkQ7bFY2
— nuts (@nuts34940197) December 19, 2019
このクオリティにもかかわらずこのリーズナブルさは学生デートにもおすすめのお店となっており、アルコールも充実しているので大学生の方や社会人一年目のカップルに大変おすすめのお店です。
トレンタ本宮店の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市本宮4-36-27 |
営業時間 | 11:00~22:30 |
定休日 | 無休 |
料金 | ディナー~¥999 ランチ¥1000~1999 |
アクセス | 仙北町駅から1576m |
駐車場 | 有 |
予約 | 食べログ |
デートディナー④むら八上田店
今日は、むら八 盛岡上田店で「佐助豚の極上厚切りロースカツ定食」を頂きました🍴😆🍴⤴️
— Teamⓘしめさば@ポケモンGO (@pokemonsimesaba) October 24, 2018
外の衣は信じられない程にサックサク✨で、二戸市の久慈ファームで育てられた極上の佐助豚🐷は、一口噛めば、その肉汁と旨味と甘味が溢れ、そして一瞬で溶けるほどの柔らかさです😆✨✨👍
あ~、また太る😓✨💦 pic.twitter.com/TiBvpCdx2X
こちらのお店は地元原産の厳選された豚肉を使ったとんかつ屋さんです。牛の中でも真ん中の特に柔らかい部位を使っており、口の中でとろけます。また、1頭につき2枚しか取れないようなとても貴重な部位を使ったヒレは最高級です。
その他にもエビフライや変わったものを巻く「変わりカツ」などの面白いカツも提供しています。創業当初からある昔ながらのビーフシチューはどこか懐かしさを感じさせる味わいでとても人気です。
季節によって入ってくる物も変わり、冬の時期には牡蠣が近くの漁場から直送されます。新鮮な牡蠣をカキフライでいただくのは絶品でしょう。デートでとんかつ?と思った方もこのクオリティ、ボリュームによだれが出ずにはいられないでしょう。ガッツリ食べたい際はかなりおすすめのお店です。
むら八上田店の基本情報
住所 | 岩手県盛岡市上田4-21-31 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 1/1 |
料金 | ¥1000~1999 |
アクセス | 盛岡駅から車で10分 |
駐車場 | 有 |
HP | http://murahachi.co.jp/index.html |
予約 | 食べログ |
デートディナー⑤チャーリーズバー
盛岡のベストビザ、それはチャーリーズバーの「メヒカーナ」。フラリとお店に訪れたメキシコ人ミゲルのために作ったという一枚(実話)は、俺にとっても最高な味。チリミートソースとチョリソーとピーマンでピリ辛。ミゲルさんありがとう。 pic.twitter.com/HamXG5pI0N
— ショーショー (@shotahaga) December 15, 2018
デートに定番イタリアンのお店のチャーリーズバーはリーズナブルに本格的なイタリアンを楽しむことができます。1つ1つの料理がおしゃれで最近でしたらインスタ映えするものとなっております。季節の野菜をたっぷり使ったおしゃれな野菜スティックがおすすめとなっております。
ワインの種類もかなり豊富でして、世界のビールを飲むこともできます。落ち着いた大人の雰囲気なお店ですので、デートディナーとして訪れるのに大変おすすめのお店です。
チャーリーズバーの基本情報
住所 | 岩手県盛岡市大通2-4-22 サンライズタウン4F |
営業時間 | 18:00~28:00(L.O.27:00) |
定休日 | 月曜日 |
料金 | ¥1000~¥1999 |
アクセス | 盛岡駅から徒歩10分 |
駐車場 | 無 |
予約 | hotpepper |
盛岡で最高のデートを満喫しよう!
これまで盛岡の魅力を紹介してきましたがいかがだったでしょうか。みなさんが知らないおしゃれなお店や、寒い冬に訪れたくなるような場所、雨でも楽しめるデートスポットなど様々な魅力がありました。
盛岡駅周辺にお店が集まっており探しやすくプランなども立てやすいです。定番のデートスポットから盛岡にしかないようなお店もありきっと楽しめる場所となっています。一度訪れてみてはいかがでしょうか。