「盛岡市動物公園」は市民が愛する動物園!その見所や新たな再生計画とは?

リニューアルのため2020年での休園を発表している「盛岡市動物公園」。キリンやカピバラなどのかわいい動物たちが100種類も飼育されています。愛嬌のあるアナグマはSNSでも人気者です。再生に向けて頑張る「盛岡市動物公園」で、動物たちと触れ合ってみませんか?

「盛岡市動物公園」は市民が愛する動物園!その見所や新たな再生計画とは?のイメージ

目次

  1. 1「盛岡市動物公園」とは
  2. 2「盛岡市動物公園」の楽しみ方
  3. 3「盛岡市動物公園」のSNSをチェックしよう!
  4. 4「盛岡市動物公園」が再生計画を発表!
  5. 5「盛岡市動物公園」の休園期間やアクセス
  6. 6再生に向け頑張る「盛岡市動物公園」を応援しよう

「盛岡市動物公園」とは

「盛岡市動物公園」は、1989年(平成元年)4月に開園した盛岡市の動物園です。ニホンザルなど日本固有の種類の動物が飼育されていて、ほかにはキリンなどのアフリカやほかの地域の動物たちも生活しています。

開園から30年以上が経った今、来場者数は大幅に落ち込み、施設の老朽化や膨大なメンテナンス費用などで盛岡市動物公園には閉園の危機が迫っています。そこで盛岡市は、盛岡市動物公園の再生プロジェクトを始動させました。

盛岡市動物公園は2020年の冬から休園し、2022年のリニューアルオープンを目指しています。リニューアル前の盛岡市動物公園は、2020年が最後の年になります。再生に向けて頑張る「盛岡市動物公園」をご紹介します。

平成元年に開園した動物園

1989年(平成元年)に市制施行100周年を迎えた盛岡市の記念事業として4月22日にオープンしたのが、盛岡市動物公園です。ツキノワグマやニホンザルといった、日本特有の動物の展示に力を入れています。特別天然記念物のニホンカモシカも見られます。


現在では、カピバラやバイソン、キリンなどのアフリカの種類の動物も展示されています。特にアナグマはSNSなどでも人気の動物で、ユニークな仕草などが話題になっています。また、ポニーやラクダに乗る体験もできます。

約100種類700頭羽の動物を飼育

盛岡市動物公園では、約100種類の動物が飼育されています。全ての種類を合わせると約700もの動物がいます。入り口近くにある「日本生態園」では、ニホンジカやニホンイノシシなどの日本固有の種類が見られます。かわいいウサギやモモンガなどもいます。

「こどもどうぶつえん」では、ウサギやヤギに実際に触れたり餌やりができます。カピバラや動物園にはめずらしいウシなどもいて、小さい子供たちをはじめとても楽しく過ごせるコーナーです。アフリカ園にはシマウマや大きなキリンなどの種類の動物がいます。

関連記事 盛岡の定番デートスポット10選!カップルに人気のディナー特集も!
関連記事 【決定版】盛岡のおすすめ観光スポットTOP25!定番から穴場まで!

「盛岡市動物公園」の楽しみ方

盛岡市動物公園の魅力は、飼育されているさまざまな種類の動物たちを見るだけではなく、実際に触ってみたり餌やり体験などができることです。楽しいイベントなどもあり、売店ではスタッフが作るオリジナルグッズも販売されています。

盛岡市動物公園の敷地は起伏があり急な坂道があるので、小さな子供を連れた家族などには少々きつい坂道もあります。そんなときにうれしいのが、「坂道シャトルカー」という園内を周遊しているバスです。無料で乗れるので、ぜひ利用しましょう。

楽しみ方①小動物との触れ合い

子供に人気の「こどもどうぶつえん」では、ヤギやモルモットなどの動物と触れ合うことができます。また、さまざまな種類の動物への餌やり体験も楽しめます。ウサギなどは直接抱っこをすることもできるので、小さな子供にもおすすめです。

楽しみ方②ポニーの乗馬

盛岡市動物公園の「アニマルライドコーナー」では、ポニーの乗馬体験ができます。乗馬体験ができるのは、毎週土日と祝日です。時間は、土曜日は13時45分から14時45分、日曜日と祝祭日には10時45分から11時45分と、13時45分から14時45分までです。

楽しみ方③虫捕り

自然や緑の多い盛岡市動物公園には、たくさんの虫たちもいます。盛岡市動物公園では、虫とり網を無料で貸し出しています。借りられる場所は、入り口の券売所と、こどもどうぶつえんの2ヶ所にあります。虫の捕り方や虫の名前が書いてあるものも無料でもらえます。

虫とり網は5月から10月まで借りることができるので、親子で学びながら虫捕りを楽しんだり、夏休みの自由研究などに役立てることもできます。

また、盛岡市動物公園では、夏と秋の「昆虫採集大会」や、夏の夜にホタルの光を楽しんだりと、虫に関するさまざまな楽しいイベントも開催されています。

楽しみ方④動物園グッズが買える売店

盛岡市動物公園の売店では、動物園オリジナルグッズが購入できます。人気なのは、盛岡市動物公園のスタッフ手描きの動物たちのイラストがかわいいグッズです。巾着袋やトートバッグなど、使い勝手のよい商品に、手描きのキリンなどが描かれています。

この商品に絵を描いているのは、ふたりの女性スタッフで、なんとフリーハンドで描いているそうです。そのためひとつひとつ色合いなどが異なる一点ものです。スタッフの気分によっても描く動物の種類が変わるそうで、お気に入りに出会えたら迷わず購入がおすすめです。

関連記事 岩手のおすすめお土産特集!

「盛岡市動物公園」のSNSをチェックしよう!

盛岡市動物公園では、TwitterやFacebookなどのSNSで積極的に動物たちの様子を配信しています。かわいい動物たちの写真や動画はとても人気があります。飼育をしている人たちの愛情が感じられる、見ていてとても楽しいSNSです。

一番人気があるのは、ごはんをくれる飼育員さんを探してフェンスに登るニホンアナグマ。ほかにもいろいろな動物たちの姿を見ることができます。

可愛いニホンアナグマ

盛岡市動物公園のSNSに投稿される写真や動画の中でも、一番人気はニホンアナグマです。飼育されているアナグマたちが、食事の時間になるとフェンスに登って餌を待つ様子がとてもかわいいです。アナグマのこうした行動は、数年前から見られるようになったとのことです。

盛岡市動物公園によると、ニホンアナグマの食事の時間は午後4時半ですが、アナグマたちは3時頃になると待ちきれずにフェンスによじ登ったり降りたりを繰り返し、ごはんを持ってくる飼育係さんを探しているそうです。

ニホンアナグマは、北海道を除く日本各地に生息している動物です。タヌキに似ていますがイタチの仲間です。するどいツメを持ち、目の周りが黒いのが特徴です。盛岡市動物公園のニホンアナグマは、テレビなどでも取り上げられる人気ぶりです。

そそるじゃんけん大会の商品

2019年4月末からゴールデンウィークにかけての大型連休に、盛岡市動物公園では「春まつり」が開催されました。楽しい催しものがあった中でも話題になったのが、「じゃんけん大会の景品」です。10日間の日替わりの景品で、内容がとてもユニークでした。

一例としては、「ラクダやポニーの毛」「カナダカワウソが体を拭く麻袋」「ライオンのお気に入りの石」など、盛岡市動物公園でなければ手に入らないようなものばかりでした。2020年の開催については発表されていませんが、また開催されるときには要チェックです。

お客さんに心配される動物たち

盛岡市動物公園でのびのびと生活している動物たちは、無防備な寝姿を見せてくれます。ラクダやポニーがばったりと寝ているため、「倒れている」と心配するお客さんも少なくないのだとか。気持ちいい天気の中で寝ている動物に加え、コールダックなどの鳥類もリラックスして熟睡しています。

SNSのアカウント情報

Twitter アカウント
Facebook アカウント

「盛岡市動物公園」が再生計画を発表!

来場者数の減少や施設の老朽化が目立つ盛岡市動物公園は、閉園の可能性も示唆されてきました。この度、盛岡市では、盛岡市動物公園を再生させるべく大型の再生プロジェクトをおこなうことを発表しました。

再生計画についてはすでにさまざまな計画が進められており、リニューアル後には敷地内に宿泊施設ができるなど、特徴のある動物園に生まれ変わります。

崖っぷち動物公園を再生

1989年(平成元年)にオープンした盛岡市動物公園は、市の記念施設として開業して30年を超えました。オープンした当時はとても賑わいましたが、以後来場者はだんだんと減り、飼育やメンテナンスに費用がかかるために新しい動物の購入などもできない状況が続いています。

そこで盛岡市は民間と連携して、崖っぷちの盛岡市動物公園を再生させるプロジェクトに着手しました。再生のために、動物園を2020年で一旦休園し、大幅なリニューアルがされることとなりました。

動物をより近くで見学

盛岡市動物公園は昭和の雰囲気を残す動物園で、動物が遠くにいて見えづらかったり、動物との間に高いフェンスがあるなど施設面で古い印象があります。再生計画の一環として、リニューアル後にはいろいろな種類の動物たちをより近くで見ることができるように整備がされる予定になっています。

敷地内に宿泊施設とカフェ

再生プロジェクトの中でも目を引く計画が、動物園に宿泊施設を建設することです。家族連れでも泊まれる広さの部屋が4〜5部屋できる予定で、早朝や夜間に楽しめる宿泊者向けのツアーなども検討されています。

同じ場所にカフェもできる予定になっていて、園内を一望できる「絶景カフェ」になります。園内をながめながらゆったりとくつろげるスペースになります。

2022年4月に再開園予定

盛岡市動物公園は、例年12月に冬季の休園に入ります。2020年の営業が終了したら、そこから2022年(令和4年)まで休園し、リニューアルをおこなうことになっています。2022年4月にリニューアルオープンの予定になっています。

動物たちをより近くで見学できて宿泊施設やカフェも併設される、里山の風景を生かした新しい「盛岡市動物公園」も楽しみです。

「盛岡市動物公園」の休園期間やアクセス

盛岡市動物公園へは、車があればJR盛岡駅や東北自動車道から比較的簡単に行くことができます。盛岡駅からはバスを利用して行くこともできます。盛岡市動物公園へのアクセス方法や、車の利用に便利な駐車場の情報などをご紹介します。

盛岡市動物公園は、入園料の安さも魅力です。高校生以上の大人は500円で、中学生以下は無料です。年間パスポートは1,000円です。100円でベビーカーの貸し出しなど、子連れにやさしいサービスもあります。

現在の盛岡市動物公園は2020年の営業をもって長期の休園に入り、動物園の再生のため大規模なリニューアルをおこないます。リニューアル後は宿泊施設が併設されるなど、盛岡市動物公園がどのように生まれ変わるのかとても楽しみです。

休園期間

盛岡市動物公園は、冬季間は休園になります。今シーズンは、2019年12月2日から2020年5月31日まで休園になります。その後、2020年12月に営業が終了したあとは2022年4月まで休園し、リニューアルをおこなう予定になっています。

アクセス

盛岡市動物公園へのアクセスは、車やバスでの移動がおすすめです。車でのアクセスの場合には、JR盛岡駅から約15分と近く、高速道路からも20分ほどで行けます。バスでのアクセスでは盛岡駅から約30分です。バスは、平日は特に本数が少ないため時刻をしっかりと確認しましょう。

車でのアクセスの際には、盛岡市動物公園の駐車場が利用できます。駐車料金は、平日は無料ですが週末や連休などには有料になります。

バスで行く

盛岡市動物公園へのアクセスにはバスの利用もできます。盛岡駅東口のバスターミナルから動物公園行きに乗り、動物公園前で下車します。バスの所要時間は約30分です。平日と土日祝ではバス時刻が違い、平日は本数が少ないので注意が必要です。

帰りも動物公園前から盛岡駅までのバスがあります。こちらも平日の運行数がとても少なく最終も早い時間なので、バスでのアクセスを考える場合は、事前に時刻を確認しましょう。

車で行く

盛岡市動物公園まで車でのアクセスの場合は、JR盛岡駅から約15分です。盛岡駅は東北新幹線が停車する駅なので、観光の際にはレンタカーの利用なども便利です。高速道路利用の場合のアクセスでは、東北自動車道盛岡南ICからは約20分、盛岡ICより約25分です。

駐車場情報

盛岡市動物公園には普通車が600台停められる大きな駐車場があり、車でのアクセスにもとても便利です。駐車場の利用については、平日は無料で駐車できますが、毎週土日と祝日、4月30日から5月2日、8月13日から16日までの繁忙期は有料です。普通車は一回あたり200円です。

盛岡市動物公園の基本情報

名称 盛岡市動物公園
所在地 岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
開園時間 9:30〜16:30
※12月上旬から冬季休業
休園日 水曜日(祝日の場合は翌日)
入園料 大人500円、中学生以下無料
アクセス JR盛岡駅より車で20分
駐車場
公式HP 公式サイト

再生に向け頑張る「盛岡市動物公園」を応援しよう

2020年は、現在の盛岡市動物公園を楽しめる最後の年になります。リニューアルオープンが予定されている2022年(令和4年)には新しい盛岡市動物公園に生まれ変わり、動物の展示方法がよりよいものになり、宿泊施設やカフェなども併設されます。

盛岡市動物公園が長期の休園に入ってしまう前に、フェンスによじ登る名物ニホンアナグマなどの動物に会いに訪れてみてはいかがでしょうか?そして2020年の再オープンを楽しみに待ちましょう。

また、隣接する「岩山パークランド」も是非一緒に楽しみたいところなのでこちらの記事もチェックしてください!

関連記事 「岩山パークランド」は市民愛用の遊園地!観覧車やお化け屋敷が人気!

多くの人が合わせて読んでる記事はこちら!

関連記事 世界レベルの動物園!「東北サファリパーク」には約900頭羽の動物が!
関連記事 「くまくま園」は熊しかいない動物園!可愛い小熊やアクセス&料金は?
関連記事 「秋田市大森山動物園」の動物や遊園地を紹介!入園料やアクセスも解説!
関連記事 「仙台うみの杜水族館」の観光ガイド!料金や割引方法は?駐車場も解説!
関連記事 岩手「もぐらんぴあ」は日本唯一の地下水族館!さかなクンコーナーが人気!

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
はたやまむつみ
旅行先は都会の観光地よりもアウトドア派です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ