大館のおすすめランチ15選!おしゃれなカフェや個室・バイキングなど!
秋田県大館市は忠犬ハチ公が有名になっています。そんな大館市には様々な飲食店が立ち並び、ランチにぴったりなお店が多くあります。そこで今回は大館市のおすすめランチを15選挙げていきます。個室を備えたお店やおしゃれなカフェなど様々なお店をご紹介していきます。

大館で人気のおすすめランチを紹介!
温泉が多く存在する大館市には、郷土料理「きりたんぽ鍋」を味わえる個室を備えたお店やバイキングが実施されているお店など、ランチにぴったりなお店が多くあります。そこで大館市のおすすめランチをご紹介していきます。
大館とはどんなところ?
秋田県大館市は秋田県の北部に位置する地域となっています。山岳や渓流など自然が豊かになっており温泉も多く存在しています。また、忠犬ハチ公でも有名になっており、市内には忠犬ハチ公にゆかりのある場所が点在しています。
秋田名物きりたんぽの発祥地
秋田県は郷土料理である「きりたんぽ鍋」が有名です。そんなきりたんぽ鍋は大館市が発祥の地となっていて、大館市では家庭料理として食べられています。また、冠婚葬祭の際などお客さんをもてなすのに欠かせない料理とされています。

大館のおすすめランチ15選
早速、大館のおすすめランチをご紹介していきます。秋田の郷土料理「きりたんぽ鍋」を味わえるお店やおしゃれなカフェなど様々なお店があります。また、バイキングが実施されているお店や個室でゆっくりくつろげるお店などもご紹介していきます。
大館のランチ①蕎麦 櫟
蕎麦櫟
— 九曜 (@asyura3872) September 23, 2018
鶏そぼろそば&海老天ざる〜 pic.twitter.com/IcU7oULDal
大館の人気ランチ1店舗目は蕎麦櫟です。落ち着いた雰囲気の店内は座敷席、テーブル席、個室が備えられています。個室は8名から10名ほど利用できる広さとなっています。座敷席や個室もあるため子連れのご家族にもおすすめのお店です。
今日は蕎麦 櫟 比内地鶏そぼろそば(冷、大) pic.twitter.com/6UVRLObksk
— Cha1972 (@Cha1972j) May 29, 2016
蕎麦櫟は店名にもある通りそばを提供されているお店です。メニューは10種類以上のそばメニューから選ぶことができ、中でも人気は「海老天そば」となっています。また、そばは十割そばか二八そばかを選ぶことができます。
ランチタイムには「昼セット」といったお得なセットメニューもあります。そばは「かけ」または「ざる」を選ぶことができ、プラスかき揚げ・五目炊き込みご飯がセットになっています。価格は750円と安く提供されておりおすすめのメニューです。
蕎麦 櫟の基本情報
大館で見つけた蕎麦屋。
— ストック (@TyrrellHonda020) April 20, 2016
比内地鶏そぼろ蕎麦美味しかった(^-^)#大館#櫟 pic.twitter.com/SxWIh3AYR8
名称 | 蕎麦 櫟 |
住所 | 秋田県大館市清水1-3-32 |
営業時間 | 火~土 11:00~15:30 18:00~21:00 日曜日 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 大館駅から539m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.uz-hitoiki.com/ |
大館のランチ②花善
今日のお昼は花善❣️❣️
— ぽン汰 (@PoNcHacHaN) November 17, 2019
40分くらい並んで,滞在時間は1時間カナww
鶏めし出汁お茶漬け美味しく頂きました💗
¥350は安い(*¥∀¥*)
帰りにファイル頂いたよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡ᐝ pic.twitter.com/wbc3Wt0cLM
大館の人気ランチ2店舗目は花善です。花善は鶏めし弁当で有名な大館のお店です。創業は明治32年と古くから続く老舗店で多くの観光客や地元民に愛され続けています。お弁当販売のほか、ランチなどの食事が出来る食堂も備えられています。
鶏めし弁当@花善(大館)
— abu3.0 (@abuyasu45) August 26, 2018
Torimeshibento@Hanazen(odate)
秋田犬ハチ公の故郷、大館。
大館駅前にある花善のお弁当。
駅前のハチ公像を見ながらぱくつくのも一興。
秋田駅や秋田空港等でも購入可能。#torimeshibento#hanazen#odate#akita#japan#鶏めし弁当#花善#大館#秋田 pic.twitter.com/Cb2EAEmU69
食堂の食事メニューは6~8種類ほどあり、「鶏めし御膳」は人気が高くなっています。有名な鶏めしとサラダ・漬物・小鉢・お味噌汁がセットで950円とお得な価格で鶏めしを堪能することができます。
鶏めしはハーフサイズも注文できる他、「お子様鶏めし」もあり子連れのご家族にもおすすめのお店です。「鶏めし出汁茶漬け」や「鶏めしチャーハン」もおすすめとなっています。また、花善の店舗内ではお弁当も販売されており、テイクアウトも可能になっています。
花善の基本情報
名称 | 花善 |
住所 | 秋田県大館市御成町1-10-2 |
営業時間 | 10:00~14:30 |
定休日 | 無休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 大館駅から125m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.hanazen.co.jp/ |
大館のランチ③錦本店
大館錦本店@大館 味噌バター pic.twitter.com/7a0tfGys4Y
— 煮干 (@NBS_fgo) September 1, 2018
大館の人気ランチ3店舗目は錦本店です。店内はカウンター席、テーブル席と備えられています。一人でも立ち寄りやすい他、完全禁煙となっているため子連れのご家族も安心して利用することができるおすすめのお店です。
大館 錦 本店(秋田県大館市) ネギ塩¥730 ガーリック炒飯・2.5倍¥980 pic.twitter.com/wxdLsPUebb
— ベルカンプ (@bergcamp_2005) February 2, 2019
錦本店は東京のラーメンショーに出店した際1位を獲得した経歴もあり、人気が高い有名なラーメン屋さんです。メニューは醤油・味噌・塩などの定番から担担麺やチャーハン、餃子なども提供されています。
一番人気のメニューは「ネギ味噌ラーメン」となっており、コクのある味噌の風味とシャキシャキ食感のネギが相性抜群の1杯です。また、好みのラーメンにプラス300円で半チャーハンがセットにでき、ランチタイムなどしっかり食べたい時におすすめです。
錦本店の基本情報
名称 | 錦本店 |
住所 | 秋田県大館市釈迦内街道上142-3 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 大館駅から825m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://nishiki-diner.com/ |

大館のランチ④Cafeゼロセカンド0+2
大館のカフェ ゼロセカンド ベーグル美味し pic.twitter.com/wCo3aQI3gI
— にしヤン (@jcvd615) April 2, 2017
大館の人気ランチ4店舗目はCafeゼロセカンド0+2です。1階はおしゃれなインテリアが配置されており、落ち着いた空間となっています。個室は地下と2階にあり、地下の個室はテレビもあり隠れ家的なおしゃれな雰囲気を楽しめます。2階の個室は開放的な空間で子連れのご家族も安心して利用することができます。
大館、ゼロセカンドでゼロセカンドプレート(*´˘`*)♡ pic.twitter.com/wVNCRNRYrn
— きくちゃん (@yui_mam) May 11, 2013
Cafeゼロセカンド0+2は様々なカフェメニューを提供されています。ランチカフェメニューは5種類あり、おすすめは「ベーグルフレンチトーストのプレート」です。スイーツ系またはチーズ&ペッパーのお食事系のどちらかのフレンチトーストを選ぶことができます。
その他カフェメニューも人気があり、お店のイチオシはパフェとなっています。パフェメニューは期間限定も含め約3種類のメニューがあります。「ゼロセカンドオリジナルパフェ」は甘さ控えめのベリーの味わいとなっていて、甘いものが苦手な方にもおすすめのカフェメニューです。
Cafeゼロセカンド0+2の基本情報
名称 | Cafeゼロセカンド0+2 |
住所 | 秋田県大館市御成町2-19-27 |
営業時間 | 平日 11:30~15:00 土・日・祝 11:30~16:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 大館駅から555m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5004277/ |
大館のランチ⑤えんとつ
ここ、一番好きな洋食屋さんかも。
— hiromi (@rikomi430) July 6, 2019
何食べても美味しくて、こんなに量多くてもペロッといけちゃう。
大館「えんとつ」 pic.twitter.com/7ln1TJNrX9
大館の人気ランチ5店舗目はえんとつです。外観はえんとつが特徴的で店内はおしゃれな空間が広がっています。店内の席はカウンター席、テーブル席とあり完全禁煙のお店のため子連れのご家族も安心して利用することができるカフェとなっています。
今日は能代から大館に移動です。
— にゃんひろ🐾 (@discoaster) September 12, 2019
ネットで評判良さげな洋食屋さん「えんとつ」でお昼をいただきました🙏
パスタにハンバーグトッピング、ホワイトソースは見た目くどそうですが、意外とアッサリしていて塩味ベースなパスタとよく合います✨ pic.twitter.com/d3pULKy3iu
えんとつは洋食などのカフェメニューを多く提供されています。カフェメニューはパスタやハンバーグ、グラタンなど豊富なラインナップとなっています。また、パスタメニューにプラス300円でハンバーグパスタに変更することができます。
平日限定のランチカフェメニューもあります。A・Bのランチセットは日替わりでの提供となっていて、Cランチセットはステーキランチとなっています。ランチセットの内容はライス・お味噌汁・サラダ・コーヒーとなっていてお得なおすすめのセットです。
えんとつの基本情報
名称 | えんとつ |
住所 | 秋田県大館市餌釣字大杉29 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 扇田駅から1,644m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5000565/ |
大館のランチ⑥元祖 むらさき
本日17:00より開店します。
— 元祖むらさき (@PurpleLance1) November 20, 2019
大館でもついに雪が降り、一気に冷え込みが増したように感じます。
寒気が増す中ではありますが、ぜひ、当店自慢のきりたんぽ鍋で、体の芯から温まって頂けると幸いです。#きりたんぽ #秋田県 #秋田県大館市 #比内地鶏 #郷土料理 #東北 #お食事処 #地酒 pic.twitter.com/XkbYlDcStf
大館の人気ランチ6店舗目は元祖むらさきです。和の趣があるおしゃれな店内はカウンター席、座敷席、個室が備えられています。個室は8名ほど入れる広さがあり、子連れのご家族にもおすすめとなっています。
食べログの評価は驚異の3.98
— 古谷雪也 (@yukinarihuruya) April 12, 2019
スープまで全部飲み干した#きりたんぽ鍋#元祖むらさき#大館#自転車旅行飯#自転車旅行日記 pic.twitter.com/TEWuAzP1y5
元祖むらさきは、秋田の郷土料理きりたんぽ鍋をメインに提供されているお店です。きりたんぽ鍋に使用されるきりたんぽはご飯茶わん2.5杯分のボリュームとなっています。また、鍋には比内地鶏が使用され、きりたんぽや野菜との相性が抜群な仕上がりになっています。
きりたんぽ鍋以外にも比内地鶏を使用した唐揚げやステーキなども提供されています。また、一品メニューには秋田県の郷土料理「ハタハタずし」もあり、こちらもおすすめのメニューとなっています。
元祖 むらさきの基本情報
名称 | 元祖 むらさき |
住所 | 秋田県大館市幸町12-9 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~21:00 |
定休日 | 月曜日・日曜日の夜 |
料金 | 2,000円~2,999円 |
アクセス | 東大館駅から466m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://tanpo.jp/ |
大館のランチ⑦煮干中華そば あさり
煮干中華あさり@大館市さんに初訪問
— カイン (@atsushi489like) August 31, 2019
塩中華そば
を頂きました🍜
秋田県食べログ20位のこのお店。煮干の香りと塩分が上手くフュージョンしてるスープがかなり美味い一杯💯💯💯😍他のメニューも気になる🙄美味しかった😋ご馳走さま😊🙏 pic.twitter.com/WlokJ42mBM
大館の人気ランチ7店舗目は煮干中華そばあさりです。店内はカウンター席、テーブル席が備えられています。一人でも立ち寄りやすい他、完全禁煙になっているため子連れのご家族にもおすすめのお店となっています。
大館 煮干中華あさり
— わいし✡はよスノボ🏂 (@y_necexe) August 9, 2019
煮干中華そば(大)
特濃なドロっとした煮干スープ!!魚臭い感じがあまり無くて、魚出汁が苦手じゃなければ大変美味しく頂けるお味でした!😋 pic.twitter.com/Dlr2ZCnWOB
煮干中華そばあさりは煮干しそばや中華そばをメインに提供されています。人気メニューは「煮干しそば」となっており、煮干しの風味が広がるコクのあるスープが特徴です。麺はコクのあるスープに相性抜群の中細ストレート麺が使用されています。
「中華そば」も人気のメニューとなっており、醤油・塩の味から選ぶことができます。また、限定メニューもあり「坦々風煮干しそば」や「肉味噌煮干しそば」などもおすすめのメニューとなっています。
煮干中華そば あさりの基本情報
名称 | 煮干中華そば あさり |
住所 | 秋田県大館市川口字大人沢158-1 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 早口駅から2,118m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5006039/ |
大館のランチ⑧アールグレー
大館の人気ランチ8店舗目はアールグレーです。おしゃれな雰囲気が広がる店内はカウンター席、テーブル席が備えられています。席が広くなっているため、子連れのご家族も気軽に利用することができるカフェとなっています。
アールグレーは様々なカフェメニューを提供されています。ランチカフェメニューがあり、ランチで提供される料理は日替わりとなっています。また、メインはトースト・パスタ・ピラフの3種類から選ぶことができ950円とお得なセットです。
ランチメニュー以外にはケーキセットも提供されており、650円の価格で2種類のおしゃれなケーキを味わうことができます。またディナーは2,000円~セットメニューがあり、予約が必須となっています。
アールグレーの基本情報
名称 | アールグレー |
住所 | 秋田県大館市柄沢狐台54-49 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 東大館駅から1,531m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5001820/ |
大館のランチ⑨昔のきりたんぽや
きりたんぽ発祥の地、秋田県大館市にて随一の評価を受ける「昔のきりたんぽや」のきりたんぽ鍋。薄味で優しいながらも、比内地鶏の出汁の力強さがはっきり感じられる。当然ながら汁も完全に飲み干しました。あー美味しかった。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/cityatgwgz
— オカダ・カズユキ (@wfsasuka) April 28, 2018
大館の人気ランチ9店舗目は昔のきりたんぽやです。アットホームな雰囲気の店内は座敷席が備えられています。営業は10月~5月の間のみとなっており、夏季の期間中は営業を休止しているためご注意ください。
秋田県大館の昔のきりたんぽやさん
— scar....BOXウクレレ&キャンプ (@ukulele_camp) October 16, 2019
比内地鶏がおいしかったです。 pic.twitter.com/i0Q4qc94GC
昔のきりたんぽやは「きりたんぽ鍋」と「比内地鶏たたき」の2品のみとシンプルなメニューになっています。提供されている料理は全てが手作りとなっており、備長炭で焼き上げた手作りのきりたんぽや比内地鶏のガラのみで8時間かけて作るスープなどこだわりがあります。
きりたんぽ鍋は鶏のダシがしっかりと効いており、具材のごぼうの香りと調和されています。メインであるきりたんぽはもっちりとした食感を楽しめ、お米の優しい風味を感じることができます。
昔のきりたんぽやの基本情報
名称 | 昔のきりたんぽや |
住所 | 秋田県大館市字大館75-5 1階 |
営業時間 | 11:30~13:30 17:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 3,000円~3,999円 |
アクセス | 東大館駅から917m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5000308/ |
大館のランチ⑩レストラン プラシャンティ
大館の人気ランチ10店舗目はレストランプラシャンティです。おしゃれな雰囲気の店内はテーブル席が備えられており、バイキングなどが実施されています。バイキングが好きな方や、子連れのご家族におすすめのお店となっています。
レストラン プラシャンティは週末限定でランチバイキングが実施されています。ランチバイキングで提供されている料理は季節の旬の食材を使用したものが約20種類並びます。バイキングの価格は1,500円となっており、気軽にバイキングを楽しむことができます。
朝食のバイキングは平日も実施されています。朝食のバイキングで提供されている料理は「あきたこまち」や「いぶりがっこ」など秋田の地元の食材が使用されています。朝食のバイキングは6時半から営業しており、早い時間から楽しめるバイキングとなっています。
レストラン プラシャンティの基本情報
名称 | レストラン プラシャンティ |
住所 | 秋田県大館市片町7番地 ホテルクラウンパレス秋北11階 |
営業時間 | 6:30~9:00 11:00~14:30 |
定休日 | 無休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 東大館駅から965m |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.crownpalais.jp/shuhoku/restaurant/ |
大館のランチ⑪蔵Cafeレストラン 康瓏堂
蔵caféレストラン康瓏堂
— 菊地大 (@dkikuchi6) January 5, 2019
美女達と食レポ!
抹茶パフェーシフォン〜抹茶わらび餅!
うまーーー!#蔵café康瓏堂 pic.twitter.com/68ztFy6ykJ
大館の人気ランチ11店舗目は蔵Cafeレストラン康瓏堂です。おしゃれな空間の店内はカウンター席、テーブル席が備えられています。完全禁煙となっているため子連れのご家族にもおすすめのカフェとなっています。18時からは予約制となっていますのでご注意ください。
幼なじみが帰省したので大館のNEWスポットを案内して来ました☺️✨
— ガラス屋23n. (@glass23n) August 6, 2019
映え映えの映え📸#康瓏堂#秋田犬の里#スイッチカフェ pic.twitter.com/N0HRQd8cYO
蔵Cafeレストラン康瓏堂は和風のカフェメニューがメインに提供されています。ランチカフェメニューはお魚・お肉・茶そばの3種類から選ぶことができます。お魚・お肉の料理は日替わりとなっており、毎日異なったランチが提供されています。
ランチ以外にも「康瓏堂パフェ」は人気が高くなっています。和の見た目がおしゃれなパフェは、抹茶とほうじ茶のアイスやゼリーがふんだんに使用されており、自家製のみつがアクセントとなっている1品です。
蔵Cafeレストラン 康瓏堂の基本情報
名称 | 蔵Cafeレストラン 康瓏堂 |
住所 | 秋田県大館市清水1-3-37 アルティ清水ビル1階 |
営業時間 | 11:00~18:00 18:00~22:00(予約制) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 大館駅から571m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5008811/ |
大館のランチ⑫秋田比内や
美味しすぎる比内地鶏親子丼と焼き鳥☆秋田・大館 秋田比内や 大館本店 #比内地鶏 #焼き鳥 #大館グルメ pic.twitter.com/snx6djql0y
— ぐるめ刑事純情派 (@gurumedeka) September 30, 2019
大館の人気ランチ12店舗目は秋田比内やです。落ち着いた雰囲気の店内はカウンター席、テーブル席、個室が備えられており、個室は4人~8人ほど入れる広さとなっています。また、ランチタイムは完全禁煙となっているため子連れのご家族にもおすすめのお店です。
秋田比内や大館本店で数年ぶりに比内地鶏親子丼を食べる
— renu (@renu2727) August 14, 2019
この親子丼は物凄く美味い、別格の美味さ pic.twitter.com/mbvFHYcLHl
秋田比内やは比内地鶏を使用した料理を提供されています。人気は「比内地鶏の親子丼」となっていて、お味噌汁と漬物がセットになっています。トロトロの卵は鶏のダシが効いており、炭火で焼かれた比内地鶏が調和した1杯となっています。
親子丼以外には比内地鶏を使用した「きりたんぽ鍋」や「だまこ鍋」などの鍋物も揃えられています。セットメニューもあり、親子丼と稲庭うどんのセットはボリュームがばっちりでランチなどにおすすめです。
秋田比内やの基本情報
名称 | 秋田比内や |
住所 | 秋田県大館市字大町21 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 3,000円~3,999円 |
アクセス | 東大館駅から637m |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.akitahinaiya.co.jp/ |
大館のランチ⑬トラットリア ダリーズ
秋田県大館市のトラットリア、ダリーズ!真鯛のポアレ新玉ねぎのソース pic.twitter.com/HBArkiezGb
— Akira Kurahashi (@akira_040864) April 6, 2019
大館の人気ランチ13店舗目はトラットリアダリーズです。おしゃれな空間が広がる店内はカウンター席、テーブル席が備えられています。店内は完全禁煙となってるため子連れのご家族も安心して利用することができます。
大館のトラットリア ダリーズ でディナー🍴うまっ❤️ pic.twitter.com/ycqXb5ZX2i
— karashinasan (@karashinasan) September 25, 2018
トラットリアダリーズはイタリアンを中心に提供されています。ランチメニューは3種類あり、1つは前日までに予約が必須となっています。「プランゾ」は前菜・パスタ・ドルチェ・コーヒーがセットで1,200円とお得にランチを楽しむことができます。
ディナーメニューは豊富なラインナップとなっており、セットやコースは予約なしでも注文が可能になっています。また、予約が必須の「記念日コース」はおしゃれな料理が多く提供されお祝いごとにおすすめのコースです。
トラットリア ダリーズの基本情報
名称 | トラットリア ダリーズ |
住所 | 秋田県大館市馬喰町16 DALEE'S&CO1階 |
営業時間 | 11:30~13:30 17:30~21:00 |
定休日 | 水曜日、第1火曜日 |
料金 | 2,000円~2,999円 |
アクセス | 東大館駅から727m |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.dalees.jp/cafe/ |
大館のランチ⑭ねぎぼうず
大館の人気ランチ14店舗目はねぎぼうずです。店内はカウンター席、テーブル席が備えられています。また完全禁煙となっているため、子連れのご家族も安心して利用することができるおすすめのお店となっています。
大館ねぎぼうず pic.twitter.com/r01rZI3vNR
— 護魔ムガク (@mgk0962die) May 2, 2019
ねぎぼうずはラーメンを中心に提供されています。メニューは醤油・味噌・塩と定番から担担麺やチャンジャライスなどが揃えられています。人気は「味噌ラーメン」となっており、レモンの風味がある一風変わったラーメンです。
味噌以外にも「新醤油」と「新塩」のメニューにはレモンが入っており、さっぱりとした味わいを楽しむことができます。また、「ミニ豚丼」も人気が高く味が染みた豚肉がふんだんに乗せられたボリュームのある1杯です。
ねぎぼうずの基本情報
名称 | ねぎぼうず |
住所 | 秋田県大館市片山1-5-9 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 東大館駅から1,078m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5000737/ |
大館のランチ⑮フラミンゴ コーヒー
ランチは大館駅前にあるフラミンゴで♪ pic.twitter.com/WeX6tUa07t
— ユウキ (@yuki7826) February 22, 2017
大館の人気ランチ15店舗目はフラミンゴコーヒーです。おしゃれな雰囲気の店内はカウンター席、テーブル席が備えられており、配置されているインテリアもおしゃれなものが多くなっています。また、店内は広いため子連れのご家族にもおすすめです。
先日、帰省した友人と大館駅前のフラミンゴさんにひさ〜しぶりに行きました。ハンバーグが肉汁じゅわ〜であまりにも美味しくて震えました。おかわり٩( ᐛ )و pic.twitter.com/yiq8UJXWPS
— ガラス屋23n. (@glass23n) November 17, 2015
フラミンゴ コーヒードリンクを中心にランチメニューも提供されています。ランチメニューはカレーやお肉料理など様々あり、セットはサラダとスープが付いて1,000円以下と安い価格で提供されています。また、ライスの大盛りは無料で変更が可能になっています。
フラミンゴ コーヒーはドリンクのメニューが豊富に揃えられており、コーヒーや紅茶の様々な種類を楽しむことができます。また、コーヒーや紅茶などのドリンクはガラス製のおしゃれなカップで提供されます。
フラミンゴ コーヒーの基本情報
名称 | フラミンゴ コーヒー |
住所 | 秋田県大館市御成町1-2-3 |
営業時間 | 12:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | ~999円 |
アクセス | 大館駅から110m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5004276/ |
大館のおすすめのお店でランチしよう!
大館にある様々なおすすめランチをご紹介しました。郷土料理を味わえるお店やバイキング形式のお店、個室でくつろげるお店などたくさんのお店が大館にはあります。秋田に観光に来た際は大館まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事


