「魚のあんよ」の海鮮ランチバイキングが最高!880円とコスパも満足!
札幌の繁華街すすきのに店舗がある「海鮮問屋 魚のあんよ」。地下鉄すすきの駅すぐのロケーションと海鮮ランチバイキング90分で880円という抜群のコストパフォーマンスが魅力の人気店です。魚のあんよでは、約20種類もの海鮮や惣菜などを思う存分に堪能できます。

目次
すすきの「魚のあんよ」とは
北海道を訪れたら外せないグルメといえば、海鮮です。札幌も、ラーメンやスープカレーといった美味しいものがそろうグルメの町。もちろん海鮮丼などの魚介類も例外ではなく、安く美味しく食べられる店舗がたくさんあります。
地下鉄すすきの駅から徒歩1分にある「海鮮問屋 魚のあんよ」は、北海道の新鮮な魚介類が堪能できる海鮮料理店です。魚のあんよの目玉はなんといってもランチバイキングで、破格の値段で美味しい海鮮を心ゆくまで楽しめます。
ランチも人気の名店居酒屋
【魚のあんよ】
— もぐもぐるめ 【グルメ】 (@mogmogrume) May 26, 2019
札幌市中央区南2条西5丁目
◎90分ランチ880円海鮮バイキング!!
マグロもサーモンも!他に海鮮、お野菜も惣菜系も全部好きなだけ食べ放題😋
ソフトドリンク5種類の飲み放題付き!
◎海鮮が激安で食べ放題はココだけ!
平日11時半~15時までなので、ランチは海鮮丼にしませんか🐟 pic.twitter.com/q3h0Atr6gZ
北海道には安い値段で美味しい海鮮丼や新鮮な魚介類を食べることができる店舗は多いですが、魚のあんよのランチバイキングは、その中でも群を抜いたコストパフォーマンスのよさで人気です。地下鉄すすきの駅すぐというロケーションもよく、観光で札幌を訪れた際にも気軽に行くことができます。
画像わかりにくいですが、すすきので入った刺身食べ放題の店『魚のあんよ』。
— 北のずぼら母ちゃーーーーん。 (@xxxkiretenaissu) November 13, 2018
ランチ90分で大人880円!!
ドリンク5種も飲み放題。
刺身は全部ブツ切りだけど、焼き魚や揚げ物も好きなだけ食べられてこれは安い!
待たずに入れたしこれはおすすめ( ´ ▽ ` )#寿司 #すすきの #札幌 #美味しかった pic.twitter.com/WcAIkBr9aE
魚のあんよでは、子供も楽しめるメニューやドリンクも豊富に提供されています。そのため家族でのランチにもぴったりです。ランチは予約ができないので、早めの時間がおすすめです。魚のあんよは、夜は居酒屋として営業していて、海鮮料理が堪能できます。

「魚のあんよ」の魅力
リーズナブルに北海道の新鮮な魚介類が楽しめる「魚のあんよ」。好きなネタを存分に楽しめるコストパフォーマンス抜群のランチバイキングはもちろん、お刺身や海鮮料理などが食べられる夜の居酒屋メニューも絶品揃いです。
魚のあんよの店舗内には大きな生簀が設けられていて、生簀を囲むカウンター席からは生きているカニなどを見ながらの食事が楽しめるためにとても人気があります。魚のあんよでは、海鮮以外のバイキングメニューも豊富です。
魅力①海鮮丼のランチバイキング
海の幸にこだわる札幌市民を黙らせるほどの高コスパな海鮮丼ランチバイキングが凄い!!
— メシコレ by ぐるなび (@mecicolle) July 8, 2018
すすきの駅から歩いて1分『魚のあんよ』の90分食べ放題バイキング!
自由自在に盛り放題でしかも、ソフトドリンク飲み放題!釧路ザンギや焼魚といったサイドメニューも対象ですよ~!https://t.co/eTfKV5UTlf pic.twitter.com/y3eeCdADpS
魚のあんよの海鮮ランチバイキングは、なんと90分で880円という値段でカニやいくらなどをはじめとした約20種類ものネタが用意されています。サラダや札幌名物のザンギなどの揚げ物、焼き魚やお惣菜まで食べられます。
好きなネタを好きなだけ楽しめるとあって、魚のあんよのランチバイキングはとても人気です。海鮮以外も豊富で味も確かなので、満足度の高い食事を堪能できます。魚のあんよのランチは、とにかく安くたくさん食べたい人にもおすすめです。
札幌すすきの駅から数分、魚のあんよの海鮮バイキングに来ました。税込850円で種類も多く海鮮以外にもソフトドリンクやサラダ、揚げ物類も食べ放題。 pic.twitter.com/b1XCYK8bML
— とくめい@12/6(金)〜11(水) 大阪 (@tokumewi) December 13, 2018
魚のあんよのランチバイキングの料金には、味噌汁やドリンクバー、デザートも含まれています。セルフサービスなので、最後には使った食器類などは自分で返却します。料金は前払いで、食べ残しや制限時間をオーバーした場合に追加料金が発生することがあります。魚のあんよでは、ランチの予約はできません。
魅力②新鮮魚介で調理!
【魚のあんよ @北海道】
— 絶品!激安!グルメ紹介🍰?🍣 (@zeppingohan) June 3, 2019
海鮮丼バイキング90分【税込880円】のお店🐟
朝仕入れた海鮮をランチバイキングで提供しており、
自由自在に盛り放題!15種類の海鮮丼ネタがあります❤️
・マグロ
・漬けマグロ
・サーモン
・ウナギ
・いずみ鯛
など種類も豊富😍 pic.twitter.com/hYA7lS413U
魚のあんよの店内には生簀もあり、ランチバイキングや夜の居酒屋で出す魚介類は新鮮なものばかりが使われています。夜のメニューでは、お刺身や握り寿司なども人気があります。魚のあんよは、肉類も美味しいと評判です。
気になっていた、海鮮食べ放題#すすきの 魚のあんよ pic.twitter.com/Bo0VQQcjuC
— Nessie (@nagu3912) August 29, 2018
北海道で食べられる海鮮丼やお寿司はどこで食べても質がよく、「新鮮で美味しい」というのは珍しいことではありません。しかし、魚のあんよのランチバイキングは880円という値段の安さでも鮮度は抜群で味も絶品という魅力があります。
魅力③生け簀を囲む席は特に人気!
札幌に来たので、「魚のあんよ」の「根室 海鮮丼バイキング 90分食べ放題」。880円。 pic.twitter.com/qgmTwNipBo
— くれい響 (@kureihibiki) October 13, 2018
新鮮な魚介類が自慢の魚のあんよの店舗内には、大きな生簀を囲むカウンター席があります。店員さんが魚やカニや貝類を捕まえたりする様子も見ることができるため、生簀を見ながら食事ができるカウンター席は、魚のあんよの中でもとても人気です。
ランチバイキングの料理も生簀のところに設けられています。魚のあんよを少人数で訪れたときには、ぜひ生簀の見えるカウンター席をリクエストしてみましょう。

「魚のあんよ」で人気のランチバイキング!
「魚のあんよ」での人気はやはり、880円のランチバイキングです。海鮮だけではなく惣菜類も豊富で、ドリンクバー込みの値段です。提供される海鮮の種類も多く、好きなネタをたくさん盛った海鮮丼やなかなかできないたらこ山盛りのたらこ丼も人気です。
ランチバイキングを利用する際には、いくつか注意点もあります。食べ残しや時間制限の90分を過ぎると追加料金が発生するなど、気をつけたい点もみていきましょう。
海鮮の種類20種類以上
札幌来たら是非行って欲しい所「魚のあんよ」
— 出 (@debichu) November 23, 2018
元は居酒屋だが、ランチは880円で海鮮丼や揚げ物などが90分食べ放題
日曜以外は祝日もやってるし、味も満足できるレベルなので道産子の僕からもオススメ
特に釧路ザンギは大きくサクサクで美味い pic.twitter.com/YtqvqYGRHB
魚のあんよの人気のランチバイキングで食べられる海鮮は、およそ20種類もあります。サーモンやマグロなどをはじめ、カニやエビ、貝類などが用意されています。時期や日によって出される種類は変わるため、15種類ほどのときもあるなど、数は前後します。
中でも思う存分に山盛りにできるたらこが人気です。魚のあんよのランチはバイキングなので好きな量を食べられるため、たらこ好きにはたまらない「たらこ丼」が作れるなど、なかなか自宅ではできない体験ができるのも魅力です。
また来たよ海鮮ランチバイキング(´∩ω∩`*) (@ 根室食堂 別邸 魚のあんよ店 in Sapporo, Hokkaidō) https://t.co/tXg2fbA0vq pic.twitter.com/46OVh0En1K
— ズラタソイブラヒモビッチ (@zlatan_ibra) June 7, 2018
魚のあんよではイワシやカツオなども提供されるため、海鮮丼が食べられる店などではあまり見られない組み合わせの海鮮丼を作って楽しむこともできます。もちろん、海鮮丼にせずネタをそのまま味わうのもおすすめです。
総菜やデザートもあり!
「魚のあんよ」って言う平日限定ランチで海鮮食べ放題の店に来たけど普通に凄いんだよなぁ…海鮮の種類が多い。ブリ大根とプリンも美味しい。 pic.twitter.com/MQyu9dPdDy
— しろ (@shishi12roro) November 7, 2018
魚のあんよのランチバイキングの魅力は海鮮だけではありません。札幌名物のザンギなどの揚げ物に山菜の煮物などのお惣菜もあり、ハンバーグやシュウマイなど子供が好きなメニューもあります。焼き魚も数種類用意されていて、サラダやデザートまで食べられます。
このように、魚のあんよでは生もの以外のメニューも豊富に取りそろえられているので、まだ生魚などを与えるのが心配な年齢の子供を連れて行っても食べるものに困ることなく楽しめます。

880円の低価格が魅力!
魚のあんよのランチバイキング~
— まさ (@masak0818) December 22, 2018
880円は安いのです( *´艸`) pic.twitter.com/eL8iWccxyg
魚のあんよのランチバイキング一番の魅力はなんといっても880円という値段です。1000円を下回る低価格で約20種類もの海鮮に豊富な種類のお惣菜やデザートまで食べることができ、魚のあんよはすすきの駅近くという絶好のロケーションもあって大変な人気です。
札幌市内にはほかにも海鮮食べ放題の店舗がありますが、魚のあんよは特に値段がやすいため、さまざまな年齢層や地元の人・観光客を問わずにたくさんのお客さんが訪れます。観光客にとっては北海道の海鮮を好きな種類、好きな量を食べられるのがうれしいです。
久々にすすきのラフィラ裏、魚のあんよで海鮮丼食べ放題ランチ。
— 撮り鉄に飛行機をジャーされかけたよしきさん (@YoshikiTakeishi) October 13, 2018
生魚がイマイチで一番うまいのがザンギというのがアレだけど、
880円はクソ安いし貝類が豊富。
真っ赤なすごい色してるけど、
銀カレイのみりん漬もいけます。
90分居られてサッポロクラシックがグラスで100円だから昼飲みにもよし。 pic.twitter.com/i0aQ8vhwe7
880円という驚きの低価格に加え、ランチバイキングの時間制限は90分もあります。急がずゆっくりと美味しい海鮮類やお惣菜を楽しむのに十分な時間設定です。魚のあんよは料理の種類もたくさんあるので、甘いものやさっぱりとしたサラダなどを食べながら存分に堪能しましょう。
880円でドリンクバー代込み!
ススキノの『魚のあんよ』ランチ海鮮食べ放題・唐揚げやコロッケやサラダやデザート、ドリンクバーも付いて880円なり( ˘ω˘ )ぜんぶ美味い!特に甘エビとタラコうまい、カニうまい https://t.co/VIkD0TXH64 pic.twitter.com/9kpJYQvPi0
— SION@12/7(土)くまフェス2019 (@RR_SION) May 25, 2019
魚のあんよのランチバイキングの値段880円には、ドリンクバーも含まれます。緑茶やウーロン茶にソフトドリンク、あたたかいコーヒーなどがあります。また、プリンやコーヒーゼリーなどのデザートも食べ放題です。
ランチバイキングの実施日や時間
魚のあんよ、リベンジ。
— 鴨南蛮 (@kamonanban02) November 25, 2019
海鮮丼ランチバイキング、90分880円。これはコスパ良さそう。 pic.twitter.com/RneUqAvXJO
魚のあんよのランチバイキングは、月曜日から土曜日の11時30分から15時までです。日曜日はランチタイムの営業はおこなっておらず、夜のみの営業になります。ランチバイキングの時間制限はいずれの曜日も90分です。
ランチバイキングの料金は前払いで、値段は大人880円、小学生は半額の440円、幼児は無料です。魚のあんよのランチは、予約ができないので週末や祝日は時間をみて訪れましょう。
ランチバイキング利用時の注意事項は?
魚のあんよのランチバイキング(880円)はやっぱりお得。海鮮天国や…。 pic.twitter.com/xwdcD6ceBU
— しろ (@shishi12roro) December 5, 2018
ランチバイキングを利用する際には、お店側からの注意事項があります。まずバイキング全体にいえることですが、食べ残しは厳禁です。魚のあんよでは、食べ残しに対して別途税別500円の料金がかかります。
魚のあんよのバイキングの時間制限は90分ですが、15分延長するごとに税別300円の料金が発生します。お店側から終了の連絡はないので、ご自分で時間を確認してください。子連れの場合は、子供の行動に注意して目を離さないようにしましょう。
気分転換にランチバイキング
— 🍁さかなさん♂🌸🌼 (@uongauo) August 10, 2018
魚のあんよにて海鮮食べ放題! pic.twitter.com/28bfWW7uhO
バイキングなので料理や飲み物を自分で取りに行くことはもちろんですが、魚のあんよはセルフサービスで、食べ終わったら使用済みの食器などは自分で返却口へ戻します。魚のあんよでの注意事項が書いてあるものはテーブルに置いてあるので、しっかりと目を通しましょう。

「魚のあんよ」でおすすめの夜メニュー
「魚のあんよ」は、夜は海鮮居酒屋として営業します。夜に食べられる海鮮メニューも新鮮で絶品です。刺身は鮮度抜群で大ぶりで、貝類なども肉厚で濃厚です。その他の食事メニューもボリュームたっぷりです。
生ものや焼き物などの北海道の魚介類メニューが中心で、お酒のおつまみにぴったりな一品料理も豊富です。魚のあんよのメニューは値段も手頃なので、いろいろな種類の料理を楽しめます。
おすすめ①ぶったまげる豪快7点盛
夜メニューのおすすめひとつめは、「ぶったまげる豪快7点盛」です。7種類の刺身盛り合わせで、どれも練度抜群で大ぶりなのが魅力です。値段は税別2,680円です。このほかには「漁師の勝手気ままな5点盛」や、さらに豪華で豪快な10点盛りもあります。
おすすめ②根室産活帆立刺し
「根室産活帆立刺し」は、肉厚で濃厚なホタテが堪能できる一品です。贅沢なホタテは税別680円です。ホタテ以外にもマグロやサーモン、活ホッキ刺しや真ダコの刺身など、いろいろな種類の新鮮な刺身が食べられます。
おすすめ③太めん海鮮焼きそば
魚のあんよ@すすきの
— ぐん、 (@gunngifu) September 21, 2019
感想戦キックオフ!
当然の飲み放題は2時間千円!
やりきるよ!#RWC2019JAPAN#ちょっと遅めの夏休み pic.twitter.com/y9tbdYp8Ey
おすすめ夜メニュー最後は、「太めん海鮮焼きそば」。イカやエビなどの海鮮がゴロゴロと入った焼きそばで、ソースの香りが食欲をそそります。値段は税別780円で、太麺が使用されているのでボリュームもたっぷりです。

「魚のあんよ」の店舗情報とアクセス
魚のあんよは、札幌の繁華街すすきのにあり、地下鉄すすきの駅からのアクセスも抜群です。ランチバイキングは月曜日から土曜日の11時30分から15時までで、日曜日は夜のみの営業です。夜は毎日営業していて、17時からオープンです。閉店時間は曜日によって異なります。
ランチバイキングでは予約を受けつけていないので、混雑が予想される日や時間帯に訪れる際は注意して、時間に余裕をみて行きましょう。
魚のあんよ ススキノ店の詳細情報
店舗名 | 魚のあんよ ススキノ店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西4丁目7 |
営業時間 | <ランチバイキング>【月〜土】11:30〜15:00 【月~木・日・祝日】 17:00~1:00(料理LO24:00、ドリンクLO24:30) 【金・土・祝前日】 17:00~3:00(料理LO2:00、ドリンクLO2:30) |
定休日 | 無休 |
アクセス | 地下鉄すすきの駅より徒歩1分 |
駐車場 | 無 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1036265/ |
アクセスの詳細
そして札幌駅からすすきの駅までは長大な地下道&地下街が整備されていますので、冬でも快適な環境で移動が出来ます…地上以上に人が居ます、着込んでいると逆に暑いくらいです(笑)
— オスカー (@oscar_nakano) December 5, 2019
ということで、帰りはこちらを歩いて札幌駅まで♪ pic.twitter.com/C7qEmgEzpg
魚のあんよは、地下鉄すすきの駅から徒歩1分という絶好のロケーションにあります。JR札幌駅周辺から地下鉄を利用する際には、地下鉄南北線さっぽろ駅からすすきの駅まで乗車時間は3分です。JR札幌駅からは徒歩でも20分ほどです。
車ではJR札幌駅周辺から約5分ですが、店舗専用の駐車場がないので、車で訪れる際には周辺のコインパーキング等を利用しましょう。
ランチバイキングの予約は不可!
海鮮食べ放題。札幌魚のあんよ pic.twitter.com/bRfV4NzaiC
— ワタヌキモン@コミケ離島讃歌当選31日火曜日西く39b 硫黄島特集 (@watanukimon) August 7, 2019
魚のあんよでは、ランチタイムの予約は受けつけていません。土曜日や祝日などは待ち時間が出るほど混雑しますので、開店時間すぐや遅めなど時間をずらしてみたり、時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。
夜来店の予約は可能
ここがオススメ!2017歓送迎会特集
— すすきの通信(公式) (@susukinoTV) March 4, 2017
海鮮問屋 魚のあんよ ススキノ店
・オホーツクコース 3,500円(税抜)
・太平洋コース 2,990円(税抜)https://t.co/CNCGBWcHhS#札幌 #すすきの #居酒屋 #クーポン pic.twitter.com/tZn9vB6SPU
ランチの予約はできませんが、夜の利用では予約ができます。居酒屋としての利用は金曜日や土曜日、祝日前などに混雑します。来店する日や人数が決まったら、お店に予約を入れましょう。インターネットのグルメサイトからも予約ができます。
姉妹店「ヤマイチ 根室食堂」もおすすめ
北海道来てるんだけど、札幌駅近くの居酒屋さんランチがやばい。90分食べ放題ドリンクバーつきで880円……夢の山盛りサーモン丼……あとザンギがカリカリジューシーで美味しい……天国……海鮮問屋 ヤマイチ 根室食堂って店なので、札幌で安くおなかいっぱい海鮮丼食べたかったら是非一度🐟 pic.twitter.com/2fGoowiRXW
— えりぃ (@erie_cos) February 20, 2019
魚のあんよの姉妹店「海鮮問屋 ヤマイチ 根室食堂」もおすすめです。JR札幌駅西口の高架下にある札幌JR店でも、魚のあんよと同じランチバイキングが楽しめます。こちらも魚のあんよに負けない種類の魚介類や惣菜がそろいます。
寿司!海鮮丼!お刺身もザンギも食べ放題!
— メシコレ by ぐるなび (@mecicolle) August 14, 2017
大人1,080円&小学生以下540円で海鮮食べ放題の『海鮮問屋 ヤマイチ 根室食堂 ススキノ総本店』に行くために北海道旅行したくなるhttps://t.co/KKbDEdENRp pic.twitter.com/DuJeXLEDxS
システムや料金も魚のあんよと同様です。すすきのにも店舗がありますが、そちらでは現在ランチバイキングはなく、夜に豊富な海鮮メニューが食べられます。ヤマイチ 根室食堂では、どちらの店舗でも新鮮で美味しい海鮮類が魅力です。
店舗名 | 海鮮問屋 ヤマイチ 根室食堂 札幌JR店 |
住所 | 北海道札幌市北区北六条西6丁目 |
営業時間 | 11:30~15:00(平日のみ) 17:00~23:30 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩5分 |
駐車場 | 無 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1024138/ |

「魚のあんよ」で海鮮を食べ尽くそう!
札幌すすきのにある「魚のあんよ」では、激安のランチバイキングが人気です。880円という安さで、豊富な種類の魚介類や惣菜類が食べ放題。好きなネタを選んで海鮮丼にしたり、そのままおかずとして食べたり、いろいろな楽しみ方ができるのが魅力です。
刺身などの生もの以外のメニューも豊富で子供が好きな料理も並んでいるので、小さな子供を連れていても楽しめます。ランチの予約ができないという点には注意ですが、北海道グルメの海鮮を破格の値段で堪能できるのでおすすめです!
おすすめの関連記事



