「シロクマベーカリー」のサンドイッチが大人気!道産小麦のパンが絶品!
北海道札幌市にある「シロクマベーカリー」は札幌の人気のパン屋さんとなっています。「シロクマベーカリー」で販売されているパンは全て北海道産の小麦が使用されており、パンの種類も豊富に揃えられています。札幌を訪れた際は足を運んでみてはいかがでしょうか。

目次
シロクマベーカリーとは
シロクマベーカリーは札幌にある人気のパン屋さんで、北海道産では初めてのオーガニック小麦のパンを完成させたお店でもあります。豊富な種類のパンが販売されており、店内にはイートインスペースも設けられています。
札幌で「シロクマパン」の名で親しまれる
1947年に函館で創業された北海食品は、1970年頃札幌に移転しその後札幌では「シロクマパン」の名前で親しまれるようになりました。その後に「れもんベーカリー」という焼き立てパンのお店がオープンされました。
2015年「シロクマベーカリー」にリニューアル
1997年頃札幌に「れもんベーカリー」として北海道産小麦を使用したパン屋さんがオープンされました。後にオーガニックパンの生産の安定が確立され、2015年に「れもんベーカリー」は「シロクマベーカリー」に改名されリニューアルオープンを果たしました。
シロクマベーカリースタンドとは?
シロクマベーカリースタンドは札幌に店舗があるシロクマベーカリーの別店舗であり、サンドイッチを中心に様々なパンが販売されています。店内には工房が併設されており、出来立てのサンドイッチが販売されます。
シロクマベーカリースタンドは札幌内に2店舗あり、どちらのお店でも美味しいサンドイッチを購入することができます。イートインスペースはないため、テイクアウトのみとなっています。
シロクマベーカリーのおすすめポイント
様々なパンが販売されるシロクマベーカリーには、パンの種類が豊富なだけではなく店内にも工夫がされていたり、材料にもこだわりがあったりなど多くの魅力があります。これからシロクマベーカリーのおすすめポイントをご紹介します。
ポイント①道産小麦にこだわったオーガニックパン
札幌の南郷13丁目すぐのシロクマベーカリー北海道産のオーガニック小麦100%でとっても美味しいパンが楽しめます
— もっつ@どこいく? (@modsss_crypt) January 19, 2019
中でもシロクマの手はカスタードとフランボワーズ2つの味が楽しめてオススメです?2階にはイートインスペースとfreewifiと完備です pic.twitter.com/NYBkbACI9h
シロクマベーカリーのパンは北海道産の小麦が100%使用されており、オーガニックパンに仕上がっています。有機JAS認証の小麦・製粉・製法で作られたパンは有機JASから認証された商品となっています。
オーガニックパンはヘルシーでありながら、北海道産の小麦の味わいが活かされ美味しいパンとなっています。北海道産の小麦で作られたオーガニックパンを一度味わってみてはいかがでしょうか。
ポイント②雰囲気の良いイートインスペース
シロクマベーカリー本店2階のイートインスペースでは、お買い上げのパンを召し上がれます。ご自身でパンをあたため直すこともできますので、ドリンクといっしょにごゆっくりお食事をお楽しみくださいませ。#シロクマベーカリー #イートイン #札幌カフェ #札幌パン屋:#南郷13丁目 pic.twitter.com/WzMtIJoEv5
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) February 15, 2019
シロクマベーカリー店内の2階にはイートインスペースが設けられています。1階で購入したパンを食べることができ、200円で購入することができるコーヒーや紅茶と共に楽しむことができます。ドリンクはその他トマトジュースやヨーグルトのドリンクなども販売されています。
イートインスペースは季節の生け花が飾られており、くつろぎやすい雰囲気の空間となっています。また、イートインスペースには子供用のいすや絵本の用意もあり、子供連れでも安心してイートインスペースを利用することができます。
南郷13丁目駅すぐの一軒家の可愛いパン屋さん、シロクマベーカリー。
— mc_notfound (@nerimonokirai) March 7, 2017
二階のおしゃれな席で買ったパンを気軽にイートインできるし子供椅子もあるしトイレもきれいだしWi-Fiもある。Pあり。
ショコラオランジュのパン美味しかった!#札幌おいしい pic.twitter.com/hlNP1h8WxW
イートインスペースは夏の時期にテラス席が開放されます。庭の自然を楽しみながらシロクマベーカリーのパンを楽しむことができるため、夏時期のイートインスペースもおすすめとなっています。
ポイント③種類豊富なサンドイッチ
シロクマベーカリーのサンドイッチ✨
— わかぶー (@wakabuuu123) January 26, 2019
4年ぶりかも?!クリームあっさり、フルーツ新鮮でうまーい😋♥️ pic.twitter.com/4p8gap8V8e
シロクマベーカリーには種類豊富なサンドイッチが販売されています。種類は約30種類ほどの品揃えとなっており、惣菜系からスイーツ系などそれぞれ10種類以上から選ぶことができます。サンドイッチは手軽に食べられるためランチや軽食などにもおすすめです。
惣菜系のサンドイッチには「かぼちゃコロッケサンド」や「ごぼうサラダサンド」などボリュームのあるサンドイッチが販売されています。スイーツ系は定番の「フルーツサンド」や「求肥入りあんクリームサンド」など和風なサンドイッチもあります。
シロクマベーカリーの人気メニュー
こんにちは。
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) July 27, 2019
人気のメロンパンを使用した新商品「ホイップメロン」好評販売中です✴
メロンパンにたっぷりのホイップクリームを絞り、メロンの果肉をトッピングしました🍈💕
スイーツ感覚でいける美味しさです😋#シロクマベーカリー #札幌パン屋 #メロン #メロンパン #道産小麦 pic.twitter.com/iqXJpjbMKA
シロクマベーカリーは定番のパンからオーガニックのパンなど様々なパンが販売されています。シロクマベーカリーで何を買うか迷う方もきっと多いはずです。そこでシロクマベーカリーの看板商品や人気の商品など、いくつかご紹介していきます。
メニュー①シロクマの手
念願のシロクマベーカリー🍞
— くが (@kumacom1) January 27, 2018
シロクマの手🐾 pic.twitter.com/DwOPskuI5R
シロクマベーカリーの人気パンメニュー1つめはシロクマの手です。シロクマの手はシロクマベーカリーの看板メニューともいえる商品であり、シロクマの手をイメージしたパンになっています。シロクマの手が2つ並んだようなパンは、中身がそれぞれ異なっています。
2種類の味は季節ごとに異なり、カスタード・クランベリーソースの場合やチョコ・リンゴ、イチゴカスタード・りんごなど様々な組み合わせで楽しむことができます。ご紹介した味以外にも様々な味が販売されています。
2種類の中身が楽しめる、かわいいシロクマの手。
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) December 19, 2018
ただいま、自家製カスタードクリームとフランボワーズジャムのペアになっております❤#シロクマベーカリー #シロクマの手 #菓子パン #札幌パン屋 pic.twitter.com/mSqPbcyISn
2種類の味を楽しめるシロクマの手は、イートインスペースで子供とのランチやシェアして食べるのもおすすめです。シロクマの手の価格は1個188円となっており、お手頃な価格になっています。
メニュー②メロンパン
シロクマベーカリーのメロンパン🍈🐷 pic.twitter.com/Lwo3BANPKA
— ぱくり (@cream_panko) November 20, 2017
シロクマベーカリーの人気パンメニュー2つめはメロンパンです。シロクマベーカリーのメロンパンはシロクマの手がイメージされた模様が表面にあり、可愛い見た目が特徴です。味わいはシンプルながら、ミルクの風味をしっかりと感じられるパンとなっています。
メロンパンのクッキー生地はサクサクの食感があり、中のパン生地はしっとりふわふわな食感を楽しむことができます。甘さは控えめで甘いものが苦手な方にもおすすめなパンになっています。
シロクマベーカリーのメロンパン✨
— あけくま (@akepiyo_o) September 22, 2017
しっとり生地で美味しいよー😂
クマ推しとしては悶える程かわいい💕 pic.twitter.com/iw3C5XjFsU
シロクマベーカリーのメロンパンは子供にはもちろん、大人にも人気の商品となっています。そんなメロンパンの価格は150円となっており、お買い求めしやすい価格になっています。
メニュー③塩パン
塩パン、たったいま、焼きたて出ましたよー✨
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) December 29, 2017
あたたかいのをすぐ食べるもよし!明日の朝食にするのもよし!です😊#シロクマベーカリー #焼きたてパン pic.twitter.com/VBaSS2ppO5
シロクマベーカリーの人気パンメニュー3つめは塩パンです。シロクマベーカリーの塩パンはハード系のパンになっています。パンの見た目は三日月のような形をしており、端の方はカリカリ食感を楽しむことができます。
ほんのり感じるバターの味わいと、上から振りかけられた塩の味わいが調和した絶品のパンになっています。カリカリの食感とバターと塩の味わいがクセになり、まとめ買いするリピーターさんがいるほどの人気商品です。
シロクマベーカリー ▼南郷13丁目_
— ごはんごはん (@shan_gohan) September 8, 2017
民家かと思ったけど、やけに明るいから近づいてみたらパン屋さん。名前も聞いたことある!ここにあったんだ!と言う感じで見つけたノリでパンを購入。塩パン(愛しい)。 pic.twitter.com/GYq39XJcqE
塩パンの価格は1個80円以下とお買い求めしやすい価格となっており、まとめて買って自宅で食べるのもおすすめです。また、コーヒーとの相性も良いためイートインスペースで食べるのもいいかもしれません。
メニュー④ダッチロール
ハッピーサンデー!
— しろくまこむぎ (@sirokumakomugi) February 9, 2019
今日の限定パンは米粉パン。
写真はダッチロールだよ。
食パンも作ってるよ🍞#米粉パン #シロクマベーカリー pic.twitter.com/lVbGwr4d7q
シロクマベーカリーの人気パンメニュー4つめはダッチロールです。ダッチロールは米粉が使用されているパンで、モチモチの食感が楽しめます。パンの表面には薄い米粉生地をかぶせて焼成しており、割れているような見た目に仕上がっています。
シロクマベーカリーのダッチロールは、モチモチの食感が一番感じられる比率の米粉量が使用されています。また、上からかぶせた米粉生地はカリカリ食感に仕上がっており、外はカリカリ、中はモチモチといったパンとなっています。
こんにちは☀
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) August 11, 2019
良い天気で気持ちがいいですね✨
日曜日限定、米粉食パンいかがでしょうか😃米粉のダッチロールも香ばしくもっちり生地が美味しい品です🌾
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております!😊#シロクマベーカリー #札幌パン屋 #米粉パン #道産小麦 #焼きたて #ダッチロール pic.twitter.com/bTQ4lVUirK
シロクマベーカリーのダッチロールはシンプルながら人気がある商品となっています。ダッチロールの価格は110円で販売されており、安い価格で楽しむことができます。
メニュー⑤天然酵母食パン
こんばんは。こむぎちゃんだよ。今日もありがとう!
— しろくまこむぎ (@sirokumakomugi) March 11, 2019
おやすみ画像は、いろんな厚さにスライスした食パンだよー。
みんなは、何枚切りが好きかな?
おやすみー🌛#食パン #食パンスライス #シロクマベーカリー pic.twitter.com/g3BcD7BSUL
シロクマベーカリーの人気パンメニュー5つめは天然酵母食パンです。シロクマベーカリーの天然酵母食パンは小麦粉・酵母・水・塩・砂糖といったシンプルな材料で仕上げられたパンです。卵や乳製品が使用されておらず、アレルギー対策もされています。
朝食にパンを食べることが多い方から高い人気があり、毎日食べても飽きないとの評判があります。もちっとした食感と小麦の自然な甘みを感じられる特徴のあるパンで、トーストなどにも最適となっています。
本店で出す食パンの試作中です!
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) November 8, 2018
これまで、キタノカオリ食パンなどは長い型を使って焼いていましたが、二斤ほどの型に変更しました。
一本でも買いやすいですし、ちょっとした手土産にもお使いいただけましたら嬉しいです😊#シロクマベーカリー #札幌パン屋 #食パン pic.twitter.com/OjNsKdgAgc
シロクマベーカリーの天然酵母食パンの価格は1斤800円となっており、天然酵母全粒粉食パンは1斤830円となっています。
メニュー⑥オーガニックパンシリーズ
【 シロクマベーカリー オーガニックベーグル 】
— CHIE (@HOKKIDO_N) November 7, 2018
こだわりの小麦は 北海道新篠津村ファーム田中屋さんの有機小麦 はるきらり
作っているのはパンひと筋40年の職人さん
北海道産の おいしいオーガニック小麦パンは 通販でも買えます
もっちりとした食感で そのままでも美味しく召し上がれます♫॑ pic.twitter.com/ioUD0UOtlN
シロクマベーカリーの人気パンメニュー6つめはオーガニックパンシリーズです。オーガニックの小麦が使用されたパンはシロクマベーカリーの代表的な商品でもあり、ヘルシー志向の方に人気があります。オーガニックパンは油脂類の使用がされていないため、ヘルシーに仕上がっています。
オーガニックパンは店舗内ではなく、専門のパン工房で作られています。週3回約15時くらいに焼きたてが並び、オーガニックパンの焼き立てを味わうことができます。オーガニックパンの焼き立てを食べたい方は、焼き立てが並ぶ時間に合わせて来店するのがおすすめです。
〈東京店オーガニック野菜市場〉
— クレヨンハウス (@crayonhouse) October 15, 2018
本日月曜日は、北海道シロクマベーカリーのオーガニックパンの入荷日です♪
北海道産の有機小麦100%、小麦の風味がしっかりとしたとっても美味しいパンです♪生地は固すぎず柔らかすぎない、ほどよい噛みごたえ。お子様でも食べやすく、大人気です! pic.twitter.com/DMzXTlVu7p
オーガニックパンは全粒粉が使用されたパンも販売されています。朝食やランチ、軽食など様々なシーンで活躍するオーガニックパンの価格は、100円~販売されています。また、オーガニックブレットは1斤1,000円ほどの価格となっています。
シロクマベーカリースタンドの人気メニュー
サンドイッチスタンドESTA店で、えびとブロッコリーのサンドパックを作りました。行楽のおともに、ワンコイン¥500です。5/6(日)まで販売します。
— シロクマベーカリー【公式】 (@shirokumabakery) April 28, 2018
ゴールデンウィークは前半がお天気に恵まれるようですよ❤#シロクマベーカリースタンド #サンドイッチ #ワンコインランチ pic.twitter.com/JH07HwEwWk
シロクマベーカリースタンドは様々な種類のサンドイッチが販売されています。惣菜系はもちろん、スイーツ系のサンドイッチも豊富に揃えられています。スイーツ系のサンドイッチは見た目が可愛いものが多く、手土産にもおすすめとなっています。
そんな様々あるシロクマベーカリースタンドのサンドイッチメニューから、人気のサンドイッチを3つに絞ってご紹介します。ご紹介するサンドイッチ以外にも美味しいサンドイッチは多数あるため、ぜひお店を訪れてみてください。
メニュー①いちごサンド
エスタのシロクマベーカリースタンドのイチゴサンドー🍓
— ディープモア あかね🍁 (@deepmore_akane) November 5, 2019
セブンのイチゴサンドが大好きなのですがこれはBUMPのVo藤くんの影響なのです笑
冬の唯一いい所はイチゴ味のものが増える事です!笑 pic.twitter.com/XcTdQulcrz
シロクマベーカリースタンドの人気メニュー1つめはいちごサンドです。シロクマベーカリーのいちごサンドは見た目が可愛く、1つのサンドイッチに1個分のイチゴが使用されています。まるでショートケーキのような味わいと女性を中心に人気を集めているサンドイッチです。
生クリームとイチゴがサンドされたサンドイッチは、手土産にも人気があります。スイーツ系のサンドイッチが好きな方におすすめの商品となっています。いちごサンドの価格は1つ388円となっていて、お手頃な価格で楽しむことができます。
メニュー②フルーツミックスサンド
#フルーツサンド ってあんまり食べたことないんだけど、苺が美味しそうで、つい🍓😋#シロクマベーカリー pic.twitter.com/IjekZZhVrx
— 栗本ゆきこ (@yukiko_artsyo) February 5, 2019
シロクマベーカリースタンドの人気メニュー2つめはフルーツミックスサンドです。イチゴ・キウイフルーツ・バナナの3種類のフルーツと甘さを控えた生クリームをサンドしたサンドイッチです。こちらもスイーツ系のサンドイッチが好きな方におすすめとなっています。
フルーツサンドイッチはケーキよりカロリーが抑えられているため、ちょっとしたデザートタイムにもおすすめです。また、フルーツサンドイッチも手土産などに人気があります。フルーツサンドの価格は334円となっています。
メニュー③ハム野菜サンド
サブウェイ行こうとして信号待ちになったので何となく丸井今井の地下に降りてみたらシロクマベーカリーのサンドイッチ屋さんが目の前にあったのでハム野菜サンド買って大通公園の芝生でmgmg
— 叶-kanai- (@kanai2884) April 29, 2018
芝生気持ち良い〜✨全然違うけどハイドパークでまったりした時の心地良さを思い出すよ✨ pic.twitter.com/GaLTRQSZ6f
シロクマベーカリースタンドの人気メニュー3つめはハム野菜サンドです。野菜はレタス・トマト・きゅうりが使用されハムと一緒にサンドされたサンドイッチです。スイーツ系のサンドイッチが苦手な方は、こちらの惣菜系のサンドイッチがおすすめです。
ハム野菜サンドは野菜が入っているため、ヘルシーになっておりランチにもおすすめです。また朝の忙しい時間にも手早く食べることができるため、朝食にもいいかもしれません。ハム野菜サンドの価格は286円となっています。
シロクマベーカリーの店舗紹介
お見舞いの帰りにシロクマベーカリー本店に寄りました。
— みな🌏 (@MiiiiienA) June 15, 2019
強いナナちゃんみたい。 pic.twitter.com/G1gSQQMsqV
シロクマベーカリーは本店以外にも、札幌市内に店舗がいくつかあります。シロクマベーカリーの本店を含めその他店舗の営業時間や定休日、アクセスなどの情報をご紹介していきます。シロクマベーカリーへ来店の際に参考にしてください。また、本店にあるイートインスペースの営業時間も併せてご紹介します。
シロクマベーカリー本店
南郷13丁目にあったシロクマベーカリー
— 日余子のごはん🐤 (@chibiyoco_110) March 30, 2019
外観も内装もパンも可愛い
食べ過ぎのように見えますけども、あとプラス2個くらいは食べれる美味さとたくさん食べたい私にはちょうど良い大きさ☺️
BLTサンドがめっちゃくちゃ美味い!全部美味い! pic.twitter.com/q6r9Ijau4A
シロクマベーカリー本店までのアクセスは南郷13丁目駅から60mと近く、徒歩約1分で本店の店舗に到着します。本店の店舗の営業時間は8:00~18:30まで、イートインスペースは8:00~15:00までとなっています。また、本店の店舗は毎週火曜日がお休みとなっています。
本店の店舗のイートインスペース席数は16席あり、完全禁煙のため子供も安心して利用することができます。
シロクマベーカリー本店の基本情報
今日は白石にある「シロクマベーカリー」に来ております☺️こういう雰囲気好きですね〜、お休み満喫です。 pic.twitter.com/mJixUxwCsD
— ハッピープレイス (@happyplace2015) April 4, 2019
名称 | シロクマベーカリー本店 |
住所 | 北海道札幌市白石区本郷通13南5-20 |
電話番号 | 011-598-0151 |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.shirokuma-bakery.com/ |
シロクマベーカリースタンド丸井今井店
北海道パン屋さん巡り?1/28
— ゆう?Opportunity♬*🎷☆*゚ (@yuu_pan_kana225) February 2, 2019
シロクマベーカリーStand 丸井今井店
本店はお休みの日だったのでStandへ🐾
Standはサンドイッチなんだって!人気を教えてもらったけど、北海道らしいのおすすめしてもらって十勝男爵のコロッケサンドと求肥入りあんクリームサンドに。求肥のん、めっちゃ美味しかった😋 pic.twitter.com/5ALRdAKuJY
シロクマベーカリースタンド丸井今井店の店舗までのアクセスは、大通駅から213mとなっていて徒歩約5分ほどで丸井今井店の店舗に到着します。店舗の営業時間は10:00~20:00となっていて、定休日は不定休となっています。
丸井今井店の基本情報
名称 | シロクマベーカリー丸井今井店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南一条西2丁目丸井今井札幌本店大通館B1階 |
電話番号 | 011-205-2175 |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1035423/ |
シロクマベーカリースタンド札幌駅エスタ店
シロクマベーカリースタンド札幌駅エスタ店の店舗までのアクセスは、さっぽろ駅から204mとなっていて徒歩約5分ほどで札幌駅エスタ店の店舗に到着します。札幌駅エスタ店の店舗営業時間は10:00~21:00となっていて、無休で営業しています。
札幌駅エスタ店の基本情報
名称 | シロクマベーカリー札幌駅エスタ店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2 エスタ大食品街 |
電話番号 | 011-213-2071 |
駐車場 | 有 |
参考ページ | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1052977/ |
シロクマベーカリーオンラインショップ
シロクマベーカリーはオンラインショップもあり、代表商品であるオーガニックパンを購入することができます。しかし現在は天候不順などの原因により、オンラインショップは一時休止をしています。
現在は休止しているオンラインショップですが、今後再開する予定がありますのでご安心ください。再開した際は、ぜひシロクマベーカリーのオンラインショップで買い物をしてみてください。
オンラインショップの基本情報
名称 | シロクマベーカリーオンラインショップ |
電話番号 | 011-865-3521 |
公式HP | https://www.shirokuma-bakery.shop/ |
札幌へ行ったら寄りたいシロクマベーカリー
シロクマベーカリーの様々な魅力をご紹介しました。様々なパンが購入できる他、イートインスペースもあり美味しいパンが気軽に楽しむことが出来ます。北海道産小麦を使用したオーガニックパンが買えるお店、「シロクマベーカリー」へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事



