gyokurinsyuka



札幌「玉林酒家」は人気の中華料理店!辛い物好き必見の絶品メニューは? | 旅行・お出かけの情報メディア
















札幌「玉林酒家」は人気の中華料理店!辛い物好き必見の絶品メニューは?

玉林酒家は札幌市内で本場の味をお手軽に楽しめる中華料理店です。お子様や女性にも定番人気のチャーハンからラータンのような辛いものがお好きな大人まで嬉しい絶品メニューが豊富です。こちらでは、玉林酒家にすぐにでも行きたくなる情報をお届けします。

札幌「玉林酒家」は人気の中華料理店!辛い物好き必見の絶品メニューは?のイメージ

目次

  1. 1「玉林酒家」とは
  2. 2「玉林酒家」のランチメニュー
  3. 3「玉林酒家」の鉄板メニュー
  4. 4「玉林酒家」での注意点
  5. 5「玉林酒家」の関連情報
  6. 6札幌の中華料理屋と言えば「玉林酒家」
    1. 目次
  1. 「玉林酒家」とは
    1. 札幌にある中華料理店
    2. 本格中華、安価、ボリューム満点
    3. 美味しい、辛い中華を思いっきり食べたい時のお店
    4. 鍋持参でお持ち帰り可能!
  2. 「玉林酒家」のランチメニュー
    1. メニュー①麻婆豆腐
    2. メニュー②刀削麺(とうしょうめん)
    3. メニュー③辛湯(ラータン)
      1. 白麺を一緒に注文する人多数
  3. 「玉林酒家」の鉄板メニュー
    1. 鉄板メニュー①あんかけ焼きそば
    2. 鉄板メニュー②刀削辛とろみ麺
    3. 鉄板メニュー③チャーシューチャーハン
  4. 「玉林酒家」での注意点
    1. 注意①ランチ時は満車になることも!
      1. 少し離れた所に駐車場あり
    2. 注意②ランチでは絶えず満席
    3. 注意③ランチメニューは日替わり
      1. 麻婆豆腐ランチは週4日
    4. 注意⑤喫煙OK
  5. 「玉林酒家」の関連情報
    1. ランチ・ディナーの時間
    2. 「玉林酒家」へのアクセス
      1. 電車で行く
      2. 車で行く
    3. 駐車場情報
    4. 「玉林酒家」の基本情報
  6. 札幌の中華料理屋と言えば「玉林酒家」
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    9. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    10. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    11. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    12. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    13. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    14. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    15. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    16. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    17. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    18. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    19. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
    20. 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「玉林酒家」とは

玉林酒家は、本場の中華料理の味がリーズナブルに楽しめるお店です。料理人の中には中華料理調理師の最高位、特急厨師を持っている方もいるような凄腕の中国出身の方々だそうです。一方でオーナーは日本人女性なので親しみやすい雰囲気のある店内になっています。いたるところにパンダのぬいぐるみがあるのもかわいらしいです。

人気の理由は本場の味を残しながら日本人好みの味を突き詰めたお料理にあり、中国本場の調味料かつ日本人の口に合うもののみ使っているようです。チャーハンにラータン、一口食べると虜になること間違いなしです。

札幌にある中華料理店

玉林酒家は札幌市内にあり、アクセスも抜群に良い中華料理店です。札幌市内でも中国を身近に感じられる嬉しいお店です。中華料理では定番のチャーハンや餃子、珍しい刀削麺など約90品目もメニューがありますので、何回行っても楽しめます。

小上がりの座席もあるので小さなお子様でも安心して食べることができます。週末や平日のランチタイムは特に開店直後から満席になる人気さです。お仕事の合間のランチは時間にご注意ください。ただ、回転は早いので比較的待ち時間は短かったと感じます。お電話での予約はおすすめです。

本格中華、安価、ボリューム満点

本格的な中華料理が楽しめる玉林酒家はとにかく安くてボリューム満点です。とにかくコスパが良いので家族やお友達大人数で様々なメニューを食べ比べするのがおすすめです。玉林酒家は辛いものが美味しいと有名ではありますが、チャーハンなど食べ盛りのお子様も大好きな料理も絶品ですのでご安心ください。

また、ランチは特にコスパが良く、料理によってはごはんのお代わりが自由です。ごはんの進む玉林酒家の味でごはんお代わり自由は本当に嬉しいポイントです。男性もランチでさえもお腹いっぱいに食べられますのでぜひお腹をすかして玉林酒家へ行ってください。

美味しい、辛い中華を思いっきり食べたい時のお店

玉林酒家ではやっぱり辛いメニューを注文したいところです。玉林酒家では日本人の口に合わない調味料は使っていないので辛い中に日本人の好きな旨味を感じられます。中華の定番麻婆豆腐はもちろんラータンもおすすめで、どれを食べても辛いと言いながらやみつきになってしまうこと間違いなしです。

汗をかきたくなる夏にも、温まりたい冬にもリピーターになってしまうのが玉林酒家の定番旨辛メニューです。おすすめの麻婆豆腐もラータンも、人気の刀削辛とろみ麺も、ぜひお試しください。それぞれのおすすめメニューや人気メニューの魅力をお伝えしていきます。

鍋持参でお持ち帰り可能!

玉林酒家はお鍋やタッパーなどの容器を持参すればお持ち帰りが可能です。おひとりや少人数で行かれる方、ついついおいしそうなメニューにたくさん頼んでしまいがちですので、お持ち帰りできるのは嬉しいです。お持ち帰り用の容器を持参することをおすすめします。

完食できずにお持ち帰りする方は多いので恥ずかしがらずに、お家でも玉林酒家の味をお楽しみください。年末年始にはオードブルを受け付けていたり、ラータンはお持ち帰りにも人気でお家で鍋パーティーを楽しみたい方はお鍋を持参ください。

札幌のおすすめ中華料理店32選!人気のランチや個室付き高級店まで!

「玉林酒家」のランチメニュー

玉林酒家のランチはお得に楽しむことができます。特に平日はごはんやザーサイ、スープ、杏仁豆腐が付く上に、ウーロン茶やコーヒーもセルフで飲み放題です。ごはんがついているランチはごはんのお代わり自由なところも嬉しいポイントです。予約も可能ですのでぜひご活用ください。では人気のランチメニューをみていきましょう。

メニュー①麻婆豆腐

中華料理の定番、玉林酒家の麻婆豆腐は辛いのが癖になる一品です(610円)。一味唐辛子がたっぷりかかっており、見た目も辛いですし実際辛いのですが旨味もあり、ごはんとの相性抜群です。何杯でもごはんが進む一品ですので、ぜひごはんのお代わりをお願いしましょう。

辛さは、山椒の辛さよりも唐辛子も辛さが強いですので、しびれる辛さが苦手な方もおいしく頂けると思います。初めての来店であれば中華料理の定番、麻婆豆腐は食べておきたいところです。玉林酒家の本場の麻婆豆腐をぜひお試しください。

メニュー②刀削麺(とうしょうめん)

玉林酒家の人気ナンバー1メニューは刀削麺(トウショウメン)です(820円~)。刀削麺とは、小麦粉と水で練った生地を沸騰した鍋の中に包丁で削り落として茹でたものです。日本で数多くある中華料理店でも刀削麺を出されているお店は少ないです。中でも本場の中華料理の作り方で提供している玉林酒家の刀削麺は、コシがあり、もちもちです。

辛とろみ麺は旨辛くて人気ですが、スープ麺、パスタのようなトマト味もあり辛い物が苦手な方やお子様も玉林酒家の刀削麺のもちもち食感をおいしく頂けます。定番のチャーハンも良いですが、玉林酒家では刀削麺もぜひお試しください。

メニュー③辛湯(ラータン)

中華料理の中でも辛いと言われている四川料理のラータン(930円)も玉林酒家では大人気です。ラータンは豚肉と白菜の辛い煮込みです。辛い中にある白菜の甘味が癖になり、特に玉林酒家のラータンはリピーターも多いです。

豆板醤や豆鼓醤、甜麺醤のコクや旨味がやみつきになり、遠くからでも玉林酒家の味を求めて来店されます。玉林酒家にせっかく来たのであればぜひとも食べておきたい一品です。冬でも夏でも汗をいっぱいかきながら召し上がってみてください。

白麺を一緒に注文する人多数

ラータンのように辛いものには甘味のあるごはんが相性抜群です。ただし、玉林酒家では白麺(刀削麺)(350円)と一緒に注文してみてください。白麺は刀削麺を茹でたものです。ラータンと一緒につけ麺のように頂くのがツウな食べ方だそうで、辛いラータンがもちもちの麺の甘味に絡まり絶品です。

ラータンだけでは辛くて完食が厳しくても、白麺があればスルスルっと食べれてしまいます。お酒を飲んだ後にもラーメン代わりに食べたくなる一品です。ぜひお試しください。

札幌の絶品おすすめタイ料理22選!本場級に美味しい人気店!ランチも!

「玉林酒家」の鉄板メニュー

中華料理の鉄板メニューといえば、ギョーザ、チンジャオロースやホイコーロー、酢豚、チャーハン、エビチリなどたくさんあります。玉林酒家にももちろんあり、どれも絶品で人気ですが、玉林酒家ならではの人気のある鉄板メニューを3つご紹介します。迷った時にはぜひ頼んでみてください。

鉄板メニュー①あんかけ焼きそば

玉林酒家のあんかけ焼きそばは餡がたっぷりかかっていておすすめです。とろみの強い餡が麺や野菜に絡まり、口の中に美味しさが一気に広がります。エビや豚肉、ホタテなども入っており、麺のぱりっとした部分やふやけた部分など食感も楽しめ、食べ応え抜群です。

大盛りを頼んでしまったと思ってしまうほどのこの食べ応えで、平日のランチでは780円というコスパの良さには驚きです。野菜もたっぷりとれて栄養満点のあんかけ焼きそば、ぜひ頼んでみてください。

鉄板メニュー②刀削辛とろみ麺

玉林酒家で一番人気は刀削辛とろみ麺(860円)です。中華料理のお店はたくさんありますが、刀削麺を提供しているお店は少ないですし、玉林酒家のコシのあるもちもちした食感の刀削麺はぜひ一度は頂きたいところです。

そしてやっぱり玉林酒家の少し辛い旨味とコクのあるスープは絶品です。とろみのある旨辛スープが甘味のある刀削麺に絡まり、相性は抜群です。不動の人気刀削辛とろみ麺、ぜひお試しください。

鉄板メニュー③チャーシューチャーハン

中華料理では老若男女問わずに人気のチャーハン、玉林酒家での人気はチャーシューチャーハン(780円)です。女性のやお子様にも大人気で、しっとりとしたチャーハンがやみつきになります。パラパラのチャーハンも美味しいですが、玉林酒家の味付けがお米一粒一粒に絡まりしっかりとした味わいが絶品です。

量も多いので、家族やお友達とシェアするのがおすすめです。ラータンや麻婆豆腐などの辛いメニューの合間にチャーシューチャーハンのほっとする味わい、ぜひお試しください。

「玉林酒家」での注意点

地元の方にも観光客にも人気の玉林酒家。時間やメニューについてなど来店前に知っておきたいポイントをまとめました。食べログでも口コミがたくさん書き込まれていますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

注意①ランチ時は満車になることも!

地元の方にも観光客にも大人気の玉林酒家はランチは特に人気です。駐車場に限りがありますのでご注意ください。ただ、店内の回転率は比較的早いです。駅からも近いので電車でのアクセスがおすすめです。

少し離れた所に駐車場あり

ランチ真っ最中の時間に到着された方は、潔く少し遠い駐車場に停めて歩く方が良いかもしれません。有料にはなりますが、ぜひご活用ください。

注意②ランチでは絶えず満席

4人掛けテーブル9卓と8人掛けの小上がり座席が4卓、計68席ある店内は食事時には満席になります。特に平日ランチの12:00~14:00の時間は満席になりやすいので、時間に余裕をもっての来店をおすすめします。予約もできますので、行く前にお電話で空席状況など聞いてみるとスムーズに席に着くことができます。

注意③ランチメニューは日替わり

玉林酒家の平日ランチは特にお手軽で大人気です。日替わりで3~4種類のメニューがあるのも嬉しいですし、ごはんやスープ、杏仁豆腐も付いて610円~880円で頂けます。選ぶものによってはごはんのお代わりが自由なので男性も満腹になります。

日替わりメニューですので、来店前にメニューを確認しておくと良いかもしれません。担々麺や炒め物、マーボー茄子があったり、酢豚があったり、どのメニューもお腹いっぱいになるコスパの良さですので、玉林酒家の味をお得にお楽しみください。

麻婆豆腐ランチは週4日

玉林酒家の定番、大人気メニューの麻婆豆腐ランチは週4日で頂けます(記載当時は水曜以外)。610円という破格でごはん、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐付きです。ごはんの進む麻婆豆腐、ランチではごはんがお代わり自由なのも嬉しいです。迷った時には定番の麻婆豆腐ランチ、ぜひお試しください。

注意⑤喫煙OK

玉林酒家は、最近では珍しく分煙化がされていません。喫煙をする方には良いですが、苦手な方はお気を付けください。なお、記載当時の情報ですので、変更になっている可能性もあります。

【最新】札幌の安い&旨いランチ20選!コスパ抜群で美味しさ満足の店選びを!

「玉林酒家」の関連情報

玉林酒家の営業時間やアクセスを詳しくお伝えします。なお、公式ホームページはございませんので、最新情報を来店前に確認しておきたいときは直接お電話しておきましょう。その際、予約もしておくとスムーズです

ランチ・ディナーの時間

玉林酒家のランチタイムは11:00~14:00ディナータイムは17:00~23:00です。ランチもディナーも早めに来店することをおすすめします。

「玉林酒家」へのアクセス

玉林酒家は東15丁目屯田通りに面しており、地元の方はもちろん観光客にも分かりやすい場所に位置しています。電車も車もアクセスは良いのでそれぞれご紹介していきます。

電車で行く

玉林酒家は地下鉄栄町駅2番出口から出て右に徒歩2分と電車でのアクセスはとても良いです。駐車場は比較的すぐに満車になりますので、電車で行くことをおすすめします。

車で行く

高速道路のもよりは札幌北インターです。栄町駅がある交差点の近くにお店があり、札幌の時計台やテレビ塔などの観光地からも車で20分程です。大通りにも面していますし、外観も赤くわかりやすいと思います。

駐車場情報

玉林酒家の店舗前に4台、道路を挟んで向かい側にも駐車場があります。ランチやディナー真っ最中は満車になっていることも多いのでお気を付けください。

「玉林酒家」の基本情報

名称 玉林酒家(ぎょくりんしゅか)
住所 北海道札幌市東区四十三条東16-1-10
定休日 第一第三月曜日
アクセス 栄町駅2番出口から徒歩2分
TEL 011-784-5668
駐車場
食べログ https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1001655/
備考 カード使用不可

札幌の中華料理屋と言えば「玉林酒家」

チャーハンラータン刀削麺麻婆豆腐あんかけ焼きそば、どれも本場の味ばかりで一度行くとリピーターになること間違いなしです。札幌で中華料理が食べたくなったらぜひ玉林酒家へ足を運んでみましょう。本当にコスパが良く、ボリューム満点ですので、ご家族やお友達などお誘い合わせの上、いろんなメニューを頂くことをおすすめします。

おすすめの関連記事

札幌のおすすめジンギスカンランキングTOP20!定番人気店から穴場店まで!

札幌の絶品中華「布袋」!ザンギが定番!本店や赤レンガ店を徹底解説!

【厳選】これで決まり!札幌おすすめランチ35選!贅沢な海鮮や女子会に是非!

札幌のおすすめ人気中華そば10選!絶品のあっさりスープを味わう!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
yyy25yyy


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました