福岡市内の絶品パフェを厳選!博多&天神のお洒落なお店16選!
博多&天神は若い女性に人気のスポットで、多くの方がショッピングに訪れています。博多&天神には絶品パフェを楽しめるお店が揃っていて、ショッピングの合間におすすめ。インスタ映えするおしゃれなお店や大きいパフェを堪能できるお店など、人気のお店をご紹介しましょう。

- 福岡市内の絶品パフェ特集!
- 福岡市内の絶品おすすめパフェ16選!
- お洒落で美味しい最高のパフェを福岡で!
- 関連するまとめ
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
- 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
- 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
- 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
- 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
- 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
- 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
- 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
- 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
- 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
福岡市内の絶品パフェ特集!
福岡市内には絶品パフェを楽しめるお店がたくさんあるのをご存知でしょうか?福岡の博多&天神は若い女性に人気のショッピングエリアで、美味しいパフェを堪能することができるお店が揃っています。博多&天神でおすすめの絶品パフェの人気店をご案内しましょう。
グルメの街「博多&天神」で映えるパフェを!
「福岡県産あまおうのストロベリーパフェ」 pic.twitter.com/tbtKQzRzlg
— LOVE♡SWEETS (@sweets_zuki) September 15, 2020
グルメの街、博多&天神には美味しいパフェを堪能することができるお店がたくさんあります。フルーツがたっぷりのったパフェや、インスタ映えする大きいパフェ、いちごたっぷりのおしゃれなパフェなど様々なお店が揃っています。
福岡はあまおういちごが有名なので、いちごたっぷりのパフェは大人気。フルーツたっぷりの贅沢なパフェを是非堪能してみてください。大きいパフェは見ているだけでも幸せな気分になれることでしょう。
福岡市内の絶品おすすめパフェ16選!
福岡市内でおすすめのパフェを16軒ご紹介しましょう。インスタ映えする大きいパフェやいちごたっぷりのおしゃれなパフェはご褒美スイーツとしてもおすすめ。福岡市内を訪れた際には是非パフェスポットに足を運び、美味しいパフェを堪能しましょう!
①エスプレッサメンテ・イリー 福岡天神地下街店
身体が求め続けていた、エスプレッサメンテ・イリーのアイスカプチーノ。大好物。もう死ぬところだった。これでもう少し生きられる。 pic.twitter.com/FLCvj4Zv4j
— Pボウイ (@Pboowy) December 9, 2016
エスプレッサメンテ・イリー 福岡天神地下街店は夜はバータイムになるので、シメパフェを楽しむことができます。大人のパフェを堪能することができるので、お昼はもちろん、夜もおすすめ。
人気のメニューはピスタチオ&エスプレッソで、大人の味わい。中にはストロベリーシロップがかかっていて、チョコレートケーキも入っています。スポンジケーキにはエスプレッソが染みているので食後のデザートにぴったりです。
エスプレッサメンテ・イリー 福岡天神地下街店 の基本情報
店名 | エスプレッサメンテ・イリー 福岡天神地下街店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2 |
アクセス | 西鉄福岡駅(天神)から155m |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
URL | 公式HP |
②キャンベル・アーリー
キャンベル・アーリーさんで福岡名産のとよみつひめを使ったパフェ\( ‘ω’)/ pic.twitter.com/qebcJR8sJs
— まつたけ (@masatake970909) September 21, 2018
キャンベル・アーリーは青果店である「南国フルーツ」がプロデュースしているので、新鮮なフルーツをたっぷりと使用した大きいパフェを堪能することができます。店頭にはたくさんのフルーツが並んでいて、とてもおしゃれな雰囲気。
その季節に応じた旬のフルーツを堪能することができるのが自慢のお店です。桃パフェやメロンパフェ、いちごパフェなど、季節限定の美味しさをお楽しみください。白いちごのパフェは珍しいのでおすすめ。
キャンベル・アーリーの基本情報
店名 | キャンベル・アーリー |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 9F |
アクセス | JR鹿児島本線「博多」駅直結 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | アミュプラザ博多の営業日に準ずる |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
③吉祥果
新天町の果物屋さん、吉祥果のフルーツパフェ。
くだものたくさん過ぎてどこから食べたらいいのかわからないぐらい。 pic.twitter.com/qlcfvQd9Eu— 清貧 (@seihinop) March 26, 2017
吉祥果は西鉄福岡駅から徒歩5分とアクセス抜群の人気店です。朝倉の青果市場の直営店なので、美味しいフルーツがたっぷりとのった大きいパフェを堪能することができます。1階はフルーツを販売していて、2階と3階はカフェになっています。
おすすめのメニューは「フルーツたっぷりパフェ」で、見た目も美しいフルーツが綺麗にカットされて、パフェの上にのっています。大きいフルーツは食べ応え満点で、贅沢な味わいはもちろんですが、見た目もインスタ映えするので女性に大人気。
吉祥果の基本情報
店名 | 吉祥果 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-8-137 2F |
アクセス | 天神駅から169m |
営業時間 | 11:00〜19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
④京はやしや 博多
博多駅の京はやしやでチョコ抹茶パフェ😋 pic.twitter.com/tvYYOzjowk
— Tomoko (@dmtk811) February 7, 2019
京はやしや 博多では京都の老舗茶屋の味を楽しむことができます。甘味処で人気のメニューは抹茶パフェ。抹茶パフェは期間限定で味わうことができるので、見つけたときには是非お試しください。
上質な茶葉で作られた抹茶パフェは極上の味わいです。濃い目の抹茶の味を堪能できる抹茶パフェでほっと一息ついてみてはいかがでしょうか?見た目もおしゃれな抹茶パフェはインスタ映えすること間違いなしです。パフェとお茶のセットメニューではたくさんの種類の中からお好みのお茶を選ぶことができます。
京はやしや 博多の基本情報
店名 | 京はやしや 博多 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 9F |
アクセス | 博多駅直結 |
営業時間 | 11:00~22:00(食事L.O.21:00 甘味・ドリンクL.O.21:30) |
定休日 | 無休 |
URL | 公式HP |
⑤鈴懸本店
鈴懸本店のパフェ食べて満腹。
昼公演行ってきます😃 pic.twitter.com/bdLKFwJZQF— Noriko (@24ns51ms) October 13, 2017
鈴懸本店は中州川端駅から徒歩1分とアクセス抜群のお店です。大正12年に創業された老舗の和菓子店で、伝統的な和菓子からモダンな和菓子まであらゆる和菓子が揃っています。
茶舗では和菓子スイーツを堪能することができます。おすすめのメニューは鈴懸特製パフェ。鈴懸の鈴乃最中を使用した特製パフェはここでしか味わうことができないスイーツなので、訪れた際には是非お試しください。おしゃれな和の雰囲気の中で極上のパフェを堪能しましょう。
鈴懸本店の基本情報
店名 | 鈴懸本店 |
住所 | 福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1F |
アクセス | 福岡市地下鉄「中洲川端駅」5番出口からすぐ |
営業時間 | [菓舗]9:00~20:00 [茶舗]11:00~20:00 (L.O.食事19:00、甘味19:30) ランチ営業 11:00~14:00 |
定休日 | 1月1日・2日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑥田頭茶舗
仕事の合間に大橋の田頭茶舗で抹茶パフェ食べる(*´・∀・`*)#パフェ #田頭茶舗 #抹茶スイーツ pic.twitter.com/HySwlBu7Nr
— まなべちえ (@chiemana511) June 25, 2019
田頭茶舗は西鉄福岡駅から徒歩3分のところにあるイムズの地下1階にあり、アクセスも抜群です。店頭ではお茶を販売していて、イートインスペースもあり、美味しいお茶とスイーツを楽しむことができます。
こちらのお店ではお茶を使用した和風のパフェが大人気。抹茶パフェは宇治抹茶を使用していて、フルーツとあずきわらび餅、黒みつきなこと3種類の味を楽しむことができます。ほうじ茶パフェもおすすめで、黒みつ黒ゴマ、あずきわらび餅白玉、キャラメルナッツバナナの3種類の味を選ぶことができて、見た目もおしゃれなのでインスタ映え間違いなしです。
田頭茶舗の基本情報
店名 | 田頭茶舗 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ B1F |
アクセス | 地下鉄天神駅.西鉄福岡(天神)駅下車、徒歩約3分 |
営業時間 | 10:00 〜 20:00(天神イムズに準ずる) |
定休日 | 不定休(天神イムズに準ずる) |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑦サン・フカヤ 新天町本店
甘党男子党員スイーツ巡り→現在、サン・フカヤ新天町本店の あまおうスペシャルパフェ960円→食べてるなーうっ‼めっちゃボリュームあるっ! pic.twitter.com/0HEwnBIQ
— たけぴょん甘党小僧 (@pyon_take) February 4, 2012
サン・フカヤ 新天町本店は昔ながらの喫茶店で、パフェ以外に食事を楽しむことができます。看板メニューは王道の「チョコレートパフェ」。昔から定番のバニラアイスにバナナ、ショコレートケーキがのった大きいパフェは食べ応え満点です。
期間限定でいちごを使用したパフェも販売され、人気があります。手ごねハンバーグが人気のお店ですが、カフェタイムも多くの人が訪れる人気店です。定番のパフェからスイーツなど様々なメニューを楽しむことができる昔ながらの喫茶店に是非足を運んでみて下さい。
サン・フカヤ 新天町本店の基本情報
店名 | サン・フカヤ 新天町本店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-8-216 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅下車 徒歩5分 |
営業時間 | 7:00 〜 20:00(日曜日・祝日8:00開店) |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑧大名パフェ フルーツプラネット
「シャインマスカットパフェ」フルーツプラネット(福岡市)
大人気のシャインマスカットをたくさん使ったパフェ😋 pic.twitter.com/qykA4aK4qO— スイーツ探検隊のどか (@nodokasweets) October 7, 2018
大名パフェ フルーツプラネットの営業時間は17時から深夜0時までと夜に営業しているので、飲んだ後のシメパフェとしておすすめのお店です。厳選したフルーツを使用し、産地にもこだわっています。
その時期の旬のフルーツを使用したパフェが大人気で、たっぷりとフルーツを使用しているので、贅沢な味わい。高級なマスクメロンを使用したパフェやあまおういちごをたっぷり使用したパフェなど、贅沢な味わいのパフェはディナーの後におすすめです。
大名パフェ フルーツプラネットの基本情報
店名 | 大名パフェ フルーツプラネット |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-15-7 ネオハイツ大名 1F |
アクセス | 西鉄福岡駅(天神)から383m |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 水曜日 |
URL | 公式HP |
⑨TOKIO イムズ店
写真掲載テスト。今日TOKIO福岡イムズ店で食べた、桃のパフェ。大満足♪(´ε` ) pic.twitter.com/6PZOFGRr
— amulet@Atomos鯖 (@amulet_bh) August 12, 2012
TOKIO イムズ店は西鉄福岡駅から徒歩4分のところにあるイムズの地下1階にあり、アクセスも便利です。南国フルーツがプロデュースしているお店で、おしゃれな雰囲気。お店の前ではフルーツジュースが販売されていて、女性に大人気のお店です。
季節限定のパフェがおすすめで、その時期にしか味わえない旬のフルーツをたっぷりと使用したパフェは見た目もおしゃれでインスタでも話題になっています。みずみずしいフルーツをたっぷりと使用した贅沢なパフェを是非お試しください。
TOKIO イムズ店の基本情報
店名 | TOKIO イムズ店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ B1F |
アクセス | 西鉄福岡駅改札口から徒歩約5分 |
営業時間 | 10:00 ~20:00 |
定休日 | イムズに準ずる |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑩ナナズグリーンティ 天神ソラリアプラザ店
どーしてもパフェ食べたくて
駐車場入るのも並んでナナズグリーンティの前でも並んで頑張った!
ほうじ茶パフェおいしーやっぱり好きだなー! pic.twitter.com/Ia5Qb8d2BK
— ハルナ (@raokenhal28) December 1, 2019
ナナズグリーンティ 天神ソラリアプラザ店は西鉄福岡駅から徒歩5分とアクセス抜群で、ソラリアプラザの4階にあるので、ショッピングの合間の休憩としてもおすすめ。8種類のパフェがあり、トッピングを追加することができるので、お好みのパフェに仕上げてみてください。
中でも人気のメニューは「抹茶生チョコレートパフェ」。抹茶づくしの大きいパフェは食べ応え満点です。抹茶アイス、抹茶ゼリー、抹茶生チョコと抹茶の味わいを堪能しましょう。おしゃれなパフェはインスタでも話題になっています。
ナナズグリーンティ 天神ソラリアプラザ店の基本情報
店名 | ナナズグリーンティ 天神ソラリアプラザ店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ 4F |
アクセス | 地下鉄空港線天神駅下車徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
定休日 | 不定休(ソラリアプラザに準じる) |
URL | 公式HP |
⑪風街
なんだかんだで良く来る? 風街さんでパフェなう。 pic.twitter.com/8UUAcuwLRf
— 如保@安芸国 (@nyoho731) January 11, 2015
風街は昔ながらの喫茶店で、レトロな雰囲気が大人気。チョコレートパフェやヨーグルトパフェが人気のメニューで、大きいパフェはインスタ映え間違いなし。店内はレトロな雰囲気で、昔ながらの定番パフェをいただくことができます。パフェ以外のスイーツメニューも豊富なので、ちょっと休憩をしたいときにおすすめです。
風街の基本情報
店名 | 風街 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神3-3-7 応順ビル1・2F |
アクセス | 天神駅(出入口4) 徒歩2分 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 食べログ |
⑫24/7 cafe apartment Fukuoka
【新館3F 24/7 café apartment】ふわっふわで、しっとり焼き上げられた「べべしふぉん」やデニッシュパンを使用した「ふれんちとーすと」☆まるで自宅のリビングにいるような自然でゆっくり出来ますよ~ pic.twitter.com/lHYRWdnVSU
— 福岡PARCO(福岡パルコ) (@parco_fukuoka) January 24, 2015
24/7 cafe apartment Fukuokaは福岡パルコの新館3階にあり、白を基調としたおしゃれな店内はゆっくりとした時間を過ごすことができます。人気のパフェは「黒蜜ときなこのパフェ」。見た目もおしゃれなパフェはインスタ映えすること間違いなしです。黒蜜ときなこの優しい風味をお楽しみください。
旬のフルーツを使用した限定パフェも人気です。いちごやシャインマスカット、メロンや桃など、その時期にしか味わえない季節の果物がたっぷりとのった贅沢なパフェを是非お楽しみください。
24/7 cafe apartment Fukuokaの基本情報
店名 | 24/7 cafe apartment Fukuoka |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館 3F |
アクセス | 市営地下鉄空港線 天神駅 ⻄改札⼝正⾯ |
営業時間 | 10:00〜20:30 ランチ10:00〜17:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 有り |
URL | 食べログ |
⑬プリンス オブ ザ フルーツ
福岡市の薬院にある賑わうパフェ店、PRINCE of the FRUIT(プリンス オブ ザ フルーツ )@薬院(福岡市中央区)さんを再訪。先ずは「山形県産スーパー ラ・フランスパフェ 1900円」から。上品な香りとあまみを堪能。 pic.twitter.com/V5TJjPZB8T
— えぬ(N) (@nsan333) November 24, 2018
福岡で大人気のお店はプリンス オブ ザ フルーツです。旬の高級フルーツをたっぷりと使用したパフェは見た目も華やかなので、インスタでも注目されています。フルーツには生産地と品種名が書かれているというこだわりぶり。
春にはいちごをたっぷりと使用したいちごパフェが大人気。夏にはマンゴー、秋にはマスカット、冬には洋梨と時期ごとに旬のフルーツを使用したパフェは贅沢な味わいです。たっぷりとフルーツがのった大きいパフェはまさにパフェの王子様。
プリンス オブ ザ フルーツの基本情報
店名 | プリンス オブ ザ フルーツ |
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院4-18-17 レイナビル 1F |
アクセス | 薬院大通駅から202m |
営業時間 | 〔月~金および祝日〕11:00~17:00(L.O.16:30) 〔土・日〕10:00~18:00(L.O.17:30) 但し、フルーツ売り切れ時は早終い |
定休日 | 火曜日 ※詳しくはアメブロとFacebookにて告知 |
駐車場 | 無し |
URL | 食べログ |
⑭カフェ&ブックスビブリオテーク福岡・天神
ビブリオテークでパフェ食べたよー pic.twitter.com/kTU01fdAmV
— 渚 (@nagisa_kumakuma) November 7, 2018
カフェ&ブックスビブリオテーク福岡・天神はパンケーキの有名店ですが、パフェもおすすめ。見た目もかわいいいちごパフェはインスタでも話題になっています。クリームが美味しいと評判なので、パンケーキ以外にパフェも是非お試しください。手作りで作られたパフェはオリジナリティにあふれていて、見た目もかわいいと評判です。
カフェ&ブックスビブリオテーク福岡・天神の基本情報
店名 | カフェ&ブックスビブリオテーク福岡・天神 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-10-3 VIOROB1F |
アクセス | 西鉄福岡天神駅より徒歩2分 |
営業時間 | 【FOOD・DESSERT】11:00~21:00(L.O.20:00) 【DRINK】11:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 元旦、不定休(VIOROに準ずる) |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑮フォートナム アンド メイソン 福岡三越店
フォートナムアンドメイソンのパフェ、超クリームが美味しいのす。 pic.twitter.com/1hdjVLKIwL
— ame33 (@hachi10000) July 4, 2016
フォートナム アンド メイソン 福岡三越店は英国御用達の紅茶専門店で、こちらにはカフェも併設しています。カフェでおすすめのメニューはパフェ。贅沢な雰囲気の店内で上品なパフェを堪能してみてください。アフタヌーンティーセットなどもあるので、ショッピングの合間の休憩にいかがでしょうか?セレブ気分を味わうことができるお店です。
フォートナム アンド メイソン 福岡三越店の基本情報
店名 | フォートナム アンド メイソン 福岡三越店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越 B2 |
アクセス | 地下鉄空港線天神駅すぐ |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 三越福岡店に準ずる |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑯パティスリージョルジュマルソー
うっかりパフェ活。
パティスリージョルジュマルソー のモンブラン pic.twitter.com/Wc6foO9mG4— 雨水 (@usui_8) September 22, 2019
パティスリージョルジュマルソーのパフェは1種類しかなく、毎月月替わりで変わるので訪れる度にどんなパフェなのか楽しみになります。パティスリーが作るパフェは、見た目もおしゃれとインスタでも注目されています。抹茶のパフェや金柑のパフェなど、その時期にしか味わえないパフェを是非お試しください。
パティスリージョルジュマルソーの基本情報
店名 | パティスリージョルジュマルソー |
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通5-8-9 マイスタア5 1F |
アクセス | 渡辺通駅から347m |
営業時間 | 10:00~20:00 10:00~19:00(日曜) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
お洒落で美味しい最高のパフェを福岡で!
博多ラストにフルーツパフェ食べちゃおう もうお腹が張り裂けそうだけどさー pic.twitter.com/z7GUTSpr4V
— ふむふむ (@emptyblue7) September 24, 2017
福岡には美味しいパフェを堪能できるお店がたくさんありますので、中でもおすすめのお店をご紹介しました。旬のフルーツをたっぷりと使用した贅沢なパフェや大きいパフェ、インスタ映えするおしゃれなパフェなどお気に入りのパフェを見つけてみてください。
おすすめの関連記事
maki
人気の記事
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント