shibainunosato-aso



熊本「柴犬の里 高遊荘」で可愛い柴犬に癒される♪周辺のカフェも紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















熊本「柴犬の里 高遊荘」で可愛い柴犬に癒される♪周辺のカフェも紹介!

熊本にある「柴犬の里 高遊荘」をご存知でしょうか?柴犬の里 高遊荘では、阿蘇の大自然の中で可愛らしい柴犬と戯れることができます。柴犬ファンだけでなく動物好きにはたまらないスポット。今回は、そんな柴犬の里 高遊荘と周辺のカフェ情報をご紹介してまいります。

熊本「柴犬の里 高遊荘」で可愛い柴犬に癒される♪周辺のカフェも紹介!のイメージ

目次

  1. 1熊本阿蘇「柴犬の里 高遊荘」
  2. 2「柴犬の里 高遊荘」はどんなところ?
  3. 3「柴犬の里 高遊荘」のおすすめポイント!
  4. 4「柴犬の里 高遊荘」のアクセス方法や料金情報
  5. 5「柴犬の里 高遊荘」周辺のカフェ3選!
  6. 6「柴犬の里 高遊荘」周辺のスポット3選!
  7. 7「柴犬の里 高遊荘」で柴犬と触れ合おう!
    1. 目次
  1. 熊本阿蘇「柴犬の里 高遊荘」
    1. 散歩体験や周辺のカフェ情報も!
  2. 「柴犬の里 高遊荘」はどんなところ?
    1. 150頭もの柴犬と触れ合える
      1. 犬の展覧会で入賞する柴犬もいる
    2. 飼育環境を見学するこもできる!
      1. 里親募集もしている?
    3. 愛犬と一緒に行くこともできる!
  3. 「柴犬の里 高遊荘」のおすすめポイント!
    1. 柴犬との「お散歩体験」
    2. 子犬との「ふれあい体験」
    3. 独自に開発された「お散歩マシーン」
  4. 「柴犬の里 高遊荘」のアクセス方法や料金情報
    1. アクセス方法は?
    2. 料金はいくら?
    3. 柴犬の里 高遊荘の基本情報
  5. 「柴犬の里 高遊荘」周辺のカフェ3選!
    1. ①ガレット
    2. ②みそらやカフェ
    3. ③ママホットガーデン
  6. 「柴犬の里 高遊荘」周辺のスポット3選!
    1. ①阿蘇ミルク牧場
    2. ②南阿蘇ルナ天文台
    3. ③阿蘇ファームランド
  7. 「柴犬の里 高遊荘」で柴犬と触れ合おう!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 岡山『池田動物園』 全国的にも珍しい山を利用した動物園!迫力ある動物たちに会いに行こう
    2. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    3. 「安佐動物公園」の楽しみ方を徹底解説!出会える動物やナイトサファリ情報!
    4. 「徳山動物園」は市民愛する癒しのスポット!見所や料金情報を解説!
    5. 「ときわ動物園」はまるで野生の地を旅する気分?出会える動物や料金情報!
    6. 「秋吉台サファリランド」で希少な動物達に出会おう!可愛いお土産も紹介!
    7. 「福山市立動物園」の楽しみ方を徹底解説!デートや子供とのお出かけに!
    8. 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
    9. 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
    10. 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
    11. 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
    12. 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
    13. 広島のおすすめ水族館&動物園5施設を紹介!デートやお出かけに是非!
    14. 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
    15. 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
    16. 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
    17. 博多名物グルメ「おきゅうと」とは?美味しい食べ方やレシピなど解説!
    18. 【福岡】小呂島の観光情報ガイド!フェリーでのアクセスも解説!
    19. 「福岡タワー」の楽しみ方を徹底ガイド!料金やアクセス&駐車場も解説!
    20. 【徹底比較】東京〜福岡間の移動は飛行機と新幹線のどっちがおすすめ?
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

熊本阿蘇「柴犬の里 高遊荘」

熊本の自然溢れる南阿蘇に「柴犬の里 高遊荘」はあります。生まれたばかりの仔犬から成犬の柴犬が暮らす施設で、癒やしのスポットとして愛犬家に人気です。今回は、そんな柴犬の里 高遊荘についてご紹介してまいります。可愛い柴犬達に会いに行きましょう!

散歩体験や周辺のカフェ情報も!

柴犬の里 高遊荘での時間の過ごし方は様々ですが、おすすめは可愛らしい柴犬達と散歩を体験することです。自然豊かな南阿蘇の散歩は、リラックス効果も抜群です。また、家の事情などでワンちゃんを飼えない人にも幸せな体験となることでしょう。

柴犬の里 高遊荘の周辺にはおしゃれなカフェもあります。記事の最後にはおすすめのカフェも幾つかご紹介いたします。愛らしい柴犬達と触れ合った後には、ゆったりと寛いでみてはいかがでしょうか?

阿蘇の広大な絶景を眺めて休憩!おしゃれなおすすめカフェ15選!

「柴犬の里 高遊荘」はどんなところ?

自然豊かな南阿蘇にある柴犬の里 高遊荘。一体どんな施設なのでしょうか?柴犬の里 高遊荘について詳しく見てまいりましょう。

150頭もの柴犬と触れ合える

柴犬の里 高遊荘には、仔犬から成犬まで約150頭もの柴犬が暮らしています。別途料金はかかりますが、気に入ったワンちゃんと触れ合うことも可能です。

柴犬は国の天然記念物に指定され、多くの愛犬家がその魅力にハマっています。柴犬の里 高遊荘を運営しているオーナーの宮崎さんもその1人で、柴犬の魅力に取り憑かれ定年を待たずに脱サラし柴犬の里 高遊荘をオープンさせたそうです。

犬の展覧会で入賞する柴犬もいる

柴犬の里 高遊荘で暮らす柴犬の中には、犬の展覧会で入賞する柴犬もいるそうです。柴犬の里 高遊荘では血統の良い柴犬を交配させ、生まれた仔犬の販売も行っています。子犬の販売価格は、だいたい15万円~25万円ぐらいです。

良質な血統の柴犬に興味がある方は、直接問い合わせてみてはいかがでしょうか?後でご案内しますが、柴犬の里 高遊荘では柴犬の里親になることも出来ます。

飼育環境を見学するこもできる!

柴犬の里 高遊荘では、柴犬達の飼育環境を見学することが可能です。仔犬を売るブリーダーの中には、劣悪な環境で犬を飼育している場合も多く大きな社会問題ともなっています。良質なブリーダーは、犬の飼育環境を見せてくれるといいます。

どのような環境で犬達が暮らしているのかを確認出来る柴犬の里 高遊荘は、良いブリーダーと言っても良いでしょう。不幸なワンちゃんを増やさないためにも、飼育環境が見学出来る事はとても大切です。

里親募集もしている?

柴犬の里 高遊荘では、子犬を販売する一方で里親募集も行っています。里親といっても、一般にボランティアが行っている里親募集とは少し意味合いが違うので説明いたしましょう。柴犬の里 高遊荘には150頭ほどの柴犬がいるのですが、成犬の中から里親という形で里親を探す場合があるそうです。

里親になった場合でも料金が発生し、料金は仔犬の販売価額の半額ぐらいになるそうです。里親を探す柴犬の数は少ないようですが、柴犬の里 高遊荘の公式HPから里親を募集しているワンちゃん達を確認することができます。里親が見つかったワンちゃんの中には、遠く海外に旅立った子もいるそうです。

愛犬と一緒に行くこともできる!

柴犬の里 高遊荘は、愛犬と一緒に訪れることもできます。施設内にはドッグランが用意され、1頭300円で利用することも可能です。また、柴犬の里 高遊荘の周辺には、阿蘇の景色を堪能できる緑あふれるお散歩道もあるので愛犬も喜ぶ事でしょう。

「柴犬の里 高遊荘」のおすすめポイント!

柴犬の里 高遊荘のおすすめポイントをご紹介してまいります。お散歩体験にふれあい体験は、自然豊かな阿蘇にある柴犬の里 高遊荘だからこそ出来る体験です。愛くるしい柴犬達に癒やされてみてはいかがでしょうか?

柴犬との「お散歩体験」

柴犬の里 高遊荘のおすすめポイント1つ目は、柴犬達とお散歩体験が出来ることです。お散歩に選ばれるワンちゃんは、お散歩大好きで人懐っこいワンちゃんばかりなので、ワンちゃんに慣れていない人でも大丈夫です。

「どうしてもこの子とお散歩したい」と思うお気に入りのワンちゃんがいれば、ダメもとでスタッフに相談してみて下さい。もしかしたら、願いが叶う可能性もあるかもしれません。お散歩コースは、往復2キロの自然豊かな山間の道。阿蘇の景色も堪能できます。

子犬との「ふれあい体験」

柴犬の里 高遊荘では、まだミルク臭い柴犬の仔犬達と触れ合うこと可能です。モフモフでよちよち歩く仔犬の愛らしいこと!一気に柴犬のファンになってしまいそうです。

仔犬とのふれあい体験は、1組につき1匹の仔犬と広場で30分間触れ合うことができます。すでに柴犬のオーナーであっても、この仔犬の時期にはなかなか触れ合うことが出来ません。貴重な時間となるでしょう。30分の時間が過ぎて仔犬とのお別れの時間がなんとも切なくなってしまいます。

独自に開発された「お散歩マシーン」

柴犬の里 高遊荘には、常時150頭ほどの柴犬達が暮らしています。そうなると大変なのがワンちゃん達の散歩です。柴犬の里 高遊荘では、なんと独自で開発した「お散歩マシーン」があるそうです。一体どのようなものなのでしょうか?

残念ながら写真などは見つかりませんでしたが、一度に20頭~25頭ほどのワンちゃん達をお散歩出来るそうです。柴犬の里 高遊荘に訪れた際には、ぜひどんなマシーンなのか確認してみて下さい。

「柴犬の里 高遊荘」のアクセス方法や料金情報

柴犬の里 高遊荘の魅力やおすすめポイントをご紹介してきましたが、最後に柴犬の里 高遊荘へのアクセス方法や料金情報をご説明いたします。

アクセス方法は?

まず、柴犬の里 高遊荘へのアクセスをご紹介いたします。柴犬の里 高遊荘へはレンタカーや自家用車でアクセスする方が便利でしょう。車でアクセスする場合は、最寄りのICは九州自動車道の「益城熊本空港IC」。そこからは県道36号線と28号線を利用します。「益城熊本空港IC」からの所要時間は約45分ほどです。

あまりおすすめは出来ませんが公共交通機関を利用してアクセスする事も可能です。まず、熊本駅より産交バス「快速」たかもり号高森中央行きに乗車します。そして、木の香湯温泉入り口バス停で下車。ここまでの所要時間は約1時間30分です。そこから柴犬の里 高遊荘までは約1.3㎞ほどあり、歩くと約20分程かかります。

料金はいくら?

アクセスに続いて、柴犬の里 高遊荘の料金をご紹介いたします。施設内を見学される場合は1人200円です。仔犬から成犬が暮らす犬舎をスタッフの案内付きで見て回ることができます。

仔犬とふれあいコースは、1組につき1匹のワンちゃんと30分間触れ合うことができ料金は1人1,000円。成犬とお散歩コースは、往復2キロの散歩コースを1匹のワンちゃんとお散歩体験することが可能です。料金は1,000円となっています。

柴犬の里 高遊荘の基本情報

住所 熊本県阿蘇村河陰5283-70
営業時間 11:00~16:00 
定休日 木曜日
料金 ■犬舎内見学 200円
■仔犬をふれあい体験 1,000円
 1組につき1匹30分
■成犬とお散歩体験 1,000円
 1頭 往復2キロの散歩
アクセス 九州自動車道「益城熊本空港IC」より約45分
駐車場 あり
URL 公式HP

「柴犬の里 高遊荘」周辺のカフェ3選!

ここからは、柴犬の里 高遊荘周辺のおすすめのカフェ3選をご紹介してまいります。自然豊かな環境にあるおしゃれカフェで、まったりと時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

①ガレット

最初におすすめする柴犬の里 高遊荘周辺のカフェは“ガレット”です。店名にもなっているガレットとはフランス北西部の郷土料理。ヘルシーなそば粉をクレープみたいに薄く焼き上げ、その上に野菜やハムなどを乗せて食べます。日本でも、ヘルシー志向の方に好まれ、ガレットを提供するお店が増えつつあります。

こちらのお店のガレットも人気があり、そばの風味と外側のカリカリとした食感が病みつきになります。おすすめはガレットセットで、スープ、ドリンク、デザートがついてボリューム満点です。柴犬の里 高遊荘からは車で3分ほど。お店の外では、看板犬の柴犬がお出迎えしてくれます。

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3876
営業時間 11:00~16:00 (L.O.15:00)
定休日 火曜日
料金 ~999円
アクセス 柴犬の里 高遊荘より車で約3分
駐車場 あり
URL 食べログ

②みそらやカフェ

柴犬の里 高遊荘から車で5分ほどの場所にある落ち着いた佇まいの“みそらやカフェ”。隠れ家風の小さなカフェですが知る人ぞ知る人気カフェで、混雑で中に入れなかったり待つこともしばしばあるそうです。予約を受け付けてくれているので、予定が決まっている場合は予約されることをおすすめします。

みそらやカフェは和菓子工房が併設されており、四季折々の手作り和菓子をはじめパフェ、コーヒー、ぜんざいなどが頂けます。暑い夏には自然食材をたっぷりと使用したかき氷も美味しいと評判です。店内からは南阿蘇の自然を満喫でき、ゆったりと寛いだ時間を過ごすことができます。未就学児のお子様は入店出来ないのでお気をつけ下さい。

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3978-1
営業時間 12:00~16:00 (L.O.15:30)
定休日 火曜日・水曜日・木曜日
料金 ~999円
アクセス 柴犬の里 高遊荘より車で約5分
駐車場 あり
URL 公式HP

③ママホットガーデン

“ママホットガーデン”は、柴犬の里 高遊荘から車で5分ほどの場所にあるハーブティーと自家製ケーキが楽しめるカフェです。店内には、南仏プロヴァンスから直輸入しているという小物やハーブティー、そして選び抜かれたアロマグッズなども販売しています。

また、毎月第1火曜日と水曜日の13:30からはハーブ&アロマの教室が開催され、教室の最後にはティータイムも用意されています。料金は2,000円~なので時間がある方は参加してみてはいかがでしょうか?南阿蘇の自然とハーブ&アロマで、日頃の疲れを癒やしてみて下さい。

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3532-20
営業時間 11:00〜夕暮れまで
定休日 月・火曜日 第三日曜日
料金 ~999円
アクセス 柴犬の里 高遊荘より車で約5分
駐車場 不明
URL 公式HP
阿蘇でランチならこのお店!間違いなしのおすすめグルメ20選!

「柴犬の里 高遊荘」周辺のスポット3選!

柴犬の里 高遊荘周辺のおすすめのカフェに続いて、観光スポットを3選ご紹介いたします。阿蘇の自然をたっぷりと楽しめる観光スポットばかりです。柴犬の里 高遊荘とあせて訪れてみてはいかがでしょうか?

①阿蘇ミルク牧場

“阿蘇ミルク牧場”は、柴犬の里 高遊荘から車で約30分ほどの場所にある体験型の牧場施設です。こちらの施設では、チーズ作りやパン作りなどの体験や収穫を体験することが出来ます。他には牧場にいるヤギや羊などの動物に触れ合うことも。施設内にはレストランや物産館も併設されています。

1日いても足りないぐらい楽しい阿蘇ミルク牧場ですがおすすめは乗馬体験。ポニーに乗って、阿蘇の自然を見渡せる丘をゆっくりと巡る体験は気分爽快です。訓練された優しいポニーなので、小さな子供さんでも体験可能です。たっぷりと遊んだ後は、牧場自慢の濃厚なソフトクリームで一息ついてみてはいかがでしょうか?

住所 熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1
営業時間 10:00~17:00
定休日 季節によって異なります *公式HPで確認して下さい
料金 3歳以上 400円
アクセス 柴犬の里 高遊荘より車で約28分
駐車場 あり
URL 公式HP

②南阿蘇ルナ天文台

“南阿蘇ルナ天文台”は、標高600mの場所のある九州最大の天文台です。宿泊施設や本格的なフレンチが味わえるレストランも併設されています。

お天気の良い日には、星見ヶ原で専用のベットに寝転がって星空を見上げるプレミアムな星空ツアーに参加してみてはいかがでしょうか?残念ながら雨天の日は体験することは出来ませんが、その場合は4Kで楽しむプラネタリウムがおすすめです。

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川1810
営業時間 20:30~21:20(要予約)
定休日 水曜(夏休み・冬休み・春休み・GW・祝日は無休)
料金 大人1000円、小人500円、幼児300円
アクセス 柴犬の里 高遊荘より車で約23分
駐車場 あり
URL 公式HP

③阿蘇ファームランド

柴犬の里 高遊荘より車で約20分の場所にある“阿蘇ファームランド”。阿蘇ファームランドは、健康をテーマにしたテーマパークです。

東京ドーム約21個分の広大な敷地内には、動物達に触れ合える体験施設、体を動かすことが出来る「阿蘇元気の森」、癒やしの空間スパ施設、レストラン、お土産探しにぴったりのショッピングエリア、そして宿泊施設が併設されています。

普段忙しくなかなか体のメンテナンスができていないという人にはおすすめの観光スポットです。ぜひ、のんびりと体に良いことをしてみてはいかがでしょうか?

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
営業時間 各施設によって異なります
定休日 年中無休
料金 入場無料
アクセス 柴犬の里 高遊荘より車で約20分
駐車場 あり
URL 公式HP

「柴犬の里 高遊荘」で柴犬と触れ合おう!

自然いっぱいの南阿蘇の麓にある「柴犬の里 高遊荘」をご紹介いたしました。柴犬の里 高遊荘には、天然記念物にも指定されている柴犬が約150匹も暮らしています。ここでは柴犬舎内を見学したり、一緒に散歩をしたり、仔犬達と触れ合うことも可能です。ぜひ、可愛らしい柴犬達に癒やされてみてはいかがでしょうか?

そして、柴犬の里 高遊荘では柴犬の仔犬の購入、成犬の里親になる事も可能です。柴犬との暮らしを夢見ている方は一度は訪れてみて下さい。きっと良い出会いがあるかもしれません。

おすすめの関連記事

「阿蘇火山博物館」で火山やカルデラの歴史を知る!料金や駐車場も解説!

【熊本】阿蘇名物「あか牛丼」が絶品のおすすめ店TOP14!

天空の絶景!「阿蘇ラピュタの道」は現在も通行止め?復旧の見通しは?

熊本のおすすめキャンプ場24選!コテージや温泉・無料施設まで徹底調査!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
manoa55

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました