2020年01月18日公開
2020年06月24日更新
山形市の安いおすすめカラオケ店まとめ!駅近や料金などを徹底比較!
漫画とならびカラオケといえば日本、現代日本文化の代表と言っても良いでしょう。今回はその代表の中でも山形にスポットを当て、子供から大人まで、さらにはシニアの方までが楽しめる山形のおすすめカラオケ店を、料金の安い順にランキング形式でご紹介していきます。

目次
- 山形市の安いおすすめカラオケ店まとめ!
- 山形市カラオケ店第6位:カラオケビッグエコー 寒河江店
- 山形市カラオケ店第5位:カラオケ コート・ダジュール天童店
- 山形市カラオケ店第4位:JOYSOUND 山形店
- 山形市カラオケ店第3位:カラオケ時遊館 山形平清水店
- 山形市カラオケ店第2位:カラオケ時遊館 山形西バイパス店
- 山形市カラオケ店第1位:カラオケ時遊館 山形駅前店
- 山形市のカラオケ店はお得に楽しもう!
- 関連するまとめ
- 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
- 仙台のおすすめゲームセンター12選!東北最大級の大きさやプリ機情報も!
- 八甲田山の心霊現象や恐怖の体験談とは?かつての遭難事件も関係あり?
- 浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介!
- 地図から消滅した?青森「杉沢村」の都市伝説の真実や場所を徹底解説!
- まるで幻のような体験!福島「霧幻峡」の渡し船や幻想的な霧とは?
- 「住友生命仙台中央ビル(SS30)」の夜景が美しい!レストランも必見!
- 仙台「愛宕神社」の御朱印やご利益は?どんと祭や初詣の様子も紹介!
- 仙台駅周辺で本気でオススメの居酒屋12選!旨い酒を飲むならこの店!
- 「アクアテラス錦ケ丘」は水と光で楽しむ新感覚水族館!その魅力や料金は?
- 定義如来「西方寺」は縁結びで有名なパワスポ!三角油揚げも見逃せない!
- 日本最古のハンバーガー店!仙台「ほそやのサンド」の愛される秘訣とは?
- 勝負の神!「秋保神社」は羽生結弦の強さの秘訣!御朱印やご利益は?
- 「AER展望テラス」で美しい夜景を鑑賞!同フロアのレストラン情報も!
- 震災を予言した?「御釜神社」の水が変色する不思議な神釜とは?
- 趣ある城下町!山形「かみのやま温泉」のおすすめ温泉旅館12選!
- かみのやま温泉「日本の宿 古窯」へ!蔵王連峰を眺望できる露天風呂!
- 温泉城下町「かみのやま温泉」をぶらり旅!風情の味わえる観光名所を紹介!
- 「櫻岡大神宮」は仙台の桜の絶景名所!御朱印やご利益も詳しく解説!
- 大海原を望む絶景露天!青森の名湯「不老ふ死温泉」の魅力を解説!
- 人気の記事
- 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
- 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
- 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
- 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
- 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
- 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
- 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
- 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
- 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
- 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
- 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
- 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
- ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
- 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
- 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
- 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
- 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
- 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
- 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
- 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
山形市の安いおすすめカラオケ店まとめ!
カラオケといえば、繁華街を始めどこの町へ行っても必ず目にする看板ですね。現代日本文化の代表選手と言っても過言ではないでしょう。
外国人の観光ツア-プランにもおすすめで入っていたりもします。しかも、日本から発生していまや世界にカラオケ店が軒を連ねるほど、カラオケが日本文化として根付いています。
そこで今回は、その日本文化のカラオケ店の中でも山形のカラオケ店に特化して、ランキング形式にておすすめのカラオケ店をご紹介していきます。
駅近や料金などを徹底比較
さて、山形のカラオケ店の料金やアクセスはどうなっているのでしょうか。子供から大人、シニアまで楽しめるお店なのか、フリ-タイムはどうなっているのか、料金は?安いお店はどこ?など、その詳細を含めてご紹介していきます。
山形市カラオケ店第6位:カラオケビッグエコー 寒河江店
山形市にあるカラオケ店の6位にランクインしたのは、全国的に展開しているカラオケビッグエコーの寒河江店です。根強い人気のビッグエコー、その山形寒河江市にある寒河江店の詳細はどんな感じになっているのでしょうか。さっそくのぞいてみましょう。
カラオケビッグエコー 寒河江店料金一覧
昼の部 | OPEN〜19:00(30分) | OPEN〜20:00のフリータイム |
月〜金 ・祝前日 |
会員:110円(税込) 一般:165円(税込) 学生:55円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:165円(税込) (会員の場合) |
会員:1,298円(税込) 一般:1,848円(税込) 学生:968円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:1,628円(税込) (会員の場合) |
土・日 ・祝日 |
会員:165円(税込) 一般:220円(税込) 学生:110円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:220円(税込) (会員の場合) |
会員:1,595円(税込) 一般:2,145円(税込) 学生:1,265円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:1,925円(税込) (会員の場合) |
利用者層 | 子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
夜の部 | 19:00〜CLOSE | 19:00〜CLOSEのフリータイム |
日〜木 ・祝日 |
会員:192円(税込) 一般:302円(税込) 学生:137円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:247円(税込) (会員の場合) |
会員:1,738円(税込) 一般:2,288円(税込) 学生:1408円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:2,068円(税込) (会員の場合) |
金・土 ・祝前日 |
会員:247円(税込) 一般:357円(税込) 学生:192円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:302円(税込) (会員の場合) |
会員:2,068円(税込) 一般:2,618円(税込) 学生:1,738円(税込) シニア:ー ひとりカラオケ:2,398円(税込) (会員の場合) |
利用者層 | 学生・大人 | 学生・大人 |
カラオケビッグエコー 寒河江店の基本情報
住所 | 〒991-0041 山形県寒河江市大字寒河江赤田77−1 |
営業時間 | 月~木、日・祝日:10時~翌3時、祝前日:10時から翌5時 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0237-85-0911 |
アクセス | JR寒河江駅より徒歩20分 |
公式サイト | https://big-echo.jp/ |
山形市カラオケ店第5位:カラオケ コート・ダジュール天童店
続いて山形のカラオケランキング5位は、カラオケ コート・ダジュール天童店、コート・ダジュールというその名前の通り、こちらはどちらかというとカラオケというよりフードに力を入れているようです。南フランスのメニュ-を味わいながらカラオケ三昧、なんて贅沢な時間になることでしょう。さっそくフリ-タイム料金など、詳細を見ていきましょう。
カラオケ コート・ダジュール天童店料金一覧
昼の部 | OPEN〜18:00(30分) | OPEN〜20:00のフリータイム |
月〜金 ・祝前日 |
会員:181円(税込) 学生:154円(税込) |
会員:880円(税込) 学生:660円(税込) |
土・日 ・祝日 |
会員:242円(税込) 学生:203円(税込) |
会員:1,204円(税込) 学生:984円(税込) |
利用者層 | 子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
夜の部 | 18:00〜CLOSE | 18:00〜CLOSEのフリータイム |
月〜木 | 会員:324円(税込) 学生:231円(税込) |
会員:1,430円(税込) 学生:990円(税込) |
金曜~日曜 ・祝前日・祝日 |
会員:385円(税込) 学生:250円(税込) |
会員:1,760円(税込) 学生:1,320円(税込) |
利用者層 | 学生・大人 | 学生・大人 |
カラオケ コート・ダジュール天童店の基本情報
住所 | 〒994-0013 山形県天童市大字老野森2−9−12 |
営業時間 | 月~木・日・祝:10時~翌3時、金・土・祝前日:10時~翌5時 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 023-653-7174 |
アクセス | 県道23号線沿い、「天童中部小学校」北側 天童駅から808m |
公式サイト | https://www.cotedazur.jp/ |
山形市カラオケ店第4位:JOYSOUND 山形店
山形の人気カラオケ店第4位はJOYSOUND山形店です。こちらもビックエコ-と同じく全国的に展開しているJOYSOUNDの山形店になります。こちらのおすすめはJOYSOUNDの直営店であるところですね。曲数やフードなどのバラエティの豊富さは誰しもが知っているところです。
JOYSOUND 山形店料金一覧
昼の部 | OPEN〜18:00(30分) | OPEN〜20:00のフリータイム |
月〜金 ・祝前日 |
会員:110円(税込) 一般:220円(税込) 学生:55円(税込) シニア:55円(税込) |
会員:660円(税込) 一般:990円(税込) 学生:330円(税込) シニア:330円(税込) |
土・日 ・祝日 |
会員:132円(税込) 一般:242円(税込) 学生:88円(税込) シニア:88円(税込) |
会員:770円(税込) 一般:1,100円(税込) 学生:495円(税込) シニア:495円(税込) |
利用者層 | 子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
夜の部 | 18:00〜CLOSE | 18:00〜CLOSEのフリータイム |
日〜木 ・祝日 |
会員:363円(税込) 一般:528円(税込) 学生:275円(税込) |
会員:2,200円(税込) 一般:2,695円(税込) 学生:1,650円(税込) 深夜フリ-タイムの料金 |
金・土 ・祝前日 |
会員:418円(税込) 一般:583円(税込) 学生:330円(税込) |
会員:2,200円(税込) 一般:2,695円(税込) 学生:1,650円(税込) 深夜フリ-タイムの料金 |
利用者層 | 学生・大人 | 学生・大人 |
JOYSOUND 山形店の基本情報
住所 | 〒990-0039 山形県山形市香澄町1丁目8−8 山形第一ビルB1F |
営業時間 | 平日・祝前 12:00~翌5:00 土・日・祝 10:00~翌5:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 023-629-8339 |
アクセス | JR山形駅東口より徒歩1分 |
公式サイト | https://shop.joysound.com/ |
山形市カラオケ店第3位:カラオケ時遊館 山形平清水店
さあ、いよいよ上位3位の発表です。山形市のカラオケ店第3位は、カラオケ時遊館山形平清水店です。こちらは子供からシニアまでが幅広く利用できるような通常料金、フリ-タイム料金になっています。ぜひ、おじいちゃん、おばあちゃん、ファミリーで行ってみてください。
カラオケ時遊館 山形平清水店料金一覧
昼の部 | OPEN〜18:00(30分) | OPEN〜20:00のフリータイム |
月〜金・祝前日 | 一般:264円(税込) 学生:11円(税込) シニア:11円(税込) |
一般:660円(税込) 学生:110円(税込) シニア:110円(税込) |
土・日・祝日 | 一般:396円(税込) 学生:110円(税込) シニア:110円(税込) |
一般:990円(税込) 学生:330円(税込) シニア:330円(税込) |
利用者層 | 子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
夜の部 | 18:00〜CLOSE | 18:00〜CLOSEのフリータイム |
日〜木 | 一般:660円(税込) 学生:385円(税込) シニア:385円(税込) |
一般:1,650円(税込) 学生:660円(税込) シニア:660円(税込) |
金・土・祝前日・祝日 | 一般:770円(税込) 学生:495円(税込) シニア:495円(税込) |
一般:1,925円(税込) 学生:990円(税込) シニア:990円(税込) |
利用者層 | 学生・大人 | 学生・大人 |
カラオケ時遊館 山形平清水店の基本情報
住所 | 〒990-2402 山形県山形市小立2丁目1−66 |
営業時間 | 11:00〜翌3:00 金・土・祝前日 11:00〜翌4:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 023-635-3383 |
アクセス | JR山形駅より車で15分 |
公式サイト | http://www.jiyukan.com/ |
山形市カラオケ店第2位:カラオケ時遊館 山形西バイパス店
山形市カラオケ店ランキング第2位は、カラオケ時遊館山形西バイパス店です。第3位に続き時遊館がランクインしました。さっそく詳細をお伝えしていきます。
カラオケ時遊館 山形西バイパス店料金一覧
昼の部 | OPEN〜18:00(30分) | OPEN〜20:00のフリータイム |
月〜金・祝前日 | 一般:264円(税込) 学生:11円(税込) シニア:11円(税込) |
一般:660円(税込) 学生:110円(税込) シニア:110円(税込) |
土・日・祝日 | 一般:396円(税込) 学生:110円(税込) シニア:110円(税込) |
一般:990円(税込) 学生:330円(税込) シニア:330円(税込) |
利用者層 | 子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
夜の部 | 18:00〜CLOSE | 18:00〜CLOSEのフリータイム |
日〜木 | 一般:660円(税込) 学生:385円(税込) シニア:385円(税込) |
一般:1,650円(税込) 学生:660円(税込) シニア:660円(税込) |
金・土・祝前日・祝日 | 一般:770円(税込) 学生:495円(税込) シニア:495円(税込) |
一般:1,925円(税込) 学生:990円(税込) シニア:990円(税込) |
利用者層 | 学生・大人 | 学生・大人 |
カラオケ時遊館 山形西バイパス店の基本情報
住所 | 〒990-2481 山形県山形市あかねケ丘3-19-7 |
営業時間 | 月〜木 17:30〜01:00 金・祝前日 17:30〜02:00 土 17:00〜02:00 日・祝日 17:00〜01:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 023-647-4420 |
アクセス | JR山形駅西口より車で10分 |
公式サイト | https://www.atom-corp.co.jp/ |
山形市カラオケ店第1位:カラオケ時遊館 山形駅前店
さあ、山形市のカラオケ店堂々の第1位は、カラオケ時遊館山形駅前店です。カラオケ時遊館根強い人気ですね。また、駅前にあるということでアクセスも良いところが1位に輝いた要因でもあるのでしょう。是非、カラオケや飲み会の2時会などにも活用して下さい。
カラオケ時遊館 山形駅前店料金一覧
昼の部 | OPEN〜18:00(30分) | OPEN〜20:00のフリータイム |
月〜金・祝前日 | 一般:220円(税込) 学生:110円(税込) シニア:110円(税込) |
一般:660円(税込) 学生:550円(税込) シニア:550円(税込) |
土・日・祝日 | 一般:275円(税込) 学生:165円(税込) シニア:165円(税込) |
一般:770円(税込) 学生:660円(税込) シニア:660円(税込) |
利用者層 | 子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
子供・学生 大人(主に主婦)・シニア |
夜の部 | 18:00〜CLOSE | 18:00〜CLOSEのフリータイム |
日〜木 | 一般:605円(税込) 学生:550円(税込) シニア:550円(税込) |
一般:1,540円(税込) 学生:1,100円(税込) シニア:1,100円(税込) |
金・土・祝前日・祝日 | 一般:715円(税込) 学生:660円(税込) シニア:660円(税込) |
一般:1,925円(税込) 学生:1,430円(税込) シニア:1,430円(税込) |
利用者層 | 学生・大人 | 学生・大人 |
カラオケ時遊館 山形駅前店の基本情報
住所 | 〒990-0039 山形県山形市香澄町1-3-14 サンビル2F |
営業時間 | 月〜金・祝前日 14:00〜翌5:00 土・日・祝日 12:00〜翌5:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 023-615-0789 |
アクセス | JR山形駅徒歩3分 |
公式サイト | https://www.atom-corp.co.jp/ |
山形市のカラオケ店はお得に楽しもう!
日本文化の代表選手カラオケ、今回は山形のおすすめカラオケ店ランキングをご紹介してきました。ストレスフルな日々、カラオケで大いに歌って踊ってストレスを発散しましょう。山形へ行った際は、ぜひこのランキングを参考にして、それぞれのお好きなカラオケ店に行ってみてください。
おすすめの関連記事
田中さちこ
お読みいただいている方が、「わぁ、懐かしい~、また…
人気の記事
-
「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
-
「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
-
郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
-
山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
-
福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
-
新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
-
東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
-
「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
-
「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
-
山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
-
山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
-
山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
-
ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
-
秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
-
「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
-
秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
-
秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
-
青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
-
「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
-
青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント