isikari-onsen



石狩のおすすめ日帰り温泉特集!「番屋の宿」はカピバラが入浴で話題に? | 旅行・お出かけの情報メディア
















石狩のおすすめ日帰り温泉特集!「番屋の宿」はカピバラが入浴で話題に?

緑豊かな自然と美味しい海鮮が食べることができることができることで有名な「北海道」。そんな北海道の中に「石狩」という温泉な有名な温泉があるエリアが存在しています。宿泊施設が併設している石狩の温泉や、カピバラがいる温泉まで種類は様々。参考にしてください。

石狩のおすすめ日帰り温泉特集!「番屋の宿」はカピバラが入浴で話題に?のイメージ

目次

  1. 1石狩のおすすめ日帰り温泉を厳選
  2. 2石狩にあるカピパラが入浴する温泉「番屋の湯」とは
  3. 3石狩のおすすめ日帰り温泉特集!
  4. 4石狩にある日帰り温泉でくつろぎの時間を!
    1. 目次
  1. 石狩のおすすめ日帰り温泉を厳選
    1. 天然温泉からカピパラが入浴する温泉まで様々
  2. 石狩にあるカピパラが入浴する温泉「番屋の湯」とは
    1. 2頭のカピバラが温泉に入浴する姿が人気
    2. 珍しい茶褐色の天然温泉が楽しめる
    3. 番屋の湯基本情報
  3. 石狩のおすすめ日帰り温泉特集!
    1. おすすめ日帰り温泉①ふとみ銘泉 万葉の湯
      1. 肌を包む美肌の名湯
      2. ふとみ銘泉 万葉の湯の基本情報
    2. おすすめ日帰り温泉②しんしのつ温泉 たっぷの湯
      1. しのつ湖の眺めが絶景
      2. しんしのつ温泉 たっぷの湯の基本情報
    3. おすすめ日帰り温泉③金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯
      1. 森林浴とマイナスイオンが楽しめる天然温泉
      2. 金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯の基本情報
    4. おすすめ日帰り温泉④浜益温泉 石狩市浜益保養センター
      1. ゆったりとした空間で天然温泉を満喫
      2. 浜益温泉 石狩市浜益保養センターの基本情報
    5. おすすめ日帰り温泉⑤中小屋温泉
      1. 中小屋駅より徒歩10分で行ける日帰り温泉
      2. 中小屋温泉の基本情報
  4. 石狩にある日帰り温泉でくつろぎの時間を!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
    6. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    7. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    8. 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
    9. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    10. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    11. 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
    12. 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
    13. 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
    14. 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
    15. 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
    16. 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
    17. 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
    18. 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
    19. 鳥取のおすすめ日帰り温泉18選!カップル必見の貸切風呂もチェック!
    20. 鳥取のおすすめ温泉地ランキングTOP12!有名な温泉街を堪能する旅!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

石狩のおすすめ日帰り温泉を厳選

多くの観光地が一年を通して賑わっている「北海道」。そんな北海道の中でも、ひときわ有名な温泉があることで有名なのが「石狩市」です。石狩市までは札幌から車で約40分とそこまで遠くないので「石狩の温泉でゆっくりとくつろぐ時間が欲しい!」という方にも人気を集めています。

天然温泉からカピパラが入浴する温泉まで様々

石狩市にある温泉は定番の「天然温泉」が堪能できるだけでなく、「カピバラの入浴姿」を見ることができる温泉まで、バラエティに富んだ温泉が充実しています。「石狩市にある天然温泉に入浴して肌の調子を整えたい!」「石狩の温泉で珍しい、カピバラの入浴シーンを一目見てみたい!」という方は石狩市の温泉に足を運んでみてください。

石狩にあるカピパラが入浴する温泉「番屋の湯」とは

石狩市にある温泉の中で、カピバラの入浴が見ることができる温泉は「番屋の湯」という石狩の温泉です。「カピバラを見ることができる」という魅力以外にも様々な魅力が「番屋の湯」にはあります。石狩にある「番屋の湯」が人気を集めるその秘密に迫りましょう。

2頭のカピバラが温泉に入浴する姿が人気

石狩にある「番屋の湯」では男の子と女の子のカピバラが一匹ずつ仲良く一緒に温泉に使っている姿を施設内からガラス越しに観察することができます。カピバラと温泉に一緒に入ることができるわけではありませんが、温泉に入ってくつろぐカピバラの姿は見ているだけで癒されます。

時間帯やカピバラの気分によっては、温泉から出て歩いている姿やカピバラがお食事をしてる風景も見ることができることも。たまに二匹のカピバラが仲良くじゃれあっていることもあるようです。

珍しい茶褐色の天然温泉が楽しめる

石狩の「番屋の湯」の魅力はもちろん、カピバラだけではありません。あまり見ることのない「茶褐色の天然温泉」も「番屋の湯」の人気の秘密です。「番屋の湯」の天然温泉は源泉100%のナトリウム塩化物強塩泉です。

また、湯冷めしづらく、美肌効果やアトピー、関節痛など、体の痛みにも効果があるようです。カピバラを見て癒されるだけでなく、石狩の「番屋の湯」の天然温泉に浸かって、しっかりと体を休める時間を取りましょう。

番屋の湯基本情報

【所在地】 石狩市弁天町51-2
【アクセス方法】 地下鉄 麻生駅2番出口からバスで約1時間
【営業時間】 10時~24時
【定休日】 年中無休
【電話番号】 0133-62-5000
【料金】 大人(中学生以上)650円
小学生以下(4才~12才まで)350円
幼児(3才まで)無料
シルバー(65才以上)600円


【HP】 https://banya-no-yu.com/

石狩のおすすめ日帰り温泉特集!

カピバラが有名な「番屋の湯」だけでなく、他にも石狩にあるおすすめの日帰り温泉を5つご紹介します。もちろん、石狩には、日帰りだけでなく宿泊が可能な温泉も充実。

どの温泉も素敵な時間を過ごすことができる温泉ばかりなので、「石狩でどの温泉に行こうか迷っている」「石狩にどんな温泉があるのか知りたい!」という方はぜひ、参考にしてください。

おすすめ日帰り温泉①ふとみ銘泉 万葉の湯

石狩平野の美しい景色を見ながら天然温泉を堪能できる露天風呂が魅力的な「ふとみ銘泉 万葉の湯」。手ぶらでの入浴も可能なので「石狩の温泉に行く予定がなかったから、温泉に入る準備を何もしていない…」という方でも安心です。

また、併設している、休憩室には本格的な和食料理から小腹が空いた時におすすめな麺類、また、デザートなど温泉あがりにぴったりなメニューが取り揃えられています。

「石狩の温泉から出たあとゆっくり、お食事の時間が欲しいな」「次の予定まで時間があるから、休憩室で休みたいな」という時は、併設している休憩室に立ち寄ってみてください。

加えて、女子におすすめな「女子会プラン」も用意。入館料とこのコースのみのウェルカムドリンク&お食事のセットで3900円(税別)とお得な値段で温泉を楽しむことができます。

肌を包む美肌の名湯

石狩の「ふとみ銘泉 万葉の湯」で使われている温泉は「美肌の名湯」と呼ばれており、美肌効果への期待が高いんだとか。肌を包み込み、綺麗にしていく「美肌の名湯」はお肌の悩みのある女性にも人気を集めているようです。

ふとみ銘泉 万葉の湯の基本情報

【所在地】 石狩郡当別町太美町1695
【アクセス方法】 札幌駅から車で約45分
【営業時間】 午前10:00~翌朝9:00まで
【定休日】 年中無休
【電話番号】 0133-26-2130
【料金】 シルバー(65歳以上)1,000円(税別)
大人(中学生~64歳まで)1,000円(税別)
子供(小学生)500円
3歳以上の幼児(2019年6月20日~)200円(税別)


【HP】 https://www.manyo.co.jp/futomi/

おすすめ日帰り温泉②しんしのつ温泉 たっぷの湯

道の駅「しんしのつ」の周辺に併設された温泉が「しんしのつ温泉 たっぷの湯」です。「石狩の道の駅で休憩するついでに日帰り温泉に入ろう!」という時などに、気軽に利用できる日帰り温泉です。「しんしのつ温泉 たっぷの湯」の中にあるお食事どころでは石狩の食材を使用した新鮮で美味しい料理をお腹いっぱい食べることができます。

また、石狩の「しんしのつ温泉 たっぷの湯」の周辺には、道の駅だけでなく、宿泊可能なグランピング施設やキャンプ場、ゴルフ場も併設しています。石狩で様々なアクティビティで体を動かしたあとに天然温泉に入ることができるのは嬉しいですよね。

しのつ湖の眺めが絶景

石狩の「しんしのつ温泉 たっぷの湯」のもうひとつの魅力は、天然温泉に入りながら「しのつ湖」の絶景が見ることができるのことです。しのつ湖の綺麗な景色は、癒し効果を倍増させてくれるのではないでしょうか。特に夕日の時間にはしのつ湖が夕焼けに染まり、さらに綺麗さが増します。

「夕暮れを見ながら石狩の天然温泉に浸かりたい!」と考えている方は、「しんしのつ温泉 たっぷの湯」を選んでみてください。

しんしのつ温泉 たっぷの湯の基本情報

【所在地】 石狩郡新篠津村第45線北2番地
【アクセス方法】 JR函館本線岩見沢駅から新篠津交通新篠津温泉行きバスで30分。新篠津温泉たっぷの湯下車。
【営業時間】 6:00~8:00(最終入場7:30)
10:00~22:00(最終入場21:30)
【定休日】 年中無休
【電話番号】 0126-58-3166
【料金】  大人(中学生以上)¥500 ・小学生 ¥250
【HP】 http://tappunoyuonsen.com/

おすすめ日帰り温泉③金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯

駅前にあるこじんまりとした隠れ家的な日帰り温泉が「金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯」です。宿泊やお食事などのサービスは行なっておりませんが、館内と、館内から離れたところ、二箇所に休憩所が設置されています。

休憩所には無料で飲むことのできる冷水やお湯、コーヒーなど、ドリンクも充実。また、日曜・祝日のみカイロプラクティックの施術のサービスを受けることができるサービスも行なっています。「金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯」の受付では石狩で採れた新鮮な野菜を購入することも可能。旬のお野菜を低価格で手に入れることができます。

森林浴とマイナスイオンが楽しめる天然温泉

「金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯」」は都会の喧騒から離れ、自然の中で天然温泉を味わえる施設です。秋になると紅葉を眺めながら、温泉に入る、なんて贅沢な時間を過ごすことも可能です。また、温泉自体に加温もしておらず、源泉の特徴をそのまま感じることのできる温泉です。

疲労回復にも効果がある天然温泉なので「静かな場所で体の疲れを取りながら、ゆっくりとした時間を過ごしたい!」という方には特におすすめな石狩にある温泉です。

金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯の基本情報

【所在地】 石狩郡当別町字金沢157-7
【アクセス方法】 石狩金沢駅からは徒歩5分
【営業時間】 平日12:00~21:00(最終受付20:30)
土日祝11:00~21:00(最終受付20:30)
【定休日】 毎週火曜日・第4水曜日(祝日の場合翌日)
【電話番号】 050-3556-0296
【料金】 大人600円(65歳以上550円) 小人250円
【HP】 http://fukurouonsen.iiyudana.net/room.html

おすすめ日帰り温泉④浜益温泉 石狩市浜益保養センター

宿泊などはできませんが、豊かな山々に囲まれた自然の中にある石狩の温泉が「浜益温泉 石狩市浜益保養センター」です。天然温泉だけでなく、露天風呂サウナやバイブラバスも完備しています。「浜益温泉 石狩市浜益保養センター」の周りにはゴルフ場や川下海浜施設も併設しています。

「温泉だけではなくて、石狩にあるアクティビティも楽しみたい!」「サウナなどの施設も充実している石狩の温泉に行きたい!」と考えている方にはぴったりの石狩にある温泉施設です。

ゆったりとした空間で天然温泉を満喫

石狩にある「浜益温泉 石狩市浜益保養センター」は自然に囲まれた山々の中にあるので、ゆっくりとしたくつろぎ空間を堪能することができます。宿泊施設はないので、日帰りのみの利用にはなりますが、気軽に天然温泉を楽しめるのが魅力です。

浜益温泉 石狩市浜益保養センターの基本情報

【所在地】 石狩市浜益区実田93-2
【アクセス方法】 石狩金沢駅からは徒歩5分
【営業時間】 平日12:00~21:00(最終受付20:30)
土日祝11:00~21:00(最終受付20:30)
【定休日】 毎週火曜日・第4水曜日(祝日の場合翌日)
【電話番号】 0133-79-3617
【料金】 大 人・500円 (70才以上の石狩市民250円)
小学生・250円
団体大人・450円 (70才以上の石狩市民220円)
  小学生・220円


【HP】 http://fukurouonsen.iiyudana.net/room.html

おすすめ日帰り温泉⑤中小屋温泉

100年以上の歴史を誇る老舗の石狩にある日帰り温泉施設が「中小屋温泉」です。閑静な山奥にひっそりとたたずむ「中小屋温泉」はレトロな雰囲気を感じます。少々古い建物ではありますが、古き良き時代の北海道の歴史を垣間見ることができる石狩の温泉です。

宿泊施設も併設しているので、「日帰りではなくて、宿泊できるところも探している」「石狩にある、老舗の宿泊施設はないかな?」と考えている方にもおすすめです。シャンプーやリンスはないので、利用したい時は、アメニティを持参しましましょう。

中小屋駅より徒歩10分で行ける日帰り温泉

「中小屋温泉」までのアクセスは「中小屋駅より徒歩10分」と簡単。駅から近いので気軽に足を運ぶことができるでしょう。札幌駅からも車で50分とそこまで遠いわけではないので「札幌から行くことができる石狩の宿泊付きの天然温泉を探している」という方にもおすすめです。

中小屋温泉の基本情報

【所在地】 石狩郡当別町字中小屋
【アクセス方法】 本中小屋駅から徒歩で15分
【営業時間】 10:00~21:00
【定休日】 年中無休
【電話番号】 0133-27-2011
【料金】 大人:大人:540円 日帰入浴
子供:子供:210円
【HP】 https://www.jalan.net/kankou/spt_01303cd2110076270/

石狩にある日帰り温泉でくつろぎの時間を!

石狩には日帰りだけでなく、宿泊もできる、魅力的な日帰り温泉がたくさん存在しています。自然に囲まれたくつろぎ空間が充実している天然温泉や周辺にアクティビティ施設が併設されている天然温泉など、種類も様々です。

ご自身のプランにあった天然温泉やお気に入りの宿泊できる天然温泉を見つけて、素敵な石狩の旅を過ごしましょう!

おすすめの関連記事

石狩のおすすめ観光&体験スポット23選!人気グルメや自然を満喫しよう!

石狩の美味しいおすすめラーメン15選!地元民も通い詰める人気店を厳選!

石狩の道の駅「あいろーど厚田」で休憩!日本海の絶景やご当地グルメ!

石狩の漁港朝市でシャコの刺身を食べよう!海鮮BBQも楽しめる名物市場!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
asana

海外旅行が好きで、20ヶ国以上の国に行ったことがあります。好きな地域は東南アジア。趣味は読書と映画鑑賞です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました