s-sabo



薬院「白金茶房」のシンプルで美しいパンケーキが絶品!珈琲と共に味わう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















薬院「白金茶房」のシンプルで美しいパンケーキが絶品!珈琲と共に味わう!

福岡の薬院にある白金茶房は、原料にこだわった見た目も綺麗なパンケーキが名物のお店です。今回の記事では、白金茶房で愉しめるメニューや特徴などについて紹介します。白金茶房の系列店についても併せて紹介するので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。

薬院「白金茶房」のシンプルで美しいパンケーキが絶品!珈琲と共に味わう!のイメージ

目次

  1. 1薬院の人気カフェ「白金茶房」
  2. 2「白金茶房」のこだわりについて
  3. 3「白金茶房」の絶品パンケーキを紹介
  4. 4「白金茶房」は時間帯毎に提供メニューが変化!
  5. 5「白金茶房」の姉妹系列店
  6. 6「白金茶房」の営業時間やアクセス情報
  7. 7「白金茶房」の絶品パンケーキで至福の時を!
    1. 目次
  1. 薬院の人気カフェ「白金茶房」
    1. SNSで話題のパンケーキのお店!内装もお洒落!
  2. 「白金茶房」のこだわりについて
    1. 石臼で挽く福岡県産小麦粉
    2. 満月の夜に汲み上げる雲仙の湧水
    3. 焙煎技術の国際大会優勝が手がける珈琲豆
    4. 佐賀県産の無農薬季節野菜
    5. カルチャー系の書籍が並ぶ店内
  3. 「白金茶房」の絶品パンケーキを紹介
    1. 定番「クラシックパンケーキ」
    2. みんな大好き「いちごづくしのパンケーキ」
    3. とろーり卵が濃厚「エッグベネディクトパンケーキ」
    4. 季節限定メニュー「四季のパンケーキ」
    5. パンケーキだけじゃない!ティラミスも絶品!
  4. 「白金茶房」は時間帯毎に提供メニューが変化!
    1. モーニングは土日祝限定で提供
      1. こだわりが凝縮された「プラチナモーニング」
    2. セットメニューが豊富なブランチタイム
      1. ボリューム満点「パンケーキブランチ」
    3. 気軽にパンケーキを楽しめるティータイム
    4. 大切なシーンで利用できるディナータイム
      1. コース料理を楽しむ「プリフィクスコース」
    5. ママに嬉しい子供用セットもあり
  5. 「白金茶房」の姉妹系列店
    1. 絶品蕎麦がいただける「赤坂茶房」
      1. 赤坂茶房の基本情報
    2. 糸島にオープンしたイタリアン「糸島茶房」
      1. 糸島茶房の基本情報
  6. 「白金茶房」の営業時間やアクセス情報
    1. 営業時間と定休日
    2. アクセス情報
      1. 駐車場情報
      2. 無料送迎もある?
    3. 白金茶房の基本情報
  7. 「白金茶房」の絶品パンケーキで至福の時を!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    2. 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
    3. 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
    4. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    5. パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
    6. 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
    7. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    8. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    9. 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
    10. 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
    11. 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
    12. 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
    13. 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
    14. 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
    15. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    16. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    17. 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
    18. 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
    19. 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
    20. 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

薬院の人気カフェ「白金茶房」

福岡の人気カフェである、「白金茶房」を知っていますか?白金茶房はメニューや雰囲気で魅力にあふれるカフェで、注目を集めている様です。

今回の記事では薬院の白金茶房についてメニューや系列店などについて紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

SNSで話題のパンケーキのお店!内装もお洒落!

白金茶房で話題となっている理由の一つが、SNS映えする綺麗で美味しそうなパンケーキです。のちの見出しでパンケーキの種類や魅力などについても触れていくので、ぜひチェックしてみて下さい。

また、内装もおしゃれであると人気があるので普段使いだけでなく、特別な日でもぜひ利用したいお店となっています。

薬院のお洒落なカフェ16選!インスタ映えスイーツや老舗の喫茶店も!

「白金茶房」のこだわりについて

白金茶房のメニューなどについて紹介する前に、お店のこだわりポイントについて紹介します。パンケーキやおしゃれな内装で人気の白金茶房には、どういったこだわりがあるのでしょうか?

石臼で挽く福岡県産小麦粉

まず最初に紹介するこだわりポイントが、福岡県産の小麦粉を「石臼で挽いている」といった点です。石臼で挽くことによって小麦粉にする際余計な熱が発生せず、小麦が持つ本来の風味をしっかりと感じることができるそうです。

また、石臼で挽いた小麦粉はキメも細かく、しっとりとしたものになるそうです。この小麦粉から作られるパンケーキもしっとり食感が魅力で、多くの人に愛されています。

満月の夜に汲み上げる雲仙の湧水

白金茶房では水にもこだわっており、雲仙の水の中でも満月の夜に汲み上げた物しか使用しません。雲仙の水は九州の名水の一つで、日本酒の仕込みなどにも使用されるほどです。

また、満月の夜に汲み上げる湧水は普段の水よりもさらにとろっと、まろやかな水になるとされています。細部にまで気を遣っており、白金茶房のこだわりを感じさせます。

焙煎技術の国際大会優勝が手がける珈琲豆

白金茶房で使用されている珈琲豆は、焙煎技術の国際大会である「ワールドコーヒーチャンピオンシップ」で優勝した藤原さんによるものだそうです。

コーヒーは深煎り、中煎り、浅煎りから選択する事が可能で、満月の夜に汲み上げたこだわりの水で丁寧にドリップされます。こだわりのコーヒーで、くつろぎのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

佐賀県産の無農薬季節野菜

白金茶房では、無農薬栽培で育てられた体に優しく、美味しい野菜を楽しむ事もできます。「水耕栽培極菜サラダ」では三養基郡で水耕栽培された完全無農薬野菜が使用されており、みずみずしい食感が魅力となっています。

カルチャー系の書籍が並ぶ店内

白金茶房の落ち着いた店内には壁一面を覆う大きな本棚があり、本好きな方にもたまらない空間となっているでしょう。カルチャー系の本や絵本などセンスの良い本が並んでおり、それらを読みながらまったり過ごすのもまた贅沢な時間です。

「白金茶房」の絶品パンケーキを紹介

ここからは、薬院の白金茶房で愉しめる絶品パンケーキについて紹介します。ラインナップやそれぞれの特徴について順番に紹介するので、ぜひチェックしてみて下さい。

定番「クラシックパンケーキ」

白金茶房のパンケーキをシンプルに楽しみたい人は、クラシックパンケーキをおすすめします。白金茶房のパンケーキは石臼で挽いた小麦粉に大分県産の赤卵、北海道産の発酵バターなどこだわり食材を使用したこだわりのものです。

つるっとしたような綺麗な見た目はインスタ映えもばっちりですが、しっとり食感を楽しめるパンケーキはもちろん味でも多くの人々を魅了している様です。

そのままでも美味しいですが、上に載っているバター、添えられているはちみつなどをトッピングする事でよりさまざまな味わいを愉しめます。

みんな大好き「いちごづくしのパンケーキ」

いちごが好きな方には、いちごづくしのパンケーキがおすすめです。こちらは白金茶房のこだわりパンケーキの上にいちごやストロベリーアイスなどがトッピングされたものとなっており、見た目も華やかで可愛い一品に仕上がっています。

とろーり卵が濃厚「エッグベネディクトパンケーキ」

食事系パンケーキを楽しみたい方には、エッグベネディクトパンケーキをおすすめします。エッグベネディクトとはイングリッシュマフィンにベーコンやポーチドエッグ、オランデーズソースなどを乗せた料理のことで、これをパンケーキで頂く事が出来ます。見た目も華やかで、食も進む一品となっています。

季節限定メニュー「四季のパンケーキ」

白金茶房では季節限定のパンケーキメニューを注文する事もできるので、興味のある方はお店の方に尋ねてみてください。例えば2018年の夏季には、新鮮なアップルマンゴーがたっぷり乗った「マンゴーのパンケーキ」を楽しむ事が出来ました。こだわりのパンケーキと共に、旬のフルーツを楽しむ事が出来る魅力的なメニューです。

パンケーキだけじゃない!ティラミスも絶品!

もちろん定番商品としてはやはりパンケーキが大人気ですが、たまには、パンケーキ以外のスイーツでティータイムもしたいと思う方もいると思います。白金茶房では、パンケーキ以外にも絶品スイーツを扱っており、中でもティラミスは非常におすすめです。是非1度ご注文してみてください。

「白金茶房」は時間帯毎に提供メニューが変化!

薬院の白金茶房では、モーニングやブランチ、ディナーと時間ごとに提供メニューが変化するのが特徴でもあります。それぞれでどういったメニューを愉しめるのか、時間ごとに紹介していきます。

モーニングは土日祝限定で提供

白金茶房のモーニングは平日は提供されておらず、土日祝日限定となっているので注意しましょう。モーニングではさっぱりとしたサラダモーニングやクラシックモーニングなど、3種類のメニューから選択する事ができます。

次の見出しで、白金茶房のこだわりが詰まったプラチナモーニングについて詳しく見ていきましょう。

こだわりが凝縮された「プラチナモーニング」

薬院の白金茶房で愉しめるプラチナモーニングは、お店こだわりのクラシックパンケーキ、オリジナルブレンド中煎り珈琲or紅茶orお茶を楽しめるこだわりの内容となっています。原料からこだわったパンケーキとコーヒーで、上質なモーニングを愉しんでみてはいかがでしょうか。

天神のおすすめモーニング21選!カフェや和食など絶品の朝食を紹介!

セットメニューが豊富なブランチタイム

薬院の白金茶房には、遅めのランチにもおすすめのブランチメニューもあります。白金茶房にはパンケーキブランチ、パスタブランチ、茶房オリジナルブランチのほか単品メニューもあり、ランチだけでなくちょっと一息つきたいときにもおすすめ内容となっています。

ボリューム満点「パンケーキブランチ」

薬院の白金茶房の名物である、パンケーキをブランチで楽しみたい、といった方も多いのではないでしょうか。

パンケーキブランチはプラチナブランチ、クラシックブランチ、スイートブランチの3種類があり、サラダを楽しめる物もあります。また、スイートブランチならデザートパンケーキを楽しむ事もできます。

気軽にパンケーキを楽しめるティータイム

薬院の白金茶房は、15:00~17:00までは気軽にパンケーキを楽しめるティータイムとなっています。

シンプルな茶房特製クラシックパンケーキは750円、デザートパンケーキなら1200円で愉しむことができます。エッグベネディクトパンケーキなどのお食事パンケーキを楽しむ事もできるので、少しボリュームがあるメニューを愉しみたい方にもおすすめです。

大切なシーンで利用できるディナータイム

薬院の白金茶房は店内の雰囲気が良く、ディナータイムは大切なシーンでの利用もおすすめです。ディナータイムでは見た目も華やかで可愛いハヤシライスや、自家製のカニクリームコロッケ、ビーフシチューなどを楽しめます。

ディナータイムでもクラシックや季節のパンケーキなどを注文する事ができるので、食後のデザートを楽しみたい方にもおすすめです。

コース料理を楽しむ「プリフィクスコース」

パンケーキをメインにしたディナーコースもありますが、サラダやパスタ、メイン料理、デザート、満月の珈琲を楽しめるプリフィクスコースといったものもあります。

メイン料理は魚と肉から選択する事が出来るようで、国産牛ロースを楽しめる場合もあった様です。こだわりのサラダやデザートも愉しめて、満足度の高いディナーとなっています。

ママに嬉しい子供用セットもあり

薬院の白金茶房は雰囲気の良いお店で子連れの方は少し躊躇する方もいるかもしれませんが、ガラス張りの個室や子供用の椅子などもあり、お子さん連れでも来店しやすいお店でもあります。

メニューにはパンケーキや卵料理、フルーツなどがセットになった子供用セットもあり、モーニングからディナーまで終日注文可能だそうです。また、離乳食の持ち込みも可能で、ミルク用のお湯をもらう事も可能だそうです。

天神のおしゃれなディナー25選!個室ありで記念日デートや女子会にも!

「白金茶房」の姉妹系列店

続いて、白金茶房の姉妹系列店について紹介します。おしゃれな空間で美味しいパンケーキなどを楽しめる白金茶房には、どういった系列店があるのでしょうか。

絶品蕎麦がいただける「赤坂茶房」

2つ目の系列店である赤坂茶房は白金茶房とは全く趣が異なる和の雰囲気のお店で、こだわりの絶品蕎麦を頂く事ができます。こちらでも満月の水を使用したり、香り豊かな蕎麦粉、力強い出汁を使用するなど細部にまでこだわってメニューを提供されています。

ランチメニューでは天ぷら蕎麦やカレー南蛮蕎麦といった定番のほか、バジルだれのサラダ蕎麦など少し変わり種メニューも愉しめる様です。

お蕎麦や天ぷら、お寿司などを堪能出来るコースはディナータイム限定となっており、お酒にも良く合うメニューとなっています。


赤坂茶房の基本情報

住所 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-13-2
MJR赤坂タワ
電話番号 050-5597-5702
営業時間 月曜~金曜11:30~15:30、17:00~22:00
土曜11:30~22:00
日曜11:30~17:00
定休日 年中無休
URL 公式サイト

糸島にオープンしたイタリアン「糸島茶房」

3番目に紹介する系列店の糸島茶房は糸島にオープンしたイタリアンで、パスタ・サラダ・ドルチェをテーマにしたお店となっています。地元食材を活用した絶品メニューが名物となっており、海に面している眺めの良いテラスがあるのも魅力の一つです。

パスタは生麺を使用しており、食感も良く仕上がっています。ボロネーゼや魚介のラグーなどがあるので、色々な味わいを楽しんでみてください。また、白金茶房で人気であったパンケーキも、系列店のこちらで楽しむことができる様です。

糸島茶房の基本情報

住所 〒819-0203 福岡県福岡市西区大字小田2195−1
電話番号 092-809-1888
営業時間 月~金曜10:00~21:00
土日祝日8:00~21:00
定休日 不定休
URL 公式サイト

「白金茶房」の営業時間やアクセス情報

最後に、白金茶房の営業時間や、アクセス情報などについて紹介していきます。送迎や駐車場情報などについても併せて紹介するので、順番に見ていきましょう。

営業時間と定休日

平日 ブランチ:10:00~17:00
ディナー:17:00~21:00
土曜日 モーニング:8:00~10:00
ブランチ:10:00~17:00
ディナー:17:00~21:00
日・祝日 モーニング:8:00~10:00
ブランチ:10:00~19:00

白金茶房の営業時間は、上記の様になっています。白金茶房では時間によって内容が変わるので、自分が行きたい時間帯を事前に確認しておきましょう。ちなみに定休日は無く、年中無休で利用出来る様です。

アクセス情報

白金茶房へアクセスするには、西鉄や西鉄バスを利用しましょう。西鉄を利用する場合は薬院駅から徒歩7分、平尾駅から徒歩9分、バスを利用する際は高砂バス停から徒歩5分ほどとなっています。徒歩時間を短くしたいなら、バスでのアクセスがおすすめです。

駐車場情報

お店の前にあるコインパーキングの13、14番は、白金茶房の駐車場となっている様です。お店へ車でアクセスする方は、こちらを利用しましょう。また、公式サイト内のブログでは「メール会員様無料駐車場」が出来たとも紹介されています。

精算時に90分無料サービス券を受け取ることができるそうなので、詳細についてはお店の方に聞いてみてはいかがでしょうか。

無料送迎もある?

スイーツ系のお店では珍しく、白金茶房では無料送迎も行っています。無料送迎バスがあるので、大人数で利用するときなどにはぜひ利用したいサービスですね。こちらも、詳細についてはスタッフの方に相談してみて下さい。

白金茶房の基本情報

住所 〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目11−7
電話番号 092-534-2200
営業時間 上記の通り
定休日 年中無休
URL 公式サイト

「白金茶房」の絶品パンケーキで至福の時を!

今回の記事では、福岡の薬院にある白金茶房について詳しく紹介しました。白金茶房では見た目も綺麗なパンケーキが名物となっており、モーニングやブランチ、ディナーでも頂くことができます。

イタリアンやお蕎麦を堪能出来る系列店もあるので、白金茶房の味が気に入った方はこちらのお店の味も堪能してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

薬院の美味しいおすすめランチ18選!ゆっくり楽しめる人気店を厳選!

天神のおすすめ絶品パンケーキTOP15!ふわふわで映える人気店を厳選!

博多のふわふわパンケーキ人気店14選!女子必見!可愛い&美味しい!

小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました