otaru-camp



小樽&近郊のおすすめキャンプ場9選!コテージやバンガローに宿泊も! | 旅行・お出かけの情報メディア
















小樽&近郊のおすすめキャンプ場9選!コテージやバンガローに宿泊も!

自然豊かな観光地のひとつである「北海道・小樽市」そんな小樽でキャンプをしたい思っている方も多いのではないでしょうか。この記事では小樽だけでなく近郊にある余市のキャンプ場をご紹介します。「小樽や余市のキャンプ場を探している!」という方は参考にしてみてくださいね。

小樽&近郊のおすすめキャンプ場9選!コテージやバンガローに宿泊も!	のイメージ

目次

  1. 1小樽&近郊でキャンプ場探し!
  2. 2小樽&近郊のおすすめキャンプ場9選!
  3. 3小樽&近郊のキャンプ場の楽しみ方
  4. 4小樽&近郊で自然とふれあいながらキャンプ!
    1. 目次
  1. 小樽&近郊でキャンプ場探し!
    1. 小樽&近郊は自然豊か場キャンプ場が豊富
  2. 小樽&近郊のおすすめキャンプ場9選!
    1. 小樽&近郊のキャンプ場①小樽望洋シャンツェオートキャンプ場
      1. 小樽望洋シャンツェオートキャンプ場の基本情報
    2. 小樽&近郊のキャンプ場②おたる自然の村
      1. おたる自然の村び基本情報基本情報
    3. 小樽&近郊のキャンプ場③小樽蘭島海岸 さくらガーデン&コテージ
      1. 小樽蘭島海岸 さくらガーデン&コテージの基本情報
    4. 小樽&近郊のキャンプ場④ウィンケルビレッジ
      1. ウィンケルビレッジの基本情報
    5. 小樽&近郊のキャンプ場⑤朝里川温泉オートキャンプ場
      1. 朝里川温泉オートキャンプ場の基本情報
      2. 朝里川温泉スキー場などレジャー情報はこちら!
    6. 小樽&近郊のキャンプ場⑥美国小泊野営場
      1. 美国小泊野営場の基本情報
    7. 小樽&近郊のキャンプ場⑦美国漁港海岸
      1. 美国漁港海岸の基本情報
    8. 小樽&近郊のキャンプ場⑧AKAIGAWA TOMO PLAYPARK
      1. AKAIGAWA TOMO PLAYPARKの基本情報
    9. 小樽&近郊のキャンプ場⑨道営野塚野営場
      1. 道営野塚野営場の基本情報
  3. 小樽&近郊のキャンプ場の楽しみ方
    1. 楽しみ方①事前に準備はしっかりと!
    2. 楽しみ方②夜は満点の星空を眺める
    3. 楽しみ方③お酒や料理にもこだわる
    4. 楽しみ方④焚き火に癒される
    5. 楽しみ方⑤森林散策や釣りでゆっくり過ごす
  4. 小樽&近郊で自然とふれあいながらキャンプ!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 「備北オートビレッジ」は最高峰の5つ星キャンプ場!施設&料金情報まとめ!
    2. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    3. 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
    4. 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
    5. 知る人ぞ知る絶景!北海道のおすすめ穴場観光スポット16選!
    6. 北海道で定番のロケ地めぐりスポット10選!有名な映画やドラマの聖地へ!
    7. 登別市「天華園」は廃墟化した中国風テーマパーク!現在は解体!跡地利用は?
    8. バブル時代から残る廃墟「恵山モンテローザ」の現在は?涅槃像や心霊情報!
    9. 北海道名物「ザンギ」は唐揚げと何が違う?発祥の歴史や基本レシピも解説!
    10. 札幌駅の絶対泊まりたいおすすめホテル12選!朝食バイキング付きも!
    11. 「ラーメン大将」は札幌の肉チャーで有名な人気店!メニューや店舗情報!
    12. 「小樽バイン」で本格イタリアンとワインを堪能!メニューやランチ情報!
    13. 酪農王国を堪能!「町村農場ミルクガーデン」の乳製品やスイーツを紹介!
    14. 「クロック」は札幌の超人気カレー店!絶品メニューや店舗情報を紹介!
    15. ノルベサの観覧車「nORIA」で札幌の街並みを一望!営業時間や料金を解説!
    16. 赤れんがテラスの駐車場ガイド!料金が安いおすすめは?割引情報も!
    17. 札幌「赤れんがテラス」のおすすめレストラン15選!ランチの定番!
    18. 「グルマンズいとう」は札幌の高級焼肉店!特別な日に絶品コースで!
    19. 「神割崎キャンプ場」で海と日の出の絶景キャンプ!温泉や料金情報も!
    20. 「フロストフラワー」とは雪と氷の奇跡の絶景!阿寒湖や屈斜路湖に現れる?
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

小樽&近郊でキャンプ場探し!

小樽とその近郊にある余市には多くのキャンプ場があります。北海道という自然溢れる環境でのキャンプ場を求めて、日本全国から観光客や多くのキャンパーが集います。

小樽&近郊は自然豊か場キャンプ場が豊富

北海道は自然が豊かなこともあり、小樽や余市などの近郊都市にも自然が溢れるキャンプ場が勢揃い。小樽にあるキャンプ場に訪れても雄大な自然と綺麗な空気に心や体が癒されること間違いなしです!

小樽の釣り情報特集!釣りポイントを穴場まで完全網羅!釣れる魚の種類は?

小樽&近郊のおすすめキャンプ場9選!

編集部が厳選したおすすめのキャンプ場を9つご紹介いたします。どれも自然豊かなだけでなく、個性的で魅力溢れるキャンプ場ばかりです。中には綺麗な海が見えるキャンプ場や素敵なコテージやバンガローが完備されているキャンプ場も。

小樽&近郊のキャンプ場のすべての情報をチェックして、ご自身のプランにあったキャンプ場やお好みのキャンプ場を見つけてみてくださいね!

小樽&近郊のキャンプ場①小樽望洋シャンツェオートキャンプ場

海が見える見晴らし抜群のキャンプ場である「小樽望洋シャンツェオートキャンプ場」。8月の繁忙期でも比較的予約の取りやすい穴場キャンプ場です。ゴミも人数分×100円の料金を払えば置いていくことも可能です。

高台にある海が見えるキャンプ場なので、景色も良く、「BBQをしながら海を眺めたい!」という方にもおすすめです。価格は大人800円、子供400円、幼児200円とリーズナブルなので家族連れでも楽しめるキャンプ場です。

小樽望洋シャンツェオートキャンプ場の基本情報

【所在地】 小樽市朝里川温泉1丁目1−146−4
【アクセス方法】 札樽自動車道朝里インターチェンジから5分
【電話番号】 0800-800-3074
【利用可能期間】 7月~9月の土曜日・夏休みのみの営業
【チェックイン、アウト時間】 IN13:00 OUT10:30
【HP】 http://www.winkel.co.jp/price

小樽&近郊のキャンプ場②おたる自然の村

小樽の天狗山に位置しているのが「おたる自然の村」です。天狗山は小樽市民からも観光地として親しまれている山です。天狗山は小樽のシンボルとも言われています。「おたる自然の村」は周辺にバンガローや冒険の森という名前のアスレチック広場、ゴルフ場も併設している魅力的なキャンプ場です。

天狗山という山の上にあるにも関わらず、野営場での持ち込みテントによる宿泊料金は500円〜と格安。「キャンプをしたいけどなるべく価格を抑えたいな」という方におすすめです。追加料金がかかりますが、周辺にあるバンガローでの宿泊やゴルフ場で遊ぶことも可能です。

「キャンプ場で宿泊するだけではなく、周辺のアクティビティも楽しみたい!」というかたは「おたる自然の村」へ足を運んでみてくださいね。

おたる自然の村び基本情報基本情報

【所在地】 小樽市天狗山1丁目国有林野4152林班
【アクセス方法】 札樽自動車道朝里インターチェンジから5分
【電話番号】 0134-25-1701
【利用可能期間】 5月1日〜10月31日
【駐車場】 あり(約80台収容可能)
【HP】 http://shizennomura.com/
「おたる自然の村」は自然を満喫できるキャンプ場!バンガローや木製遊具!

小樽&近郊のキャンプ場③小樽蘭島海岸 さくらガーデン&コテージ

目の前に綺麗な海が広がるキャンプ場が「小樽蘭島海岸 さくらガーデン&コテージ」です。北海道の海とは思えないほど透き通った海の側でキャンプをすることができます。テントの設置・撤去代もついたプランも用意しているので「キャンプしたいけど、準備が面倒…」という方も大丈夫。

海が見えるところにコテージも完備。コテージは一年中利用可能なのでどの季節に訪れてもコテージに止まることができます。「海が見えるキャンプ場に行きたい!」「夏はすぎちゃったけどコテージに泊まってキャンプらしいことがしたい!」という方におすすめです。

小樽蘭島海岸 さくらガーデン&コテージの基本情報

【所在地】 小樽市蘭島1丁目3-9
【アクセス方法】 JR蘭島駅から徒歩10分
【電話番号】 0134-64-3355
【利用可能期間】 テントサイトは6月~9月、コテージは一年を通して利用可能
【料金】 [テントサイト]6,700円
[コテージ]30,000円
【HP】 http://www.sakuragarden.info/index.html

小樽&近郊のキャンプ場④ウィンケルビレッジ

朝里川という温泉が有名な地域に位置するキャンプ場です。バーベキューが一年中楽しむことができます。「バーベキューの用具を持っていないけどバーベキューがしたい」という方にはバーベキューレンタルセットの貸し出しも行なっています。

バーベキューで楽しんだあとは周辺にある温泉でゆっくりくつろぐというのも「ウィンケルビレッジ」ならではの楽しみ方かもしれません。

ウィンケルビレッジの基本情報

【所在地】 小樽市朝里川温泉2丁目686
【アクセス方法】 JR小樽築港駅から朝里川温泉バス20分
【電話番号】 0800-800-3074
【営業時間】 9:00~18:00
【料金】 [バーベキュー用具フルセット]3,300円
[バーベキュー用具特厚鉄板セット]2,800円
[バーベキュー用具網セット]2,500円

【HP】 http://www.winkel.co.jp/

小樽&近郊のキャンプ場⑤朝里川温泉オートキャンプ場

周辺に温泉ホテル、旅館、民家も隣接するこじんまりとしたアットホームなキャンプ場である「朝里川温泉オートキャンプ場」。テントがなくてもレトロな雰囲気の可愛いコンドミニアムに宿泊することができます。全部で6部屋とあまり多くないので気になる方はお早めのご予約がおすすめ。

全室ドライヤーやエアコン、電子レンジなども完備しているので、小さなお子様がいる家族づれにも人気があります。

朝里川温泉オートキャンプ場の基本情報

【所在地】 小樽市朝里川温泉2丁目686
【アクセス方法】 札樽自動車道朝里インターチェンジから5分
【電話番号】 0134-52-1185
【営業時間】 9:00~18:00
【料金】 4,400~38,400円
【HP】 http://www.winkel.co.jp/

朝里川温泉スキー場などレジャー情報はこちら!

小樽のおすすめスキー場特集!天狗山や朝里川温泉スキー場はまさに絶景!

小樽&近郊のキャンプ場⑥美国小泊野営場

小樽の周辺の「積丹半島」にあるのが美国小泊野営場です。周辺にある海水浴場まで5分で行けることと、多くのテントサイトが泊まることができることから、幅広い年齢層から愛されているキャンプ場です。キャプ場周辺には美味しい海鮮を食べることができる食堂も。

キャンプ場だけではなく、周辺施設も充実しているキャンプ場が「美国小泊野営場」です。

美国小泊野営場の基本情報

【所在地】 積丹郡積丹町美国町小泊29
【アクセス方法】 小樽駅前からバスで80分
【電話番号】 0135-44-3215
【チェックアウト】 10:00
【料金】 [入場料]300円
[テント持ち込み]1,000円~/1張1泊
【HP】 http://aji-syakotan.com/

小樽&近郊のキャンプ場⑦美国漁港海岸

なんと、無料で利用することができるキャンプ場がこちらの「美国漁港海岸」です。周辺には美国漁港があり、キャンプだけでなくマリンアクティビティも楽しめるのだとか。

コテージやバンガローなどの施設がなく、管理人がいないので、事前に入念な準備が必要ですが壮大な北海道の自然を感じることができるキャンプ場です。「周辺にコテージやバンガローすらない自然が豊かなキャンプ場を探している!」という方におすすめ

美国漁港海岸の基本情報

【所在地】 積丹郡積丹町美国町字小泊
【アクセス方法】 小樽駅前からバスで80分
【電話番号】 なし
【チェックアウト】 なし
【料金】 無料
【HP】 https://00m.in/KiONl

小樽&近郊のキャンプ場⑧AKAIGAWA TOMO PLAYPARK

小樽ではなく余市周辺に位置する代表的なキャンプ場が「AKAIGAWA TOMO PLAYPARK」です。キャンプ場の名前にもある通り、周辺には赤井川も通る、自然豊かなキャンプ場です。また、今話題のグランピング施設も完備しているので、本格的なキャンプを経験したことがない方でもキャンプを楽しむことができます。

バンガローなどは残念ながらありませんが、釣り道具やマウンテンバイクのレンタルも行なっているので、余市の自然を心ゆくまで堪能することができるキャンプ場です。

AKAIGAWA TOMO PLAYPARKの基本情報

【所在地】 余市郡赤井川村明治56
【アクセス方法】 赤井川道の駅方面から車で4分
【電話番号】 0135-34-7575
【チェックイン / アウト】 10:00 / 8:00
【料金】 [入場料金]1,000円
[車(宿泊)]1,000円
【HP】 https://playpark.akaigawa-tomo.com/ja/

小樽&近郊のキャンプ場⑨道営野塚野営場

こちらも小樽ではなく積丹郡という余市の一角に位置するキャンプ場です。日本海に面している海を見ることができるキャンプ場です。水道やトイレ、証明施設もしっかりと完備されているので、小さなお子様がいるファミリーでも安心してご利用いただけるでしょう。

バンガローなどの宿泊施設はありませんが周辺のホテルに売店や自動販売機があります。料金も無料なので手軽に利用することができるのも嬉しいポイントです。

道営野塚野営場の基本情報

【所在地】 積丹郡積丹町大字野塚町
【アクセス方法】 JR余市駅からバスで5分
【電話番号】 0135-44-2111
【チェックイン / アウト】 なし
【料金】 無料
【HP】 https://00m.in/OLCjp

小樽&近郊のキャンプ場の楽しみ方

小樽だけでなく、余市やその近郊に多く存在するキャンプ場。中にはコテージやバンガローがあるキャンプ場や小樽で有名な天狗山の上にあるキャンプ場など個性は様々なです。ここからはそんなキャンプ場での楽しみ方をご紹介します。

「キャンプ初心者で右も左もわからない…」という方もこの記事を読めば解決です!素敵なキャンプライフを過ごしちゃいましょう!

楽しみ方①事前に準備はしっかりと!

バンガローやグランピング施設、バーベキューのレンタルなど、キャンプ場によって、設備やレンタル用品の内容は違います。もちろん手ぶらでキャンプをすることができるキャンプ場もありますが、事前準備をしっかりしておいて損はありません。

「炭を忘れちゃったけど、周辺に購入できるところもない…」「バンガローがあると思ったけどテントサイトしかなかった…」なんてことのないように、利用する予定のキャンプ場の設備をしっかりと確認して事前準備を行いましょう!

楽しみ方②夜は満点の星空を眺める

小樽や余市にあるキャンプ場は自然の中にあるので空気が澄んでいるキャンプ場も多いです。空気が澄んでいるので、夜の星空は特別な綺麗さを放ちます。天狗山などの山の上だと天気が変わりやすいので、天候に左右されてしまいがちですが、小樽や余市にあるキャンプ場で見る星空は絶景です。

楽しみ方③お酒や料理にもこだわる

小樽や余市のキャンプ場でバーベキューをする予定の方はぜひ、お酒や料理にもこだわってみてください。同じものでも天狗山の上で飲むお酒や自然の中で食べるご飯はより美味しく感じるのではないでしょうか。

ぜひ、小樽でしか手に入れることのできない、地酒や地ビール、海鮮を持ち寄って、特別なバーベキュータイムにしましょう!

楽しみ方④焚き火に癒される

キャンプの醍醐味はなんといっても「焚き火」です。天狗山や自然の溢れるキャンプ場は特に夜は冷え込みます。普段はなかなか経験することのできない焚き火で暖を取って、天狗山からの綺麗な景色を見ながら癒されちゃいましょう!

楽しみ方⑤森林散策や釣りでゆっくり過ごす

バンガローやテントの中でゆっくり過ごすのもおすすめですが、森林散策や釣りなどのアクティビティを楽しむのもキャンプの醍醐味なのではないでしょうか?天狗山の中にある森林での散策や、海の近くのキャンプ場で釣りを楽しむのもキャンプの楽しみ方のひとつです。

小樽&近郊で自然とふれあいながらキャンプ!

小樽や余市、その近郊にあるおすすめのキャンプ場をご紹介しました。天狗山からの綺麗な景色が見ることのできるキャンプ場や、海が近いキャンプ場、様々なレンタル用品を用意しているキャンプ場など、様々なキャンプ場が小樽近郊には揃っています。

ぜひ、お気に入りのキャンプ場を見つけて、特別な時間を小樽のキャンプ場でお過ごしくださいね!

おすすめの関連記事

【決定版】北海道のおすすめキャンプ場45選!人気施設をエリア別に紹介!

北海道の海水浴場ランキングTOP30!綺麗な海や人気のキャンプ場まで!

北海道の離島&無人島ランキングTOP12!観光やキャンプで自然を満喫!

小樽の釣り情報特集!釣りポイントを穴場まで完全網羅!釣れる魚の種類は?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
asana

海外旅行が好きで、20ヶ国以上の国に行ったことがあります。好きな地域は東南アジア。趣味は読書と映画鑑賞です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました