北海道名物「ザンギ」は唐揚げと何が違う?発祥の歴史や基本レシピも解説!

北海道で大人気のグルメ「ザンギ」はご存じでしょうか。今回はそんな大人気グルメ「ザンギ」についてご紹介していきます。「ザンギ」は唐揚げによく似た食べ物ですがその違いや「ザンギ」の発祥の歴史、基本のレシピなどもご紹介していきます。

北海道名物「ザンギ」は唐揚げと何が違う?発祥の歴史や基本レシピも解説!のイメージ

目次

  1. 1北海道名物「ザンギ」とは?
  2. 2「ザンギ」の歴史や概要
  3. 3「ザンギ」は唐揚げと何が違う?
  4. 4そもそも「唐揚げ」の発祥や歴史は?
  5. 5その他の似た揚げ物料理
  6. 6「ザンギ」の基本的なレシピ&作り方
  7. 7「ザンギ」のアレンジレシピ6選!
  8. 8「ザンギ」が有名な北海道の人気店3選!
  9. 9これで「ザンギ」と唐揚げの違いはバッチリ!

北海道名物「ザンギ」とは?

北海道名物である「ザンギ」とはどのようなグルメなのでしょうか。北海道では鶏肉や海鮮などの材料に下味をつけ揚げたものを「ザンギ」と呼ばれています。唐揚げと似ていますがその違いはあるのでしょうか。「ザンギ」と唐揚げの違いも含め「ザンギ」について詳しく触れていきましょう

唐揚げに似た人気グルメ!

ザンギは全国的にも人気がある揚げ物料理唐揚げによく似たグルメです。見た目はもちろん味も類似しており、違いを明確に答えられる方は少ないのではないでしょうか。今回はそんな唐揚げとの違いもご紹介していきます。

Thumb【決定版】北海道のご当地・B級グルメランキングTOP38!地元民も絶賛!
北海道といえばグルメ。B級グルメにご当地グルメとローカルフードが豊富です。北海道では、地域の...

「ザンギ」の歴史や概要

ザンギは元々どこから発祥したグルメなのでしょうか。またザンギと呼ばれるようになった由来などの歴史はどうでしょうか。まずは人気グルメであるザンギの歴史や概要をご紹介していきます。

ザンギは調味料で味付けした唐揚げ!

北海道の名物グルメザンギはお酒や醤油、すりおろし生姜などの調味料で下味をつけた料理です。濃い味わいが特徴となっており、一般的な醤油味以外にも塩味などもあります。その他にも様々なアレンジがされたザンギも存在します。

発祥は釧路の鳥松というお店

ザンギの発祥は北海道釧路市に位置している鳥松というお店が発祥となっています。釧路市にある鳥松は元々は焼き鳥屋さんとしてお店を運営されており、鶏1羽を丸ごとぶつ切りにして唐揚げにしたことがザンギの発祥となっています。

釧路名物「ザンギ」がウマい店はここ!人気店ランキングBEST16!

北海道では唐揚げの総称の呼び名!

釧路市が発祥の名物グルメザンギは北海道では唐揚げの総称でもあります。鶏肉を使用した唐揚げ以外にもタコやホッケなどの海鮮類の唐揚げも北海道では「タコザンギ」や「ホッケザンギ」と呼ばれます。鶏のザンギ以外にも海鮮のザンギも人気があります。

中国地方や四国地方にも存在!

北海道釧路市が発祥の名物グルメザンギは北海道以外の地方や県にもあります。四国地方や中国地方では鶏の唐揚げに限りザンギと呼ばれているそうです。また愛媛県や山形県でもザンギと呼ばれることもあるようです。

呼び名の由来は何?

北海道釧路市の鳥松で発祥されたザンギの名前の由来は何でしょうか。ザンギの名前の由来は中国語から由来されており、中国語である「ジャーズージー」が訛りザンギになったという説があります。また鶏肉を骨ごとぶつ切りにする散切りという切り方からザンギと名前が付けられたという説もあります。

「ザンギ」は唐揚げと何が違う?

北海道の大人気グルメであるザンギと唐揚げはどのような違いがあるのでしょうか。そこでザンギと唐揚げの違いをご紹介します。見た目にはそこまでの違いがないように思えるザンギと唐揚げ、早速違いを見ていきましょう。

明確な違い自体は特にない!

似ている点が多い北海道名物のザンギと唐揚げはどのような違いがあり、区別をつけているのでしょうか。唐揚げとザンギの違いというのは名物グルメザンギの地元である北海道でも明確な違いは特にないようです。

1説によると味付けの違いから?

北海道名物であるザンギと日本の食卓に並ぶことが多い唐揚げの違いは何でしょうか。1説によるとザンギは唐揚げよりも味が濃いものとなっています。つまり濃い味わいはザンギ、薄めの味わいは唐揚げということになります。

唐揚げは下味を付けずに揚げた物

日本の食卓に並ぶことが多い唐揚げの定義とは食材に下味を付けず片栗粉や小麦粉をつけて揚げた料理です。そのためそのまま食べることよりも揚げた後に様々な味付けをして食べることが一般的となります。

ザンギは下味を付けた食材を揚げた物

北海道名物のザンギの定義は鶏肉や海鮮などの材料に調味料で下味をつけたあと片栗粉や小麦粉をつけて揚げた料理です。下味をつける際にしっかりと味をなじませることと濃い味付けをすることがザンギの定義となっています。

そもそも「唐揚げ」の発祥や歴史は?

そもそも「唐揚げ」の発祥はどこなのでしょうか。また唐揚げの始まりはどのようなものなのでしょうか。そこで唐揚げの発祥や歴史に触れて行ってみましょう。発祥や歴史以外にも竜田揚げと唐揚げの違いもご紹介します。

江戸時代に中国から伝わった!

唐揚げの歴史は江戸時代までさかのぼります。唐揚げは江戸時代初期に中国から伝わった料理となっており、中国の普茶料理である唐揚げは「とうあげ」とも読まれていました。唐揚げが定着したのは江戸時代より先の話になります。

元々は鶏肉が唐揚げではない?

唐揚げは元々鶏肉は使用されておらず、「唐揚げ」とは小さく切った豆腐を揚げ油で揚げお酒や醤油などの調味料で煮込んだものだったそうです。昔は現在の唐揚げのような調理法は「煎出」や「衣かけ」と呼ばれていました。

竜田揚げとの違いは何?

唐揚げと竜田揚げの違いとは何でしょうか。まず唐揚げは下味を付けず材料に片栗粉や小麦粉を付けて揚げた料理となっています。そして竜田揚げは調味料で下味を付けた材料に片栗粉を付けて揚げた料理です。

唐揚げと竜田揚げの違いは材料に下味を付けるかどうかの違いと、片栗粉のみで揚げるかどうかの違いということになります。ただし家庭によっては呼び方が異なっていることもあるため明確的な違いはないのかもしれません。

Thumb唐揚げ発祥の地!大分・宇佐市のおすすめ唐揚げ店14選!定食ランチも!
外はカリカリ、中は肉汁たっぷりの唐揚げ。ビールのおつまみやご飯のお供に最高です。そんな唐揚げ...

その他の似た揚げ物料理

唐揚げや竜田揚げの他にも「とり天・かしわ天」や「フライドチキン」、「チキン南蛮」などザンギに似た料理は存在します。そこでザンギに似た料理との違いをご紹介します。似ていることもある揚げ物料理ですが唐揚げや竜田揚げと異なり、決定的な違いがあります。

①とり天・かしわ天

ザンギに似た揚げ物料理1つめはとり天・かしわ天です。とり天・かしわ天は大分の名物グルメです。使用される材料はザンギと同じく鶏もも肉や鶏むね肉となっています。下味は醤油やすりおろしにんにくなどとなっておりザンギと似ています。

ザンギととり天・かしわ天の決定的な違いは揚げる際の衣です。とり天・かしわ天の衣はザンギと違い天ぷらの衣が一般的です。また食べ方も違い、ザンギはそのまま食べるのに対しとり天・かしわ天は天ぷらのタレにつけて食べます。

大分ご当地グルメ「とり天」が旨い!最高に美味しい名店16選!

②フライドチキン

ザンギに似た揚げ物料理2つめはフライドチキンです。フライドチキンは子供から大人まで幅広い世代に人気がある料理です。フライドチキンもザンギと同じく材料に鶏もも肉や鶏むね肉を使用します。材料はザンギと似ていますが下味や揚げる際に違いがあります。

まず下味はザンギと違い醤油などは使用しません。フライドチキンは材料の鶏肉に塩こしょうをまぶし、様々なスパイスで味をつけます。衣は一般的には下味をつけた鶏肉に小麦粉をまぶして揚げるのがフライドチキンです。

③チキン南蛮

ザンギに似た揚げ物料理3つめはチキン南蛮です。チキン南蛮は宮崎の名物グルメです。チキン南蛮の材料はザンギと同じく鶏もも肉や鶏むね肉が使用されます。ただ似ているのは材料のみとなっており下味などは違いがあります。

まず下味はつけず片栗粉や小麦粉をまぶして揚げます。そのあとチキン南蛮は揚げた鶏肉に南蛮酢をかけタルタルソースをその上からかける料理です。チキン南蛮のザンギとの決定的な違いは味や衣などとなっています。

「おぐら」は宮崎名物チキン南蛮の発祥店!元祖の絶品メニューとは?

「ザンギ」の基本的なレシピ&作り方

北海道名物グルメザンギの基本的なレシピと作り方をご紹介します。ザンギは北海道のお店でよく見かけるメニューですが実は家庭でも手軽に作ることができます。今回ご紹介するレシピと作り方は家庭向けとなっていますのでぜひ作ってみてください。

材料・調味料

<材料> <分量>
鶏もも肉 1枚(約250グラム)
Ⓐ酒 大さじ2
Ⓐ醤油 大さじ1
Ⓐオイスターソース 小さじ1
Ⓐすりおろし生姜 大さじ1
Ⓐすりおろしにんにく 小さじ1
Ⓐ塩こしょう 少々
Ⓐラー油 小さじ1(好みで調節してOK)
溶き卵 1/2個
片栗粉 大さじ3
小麦粉 大さじ2
揚げ油 適量

しっかり味を染み込ませる!

ザンギの基本的な作り方手順1つめはしっかり味を染み込ませることです。ザンギを作る際の最重要なポイントが手順1のしっかり味を染み込ませることです。最低でも5分は味が馴染むまで待ちますが、本格的に作る場合は前日からの漬け込みをおすすめします。

作り方はまず鶏もも肉を食べやすい大きさにカットします。カットした鶏もも肉をレシピのⒶの調味料と一緒にボウルに入れ5分~10分ほど味を染み込ませます。これで手順1は以上になります。

油でこんがり揚げる!

ザンギの基本的な作り方手順2つめは油でこんがり揚げることです。下味をつけた鶏肉は揚げ油でしっかりと火を通し表面がこんがりするまで揚げます。ここでこんがり揚げることで食べる際にサクサクとした食感を楽しむことができます。

作り方は下味をつけている鶏もも肉と調味料が入っているボウルに溶き卵・片栗粉・小麦粉を加え混ぜます。揚げ油を170℃~180℃の中温まで温め鶏もも肉を色がつくまでこんがりと揚げて完成です。

ごまやラー油のトッピングもおすすめ!

完成したザンギはそのまま食べることはもちろんおすすめですが、トッピングにごまやラー油を使用することもおすすめです。トッピングする前とはまた違う味わいとなりザンギの味わいを楽しめること間違いなしです。

「ザンギ」のアレンジレシピ6選!

北海道の名物グルメザンギのアレンジレシピをご紹介します。ザンギはシンプルな作り方なため様々なアレンジをすることによって異なった味わいのザンギを楽しむことができます。レシピと共に作り方も簡潔にご紹介します。

①塩ザンギ

ザンギのアレンジレシピ1つめは塩ザンギです。塩ザンギの作り方は鶏もも肉を使用し、お酒・すりおろし生姜・すりおろしにんにくで下味をつけます。下味をつける際はしっかり長時間漬け込むことがポイントです。下味をつけたあとは片栗粉や小麦粉をつけ揚げます。

一般的なザンギとの違いは塩ザンギはさっぱりとした味が特徴、一般的なザンギは醤油味のしっかりした味が特徴と味の違いがあります。塩ザンギは大人のおつまみはもちろん子供も好みの味なため夕飯のおかずなどにもおすすめです。

②ザンギバーガー

ザンギのアレンジレシピ2つめはザンギバーガーです。ザンギバーガーはふわふわのパンに甘辛く味付けをされたザンギをサンドしたレシピです。タレには甘めのチリソースが使用されているため病みつきになる味わいのザンギに仕上げられています。

タレのチリソースの使用量を減らすことで子供向けに作ることや逆に増やすことで辛めに作ることもできます。おしゃれなランチにしたいときやピクニックの際にお弁当として作ることもおすすめです。

③ザンタレ

ザンギのアレンジレシピ3つめはザンタレです。ザンタレの作り方は鶏もも肉を使用し、お酒・すりおろし生姜・すりおろしにんにく・醤油で下味をつけます。下味をつけた鶏もも肉を片栗粉や小麦粉をつけて揚げます。

揚がったザンギを合わせタレに絡ませればザンタレの完成となります。ザンタレは刻んだネギやレモン汁をかけて食べることもおすすめです。ザンタレは北海道の釧路市の中で名物となっており、北海道の釧路市では定番のレシピです。

④豚こまザンギ

ザンギのアレンジレシピ4つめは豚こまザンギです。豚こまザンギの作り方は豚こま肉を使用し、醤油・すりおろしにんにく・すりおろし生姜などの調味料で下味をつけます。あとはザンギと同じように片栗粉や小麦粉をつけて揚げます。

豚こまザンギは鶏もも肉のザンギとはまた違う味わいや食感を楽しむことができます。おつまみやおかずなど様々な場面で活躍することができる豚こまザンギは北海道でも人気のレシピとなっています。

⑤海鮮ザンギ

ザンギのアレンジレシピ5つめは海鮮ザンギです。海鮮ザンギは名前の通りタコやホッケなどの海鮮を使用したザンギです。海鮮ザンギの作り方はタコやホッケなどの海鮮類をお酒・醤油・すりおろし生姜・すりおろしにんにくなどで下味をつけ、片栗粉や小麦粉をつけ揚げます。

お肉類で作るザンギと比べあっさりした味わいが特徴となっており、使用する海鮮によって味が異なることも海鮮ザンギの特徴です。海鮮ザンギはおつまみやご飯のお供など様々な場面で活躍してくれます。

⑥ザンギ巻き

ザンギのアレンジレシピ6つめはザンギ巻きです。ザンギ巻きはザンギののり巻きです。中に入れるザンギは味付けは自由ですが人気が高いのは甘酢タレとなっています。また使う材料は鶏もも肉や鶏むね肉、鶏ささみなど自由です。

ザンギ以外にも野菜を一緒に巻くことが多く、断面がおしゃれになるように作る作り方もあります。入れる野菜も自由となっています。夕飯やお弁当はもちろん、誕生日など特別な日にもおすすめのレシピです。

Thumb北海道の郷土料理一覧を紹介!地元民も絶賛するグルメをランキング順に!
様々なグルメが存在する北海道には郷土料理も多く存在します。地元民も絶賛するグルメや観光客に人...

「ザンギ」が有名な北海道の人気店3選!

北海道の名物グルメザンギが有名な北海道の人気のお店をご紹介します。ザンギの発祥のお店や行列が必至の人気店など北海道にはザンギが美味しいお店が多数あります。美味しいザンギを食べたい際の参考にしてみてください。

おすすめ店①鳥松

ザンギが有名な北海道の人気店1店舗目は鳥松です。鳥松は北海道釧路市にあるザンギの発祥のお店で、店内はカウンター席のみ備えられています。提供されているメニューは2人前以上からテイクアウトが可能となっています。

鳥松で提供されている元祖であるザンギは骨付きとなっています。ザンギは外側はサクサク、中は肉汁でジューシーに仕上げられており、釧路のザンギの特徴であるつけて食べるタレとの相性が抜群です。

名称 鳥松
住所 北海道釧路市栄町3-1
営業時間 17:00~翌0:30
定休日 日曜日
料金 1,000円~1,999円
アクセス 釧路駅から891m
駐車場
参考ページ https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1010248/

おすすめ店②布袋

ザンギが有名な北海道の人気店2店舗目は布袋です。布袋は札幌にある行列ができる中華料理のお店です。中華料理のお店でありながらザンギが有名になっています。店内はカウンター席、テーブル席が備えられているほか、2階に宴会場があります。

布袋のザンギは1個1個が大きくボリュームがあり、満足感があると人気があります。特に人気が高いメニューは「ザンギ定食」となっており、人気のザンギを味わえるほかマーボー豆腐もセットになったお得なメニューです。

札幌の絶品中華「布袋」!ザンギが定番!本店や赤レンガ店を徹底解説!

名称 布袋
住所 北海道札幌市中央区南一条西9-1
営業時間 月・火・木・金 11:00~22:00
水曜日     11:00~14:00
土・祝     11:00~21:00
定休日 日曜日・第3土曜日
料金 ~999円
アクセス 中央区役所前駅から166m
駐車場
公式HP https://zangihotei.com/

おすすめ店③札幌ザンギ本舗

ザンギが有名な北海道の人気店3店舗目は札幌ザンギ本舗です。札幌ザンギ本舗は札幌に位置するアクセスの良さが抜群のお店です。ザンギの専門店として有名でテイクアウトも可能です。店内はカウンター席、テーブル席が備えられいます。

ザンギは一般的なザンギのほかに塩・柚子塩・紅しょうが・のり塩・レッドホット・タルタルソース・チーズとあり様々な味のザンギを楽しむことができます。定食メニューでは「ジャンボザンギバラエティ定食」といったメニューがあり4種類の味のザンギが1度に楽しめます。

名称 札幌ザンギ本舗
住所 北海道札幌市中央区南6条西4丁目 G4ビル1階
営業時間 月~木     16:00~翌4:00
金・土・祝前日 16:00~翌5:00
日・祝     16:00~翌0:30
定休日 無休
料金 1,000円~1,999円
アクセス すすきの駅から210m
駐車場
参考ページ https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1058959/

Thumb北海道名物「ザンギ」!札幌のおすすめ人気店ランキングTOP12!
北海道民は鶏のから揚げのことを「ザンギ」と言うのをご存知ですか?ザンギはランチでも居酒屋でも...

これで「ザンギ」と唐揚げの違いはバッチリ!

北海道の名物グルメザンギについて様々な情報をご紹介しました。ザンギに似たグルメは唐揚げや竜田揚げの他にもありましたがそれぞれ異なる特徴がありましたね。今回の記事でザンギと唐揚げの違いをバッチリ知ることができたのではないでしょうか。

おすすめの関連記事

Thumb札幌のおすすめB級グルメ16選!安い&美味しいお店で大満足!学生必見!
札幌で人気のおすすめのB級グルメを16選んでご紹介しましょう。B級グルメは「安い」「美味しい...
Thumb札幌のデカ盛りグルメ17選!チャーハンやラーメンなど!是非チャレンジ!
自然豊かな北海道にある最大の都市である札幌市。札幌には海鮮や肉、チャーハン、ラーメン、ザンギ...
Thumb酪農王国!北海道のおすすめチーズブランド&人気商品21選!お土産に!
北海道といえば観光でも酪農が有名なので牛乳がすぐに浮かぶと思います。牛乳といえば、やはりいろ...
Thumb冬にこそ!北海道のおすすめ観光&グルメスポット30選!北国の絶景へ!
北海道といえばその広大な大地の中に様々な観光地があります。特に冬の北海道はおすすめできる観光...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
haru
ご当地名物などの観光地ならではのグルメ巡りが趣味です。旅行の際は様々なグルメを満喫しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ