miyazakiairport-lounge



宮崎空港のラウンジ大淀情報!おすすめサービスや利用条件まとめ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















宮崎空港のラウンジ大淀情報!おすすめサービスや利用条件まとめ!

宮崎空港「ラウンジ大淀」を利用したことはありますか?2018年にリニューアルしたこの宮崎空港のラウンジは、他の空港にはあまりない、2つの航空会社が共同で運営しているラウンジなんです!条件を満たせば利用料金はかからないので、旅の前にご利用してみてはいかかですか?

宮崎空港のラウンジ大淀情報!おすすめサービスや利用条件まとめ!のイメージ

目次

  1. 1宮崎空港のラウンジ大淀とは
  2. 2宮崎空港のラウンジ大淀の利用条件
  3. 3宮崎空港のラウンジ大淀のおすすめサービス
  4. 4宮崎空港のラウンジ大淀の詳細情報
  5. 5宮崎空港を利用の時にはラウンジ大淀に寄ろう!
    1. 目次
  1. 宮崎空港のラウンジ大淀とは
    1. 空港ビルが運営するラウンジ
      1. ANAとJALの共同経営
    2. 2018年にリニューアル
  2. 宮崎空港のラウンジ大淀の利用条件
    1. 利用料金は無料だが利用条件がある!
    2. ANAの利用条件
      1. ANAの対象フライトに搭乗する
      2. ANAマイレージクラブの対象カードを保有者
    3. JALの利用条件
      1. JALの対象フライトに搭乗する
      2. JALマイレージバンクの対象カードの保有者
  3. 宮崎空港のラウンジ大淀のおすすめサービス
    1. サービス①座席数は61席
      1. カウンター席にはコンセントとUSBポートが設置
      2. ソファー席にはリラックスチェアも!
    2. サービス②フリードリンク
      1. コーヒーにソフトドリンク・アルコール類も充実
      2. おかきなどのおつまみもあり
    3. サービス③新聞・雑誌も提供
  4. 宮崎空港のラウンジ大淀の詳細情報
    1. 情報①利用時間は7時から最終フライトまで
    2. 情報②ラウンジ内にトイレはない
    3. 情報③ラウンジ内は全面禁煙
    4. 宮崎空港のラウンジ大淀の基本情報
  5. 宮崎空港を利用の時にはラウンジ大淀に寄ろう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    2. 岡山~東京間の移動手段のまとめ!飛行機/新幹線/寝台列車/夜行バス/自家用車の料金・所要時間を解説!
    3. 岡山~大阪間の移動手段のまとめ!新幹線/電車/バス/車の料金と所要時間を解説
    4. 岡山~京都間の移動手段のまとめ!新幹線/電車/高速バス/自家用車の料金&所要時間を徹底解説
    5. 普通の空港とちょっと違う!岩国錦帯橋空港とはどんな場所?
    6. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    7. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    8. 広島空港から広島駅へのアクセス情報!移動手段別に料金や時間を解説!
    9. 「萩・石見空港」の利用情報ガイド!レストランや人気のお土産も紹介!
    10. 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
    11. 出雲縁結び空港で買いたいおすすめお土産17選!名物グルメや限定品も!
    12. 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
    13. 出雲縁結び空港エアポートラウンジの利用ガイド!サービスや対象カードは?
    14. 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
    15. 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
    16. 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
    17. 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
    18. 広島空港のラウンジ「もみじ」が最高に快適!ANAやJALなども紹介!
    19. 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
    20. 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

宮崎空港のラウンジ大淀とは

みなさん宮崎空港には訪れたことはありますか?宮崎空港には2018年11月にリニューアルオープンした「ラウンジ大淀」というラウンジがあるんです!ここには誰でも入れるわけではなく、限られた条件を満たした人しか入れないのです。しかし、条件さえ満たしてしまえば料金はかかりません。

宮崎空港の「ラウンジ大淀」には様々な快適なサービスがあるので、今回はそんな宮崎空港「ラウンジ大淀」について紹介していきます!

空港ビルが運営するラウンジ

空港のラウンジには、航空会社が運勢するスタイルと、空港が運営するスタイルがあるのですが、宮崎空港「ラウンジ大淀」の運営形態は、航空会社の運営ではなく、空港ビルが運営しているラウンジになります。

ANAとJALの共同経営

宮崎空港「ラウンジ大淀」は空港ビルが運営するため、ANAJAL共同で運営しているという珍しいラウンジなんです。そのため利用条件も他とは異なってくるので、後々紹介していきます!

2018年にリニューアル

宮崎空港「ラウンジ大淀」は2018年11月にリニューアルオープンしたばかりで内装はとてもきれいな仕上がりとなっています。また、サービスも充実しているため飛行機街の時間や飛行機の疲れを癒すにはおすすめです!

宮崎空港のラウンジ大淀の利用条件

ここからは宮崎空港「ラウンジ大淀」の利用条件を紹介していきます。普通のラウンジとは少し違った二つの航空会社が共同で運営しているということで、利用条件には様々なものがあります。

ただ、利用条件さえ満たしてしまえば、様々なサービスが利用料金がかからず楽しめちゃうので、ここからは読みとばし厳禁です!

利用料金は無料だが利用条件がある!

空港によっては決まった時間ごとの利用料金を払えば、一般利用者も利用可能なラウンジはあります。しかし、宮明空港「ラウンジ大淀」は利用料気というものがなく、ANAとJALの会社がそれぞれ提示した搭乗条件か、カードの指定会員の条件を満たした方しか利用できないのです。それではいったいどのような条件なのかANAとJALの主な利用条件を見ていきましょう!

ANAの利用条件

ここからは宮崎空港「ラウンジ大淀」を利用するためのANAの利用条件を紹介していきます。大きく分けて、対象フライトに搭乗する条件ANAマイレージクラブの対象カードの保有者である条件の二つがあるので、さっそく見ていきましょう!

ANAの対象フライトに搭乗する

まずは、対象フライトに搭乗する条件ですが、その対象フライトとは「ANA国内線ファーストクラス・ビジネスクラスを利用し、国内線へ、もしくは国内線から24時間以内に乗り継ぐお客様」というのが搭乗条件となります。

ANAマイレージクラブの対象カードを保有者

つづいて、ANAマイレージクラブの対象カードの保有者の条件を紹介します。「ANAマイレージクラブのダイヤモンドサービスメンバーの方」「プラチナサービスメンバーの方」「スーパーフライヤーズ会員の方」「ミリオンマイラーの方」「スターアライアンスゴールド会員の方」「ANAカードプレミアムをお持ちのお客様」「事前にマイレージ番号を登録済のスターアライアンスゴールド会員の方」が条件となります。

JALの利用条件

つづいては宮崎空港「ラウンジ大淀」利用のためのJALの利用条件を紹介していきます。こちらもANAと同様に対象フライトに搭乗する条件JALマイレージバンクの対象カードの保有者である条件の二つがありますのでそれぞれ見ていきましょう!

JALの対象フライトに搭乗する

まずは、宮崎空港「ラウンジ大淀」利用にあたっての対象フライトですが、「JALファーストクラスにて当日当該空港より出発、または当日同クラスにお乗り継ぎの方」「JAL国際線ファーストクラス、ビジネスクラスからもしくは、同クラスへ翌午前6時までにお乗り継ぎの方」が対象になります。

JALマイレージバンクの対象カードの保有者

つづいては、宮崎空港「ラウンジ大淀」利用の際のJALマイレージバンクの対象カードの保有者の条件です。

JMBダイアモンド、JGCプレミアム、JMBサファイア、JALグローバルクラブの方」「JMBクリスタル会員の方」「ワンワールドエリートステイタスのエメラルドもしくはサファイア会員の方」が対象となります。

宮崎空港のラウンジ大淀のおすすめサービス

ここからはリニューアルした宮崎空港「ラウンジ大淀」のおすすめサービスについて紹介していきます。旅行前にリラックスし、心を落ち着かせたり、搭乗まで時間があり少し睡眠をとりたいなんて方は条件さえ満たせば、料金はかからずに利用できるので必見です。それでは見ていきましょう!

サービス①座席数は61席

リニューアルした宮崎空港「ラウンジ大淀」の座席数は61席です!もともとの座席数は28席だったので、大幅に広くなり、室内はゆったりと利用でき快適になりましたね。リニューアル前はお化粧室があったのですが、そこを取り壊すことで広さを確保しています。

カウンター席にはコンセントとUSBポートが設置

宮崎空港「ラウンジ大淀」のカウンター席にはコンセントUSBポートが設置されています。フライトまでの時間でラウンジにサクッとお仕事をしたり、勉強や充電ができちゃいますね。これはとてもおすすめです!

ソファー席にはリラックスチェアも!

ソファー席にはリラックスチェアもあります!ここで旅の疲れを癒したり、これからの旅に備え仮眠をとることもできちゃいます!ここで1日中過ごせちゃいそうなほど快適な設備ですね。ただ、フライトに乗り遅れないように注意です!ぜひとも旅の合間にここで疲れを癒しちゃいましょう!

サービス②フリードリンク

つづいては宮崎空港「ラウンジ大淀」のフリードリンクの紹介です。もちろんANAとJALの2つの会社のどれかの条件を満たしさえすれば料金はかかりませんのでご安心ください!

コーヒーにソフトドリンク・アルコール類も充実

宮崎空港「ラウンジ大淀」のフリーソフトドリンクは、コーヒーソフトドリンクアルコール類まで充実しています。旅の前に一杯飲んじゃうのもいいですね!ぜひとも活用してみてください!

おかきなどのおつまみもあり

さらに、宮崎空港「ラウンジ大淀」では、ドリンクと一緒におかきおつまみも楽しめちゃいます!もちろん料金はかかりませんので、小腹がすいたときには「ラウンジ大淀」を活用しちゃいましょう!

サービス③新聞・雑誌も提供

さらに、宮崎空港「ラウンジ大淀」では新聞雑誌も提供しております。乗り継ぎの間の暇な時間には、とてもありがたいですね!リニューアルオープンした「ラウンジ大淀」、おすすめです!

宮崎空港のラウンジ大淀の詳細情報

ここからは、宮崎空港「ラウンジ大淀」の利用時間トイレ喫煙所などの詳細情報について紹介していきます。リニューアルした「ラウンジ大淀」の情報をここでゲットしちゃいましょう!

情報①利用時間は7時から最終フライトまで

宮崎空港「ラウンジ大淀」の利用時間は7時から最終フライトまでです。1日中いても快適に過ごせそうなこのラウンジですが、最終フライトでしまっちゃうので注意が必要です!

情報②ラウンジ内にトイレはない

宮崎空港「ラウンジ大淀」にはトイレはございません!トイレをご利用の際にはラウンジ外の宮崎空港内のトイレを探しましょう。フリードリンクを飲みすぎるのも注意ですね!

情報③ラウンジ内は全面禁煙

宮崎空港「ラウンジ大淀」内は全面禁煙です!喫煙の際には、ラウンジ外の宮崎空港内の喫煙所を探すしかありません。国内で年々減ってきている喫煙所ですが、これを機に禁煙してみては?(笑)

宮崎空港のラウンジ大淀の基本情報

会社名 宮崎空港ビル株式会社
空港名 宮崎空港
(愛称:宮崎ブーゲンビリア空港)
住所 〒880-0912 宮崎市大字赤江宮崎空港内
TEL 0985-51-5111
HP https://www.miyazaki-airport.co.jp/

宮崎空港を利用の時にはラウンジ大淀に寄ろう!

宮崎空港「ラウンジ大淀」について最後まで読んでいただきありがとうございます!リニューアルした「ラウンジ大淀」はいかがだったでしょうか。他の空港にはあまりない、ANAとJALの2つの航空会社が共同運営している珍しいラウンジでしたね!

条件さえ満たせば利用料金はかからないので、これを機にとても快適になった宮崎空港「ラウンジ大淀」をぜひぜひ活用してみてください!読者のみなさんの旅がよりよいものになることを願っています!

おすすめの関連記事

宮崎空港のレストランガイド!営業時間は?周辺のおすすめ店も!

宮崎空港のおすすめお土産TOP25!ジャンル別に人気商品を徹底解説!

宮崎の名物グルメ「辛麺」が旨いお店10選!辛い物好きは必見!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
榊原一太


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました