dazaifutenmangu-lunch



太宰府天満宮へ参拝後は絶品ランチ!美味しいおすすめ店18選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















太宰府天満宮へ参拝後は絶品ランチ!美味しいおすすめ店18選!

福岡の有名な観光スポットの太宰府天満宮で参拝した後には美味しいランチを召し上がりに行きましょう。太宰府天満宮周辺には人気のランチ店が多くありどこへ行こうか迷うほどです。子連れでも行ける絶品のランチ店を厳選してご紹介します。ぜひご参考にしてください。

太宰府天満宮へ参拝後は絶品ランチ!美味しいおすすめ店18選!のイメージ

目次

  1. 1大宰府天満宮参拝後は絶品ランチ!
  2. 2太宰府天満宮周辺の美味しいおすすめランチ18選!
  3. 3太宰府天満宮には安くて美味しいランチがたくさん!
    1. 目次
  1. 大宰府天満宮参拝後は絶品ランチ!
    1. 女子会ランチや子連れにぴったりのお店も紹介!
  2. 太宰府天満宮周辺の美味しいおすすめランチ18選!
    1. おすすめランチ①やす武
      1. やす武の基本情報
    2. おすすめランチ②グリーンハウス
      1. グリーンハウスの基本情報
    3. おすすめランチ③寿し栄
      1. 寿し栄の基本情報
    4. おすすめランチ④自家焙煎珈琲 蘭館
      1. 自家焙煎珈琲 蘭館の基本情報
    5. おすすめランチ⑤筑紫庵 本店
      1. 筑紫庵 本店の基本情報
    6. おすすめランチ⑥萩野屋
      1. 萩野屋の基本情報
    7. おすすめランチ⑦山菜日和お茶々
      1. 山菜日和お茶々の基本情報
    8. おすすめランチ⑧ 暖暮 太宰府駅前店
      1. 暖暮 太宰府駅前店の基本情報
    9. おすすめランチ⑨味の明太子 ふくや 太宰府店
      1. 味の明太子 ふくや 太宰府店の基本情報
    10. おすすめランチ⑩レストランエッサンス
      1. レストランエッサンスの基本情報
    11. おすすめランチ⑪うぐいす茶屋
      1. うぐいす茶屋の基本情報
    12. おすすめランチ⑫お食事処 かさの家
      1. お食事処 かさの家の基本情報
    13. おすすめランチ⑬珈琲専門店 風見鶏
      1. 珈琲専門店 風見鶏の基本情報
    14. おすすめランチ⑭照星館
      1. 照星館の基本情報
    15. おすすめランチ⑮炭焼地鶏 山蔵
      1. 炭焼地鶏 山蔵の基本情報
    16. おすすめランチ⑯一蘭 太宰府参道店
      1. 一蘭 太宰府参道店の基本情報
    17. おすすめランチ⑰CAFE COCCOLO
      1. CAFE COCCOLOの基本情報
    18. おすすめランチ⑱古紺
      1. 古紺の基本情報
  3. 太宰府天満宮には安くて美味しいランチがたくさん!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    3. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    4. 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
    5. 総社市でおしゃれランチしよう!和食や洋食などおすすめランチ20選!!
    6. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    7. 倉敷のおすすめランチTOP25!駅近のお店やカフェでゆっくりなひと時を!
    8. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    9. 岡山後楽園の見どころを紹介!四季折々のイベントや絶品ランチまで徹底解説
    10. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    11. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    12. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    13. 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
    14. 倉敷美観地区はおしゃれランチにぴったり!豪華懐石から食べ歩きグルメまで
    15. 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
    16. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    17. 岡山名物「ひるぜん焼きそば」とは?レシピや人気店を徹底解説!
    18. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    19. 【大江ノ郷自然牧場】大人気!ココガーデンカフェのたまごかけご飯とパンケーキはいかが?
    20. 「遠石八幡宮」は平安時代より由緒ある神社!お宮参りのご利益や御朱印紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大宰府天満宮参拝後は絶品ランチ!

福岡の太宰府天満宮は観光には外せない有名なスポットですね。太宰府天満宮で、参拝した後に食べ歩きの梅ヶ枝餅もいいですが、美味しいランチを食べに行きませんか。グルメな街の福岡には新鮮な旬の魚から名物の明太子など絶品のランチスポットが多くあります。

福岡へ観光へ来た際には、太宰府天満宮にて参拝して名店のレストランや老舗店にて絶品のランチを子連れで召し上がりましょう。グルメな街ならではな美味しいものがいただけます!

女子会ランチや子連れにぴったりのお店も紹介!

太宰府天満宮周辺には、子連れや女子会ランチにぴったりのお店が多くあります。個室があるお店は子連れランチには楽で嬉しいですよね。おしゃれなインスタ映えするランチは女子会にぴったりです。太宰府天満宮周辺はランチ会には外せない名店ばかりですよ!要チェックしてくださいね。

関連記事 【最新】太宰府天満宮の名物「梅ヶ枝餅」が楽しめるお店10選!

太宰府天満宮周辺の美味しいおすすめランチ18選!

福岡の人気観光名所の太宰府天満宮にて参拝した後は美味しいランチを食べに行きませんか。グルメな街の福岡ではやはり新鮮な海の幸や明太子が名物ですね。太宰府天満宮周辺で美味しい子連れにおすすめのランチスポットをおすすめします。どうぞご参考にしてください。

おすすめランチ①やす武

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気和食ランチは「やす武」です。太宰府参道で食べ歩きに人気があるのは「梅ヶ枝餅」ですね。やす武は美味しい蕎麦がいただける名店として、地元の人たちからもとても人気があります。国産のそば粉を毎日手打ちしてこしのある絶品の蕎麦ランチが召し上がれます。

人気のメニューは「鴨せいろ蕎麦」です。太宰府天満宮へ参拝へ行った後に子連れランチでやす武へ行きませんか。とても美味しい和食、蕎麦がいただけるでしょう。ランチ後にはぜひ梅ヶ枝餅をお土産に購入することをおすすめします。

やす武の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−16
電話番号 092-922-5079
営業時間 ランチ:11時〜16時
定休日 木曜日
予算 1,000円から
個室 なし
アクセス 西鉄太宰府駅より徒歩2分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ②グリーンハウス

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「グリーンハウス」です。九州国立博物館内にあるおしゃれな開放的な空間のレストランでは福岡の地元の食材を活かした美味しいランチが召し上がれます。子供用のメニューもありますのでぜひ子連れランチを楽しみましょう。

グリーンハウスはホテルニューオータニー直営のレストランとなっており、豪華なランチが食べられます。イタリアン、フレンチスタイルから和食もあります。どなたにも美味しく食べていただきたいと和食の種類も豊富です。ソファー席がありのんびりとしたランチが楽しめます。

福岡の太宰府天満宮の帰りに立ち寄り人気のグリーンハウス、ぜひ子連れでランチを楽しみませんか。

グリーンハウスの基本情報

住所 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7−2
電話番号 092-918-7822
営業時間 11時〜16時
定休日 博物館休館日に準じます
予算 1200円から
個室 なし
アクセス 西鉄太宰府駅より徒歩約10
駐車場 あり
URL 公式サイト

おすすめランチ③寿し栄

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「寿し栄」です。太宰府天満宮の西側にありアクセスに便利な寿し栄では福岡の旬の海の幸がいただけます。個室もあり子連れでゆっくりと美味しいランチを楽しみませんか。

寿し栄の人気ランチメニューは「寿司ランチ」です。早朝から長浜魚市場へ買い付けに行き、旬の海の幸が食べられます。太宰府天満宮を観光した後には、個室がある寿し栄で美味しい旬の魚のお寿司に、和食を子連れや女子会でいただきましょう。

寿し栄の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目3−6
電話番号 050-5869-7117
営業時間 ランチ:11時〜14時
定休日 水曜日
予算 1000円から
個室 あり
アクセス 太宰府駅から徒歩5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

おすすめランチ④自家焙煎珈琲 蘭館

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「自家焙煎珈琲 蘭館」です。1978年創業の昔ながらの喫茶店は地元の人たちも観光客からも大人気!マスターの入れるコーヒーは絶品でコーヒーマニアの方も県外から多く訪れる有名な自家焙煎珈琲 蘭館です。

自家焙煎珈琲 蘭館では、エッグサンドがランチや小腹が空いた時にとても人気のメニューです。太宰府天満宮の観光を満喫した後にぜひ子連れで立ち寄りませんか。ほっと一息つきたい時に美味しいコーヒーがいただけますよ。

自家焙煎珈琲 蘭館の基本情報

住所 〒818-0125 福岡県太宰府市五条1丁目15−10
電話番号 092-925-7503
営業時間 10時〜18時
定休日 なし
予算 1,000円から
個室 なし
アクセス 西鉄太宰府駅から徒歩で約5
駐車場 あり
URL 食べログ

関連記事 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!

おすすめランチ⑤筑紫庵 本店

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「筑紫庵(ちくしあん)本店」。太宰府天満宮参道小鳥居からすぐの人気のハンバーガーカフェです。看板メニューは「太宰府バーガー」。福岡の糸島の地鶏を使い太宰府名物の梅に自家製のタルタルソースが絶妙なバランスです。

太宰府天満宮へ来たら、梅ヶ枝餅も名物ですがぜひ「太宰府バーガー」を筑紫庵本店でランチにいただきましょう。受験生の方は、ぜひチキンカツを使った『合格祈願バーガー』を召し上がりませんか。子連れで行きたい筑紫庵 本店です。リーズナブルな料金で食べられるハンバーガー美味しくおすすめです。

筑紫庵 本店の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目2−2
電話番号 092-921-8781
営業時間 11時〜18時
定休日 不定休
予算 500円から
アクセス 西鉄電車太宰府駅より徒歩2分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ⑥萩野屋

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気和食ランチは「萩野屋」です。太宰府に伝わる秘伝のうどんと言われる萩野屋ではとても美味しいこしがあるうどん、蕎麦がランチにいただけます。

太宰府天満宮にきたらぜひとも食べたいのが「山かけうどん」です。太宰府の古来のうどんと萩野屋の特性の出汁が絶品の看板メニューです。ぜひ子連れで美味しい古来のうどんを食べに萩野屋へ行きましょう。大宰府天満宮周辺でおすすめの名店です。

萩野屋の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目6−2
電話番号 092-922-9359
営業時間 10時〜17時
定休日 木曜日
予算 1,000円から
個室 なし
アクセス 太宰府駅から徒歩で2分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ⑦山菜日和お茶々

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「山菜日和お茶々」です。太宰府天満宮から徒歩約10分の好立地。緑に囲まれた築80年のおしゃれな隠れ家的な古民家で身体に優しいランチが召し上がれます。

山菜日和お茶々では季節の山菜や旬の野菜を使い、素朴ながらにもとても上品な味わいです。太宰府天満宮へ合格祈願訪れた際に子連れでランチはいかがでしょうか。

山菜日和お茶々の基本情報

住所 福岡県太宰府市宰府1丁目15-16
電話番号 092-929-0626
営業時間 11時30分〜15時
定休日 月曜日
予算 1,000円から
個室 なし
アクセス 太宰府天満宮より徒歩10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

おすすめランチ⑧ 暖暮 太宰府駅前店

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「暖暮(だんぼ) 太宰府駅前店」。福岡発祥のとんこつラーメンの暖暮です。忙しい毎日の中でもほっと一息つけることができるソウルフードとなって欲しいと願いを込めて作られる暖暮のラーメンです。

暖暮では老舗の職人技から作られる極細ストレート麺に、素材と部位にこだわって仕込む濃厚なスープがとても美味しいとんこつラーメン。ランチの時間帯は行列ができるほどです。並んでも食べたい暖暮のとんこつラーメン、ぜひ子連れでお出かけしましょう。

暖暮 太宰府駅前店の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府1丁目14−24
電話番号 092-923-1010
営業時間 10時~21時
定休日 なし
予算 700円から
個室 なし
アクセス 西鉄大宰府駅から徒歩1分
駐車場 なし
URL 公式サイト

関連記事 太宰府のおすすめラーメンランキングTOP15!人気店を厳選!

おすすめランチ⑨味の明太子 ふくや 太宰府店

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「味の明太子ふくや太宰府店」。福岡の博多名物といえば『明太子』ですね。昭和24年創業の味の明太子ふくやでは素材にこだわり、スケトウダラの卵巣を独自の調味液に漬け込んで作られるとっても美味しい明太子です。

味の明太子ふくや 太宰府店ではイートインスペースがありランチには行列ができるほど人気です。「明太子ご飯withお茶漬け」が人気メニュー。明太子ご飯が絶品です。ぜひランチを満喫した後には福岡のお土産に明太子を購入しましょう。太宰府天満宮の参拝へ来たら外せない味の明太子ふくやです。

味の明太子 ふくや 太宰府店の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目2−47
電話番号 092-929-2981
営業時間 9時〜17時30分
定休日 なし
予算 1000円から
アクセス 大宰府駅より徒歩4分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ⑩レストランエッサンス

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「レストランエッサンス」。福岡の新鮮な素材から一品一品丁寧に作られるフレンチ料理のレストランエッサンスは、記念日など特別な日に行きたいおしゃれなレストランです。

レストランエッサンスにはお子様のメニューもあります、ぜひ子連れで訪れましょう。太宰府天満宮で参拝した後に優雅なランチがいただけます。

レストランエッサンスの基本情報

住所 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目6−17 2F
電話番号 092-555-3112
営業時間 完全予約制・12時〜
定休日 月曜日
予算 4,500円からセットコース
個室 なし
アクセス 太宰府天満宮から徒歩3分
駐車場 あり
URL 公式サイト

おすすめランチ⑪うぐいす茶屋

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「うぐいす茶屋」です。太宰府天満宮境内、菖蒲池のほとりにあるうぐいす茶屋は創業50年の老舗店。福岡名物の梅ヶ枝餅も極上の美味しさですがランチも絶品との口コミが高いです。

うぐいす茶屋の看板メニューは博多風明太子ちゃんぽんや、うどん、丼など和食のバリエーションが豊富にあります。太宰府天満宮でランチを食べる場所を探している方におすすめのうぐいす茶屋です。風情がありとても素敵な茶屋へぜひ行きましょう。

うぐいす茶屋の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7−13
電話番号 092-922-4120
営業時間 9時〜17時
定休日 不定期
予算 1000円以下
個室 なし
アクセス 西鉄太宰府駅より徒歩5分
URL 公式サイト

おすすめランチ⑫お食事処 かさの家

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「お食事処 かさの家」です。名物の梅ヶ枝餅もあります。お食事処 かさの家は京のイメージをした隠れ家的な雰囲気の店内で、ゆっくりと美味しい食事が楽しめます。季節の旬の素材を活かした和食のランチは絶品です。

お食事処かさの家、人気のメニューは「とびうめ」。四季折々の旬な食材を食べて欲しいという思いから季節ごとにメニューが変わる和食ランチです。美味しい和食を食べたい方におすすめのお食事処かさの家。

ぜひ子連れで召し上がりに行きましょう。太宰府天満宮の帰りにランチを食べ、こだわった名物の梅ヶ枝餅をお土産に買いませんか。

お食事処 かさの家の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−24
電話番号 092-922-1010
営業時間 9時〜18時
定休日 なし
予算 800円から
個室 なし
アクセス 西鉄太宰府駅から徒歩4分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ⑬珈琲専門店 風見鶏

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「珈琲専門店 風見鶏」。江戸時代に旅籠「大和屋」として建てられたのをリノベーションしたレトロな雰囲気のカフェです。

大正ロマン漂う素敵な珈琲専門店風見鶏で、美味しいコーヒーとエッグサンドをランチに召し上がりましょう。ふわふわのパンと卵がとても絶品です。

珈琲専門店 風見鶏の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目1−23
電話番号 092-928-8685
営業時間 9時〜17時
定休日 なし
予算 1,000円から
アクセス 西鉄太宰府駅から徒歩約2分
駐車場 なし
URL 食べログ

おすすめランチ⑭照星館

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「照星館(しょうせいかん)」。太宰府天満宮御本殿より徒歩1分の距離にあるレストラン、アクセスが便利です。うどんや蕎麦、丼など和食が中心となっている照星館、ぜひ子連れでランチへ行きましょう。

照星館では太宰府名物の梅ヶ枝餅を始め、福岡、博多の特産品もお土産も購入ができます。太宰府天満宮の観光で時間のない方におすすめの照星館です。ランチもできお土産探しもできます。

照星館の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7−37
電話番号 092-922-4068
営業時間 9時〜16時30分
定休日 なし
予算 1,000円から
アクセス 太宰府天満宮御本堂裏徒歩1分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ⑮炭焼地鶏 山蔵

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「炭焼地鶏 山蔵」です。古民家風の落ち着いた店内では高級レストランにて修行したオーナーが作る地鶏料理がいただけます。朝締めた鳥のみを使うためとても新鮮なランチが召し上がれます。

福岡の太宰府天満宮へ参拝した後には、地鶏のランチを楽しみましょう。大自然の中にある炭焼地鶏 山蔵はゆっくりとできます。ぜひ子連れで訪れましょう。

炭焼地鶏 山蔵の基本情報

住所 〒818-0115 福岡県太宰府市大字内山832−2
電話番号 050-5595-1917
営業時間 11時〜22時
定休日 木曜日
予算 1,000円から
個室 なし
アクセス 竃門神社前から徒歩2分
駐車場 あり
URL 食べログ

おすすめランチ⑯一蘭 太宰府参道店

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「一蘭 太宰府参道店」。とんこつラーメンが有名な一蘭では、臭みのないとんこつスープが発祥の地となっています。100%豚の骨からとった天然のとんこつスープに、赤い秘伝のタレがうりの一蘭です。

美味しいラーメン、ランチの時間帯は行列ができますが、並んででも食べたい一蘭のとんこつラーメンですよ。博多ならではの食文化の「替え玉」もぜひお楽しみください。受験生の方は合格祈願に一蘭と、太宰府天満宮へ行きましょう。

一蘭 太宰府参道店の基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目6−2
電話番号 092-921-5117
営業時間 9時〜18時
定休日 不定休
予算 1,000円から
アクセス 西鉄太宰府線「太宰府駅」より徒歩1分
駐車場 なし
URL 公式サイト

関連記事 福岡にある一蘭の店舗情報!本店や重箱入りの限定ラーメンも紹介!

おすすめランチ⑰CAFE COCCOLO

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「CAFE COCCOLO(カフェ コッコロ)」。江戸時代の建物をリノベーションしたおしゃれなカフェです。太宰府天満宮の歴史的背景となり、国の景観重要建造物に指定されています。

CAFE COCCOLO(カフェ コッコロ)はフレンチとイタリアンテイストの美味しいランチがいただけます。見た目もおしゃれな食事が楽しめます。お子様メニューもあり子連れでランチが食べられます。古民家風のおしゃれカフェで家族や女子会でランチを満喫しましょう。

CAFE COCCOLOの基本情報

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目3−2
電話番号 092-982-6847
営業時間 ランチ:11時30分〜14時30分
定休日 月曜日
予算 980円から
個室 なし
アクセス 太宰府駅 徒歩3分
駐車場 なし
URL 公式サイト

おすすめランチ⑱古紺

福岡の太宰府天満宮周辺でおすすめの人気ランチは「古紺(ここん)」。太宰府天満宮から少し離れた位置にある古民家風の隠れ家的なレストランです。福岡の旬の野菜をふんだんに使った身体に優しいランチがいただけます。

古紺の看板メニューは「和定食」。旬の野菜をたくさん使ったほっとするような和食のランチです。また長時間煮込んだビーフシチュー、ビーフカレーもあります。のんびりとランチがいただける古紺へ子連れや女子会でいかがでしょうか。

古紺の基本情報

住所 福岡県太宰府市宰府3-4-56
電話番号 092-405-7738
営業時間 11時30分〜15時
定休日 不定休
予算 1,000円から
アクセス 太宰府駅から徒歩で約5分
個室 なし
URL 食べログ

太宰府天満宮には安くて美味しいランチがたくさん!

福岡の有名な観光名所、太宰府天満宮周辺の美味しいカフェやレストランのランチをご紹介しました。子連れや女子会で行きたい人気の名店を18ヶ所お伝えしましたので、太宰府天満宮へ行かれる方はぜひご参考にしてくださいね。

おすすめの関連記事

天神で旨いうどんが食べたい!おすすめ店ランキングTOP16!

博多で絶品の明太子が食べたい!ランチも美味しいお店12選!

薬院の美味しいおすすめランチ18選!ゆっくり楽しめる人気店を厳選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました