nanyoshi-ramen



南陽市のラーメンランキングBEST15!行列必須の人気店が勢揃い! | 旅行・お出かけの情報メディア
















南陽市のラーメンランキングBEST15!行列必須の人気店が勢揃い!

山形県南陽市には50を超えるラーメン店があり、行列必須の激戦区として知られていますが、工夫を凝らした様々なメニューがあるなかで、ご当地赤湯からみそラーメンが一番人気となっています。今回は、新横浜ラーメン博物館出店の老舗も含め、南陽市のラーメン店を紹介します。

南陽市のラーメンランキングBEST15!行列必須の人気店が勢揃い!のイメージ

目次

  1. 1南陽市の美味しいラーメン店を紹介
  2. 2南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【15~7位】
  3. 3南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【6~4位】
  4. 4南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【3~1位】
  5. 5南陽市人気のラーメンを食べよう
    1. 目次
  1. 南陽市の美味しいラーメン店を紹介
    1. 市内には50店以上のラーメン店
    2. 出前ができる人気店も
    3. 混雑・行列が出来る名店も
  2. 南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【15~7位】
    1. 南陽市のラーメン第15位:ハイらーめんデス 赤湯店
      1. ハイらーめんデス 赤湯店の基本情報
    2. 南陽市のラーメン第14位:一楽
      1. 一楽の基本情報
    3. 南陽市のラーメン第13位:百福亭
      1. 百福亭の基本情報
    4. 南陽市のラーメン第12位:食事処ふたば
      1. 食事処ふたば の基本情報
    5. 南陽市のラーメン第11位:らぁ麺華宝
      1. らぁ麺華宝の基本情報
    6. 南陽市のラーメン第10位:らーめん館くめ
      1. らーめん館くめの基本情報
    7. 南陽市のラーメン第9位:ほとり
      1. ほとり の基本情報
    8. 南陽市のラーメン第8位:醤々ラーメン 総本店
      1. 醤々ラーメン 総本店の基本情報
    9. 陽市のラーメン第7位:来々軒
      1. 来々軒 の基本情報
  3. 南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【6~4位】
    1. 南陽市のラーメン第6位:金ちゃんラーメン 南陽店
      1. 金ちゃんラーメン 南陽店 の基本情報
    2. 南陽市のラーメン第5位:麺や 兼蔵
      1. 麺や 兼蔵 の基本情報
    3. 南陽市のラーメン第4位:いもせ食堂
      1. いもせ食堂 の基本情報
  4. 南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【3~1位】
    1. 南陽市のラーメン第3位:まるひろ
      1. まるひろの基本情報
    2. 南陽市のラーメン第2位:麺屋 葵
      1. 麺屋 葵 の基本情報
    3. 南陽市のラーメン第1位:赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店
      1. 赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店 の基本情報
  5. 南陽市人気のラーメンを食べよう
      1. 南陽市のラーメンおすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    2. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    3. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    4. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    5. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    6. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    7. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    8. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    9. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    10. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    11. 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
    12. 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
    13. 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
    14. 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
    15. 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
    16. 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
    17. 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
    18. 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
    19. 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
    20. 「永斗麺」は秋刀魚のエキスとあぶら麺が絡む一杯!メニュー&店舗情報!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

南陽市の美味しいラーメン店を紹介

南陽市のラーメン

出典:https://www.flickr.com/photos/djkazu/16203741361/sizes/l/

山形県南陽市には数多くのラーメン店がありますが、定番の醤油ラーメンや、味噌ラーメン、塩ラーメンに加え、特に、辛味噌を使ったラーメンが有名で、いつも混雑していて行列必至のお店や、地元密着型の出前に対応しているお店もあります。

 

市内には50店以上のラーメン店

山形県南陽市では、市内に50店を超えるラーメン店がひしめき、県内でも有数のラーメン激戦区として知られています。特に、ご当地名物の「赤湯からみそラーメン」では、新横浜ラーメン博物館に出店している老舗店もあり、連日、混雑している店には行列覚悟で多くの観光客が訪れます。

出前ができる人気店も

南陽市にある50を超えるラーメン店の中には、地元密着型のサービスとして出前に対応している人気店もあり、店に食べに行っても混雑していて行列待ちの状況を回避しようと、事前に予約を入れて出前サービスを利用する地元住民もいるようです。

混雑・行列が出来る名店も

南陽市の50を超えるラーメン店の中には、常に混雑し行列必須のお店が数多くありますが、平日の時間帯によっては運よく混雑なし行列なしでお店に入ることができる場合もありますので、運を天に任せて食べに行き、行列なしで入店できたらラッキー、混雑で行列待ちになってもダメ元と割り切って通うリピーター客もいるようです。

南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【15~7位】

赤湯ラーメン

出典:https://www.flickr.com/photos/naoyafujii/3920325642/sizes/l/

それでは、山形県南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして、まず第15位から7位までを紹介します。ここには、醤油・塩・味噌など豊富なメニューを提供するお店や、食事処で提供しているラーメン、この地域では珍しいとんこつラーメンを提供しているお店などがランクインしています。

南陽市のラーメン第15位:ハイらーめんデス 赤湯店

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第15位にランクインしたのは「ハイらーめんデス 赤湯店」です。このお店は、山形県産・岩手県産のゆきちからを100%使用した自家製手もみ麺が特徴で、大盛・特盛を無料でサービスしている太っ腹対応をしています。

主なメニューは、醤油味では「醤油ラーメン」(600円)、チャーシューめん(800円)、みそ味では「野菜みそラーメン」(700円)、ネギみそラーメン(800円)、塩味では「塩ラーメン」(650円)、野菜塩バターコーンラーメン(800円)などで、他には「坦々めん」(750円)やマーボラーメン(800円)などがあります。

ハイらーめんデス 赤湯店の基本情報

住所 山形県南陽市赤湯3126
営業時間 11:30~14:00、17:00~22:00
出前対応:無し
定休日 不定休
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より車で5分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/uuvYt

南陽市のラーメン第14位:一楽

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第14位にランクインしたのは「一楽」です。このお店では、自家製の手もみ麺を提供しており、中太の丸麺で縮れは弱め、ツルツル感が特徴です。そして、味噌ラーメンを注文すると別容器で辛味噌が付いてきますので、一度に二つの味を楽しむことができます。

主なメニューは、醤油味では「醤油ラーメン」(580円)、「チャーシューメン」(880円)、塩味では「塩ラーメン」(630円)、「塩バターラーメン」(730円)、みそ味では「味噌ラーメン」(680円)、「味噌チャーシューメン」(930円)などで、他には、「タンメン」(730円)、「マーボーラーメン(辛口)」(730円)などがあります。

一楽の基本情報

住所 山形県南陽市若狭郷屋521-4
営業時間 11:00~20:00
出前対応:無し
定休日 木曜日
料金 ~999円
アクセス 南陽市役所駅より徒歩5分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/XHH4e

南陽市のラーメン第13位:百福亭

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第13位にランクインしたのは「百福亭」です。このお店は、多加水(RO水40%)で打った麺を三日間熟成させたもちもち感のある自家製麺、そして、トビウオ(あご)、鶏ガラ、豚骨、煮干し、鰹節、昆布などで出汁をとったバランスとキレのあるスープが特徴です。

主なメニューは、醤油味では「百福ラーメン」(650円)、「チャーシューメン」(850円)、塩味では「塩ラーメン」(750円)、「塩チャーシューメン」(900円)、みそ味では「辛味噌ラーメン」(800円)、「味噌ラーメン」(750円)、「味噌チャーシュー」(900円)などです。

百福亭の基本情報

住所 山形県南陽市赤湯2926-2
営業時間 11:00~15:00(材料がなくなり次第終了)
出前対応:無し
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より車で6分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/2Q35f

南陽市のラーメン第12位:食事処ふたば

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第12位にランクインしたのは「食事処ふたば」です。このお店はラーメンのほかに、蕎麦やうどんもあり、特にあるボリュームのあるラーメンセットが人気です。そして、鰹節系の醤油スープに、自家製の手打ち麺は中太のちぢれ麺でコシがあり、しっかりとした歯ごたえが特徴です。

ラーメンの主なメニューは、「ラーメン」(600円)、「味噌ラーメン」(800円)、「チャーシューメン」(850円)、「中華もり」(600円)、「冷やしたぬき中華」(800円)、「辛豚つけめん」(850円)などで、ほかにお昼のセットメニューとして「ラーメンセット(ラーメン+ミニカレー+ミニサラダ+漬物)」(850円)がありお得です。

食事処ふたば の基本情報

住所 山形県南陽市長岡637-2
営業時間 11:00~14:30、17:30~20:00
出前対応:無し
定休日 火曜日
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より徒歩20分
駐車場 有り
公式HP https://00m.in/8Qqwq

南陽市のラーメン第11位:らぁ麺華宝

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第11位にランクインしたのは「らぁ麺華宝」です。このお店は、鶏ガラ系のアッサリ味が多い南陽市にあって、豚骨ラーメンを提供しており、しっかりと炊き上がったこってりスープでありながら、豚臭さのない味わいが人気です。

主なメニューは、「とんこつラーメン」(600円)、「とんこつしょうゆラーメン」(750円)、「しょうゆラーメン」(650円)、「みそラーメン」(750円)、「ちゃんぽん麺」(800円)などで、トッピングに特製チャーシュー(250円)、味玉(100円)などがあります。

らぁ麺華宝の基本情報

住所 山形県南陽市郡山945-2
営業時間 11:00~15:00、16:30~19:00
出前対応:無し
定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日休み)
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より徒歩10分
駐車場 有り
公式HP https://www.facebook.com/kahou.0802/

南陽市のラーメン第10位:らーめん館くめ

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第10位にランクインしたのは「らーめん館くめ」です。このお店の人気メニューは味噌ラーメンで、赤湯ラーメン特有の辛味噌を使いあっさり系のスープにしっかりとした中太のちぢれ麺が絡み、チャーシューも絶妙です。

主なメニューは、「ラーメン」(650円)、「みそラーメン」(800円)、「塩ラーメン」(700円)、「ピリ辛もやしラーメン」(750円)、「チャーシューメン」(900円)、「みそチャーシューメン」(1,000円)、「ネギラーメン(からみそ付)」800円などです。

らーめん館くめの基本情報

住所 山形県南陽市高梨472-1
営業時間 11:30~20:00
出前対応:無し
定休日 不定休
料金 ~1,000円
アクセス 赤湯駅より徒歩20分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/d5vuH

南陽市のラーメン第9位:ほとり

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第9位にランクインしたのは「ほとり」です。このお店はボリューム感のある餃子が人気で、しかも平日限定でラーメン大盛の無料サービスがあります。スープは魚介のさっぱりやさしい味わいで、醤油味であれば麺の太さが選択できます。

主なメニューは、醤油味では「醤油ラーメン」(580円)、「醤油南蛮ラーメン」(600円)、「チャーシューメン」(780円)、みそ味では「味噌ラーメン」(730円)、「味噌南蛮ラーメン」(750円)、「味噌南蛮チャーシューメン」(910円)などです。

なお、みそ味のラーメンは太麺のみで提供され、他に人気の餃子が470円で、曜日によっては混雑しますので行列待ちとなる可能性があります。

ほとり の基本情報

住所 山形県南陽市赤湯3018-2
営業時間 11:30~14:00、18:00~0:00
出前対応:無し
定休日 木曜日
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より車で5分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/7cRRE

南陽市のラーメン第8位:醤々ラーメン 総本店

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第8位にランクインしたのは「醤々ラーメン 総本店」です。このお店のおすすめは「醤々味噌ラーメン」(780円)で、トッピングのスパイシーなひき肉がクセになると評判です。

また、麺は平打ちの中太麺で歯ごたえがありもっちりとしており、つるっとしていて喉ごしがよく、スープは鶏や豚、魚介などのバランスが取れた味わいで、にんにくの香りが食欲をそそります。

他にメニューとしては、「醤々醤油ラーメン」(780円)、「醤々塩ラーメン」(780円)や、「味噌中華」(750円)、「塩中華」(750円)、「中華そば」(650円)、「冷やし中華」(850円)、「冷たいラーメン」(800円)、「中華ざる」(750円)などがあり、水・木曜日は麺類が50円引きです。

醤々ラーメン 総本店の基本情報

住所 山形県南陽市椚塚1260-10
営業時間 11:00~21:00
出前対応:無し
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日休み)
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より車で10分
駐車場 有り
公式HP http://janjan-ramen.com/

陽市のラーメン第7位:来々軒

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第7位にランクインしたのは「来々軒」です。このお店は醤油味のシンプルな中華そばが好評の老舗ラーメン店として知られています。そして、ほど良いしょっぱさとクセのないガラや野菜で獲ったスープが優しい味です。そして麺は軽く縮れた中太麺で、つるつるモチモチとした食感があります。

主なメニューは、「中華そば」(600円)、「チャーシューメン」(850円)、「ワンタンメン」(750円)、「味噌ラーメン)(750円)、「味噌チャーシューメン」(950円)、「うまにそば」(750円)、「五目中華」(850円)、「タンメン」(750円)、「焼きそば」(750円)などがあります。

来々軒 の基本情報

住所 山形県南陽市椚塚1893
営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00
出前対応:無し
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日休み)
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より徒歩12分
駐車場 有り
公式HP https://00m.in/VVzwl

南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【6~4位】

金ちゃんラーメン 南陽店

出典:https://www.flickr.com/photos/knaka/5163951591/sizes/l/

引き続き、南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキング第6位から第4位を紹介します。ここには地元で長く愛されてきた赤湯ラーメンの老舗や、小麦とチャーシューにこだわったお店、そして、出前に対応しているお店がランクインしています。

南陽市のラーメン第6位:金ちゃんラーメン 南陽店

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第6位にランクインしたのは「金ちゃんラーメン 南陽店」です。このお店のおすすめは「味噌ラーメン」(700円)で、優しい辛口の味噌スープに、辛味噌がレンゲに別盛ででてきます。麺はモチモチの手打ち縮れ麺で、スープとの相性がバッチリと人気の一品です。

この味噌ラーメンの他にメニューとしては、「中華そば」(550円)、「チャーシューメン」(700円)、「味噌チャーシューメン」(800円)、「子供中華そば」(350円)とシンプルな品揃えで、大盛は100円増しとなっています。

金ちゃんラーメン 南陽店 の基本情報

住所 山形県南陽市宮内2716-1
営業時間 11:00~14:00
出前対応:無し
定休日 月曜日
料金 ~999円
アクセス 宮内駅より徒歩5分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/tQzUk

南陽市のラーメン第5位:麺や 兼蔵

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第5位にランクインしたのは「麺や 兼蔵」です。このお店は、煮干しや貝などの魚介系の出汁をメインに使用しており、甘みと旨みに香りとコクを感じるスープに、麺は太麺と細麺から選択できます。

また、麺にはパスタに使われるデュラム小麦の粉を配合し、独特の甘さと香りを感じます。そして、トッピングには、特大サイズのチャーシューが丼を覆い隠すように載っており、脂身と柔らかい肉質とのバランスが良いと好評です。

主なメニューは、「あご飛魚煮干豚骨ラーメン」(800円)、「中華そば」(680円)、「チャーシュー麺」(980円)、「W貝だし塩ラーメン(細麺)」(780円)に加え、背脂とにんにくが効いた「こってり(太麺)」(730円)や「こってりジャンク」(820円)などがあります。

麺や 兼蔵 の基本情報

住所 山形県南陽市赤湯823-4
営業時間 11:00~15:00
出前対応:無し
定休日 火曜日
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より徒歩20分
駐車場 有り
公式HP https://00m.in/Rxkvf

南陽市のラーメン第4位:いもせ食堂

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第4位にランクインしたのは「いもせ食堂」です。このお店は出前に対応している地元密着型のラーメン屋で、麺は自家製の中太縮れ麺でツルツルっとしており、スープは豚などを使用しマイルドな味わいです。

主なメニューは、「ラーメン」(600円)、「支那そば」(600円)、「チャーシューメン」(950円)、「味噌ラーメン」(750円)、「辛味噌ラーメン」(800円)、「味噌チャーシューメン」(1,050円)、「タンメン」(800円)、「もやしラーメン(醤油あんかけ)」(750円)などです。

いもせ食堂 の基本情報

住所 山形県南陽市椚塚1880-2
営業時間 11:00~15:30、17:30~20:00
出前対応:有り
定休日 不定休
料金 ~999円
アクセス 赤湯駅より徒歩15分
駐車場 有り
公式HP https://00m.in/TLs9i

南陽市のおすすめラーメンランキングBEST15!【3~1位】

赤湯ラーメン 龍上海

出典:https://www.flickr.com/photos/usu_k/4951181388/sizes/l/

いよいよ、南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングTOP3を紹介します。ここには、出前対応をしている辛味噌ラーメンのお店や、とんこつや担々麺が人気のお店、そして、新横浜ラーメン博物館に出店している元祖からみそラーメンのお店がランクインしています。

南陽市のラーメン第3位:まるひろ

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第3位にランクインしたのは「まるひろ」です。このお店はいつも混雑している行列必須のラーメン屋です。おすすめは「辛味噌ラーメン」(850円)で、一見味噌ラーメンとは思えない透き通ったスープに辛味噌がトッピングされています。

このタンメンのような塩味スープを味わった後に、辛味噌を溶かしつつ味わうスープが絶妙で、太ちぢれ麺との相性が抜群です。

他にメニューとしては、「中華そば」(650円)、「チャーシューメン」(900円)、「とんこつラーメン」(850円)、「カレーラーメン」(800円)、「五目中華」(800円)、「タンメン」(800円)、「味噌ラーメン」(800円)などです。

まるひろの基本情報

住所 山形県南陽市宮内1017-4
営業時間 11:00~14:30、17:00~19:30
出前対応:有り
定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
料金 ~999円
アクセス 宮内駅より徒歩5分
赤湯駅より車で10分
駐車場 有り
参考HP https://00m.in/9vahX

南陽市のラーメン第2位:麺屋 葵

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第2位にランクインしたのは「麺屋 葵」です。このお店はお昼時には混雑し行列必須のラーメン屋で、「魚介豚骨ラーメン」(780円)や「担々麺」(780円)がおすすめです。

魚介豚骨ラーメンのスープは豚骨などの動物系にかつお節、煮干しなどの魚介系を合わせ、最初に香味油の風味が際立ち、後から動物系の旨みを感じることができ、麺は中太縮れ麺でコシがある触感で、しっかりとした味わいのスープとの相性が絶妙です。

他にメニューとしては、「二代目担々麺」(880円)、「焦がし担々麺」(830円)、「二代目焦がし担々麺」(930円)、「煮干し背脂そば」(830円)、「中華そば」(680円)、「facebook限定」(???円)があり、限定メニューを知りたい場合は、公式HPのアドレスにアクセスしてみることをおすすめします。

麺屋 葵 の基本情報

住所 山形県南陽市宮内4549-2
営業時間 11:00~15:00
18:00~20:00(木~日)
出前対応:無し

定休日 不定休
料金 ~999円
アクセス 宮内駅より徒歩約12分
駐車場 有り
公式HP https://00m.in/puLfj

南陽市のラーメン第1位:赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店

南陽市で人気のあるおすすめラーメンランキングとして第1位に輝いたのは「赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店」です。このお店は、新横浜ラーメン博物館にも出店している創業40年以上の赤湯からみそラーメンの老舗です。

この名物からみそラーメンを求めて多くの観光客が訪れ、常に混雑・常に行列待ちとなっており、最初は濃厚さが感じられず優しい味わいのスープですが、辛味噌を溶かし始めると徐々に辛さが感じられ、にんにくの風味とのバランスが絶妙です。

主なメニューは、「赤湯からみそラーメン」(880円)、「からみそチャーシューメン」(1,200円)、「赤湯ラーメン」(730円)、「しょうゆチャーシューメン」(1,100円)の4品で、大盛りはプラス100円となっています。そして、混雑や行列必須であっても、一度は味わってみたいラーメンと言えます。

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店 の基本情報

住所 山形県南陽市二色根6-18
営業時間 11:30~19:00
出前対応:無し
定休日 水曜日(祝日の場合営業)
料金 ~1,200円
アクセス 赤湯駅より徒歩20分
駐車場 有り
公式HP https://ryushanhai.com/

南陽市人気のラーメンを食べよう

赤湯ラーメン

出典:https://www.flickr.com/photos/naoyafujii/3919541381/sizes/l/

山形県南陽市は50を超えるラーメン店がある激戦区で、工夫を凝らして様々なメニューを提供しているお店が多くありますが、何といっても、ご当地名物の赤湯からみそラーメンが有名で、いつも混雑していて行列ができるお店もありますが、一度は味わってみたいラーメンと言えます。

そして、南陽市で赤湯からみそラーメンを堪能したら、次は、山形のご当地グルメを探したり、山形の肉そばや山形の芋煮を味わってみることをおすすめします。

南陽市のラーメンおすすめの関連記事

山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?

山形の肉そば人気店ランキングTOP17!老舗の名店から穴場店まで!

山形の「芋煮」が絶品の厳選5店舗を紹介!レシピや味の魅力も解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
Yoshi

お仕着せの旅行ではなく、自分でプランを立てて歩き回るのが好きです。趣味は、温泉・ゴルフ・徘徊・お酒・料理・妄想・音…


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました