2019年10月18日公開
2020年02月05日更新
旭山動物園のおすすめお土産22選!お菓子やぬいぐるみなど限定品など!
旭山動物園は北海道屈指の観光スポットであります。かわいい動物たちが皆様を心よりお待ちしております。そしてその旭山動物園でぜひ買ってほしいお土産が多くあります。ぬいぐるみにお菓子、限定所品まで数多くお土産が揃っていますので、是非お買い求め下さい。

旭山動物園でお土産を買うならこれ!
旭山動物園は北海道屈指の観光スポットであります。かわいい動物たちが皆様を心よりお待ちしております。そしてその旭山動物園で人気があるお土産をご紹介いたします。
ここでしか買うことのできないお土産から、「動物園といったらこれ」といった定番お土産まで豊富な種類のお土産が売られています。お土産だけを見に来ても楽しめる場所になっています。また旭川のお土産も売っていたりしますよ。
お菓子やぬいぐるみに限定グッズなど
やはり動物園といえがぬいぐるみが定番のお土産と言えるでしょう、どの動物もかわいらしく並んでいて目移りしてしまいそうです。お菓子や限定グッズも売っていて、子供達も喜ぶことでしょう。お土産をじっくり選んでみてくださいね。

旭山動物園のおすすめお土産22選!
旭川動物園のおすすめのお土産をご紹介いたします。ぬいぐるみやハンカチなどの雑貨やクッキーやパイなどのお菓子まで幅広くお土産を扱っています。あげる人によってお土産を選べることは魅力の一つであるといえます。
おすすめお土産①旭山動物園 ミルクパイ
北海道旭川産の牛乳をたっぷりと使って焼き上げた旭川動物園のお土産の中でも人気のある定番商品のお菓子です。サクサクとした食感でそれほど重たくなくさくっと食べることができます。
パッケージはとてもかわいく子供達ももらったときには喜ぶことでしょう。個別包装で14枚入りで648円。子供達の集まりで分けるにも職場で分けるのも使い勝手が良いです。旭山動物園内の売店で購入できます。
おすすめお土産②旭山動物園なかよしクッキー
旭山動物園、なかよしクッキー🍪
— テレヒ”0701 (@telvi_0701) October 18, 2014
(*'͜' )⋆* かわいー pic.twitter.com/JcN5Hv6I5n
旭山動物園のお土産売り上げNo.2のお菓子です。アザラシとホッキョクグマの2種類がなかよくセットになって売られていて、とてもかわいいクッキーになります。中のクッキーはココア生地で、子供達が好きな味となっています。12個入りで、税抜き500円でで、正門の売店で売っています。帰りによって買って帰ってみてはいかがでしょうか。
おすすめお土産③旭山奇跡のプリン
旭山奇跡のプリン pic.twitter.com/w6R6e9FNJ7
— 特急まつかぜ1号◢͟|⁴⁶彡 (@tobasupo) November 5, 2017
旭川の自然放牧の牛から絞った牛乳を低音殺菌して、ホエーも使用された濃厚でまろやかなプリンです。「プリンの殿堂2008」の人気投票で見事第2位に選ばれたお菓子です。
味もバニラやカスタード、キャラメルなど種類豊富で選ぶのも楽しいです。子供達も喜ぶ人気のお菓子で、お土産に受けもいいです。1つ400円と少しお値段は高いですが、お土産としてはまず間違いないです。北海道のプリン特集はこちらをチェックしてください。
おすすめお土産④しろくまケーキ
食べて旅する♡北海道
— CHIE (@HOKKIDO_N) July 8, 2016
今日は 旭山動物園のしろくまケーキです
見た目そのまんま しろくまちゃんなの
ぷりちーでしょ( o̶̶̷ᴗo̶̶̷ )♡
ふわふわのスポンジケーキで バニラクリームが入っています
大人も嬉しいよね〜🎶 pic.twitter.com/ZknJQhJemz
旭山動物園で絶大な人気を誇るかわいいシロクマの顔型をしたスポンジケーキです。中にはバニラクリームが入っていてしっとりとした味わいが人気の秘密となっています。
かわいいしろくまのイラストは若い女性や子供達に人気があります。ホワイトチョコでコーティングされている小さなケーキが8個入っているのでちょっと食べるときやお土産で分けるときにちょうど良い多さであります。600円という値段もお土産としてはいいですね。
おすすめお土産⑤旭山動物園白クマ塩ラーメン
【本日のまかない】
— yama (@tetsujiyama) February 11, 2016
メインは北海道藤原製麺の白クマ塩ラーメンをタンメンで♪
このラーメンの売上の一部は旭山動物園に寄付されます。https://t.co/qbF518OLiy pic.twitter.com/c3zvnkNBa4
旭山動物園限定のインスタントラーメンです。味はインスタントの味を超えており、お店で食べるような塩ラーメンです。美味しいです。
もちもちとした生麺のような麺に濃厚な塩スープ。リピーターの人も多く、子供達にも大人気です。インスタントとしては172円と少しばかり高いですが、お土産に買って帰ったりすると喜ばれると思いますよ。
おすすめお土産⑥ぬいぐるみZOO
旭山動物園のオフィシャルグッズになります。旭山動物園が考えているので、リアリティーを追求した高いハードルを越え、タカラトミーさんから販売されているぬいぐるみです。
かわいいだけではないぬいぐるみに挑戦し、旭山動物園がそ動物の骨格から身体的構造までこだわったぬいぐるみであります。値段は3000円前後とぬいぐるみとしては一般的な値段ではないでしょうか。子供達にぜひおすすめです。
おすすめお土産⑦旭山のばんそうこう
今日は旭山動物園のばんそうこうを着けて行くよーんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
— Asahi (@IkedaAsahi) September 6, 2012
るんるーん♡ pic.twitter.com/z8t98LAb
動物園グッズの絵柄が入っている雑貨です。キャラクター感があり、とてもかわいいです。貼っているだけで癒されそうですね。子供達も喜ぶでしょう。各柄が2枚ずつ入った合計10枚入りで、300円程度で販売しています。かばんの中にこのグッズを仕込んでおけば気持ちもすこしほっこりするとおもいますよ。
おすすめお土産⑧カプセルZOO
旭山のカプセルZOOとスノードーム
— wolfan (@wolfan_howling) September 25, 2019
そろそろ奥の埃払わないと・・・白い笑
新作を密かに待っているんだけど出る予定あるのかな?
雪オリト君とか冬毛北極狐&蝦夷狸とか出して欲しい💡 pic.twitter.com/NnXWy4OFSZ
旭山動物園の公式グッズです。旭山動物園の動物たちが「行動展示」によって体現されたカプセルフィギアです。旭山動物園の公式グッズの中でも代表的なものでかなり人気があります。
このカプセルコレクションは東改札口のほか正門、あざらし館出口、くらぶ正門店、西門前の谷口農場売店で販売しています。1個500円程度ですのでお土産や子供達にぜひ!旭山動物園に来た記念になると思いますよ。
おすすめお土産⑨旭山のお千代ちゃん
旭山動物園グッズ☆旭山のお千代ちゃん[折り紙・千代紙]【北海道の夢工房】[北海道旭川市 あさひやまどうぶつえん ジュニア 子供向け 知育 色紙 いろがみ オリガ...https://t.co/zTYMe9SSuG pic.twitter.com/0UQTF0XCvm
— はじける魅力あるます (@ze_wz) July 30, 2016
旭山動物園のかわいい動物たちが描かれている千代紙になります。折り紙として使うにはもったいないと思ってしまうほど動物たちがかわいく描かれています。
便箋やコラージュとして使うとまたおしゃれでいいかなと思います。子供達の遊び道具としても使えますね。人気グッズです。5つの柄が5枚ずつ入っていて400円程度で販売しています。小さい子供達がいるご家庭のお土産なんかにも最適です。
おすすめお土産⑩旭山動物園レッグウォーマー
しろきまレッグウォーマーかわゆす(*^^*)旭山動物園のお土産! pic.twitter.com/hQsLYlT4
— ささきどん (@sasakidon) February 22, 2012
旭山動物園の動物たちがかわいいグッズとして出てきました。子供に使っていただきたいとの思いより旭山動物園のグッズの仲間入りしました。
夏は冷房対策や紫外線防止のために、冬は防寒用具として子供達を暑さや寒さより守ってくれることでしょう。この商品は子供達の成長と共に8歳くらいまで使うことができますので、お土産にも最適であるといえます。値段も500円くらいなので何個か購入したら1年中大活躍すること間違いなしな人気グッズとなっています。
おすすめお土産⑪あべ弘士イラスト入りキーホルダー
この商品は、旭山動物園ゆかりの絵本作家「あべ 弘士」先生の描く革製品のキーホルダーです。旭山動物園の動物たちがかわいくデザインされている雑貨です。書かれている動物たちは、ホッキョクグマ、ペンギン、フクロウ、アザラシ、オオカミの5種類となっています。
自分用に好きな動物を見つけて購入してもいいですよね。ここでしか買うことのできないかなりのレアモノであることは間違いないと思います。お土産で買って帰ってあげても喜ばれると思いますよ。
おすすめお土産⑫旭山動物園靴下
旭山動物園のオオカミ靴下ぶちくそ可愛いのだがっ pic.twitter.com/6zvu8kpcmt
— 松虫あられ (@umaco0303) September 19, 2019
ふわゆるの動物たちが描かれている旭山動物園の大人気のソックスです。くるぶしよりも少し上の長さで大人用と子供用の2種類あります。
いろいろなキャラクターが描かれていて、見ているだけで心が癒されるようです。値段も520円と手がでやすい価格帯であるといえます。子供達も喜んで履いてくれることでしょう。是非お土産にいかがでしょうか。
おすすめお土産⑬旭山動物園ハンカチーフ
旭山動物園内のグッズコンテストでグランプリを受賞したことがある大人気なグッズ雑貨であります。大人サイズと子供サイズの2種類があります。見た目もかわいらしく使うのがもったいないと思ってしまうほどです。
ペンギンが歩いている絵柄や、みどりのなかに動物たちがいる絵柄まで見ていても楽しいものです。子供達のお土産にも自分用にも最適なグッズ雑貨であるといえます。
おすすめお土産⑭旭山のきんちゃく
かわいらしい旭山動物園の動物たちが描かれている雑貨です。これはきんちゃくだけではなく、中には塩バター飴が入っています。飴も美味しく食べれて、食べ終わったらきんちゃくとして使えるので2回楽しめる雑貨となっています。
使い終わったきんちゃく袋は子供達に使うのであればコップやお箸を入れて通園や通学に使うことできますし、大人の方にはポーチとして少し小物を入れるのに使われてもかわいいと思いますよ。お土産として喜ばれる雑貨の一つであります。
おすすめお土産⑮空飛ぶかばクッキー
旭山動物園には皆の人気者、かばの百吉(ももきち)がいます。そのももきちをモチーフにしたクッキーのお菓子であります。このももきちは旭山動物園では水の中を泳ぐのを真下から見ることができ、まるで空を飛んでいるように見えることからこのお菓子が作られました。
旭山動物園ならではのお菓子であり、どの人にも人気があります。かばの形をしたクッキーのお菓子が個別包装されているので、職場や友達に配るのも良いですね。12枚入り700円で買えますのでぜひ、お土産にいかがでしょうか。
おすすめお土産⑯しろくまプリン
このプリンは旭山動物園限定のプリンです。北海道の伊達市にある牧場の牛乳を使っていて、なめらかでしっとりした味わいが魅力的であります。
このプリンは一つ一つが水風船のように包装されています。そこに爪楊枝で穴を開けると丸いままぷるんと飛び出してきます。とても面白いつくりです。北海道の濃厚な「たで牛乳」を使用しています。
パッケージを開けるとしろくまが手を広げていてとてもかわいいです。1個351円で販売されており、4個入りも売っていてかさばらずに持って帰れるお菓子となります。女性へのお土産におすすめです。
おすすめお土産⑰氷点下41°
ネーミングだけでは何か分からない「氷点下41℃」。実は北海道銘菓のお菓子なのです。「市民が選ぶパイあさひかわ大賞」を受賞した商品で、人気があります。知らない人にお土産で買って帰ると「ひえぴた」と間違えられるかもですね。
あいぽさんオススメの氷点下-41°!
— 日比野 (@hibiemonn) February 2, 2016
旭山動物園限定版だぜーーー!!!!! pic.twitter.com/T8yTKb2Qa9
この「氷点下41℃」は寒い北の大地をイメージした青色のパッケージが特徴的です。この人気あるお菓子が旭山動物園限定商品として売られています。旭山動物園限定のお菓子には個別に包装されているフィルムに旭山動物園の動物たちがかわいくデザインされています。
北海道の凍てつく大地をアーモンド、ホワイトチョコレートで雪や氷、北海道の代表でもあるダイヤモンドダストをけやきで表現した焼き菓子になっています。子供達や職場のお土産に、また、旅行の話のネタに一役買ってくれるお菓子となっています。焼き菓子ですが、冷やして食べてたらより一層美味しくいただけるみたいです。
おすすめお土産⑱ウォーターインリップ旭山動物園オリジナル
北海道のお土産を貰った♪
— 彩@無言フォロー歓迎・基本フォロバ (@Aya_kotetsu) August 7, 2015
北海道処方のウォーターインリップの、旭山動物園オリジナルデザイン!
ペンギンやアザラシや白熊がデザインされてて可愛い、涼しげ…(*´Д`*) pic.twitter.com/NQ6bGVguqC
資生堂の商品「ウォーターインリップ」が旭山動物園の限定として売られている雑貨です。何種類かの動物の絵柄が配置されており、どの動物も旭山動物園を代表する人気の動物たちです。ウインタースポーツをする人たちにおすすめであります。
かわいらしいので女性へのお土産に喜ばれそうです。一本300円と値段的にも買いやすいのでぜひ仲のいい方へのお土産にいかがでしょうか。
おすすめお土産⑲旭山動物園限定鼻セレブ
鼻が出てつらいので、お友達にお土産でもらった旭山動物園限定のカピバラ鼻セレブを開封する時がきたぜ…! pic.twitter.com/tFpnlpG9MG
— 緋星めめ (@0mememe1) October 5, 2018
ネピアから出ている人気絶大の「鼻セレブ」。その鼻セレブが2011年から旭山動物園とコラボしていたのをご存知でしょうか。かわいらしい動物たちの絵柄が描かれています。旭山動物園限定雑貨は「鼻セレブプチ」という商品で普通のサイズよりも小さいサイズなのでお土産にピッタリであるといえます。いろいろな動物たちがいますので集めても楽しいかもですね。
おすすめお土産⑳旭山動物園限定マグネット
旭山動物園の限定グッズ第6弾!今度はマグネット仕様! https://t.co/OxG4upFwZI #旭山動物園 #海洋堂 pic.twitter.com/qqn8q2IIXF
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) July 9, 2016
旭山動物園限定マグネットはかわいらしい旭山動物園の動物たちが動き回る様子をデザインした雑貨です。一番人気のマグネットはぬいぐるみでも一番人気であるホッキョクグマのマグネットです。
水の中に飛び込む様子がデザインされていて、とてもかわいいです。小さな雑貨を集めているお友達のお土産に最適であるといえる雑貨になっています。マグネットのお土産ほかでもありますが、このようなリアルあふれるマグネットのお土産は他ではあまり見ないと思いますよ。
おすすめお土産㉑旭山動物園限定Tシャツ
まさか旭山動物園に限定Tシャツがあるだなんて pic.twitter.com/GplJVRBrx0
— お茶 お茶菓子 (@okasing) August 24, 2018
旭山動物園には限定Tシャツも売られています。何種類か売られているTシャツの中でも人気があるシリーズが「だれ~だ」シリーズであります。全面には手だけ書かれていて、背面を見ると正解が分かる仕組みとなっています。
子供から大人用まであり家族でお揃いで着ることもできます。デザインはオラウータンとペンギンの2種類となっています。オラウータンのTシャツは売り上げの一部は寄付されるらしいのぜひお土産には環境保全活動のためにオラウータンのTシャツを買って欲しいです。
値段が3000円と旭山動物園限定のTシャツとしては安い方であるといえます。自分用のお土産にまた、知り合いのお土産にも人気があります。一風変わったお土産を是非いかがでしょうか。
おすすめお土産㉒旭山動物園限定タンブラー
旭山動物園限定のタンブラーは自分専用のお土産として人気がある雑貨になります。旭山動物園限定は定期的に柄が変わるので、毎回この旭山動物園に来たときには購入して帰る熱烈なファンもいるみたいです。
一回買うとずっと使える雑貨ですので、自分の好みのものをお土産として買って帰るのも良いですよね。スタバとかのタンブラーを集めている友達にお土産として買って帰るのも喜ばれることでしょう。
旭山動物園限定のお土産を記念に購入しよう!
旭山動物園では定番人気のお土産から限定のお土産まで売られています。旭山動物園に行った記念に自分好みのぬいぐるみやタンブラー、知り合い、職場のお土産にクッキーやパイなどあげる人たちによって買うものを変えられるのもうれしいですね。ぜひ記念にお土産を買って帰りましょう。
旭山動物園の基本情報
名称 | 旭山動物園 |
住所 | 旭川市東旭川町倉沼 |
電話番号 | 0166-36-1104 |
営業時間 | 9:30~17:15(最終入園/16:00) |
定休日 | 12月30日~1月1日 |
入園料 | 大人(高校生以上)820円 団体 720円 小人(中学生以下) 無料 |
アクセス | 詳細はこちら |
HP | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |
おすすめの関連記事



