2019年11月09日公開
2020年09月09日更新
釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキングTOP10!おすすめツアーは?
釧路川は、北海道東部を流れ太平洋に注ぐ河川で下流部には日本最大の湿原である釧路湿原を形成します。釧路川&釧路湿原の大自然を満喫したいならカヌーツアーが最適です。カヌーに乗りながら大自然の一部になる体験は他ではなかなか味わえません。

目次
釧路川&釧路湿原はカヌー・カヤックが楽しめる!
手付かずの自然が残る釧路湿原には、多くの植物や動物が生息しています。釧路川&釧路湿原の大自然を身近に感じるにはカヌー・カヤックに乗るのが最適です。カヌー・カヤック中、エゾシカやキタキツネなどの野生動物に出会えるかもしれません。
子供から大人まで楽しめるツアーやコースが多数
カヌー・カヤックというと子供には難しいのではと思う方もいるかもしれませんが、釧路川&釧路湿原には、子供から大人まで楽しめるカヌー・カヤックのツアーやコースがたくさんあります。
ここでは、春夏秋冬、お一人様、当日予約など、様々な状況に合わせたツアーやコースをご紹介していきます。釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキングTOP10を楽しんで頂ければと思います。

釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキングTOP10!【10~7位】
釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキングの10位~7位をお伝えします。ここでは、時間があまりない方や子供でも楽しめる「ショートコース」や、おすすめの「プライベートツアー」、また、大自然を満喫できる「カヌーツアー釧路湿原コース」を紹介します。
おすすめ第10位:釧路川往復ショートコース
まず、ご紹介する釧路川&釧路湿原のおすすめカヌー・カヤック第10位は、釧路川往復ショートコースです。達古武オートキャンプ場から釧路川を往復するお手軽コースです。カヌーの楽しさを知ることを目的としているため、子供や初心者から手軽にカヌーを体験できます。
文部科学省公認スタッフが教えてくれる
カヌープロでは、文部科学省公認スタッフが丁寧に指導してくれます。基本的なパドル操作から流水のテクニックまで、初めてカヌーに乗る子供や初級者の方から上級者まで、幅広く対応してくれます。ライフジャケットのレンタルもできるため動きやすい服装を用意すれば問題ないです。
株式会社カヌープロの基本情報
【名称】 | 株式会社カヌープロ |
【住所・電話】 | 〒085-0811 北海道釧路市興津2丁目38番8号 0154-40-4448 |
【料金】 | 一人7,000円~ |
【営業日】 | 営業期間:5月1日~10月31日 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・釧路湿原を満喫する通常コース ・岩保木水門を目指すコース ・塘路湖から岩保木水門までミドルコース ・茅沼から達古武オートキャンプ場までロングコース ・達古武オートキャンプ場から釧路川往復ショートコース |
【公式㏋】 | http://canoepro.net/ |
おすすめ第9位:プライベートツアー
ご紹介する釧路川&釧路湿原のおすすめカヌー・カヤック第9位は、プライベートツアーです。家族や恋人・友人同士での貸し切りプライベートカヌーツアーができるのでとても人気があります。
プライベートカヌーツアーには、釧路川源流を巡るツアーがあります。屈斜路湖を水源とする源流部の特徴となる自然の湧き水が溜まる「鏡の間」という泉を見ることができるコースです。なお、冬季は行っていません。また、動きやすい服装を着てきてください。

カップルにおすすめ
釧路川をカヌーで下っています。昨日です。 pic.twitter.com/mAOxNRgtm6
— tonasan (@karubara) July 22, 2019
家族や恋人・友人同士での貸し切りプライベートカヌーツアは、他の人との相乗りでは無いので、気を使うことなく楽しめるのがメリットです。恋人同士2人きりのプライベートの時間を持つことができます。
Matatabiの基本情報
【名称】 | Matatabi |
【住所・電話】 | 〒088-3222 北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野486-58 015-486-7793 |
【料金】 | 一人:5,000円~ |
【営業日】 | 営業期間:5月~11月 ※詳細はお問合せください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース | ・釧路川源流プライベートカヌーツアー・ショートコース ・釧路川源流プライベートカヌーツアー・レギュラーコース ・釧路川源流プライベートカヌーツアー・ティータイム付ロングコース ・釧路川源流1day摩周大橋ランチ付きカヌーツアー |
【公式㏋】 | http://matatabi-trip.com/ |
おすすめ第8位:カヌーツアー釧路湿原コース
次にご紹介するのは、カヌーツアー釧路湿原コースです。釧路川の人気の釧路湿原コースをガイド付きで楽しめる貸し切りカヌーツアーです。夏はもちろん冬でも楽しめるのが特徴になります。
冬の日照率が良い釧路、冷えた朝だからこそ楽しめる厳冬期体験です。青空に空気が氷る体験、また、オオワシや丹頂が飛び、エゾシカにも遭遇できる可能性があります。冬季の服装はどうすればよいか悩みますがフルドライスーツをレンタルできるので安心です。
釧路川で大自然を楽しめる
釧路川でカヌー!
— あいはら (@koki69daich) August 5, 2014
途中シカに二回あった( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/ge5yUcX7if
釧路川は年中カヌーを楽しめます。釧路川には野生の動物が多く生息していて、特に釧路湿原の川辺ではなかなか見られないような動物たち(エゾジカ、丹頂、カワセミ、ミンクなど)を間近に見ることができます。
子供の参加も可能であるので、子供に大自然を体験させたいと考えている方にとって一つの選択肢になると思います。大河で動物たちに触れられる経験は子供にとって一生ものになるかと思います。
カヌーショップヒライワの基本情報
【名称】 | カヌーショップヒライワ |
【住所・電話】 | 〒085-0802 北海道釧路市桂恋149-8 0154-91-6185 |
【料金】 | 大人二名以上、大人一人8,640円~ |
【営業日】 | 営業期間:年中営業 ※詳細はカヌーショップヒライワまでお問い合せください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・釧路川カヌープライベートツアー【塘路横断~細岡~岩保木】 ・冬の昼どきカヌーツアー【アレキナイ川→釧路川→細岡】 |
【公式㏋】 | http://hiraiwa-canoe.com/news.html |
おすすめ第7位:釧路湿原カヌー
次にご紹介するのは、おすすめ第7位釧路湿原カヌーです。釧路湿原カヌーでは、湿原の花々や自然を解説する「釧路湿原ネイチャーツアー」、川底まで澄んだ清流を巡る「釧路川源流カヌー」や摩周湖などを巡る「源流域ネイチャーツアー」等があります。
釧路川カヌー1日コースの場合は、午前中に川旅を楽しんだ後、午後はカヌーはもちろんのこと、自然散策で森や野鳥の息吹を感じたりすることができます。動きやすい程度の服装で参加できるので気楽に参加することができます。
少人数制でゆっくり楽しめる
原始の森が残る釧路川源流部のカヌーの旅へ♪鏡のように光を反射させ、周辺の木々を水面に写しだす美景スポット「鏡の間」では、森が水の中にもつながっているようです。⇒ http://t.co/YPSqlGczFF #cotrip pic.twitter.com/VokixFBnep
— ことりっぷ (@cotrip_twi) September 5, 2014
1~2人に対して1名のガイドが同乗し、丁寧に自然を解説してくれる「ネイチャーカヌーツアー」がおすすめです。コミュニケ―ションを大切にするため、1日1組~少人数を対象とするガイドツアーとなっています。他人を気にせず大自然を満喫できます。
ジェイファクトリーの基本情報
【名称】 | ジェイファクトリー |
【住所・電話】 | 〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路221-3 015-484-3239 |
【料金】 | 大人二名以上、大人一人25,000円~ |
【営業日】 | 営業期間は、ジェイファクトリーにお問い合わせください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・釧路湿原ネイチャーツアー ・釧路川源流カヌー ・源流域ネイチャーツアー ・和琴半島カヌー |
【公式㏋】 | http://www.jfactorys.com/canoe/ |
釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキングTOP10!【6~4位】
釧路湿原すごい今度カヌー乗りたい pic.twitter.com/81wqt7KvYx
— ねんど先生 (@kurousa702) October 10, 2019
ここからは、釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキング6~4位をお伝えします。同じ釧路川&釧路湿原でも時間帯や雨降りなど天候によって景色が変わります。時間帯別に楽しめるツアー、またカヌーだけでは物足りない方向けのツアー等を紹介いたします。
おすすめ第6位:アフタヌーンカヌー
【北海道庁ブログ】釧路湿原カヌーhttps://t.co/UphzWywUwR …#釧路湿原#カヌー pic.twitter.com/1TpBrc5dhG
— 北海道 (@PrefHokkaido) May 22, 2017
ご紹介するのは、おすすめ第6位アフタヌーンカヌーです。アフタヌーンカヌーが人気の理由は、旅行初日、釧路空港に到着後すぐにカヌー体験ができることです。午後のひと時、ゆったりと湿原の風に吹かれてのんびりできます。冬の期間は実施していません。
午後のひと時を楽しめる
昨日の午後は、釧路湿原を蛇行して流れる釧路川を、東京の大学生たちとカヌーで下りました。すごい自然!寒い(笑)!と大好評でした。 pic.twitter.com/MVcJFZjeuA
— 新井文彦 (@ukigumo_club) August 5, 2018
15時から開始と午後の気持ち良い時間帯のプランであり、ゆったりと湿原を感じられるコースを通ることができまます。動きやすい服装、トレッキングシューズ、帽子(雨よけ、日よけ)、雨合羽程度を用意していればよく、気軽にカヌー楽しむことができます。
主催会社:釧路マーシュ&リバーの基本情報
【名称】 | 釧路マーシュ&リバー |
【住所・電話】 | 〒088-2143 北海道釧路郡釧路町河畔4-79 0154-40-2864 |
【料金】 | 大人一人9,000円~ (一人参加の場合 12,000円~) |
【営業日】 | 年中営業しています。 詳細は、お問合せください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・時間毎のコースの用意有 (朝いち、モーニング、昼どき、アフタヌーン) ・季節によりプランが異なるプラン有 (公式㏋を参照ください) |
【公式㏋】 | http://www.946river.com |
おすすめ第5位:昼どきカヌー
【釧路川】
— 北海道釧路町 (@kushiro_town) June 13, 2019
釧路川は屈斜路湖を水源に、釧路地方を南下する一級河川です。
冬でも凍らずにいるため、一年を通してカヌーでの川下りを楽しむことができます。
ゆったりとした時間の中での川下りは心が癒されること間違いなしです。 pic.twitter.com/R2FafVBZzt
次にご紹介するのは、おすすめ第5位昼どきカヌーです。11時30分からのコースとなるため、東京から朝一の便に乗れば当日からカヌーを楽しめてしまいます。所要時間は約2時間ですので、カヌー楽しんでから他のアクティビティを楽しむ時間が十分残っており、時間を有意義に使えそうです。
一番湿原を感じられるコース
今日のカヌー@釧路湿原。こんな自然のままの川を下る。 pic.twitter.com/z8Dub3WnQo
— sanchu (@sanchu_8006) August 9, 2019
昼どきカヌーのコースは、細岡カヌーポートから岩保木水門までの一番湿原を感じられるコースとなっています。アフタヌーンカヌーと同様、動きやすい服装、トレッキングシューズ、帽子(雨よけ、日よけ)、雨合羽程度を用意していればよく、気軽にカヌー楽しむことができます。冬の期間は実施していませんので注意です。
主催会社:釧路マーシュ&リバーの基本情報
【名称】 | 釧路マーシュ&リバー |
【住所・電話】 | 〒088-2143 北海道釧路郡釧路町河畔4-79 0154-40-2864 |
【料金】 | 大人一人9,000円~ (一人参加の場合 12,000円~) |
【営業日】 | 年中営業しています。 詳細は、お問合せください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・時間毎のコースの用意有 (朝いち、モーニング、昼どき、アフタヌーン) ・季節によりプランが異なるプラン有 (公式㏋を参照ください) |
【公式㏋】 | http://www.946river.com |
おすすめ第4位:カヌーフィッシング
【GRACE FIELD】
— NorthSmile (@Northsmile2019) June 28, 2019
静寂な湿原の中で強く美しく生きているネイティブな魚達、カヌーだからこそ行ける人がいなく魚の濃いエリアへ安全に案内致します。
北海道の笑顔を集める観光情報サイトhttps://t.co/hr0C6beb4m#北海道 #hokkaido #釧路 #釧路湿原 #カヌー #フィッシング #ジビエ pic.twitter.com/ZTDFI5G5ne
次にご紹介するのは、おすすめ第4位カヌーフィッシングです。カヌーに乗るだけでは物足りないと思われる方に丁度いいプランとなっています。カヌーに乗って魚釣りをする非日常体験を味わえるので、子供連れ、思い出作りに最適のプランとなっています。多少濡れても良い服装がおすすめです。
釣りを心置きなく満喫できる
本日も悪くない天気!! 釧路川カヌー、タンチョウとお散歩したり、冬は塘路湖でワカサギ釣りして自分で釣った魚をすぐ天ぷらで食べる! 贅沢な過ごし方ですな😄 #釧路湿原 pic.twitter.com/6Tqw5BC3DB
— Mashiho ちせ (@mashihoy) February 14, 2017
カヌーフィッシングは、所要時間3~4時間と少し長めの時間になるので、釣りを心置きなく満喫できます。家族やカップルのプライベート空間のなか、周りを気にせずに釣りができるのも魅力です。冬の期間は実施していないので注意が必要です。
主催会社:GRACE FIELD(グレイスフィールド)の基本情報
【名称】 | GRACE FIELD |
【住所・電話】 | 〒084-0912 釧路市星が浦大通り1丁目7番29号 090-8631-0946 |
【料金】 | 一人参加 一人14,000円~ 二人参加 一人9,000円~ |
【営業日】 | 営業期間:3月~11月 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・特徴釧路湿原最下流部のコース(カヌー) その他、カヌーフィッシングや渓流釣り有 |
【公式㏋】 | https://www.gracefield946.com/ |
釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキングTOP10!【3~1位】
ここからは、釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックランキング3~1位をお伝えします。子供から大人まで楽しめるリバーウォッチングや幻想的な朝霧を体験できる等、カヌーにプラスアルファの付加価値が付いたプランを紹介していきます。
おすすめ第3位:カヌー&リバーウォッチング
本格的なリバーウォッチングツアーを満喫できるプランになります。川の上で船を停めてバードウォッチングができます。その他、釧路湿原に生息するエゾ鹿や丹頂に会える可能性もあり釧路湿原をじっくり楽しめるものになっています。多少濡れたり汚れても良い服装がおすすめです。
プライベート感満載なのが魅力
釧路湿原の景色が楽しめる「キラコタン岬」
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) June 24, 2019
カヌーでたゆたゆとした流れを楽しんだあとだから、立体的に北海道の大自然を捉えられます
ランチは森のなかで特製のダッチオーブン料理
せっかく釧路湿原に行くのなら、こんなプライベートツアーという選択肢も、あり!https://t.co/dthJASyxEp pic.twitter.com/OsrtjiBgx0
川の上で、家族やカップルでゆっくりとバードウォッチングや写真撮影ができるのでプライベート感満載です。大自然のなかで、周りを気にせずのんびりとした時間を過ごせるのでとても贅沢な気分になります。
主催会社:塘路ネイチャーセンターの基本情報
【名称】 | 塘路ネイチャーセンター |
【住所・電話】 | 〒088-2261 北海道川上郡標茶町塘路原野北7線86-17 015-487-3100 |
【料金】 | 二人参加 一人15,500円~ |
【営業日】 | 年中営業しています。 ※詳細は、塘路ネイチャーセンターにお問い合わせください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・レギュラーコース ・ヤマセミコース ・コッタロコース ・葦原コース ・カワセミコース ・タンチョウコース ・白霜(はくそう)コース |
【公式㏋】 | http://www.dotoinfo.com/naturecenter/index.htm |
おすすめ第2位:朝いちカヌー
-15℃の朝は釧路湿原のカヌーから。川の氷が流れた中でのカヌーは初めて。オオワシ・オジロワシなどなど猛禽類祭り pic.twitter.com/Yg8QpiNMfM
— Chihiro NAZUKA (@nazoo815) February 14, 2019
次に紹介するのは、朝いちカヌーです。朝いちカヌーは、5時30分スタートするプランとなります。幻想的な朝霧を体験できるもので、とても人気があります。動きやすい服装で気軽に参加ができ、4歳以上の子供からの参加可能です。幻想的な雰囲気を子供に伝えたい方におすすめです。
幻想的な朝霧を体験できる
夜が明けたばかりで季節によってはまだ薄暗く、朝霧に煙る釧路川は幻想的なものです。また、釧路川に聴こえる動物たちの鳴き声はとても雰囲気があります。このように大自然の幻想的な雰囲気を感じられる体験は、他ではなかなか味わえないと思います。
主催会社:釧路マーシュ&リバーの基本情報
【名称】 | 釧路マーシュ&リバー |
【住所・電話】 | 〒088-2143 北海道釧路郡釧路町河畔4-79 0154-40-2864 |
【料金】 | 大人一人9,000円~ (一人参加の場合 12,000円~) |
【営業日】 | 年中営業しています。 詳細は、お問合せください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・時間毎のコースの用意有 (朝いち、モーニング、昼どき、アフタヌーン) ・季節によりプランが異なるプラン有 (公式㏋を参照ください) |
【公式㏋】 | http://www.946river.com |
おすすめ第1位:釧路川でモーニングカヌー
最後にご紹介するのは、おすすめ第1位モーニングカヌーです。モーニングカヌーは、朝いちカヌーほど早く起きられないけれど朝の余韻を楽しみたい方に人気のプランです。まだ日差しがそれほど強くない朝の時間であるのでゆったりと過ごすことができます。
朝日できらめく釧路川が絶景
朝の時間帯の釧路川は、朝日がきらめきとても美しいです。また、朝は空気が澄んでいるので気持ちの良い風を感じながら気分よくカヌーに乗ることができます。冬のモーニングカヌーもまた魅力がありますが、冬季は12月中旬までとなっていますのでご注意ください。
主催会社:釧路マーシュ&リバーの基本情報
【名称】 | 釧路マーシュ&リバー |
【住所・電話】 | 〒088-2143 北海道釧路郡釧路町河畔4-79 0154-40-2864 |
【料金】 | 大人一人9,000円~ (一人参加の場合 12,000円~) |
【営業日】 | 年中営業しています。 詳細は、お問合せください。 ※雨天決行するか否かは、当日までにお問い合わせください。 |
【コース】 | ・時間毎のコースの用意有 (朝いち、モーニング、昼どき、アフタヌーン) ・季節によりプランが異なるプラン有 (公式㏋を参照ください) |
【公式㏋】 | http://www.946river.com |
釧路川&釧路湿原のカヌー・カヤックを満喫しよう!
ここまで釧路川&釧路湿原のカヌーを紹介してきました。釧路川&釧路湿原のカヌーは冬でも楽しめること、また時間帯によって楽しみ方が異なることを知っておくと、より一層、釧路川&釧路湿原を楽しめると思います。ツアーによりますが気楽に楽しめるのがカヌーの良いところです。
基本、動きやすい服装や多少汚れても良い服装を用意すれば良いので気楽に大自然を満喫できるのはとても嬉しいポイントです。旅行初日、釧路に到着してそのままの服装でカヌー体験ができてしまうツアーも紹介しました。是非、釧路川でカヌーに乗り自然を満喫してみませんか。
おすすめの関連記事


