札幌のおすすめテイクアウト22選!美味しい惣菜や人気の弁当など!
札幌はテイクアウトできるお店が多くあります。お店の味をお弁当で食べれたり、サンドイッチや惣菜を持ち帰って皆でパーティをしたり、気軽にお店の味を楽しめるテイクアウトのお店が豊富になってきています。札幌からご自宅でぜひ本店の味をお楽しみください。

札幌はテイクアウトグルメも豊富!
札幌はテイクアウトできるお店が多くあります。お店の味をお弁当で食べれたり、サンドイッチや惣菜を持ち帰って皆でパーティをしたり、焼き鳥やイタリアンを楽しんだりと、気軽にお店の味を楽しめるテイクアウトのお店が豊富になってきています。
人気のサンドイッチからお惣菜まで様々
札幌には美味しいグルメがいっぱい!札幌の名物がテイクアウトできたら嬉しいですよね♪人気のサンドイッチからお惣菜までおすすめのテイクアウトグルメが盛りだくさんです。札幌観光を存分に楽しんだあと、宿泊先のホテルでゆっくり味わってみてはいかが?
札幌のおすすめテイクアウト22選!
札幌おすすめのテイクアウト店をご紹介いたします。惣菜、焼き鳥、お弁当・イタリアンなどいろいろなお店で本店の味をゆっくりとした場所でお楽しみいただくことができます。
札幌おすすめテイクアウト①さえら
名物タラバガニサンドやフルーツサンドなど10種以上のサンドイッチが食べられるお店。テイクアウトもカフェ利用もできます。タラバガニサンドは人気のため、お昼直後に売り切れになることもよくあるので食べたい方はお早目にお越し下さい。
札幌市営地下鉄大通り駅に喫茶「さえら」がある。サンドイッチの種類が豊富で、ざっと50種類以上。フルーツサンドで有名だが、個人的には野菜サンドが新鮮で美味しいと思う。そして一番安い。
— フジコの愚弟 (@Pro_Wresler) June 11, 2019
たらば蟹とフルーツサンドは午前中に品切になることが多い。たくさん楽しむなら開店前に並ぼう。 pic.twitter.com/fCor3NrVFZ
ふかふかのパンにとってもクリーミーな生クリームを使ったフレッシュなフルーツサンドは女性の心をつかんで離さない人気メニューです。さらに、一番人気なのが北海道ならではのタラバガニサンド。とにかく濃厚だけど、しつこくない味つけで魅力です。お店の雰囲気は正統派の純喫茶。マスターがネコ好きなのか、入口のネコの置物が目印になっています。
名称 | さえら |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西2 都心ビル B3F |
電話番号 | 011-221-4220 |
営業時間 | [月~金] 10:00~18:00 [土・日・祝] 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1000026/ |

札幌おすすめテイクアウト②布袋のザンギ
ザンギと言えば「中国料理 布袋」です。ザンギというのは、北海道で言う大きめの「からあげ」のこと。サクサクの衣とジューシーな鶏肉で病みつきになる人が続出です。一人前で7個入って600円ほどとお財布に嬉しいテイクアウトメニューです。パックからはみ出してしまう大きなザンギを、是非ご賞味あれ!
札幌 布袋 ザンギ定食B
— いけちゃん (@easyliving01) September 9, 2019
札幌来たら布袋のザンギを食べずには帰れない。大きなザンギ4つとミニ麻婆のザンギ定食B#札幌 #布袋 #ザンギ pic.twitter.com/tx9MqiS8f9
他にもチャーハンや小籠包などもお持ち帰りできるので、札幌で中華が食べたいという方へおすすめの人気店です。
名称 | 中国料理 布袋 |
住所 | 北海道札幌市中央区南一条西9-1 |
電話番号 | 011-272-4050 |
営業時間 | [月・火・木・金] 11:00~21:30(L.O.21:00) [水] 11:00~14:00 [土・祝] 11:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 日曜・第3土曜 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1001971/ |
札幌おすすめテイクアウト③みよしのの餃子
札幌人は誰もが知っているカレーと餃子のお店。昭和40年代から今も変わらず愛され続けています。道内25か所に展開しているので購入しやすいところもポイント。プリプリの食感、ジューシーな肉汁がたまりません。テイクアウトの餃子は12個入りから。もちろんタレ付きです
札幌 狸小路 みよしの ぎょうざ定食
— いけちゃん (@easyliving01) September 9, 2019
札幌といえば みよしの の餃子
ぎょうざ定食430円#札幌 #狸小路 #みよしの #ぎょうざ定食 #餃子 pic.twitter.com/DbyESuGm1G
カレーとのセットもテイクアウトできます。みよしのと言えばカレーと餃子の組み合わせでこちらもおすすめです。このお店は人気店で餃子6個200円とすごく安くて美味しいおすすめのお店です。
名称 | みよしのの餃子 狸小路店 |
住所 | 札幌市中央区南3条西2丁目16-4(狸小路2丁目) |
電話番号 | 011-231-3440 |
営業時間 | 月~木11:00~21:00 金11:00~23:00 土10:00~23:00 日・祭10:00~21:00 |
HP | http://miyoshino-sapporo.jp/ |
札幌おすすめテイクアウト④いっぴんの豚丼
十勝いっぴんの豚丼😜✨
— なべりん (@ojahashinnoOOJA) August 18, 2019
何だか今日は少し盛りがよかったです(笑) pic.twitter.com/2sUwdBe86v
帯広に本店があり、札幌市内に5店舗構える豚丼のお店。札幌にいながら十勝・帯広名物が食べられるのはうれしいですね。タレの専門店が運営しているお店なのでタレも絶品です。テイクアウト用の丼弁当もあります。柔らかい肉と肉によく合うタレ。お店の味を堪能できます。
名称 | 十勝豚丼いっぴん 北十条店 |
住所 | 北海道札幌市東区北9条東4丁目1-21 |
電話番号 | 011-741-8555 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
HP | http://www.butadon-ippin.com/index.html |
札幌おすすめテイクアウト⑤根室花まるの寿司
ステラプレイス6Fの根室花まる回転寿司の品々。鮮度抜群、そして安価。おすすめです。#花まる回転寿司#根室花まる pic.twitter.com/JLVenz2J6y
— 北海道LOVERS (@hokkaidolovers_) September 4, 2019
大人気の回転寿司、根室花まるのテイクアウトは海鮮好きにはおすすめです。回転寿司の常識を覆す美味しさに満足すること間違いなし。家族や仲間で食べるのにピッタリですね。新鮮な生サーモン、肉厚で味の濃いホタテ、ニシン、ウニ、ソイ、イカなど北海道の旬の魚介類が堪能できます。
握りずしをテイクアウトできます。パーティや記念日のお祝いのための大きいものから一人前の自分用にもテイクアウトできます。
名称 | 根室花まるの寿司 JRタワーステラプレイス店 |
住所 | 札幌市中央区北5条西2丁目ステラプレイス6F |
電話番号 | 011-209-5330 |
営業時間 | AM 11:00 ~ PM 11:00 (ラストオーダー PM 10:15) |
HP | http://www.sushi-hanamaru.com/store/det ail.html?sid=495838814140 |
札幌おすすめテイクアウト⑥ビーンズハッピー
伝統の味から変わり種まで。約20種のパイがそろう、札幌のミートパイ専門店「ビーンズハッピー」です。オーストラリア仕込のレシピを日本人向けにアレンジしたパイは、お食事系からデザート系まで約20種ほどがそろっていて、イートインもテイクアウトもOKです。
ミートパイ専門店のビーンズハッピー。チリコンカン、ウマーよ!#札幌おいしい pic.twitter.com/3QEnp9F3IY
— 瀧波ユカリ🍖Ekodachan author (@takinamiyukari) May 29, 2015
ランチの種類も豊富です。日替わりやセットメニュー、デザートなども様々取り揃えられています。おすすめは選べるビーンズパイ+サラダセットです。ヘルシーにちょこっと気軽に食べれるランチです。
テイクアウトすると、美味しい食べ方説明書が付いてきます。こちらに書かれた通りに温めると、お家でもお店でいただいた味・食感そのままにおいしくいただけます。おうちの電子レンジとオーブントースターで簡単にお店の味が再現できるのは何とも嬉しいですね。買ったその場ですぐに味わうも良し、テイクアウトしてホームパーティへ差し入れても良いですね!
名称 | ビーンズハッピー |
住所 | 北海道札幌市中央区南7条西20丁目1-6 |
電話番号 | 011-557-5915 |
営業時間 | 平 日 OPEN_11:00 / CLOSE_19:30 日・祝 OPEN_10:30 / CLOSE_18:00 |
HP | http://beanshappy.com/ |
札幌おすすめテイクアウト⑦佐藤水産 本店
北海道土産なら「佐藤水産」へはぜひ立ち寄っていただきたい!なんと300種類以上もの海産物がそろっていて、売り場の面積も大きいお店です。全国配送も行っているので、遠方から来ていても安心して利用できます。
今日は、市内を散策!
— じょーい (@mizuno88_8) August 17, 2019
札幌にやってきましたー∩^ω^∩
佐藤水産本店来たけど、全てが美味い!!
ルイベ漬まじオススメ(´∀`*) pic.twitter.com/atDAEdgD22
すぐにいただけるメニューとしては「海鮮おにぎり」が有名。このおにぎりはテイクアウト用としても人気があります。筋子やあじなどの変わり種の具が入っていて、お米は旭川産の「ほしのゆめ」を使用した、かなり食べごたえのある大きなおにぎりです。数量限定なので食べたい方はぜひ早めの来店を。お弁当も売っています。
またお弁当も大人気で「北の湖幸づくし」という欲張りグルメもあります。北海道の味覚を短時間で気軽にテイクアウトできるところがオススメのお店です。
名称 | 佐藤水産 本店 |
住所 | 北海道札幌市中央区宮の森3条1丁目 |
電話番号 | 011-200-3100 |
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
HP | https://www.sato-suisan.co.jp/ |
札幌おすすめテイクアウト⑧ブラッスリー ル ゴーシェの惣菜
北海道産の食材をメインとしたカジュアルフレンチのお店で、惣菜をテイクアウトできます。ちょっとオシャレに北海道食材を気軽にお惣菜で楽しみたい方におすすめ。キッシュやテリーヌ、キャロットラペなどさまざまなフレンチ惣菜が並びお好みのものを選べます。
ブラッスリー ル ゴーシェのディナー! pic.twitter.com/Yp0koDsqBm
— 鈴猫 (@suzuneko826) December 21, 2017
フレンチ惣菜のランチボックス「箱フレ」が人気です。8種類のお弁当の中から選べますので、ランチタイムのお弁当や、行楽用のお弁当に是非ご利用ください!!予約は3日前から可能です。お惣菜にシャルキュトリー、メインまで詰まった特製オードブルも人気です。お誕生日や打上などにぜひお買い求めください。
日によって惣菜メニューは変わります。家やホテルでもオシャレな惣菜パーティができそうです。ホテルを素泊まりにして、このお店で惣菜を買い、惣菜パーティをしてもいいかもしれませんね!
名称 | ブラッスリー ル ゴーシェ |
住所 | 札幌市中央区南二条東5丁目7-2 セゾン南1条 1F |
電話番号 | 011-252-9250 |
営業時間 | 平日 17:00~24:00(L.O.23:30) 土・日・祝 ランチ※要予約 11:00~14:00、 ディナー 16:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 不定休 |
HP | https://gaucher-sapporo.com/ |
札幌おすすめテイクアウト⑨SAMAのスープカレー
トマトベースでたまねぎたっぷりの深みとコクのある味わいが特徴のSAMAのスープカレー。SAMAはテイクアウトができます。札幌と言えばスープカレー。ぜひ味わってみてくださいね。札幌市内に数店舗ありますが、各店でオリジナルメニューもあります。
カリー&カフェ SAMA 北大前店で、チキンカリーを。ココナッツスープ(+¥60)、ホタテ(¥100)トッピング、ご飯少なめ、税込¥1,252。うーん、おいしい😋🍴💕 チキンがほろほろなのにジューシー。オクラも美味かった。ココナッツスープは癖になりそう。辛さは3だったけど次は5くらいで。 pic.twitter.com/jDmUHUSEIY
— merylu dendrobium (@merylu_gp03) August 9, 2018
赤いさらっとしたスープが特徴。濃厚なコクと旨味を感じられます。デリバリーも可能なところがうれしいです。スープカレー1品から注文できます。ぜひ、本店の味をテイクアウトでもお召し上がりください。
名称 | カリー&カフェ SAMA 北大前店 |
住所 | 札幌市北区北16条西3丁目1-20 1F |
電話番号 | 011-788-2274 |
営業時間 | 11:30~15:30(LO15:00) 17:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | 第2水曜日 |
HP | http://www.hb-sama.com/WebBoard/data/2/page_2_3.html |
札幌おすすめテイクアウト⑩うなぎ仲じま
うなぎを美味しく食べれるお店です。鰻をおもいっきり食べ尽くしたい方は、お昼のランチで、鰻会席がおすすめ。鰻尽くしの白木箱は、開けてびっくりお楽しみ。オーソドックスな、かば焼き、しら焼き、うな重。美味しいタレの香りに誘われる、お昼のひととき。ごゆっくりとお過ごし下さい。
うなぎ仲じま 今までで一番うまい pic.twitter.com/EPairbNgeB
— みずきち🐈🍃🌱 (@ymsshyn) May 28, 2019
また、ここのお店はうなぎ弁当がテイクアウトできます。お店の味がお弁当で食べます。旅行の移動中にここのお弁当をテイクアウトしてみてはいかがでしょうか。
名称 | うなぎ仲じま |
住所 | 北海道札幌市中央区 南9条西2丁目2-10 ホテルマイステイズ プレミア札幌パーク (旧アートホテルズ札幌)2階 |
電話番号 | 011-512-3533 |
営業時間 | 昼:11:30 – 15:00 (ラストオーダー14:00) 夜:17:00 – 22:00 (ラストオーダー21:30) |
HP | https://unagi-nakajima.com/ |
札幌おすすめテイクアウト⑪みやげ寿司 真心亭
テイクアウトのお寿司と日替わり弁当、太巻きといえば「みやげ寿司 真心亭」。特に、日替わり弁当は一日30食限定メニューで内容も豪華。ホタテやエビ、ブリなどの煮物のほか、ジャガイモや鮭などを焼いて添えるなど、北海道の味覚をふんだんに取り入れた逸品です。
②【真心亭の上生ちらし・2200円】今日も円山で打ち合わせがあったんで、帰りによう「価格の割に美味しい」と噂を聞く「みやげ寿司真心亭」に寄り道。さて、その評判のお味やいかに? #Twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部 #料理男子 pic.twitter.com/TOXpdYqCto
— HAJI (@officeplanet_1) November 18, 2016
押し寿司も置いてあり、ズワイガニ、しめ鯖、アナゴの3種から選べます。(テイクアウトの際は、事前の予約が必要になります)握り寿司のネタも新鮮で、ズワイガニやホタテ、イクラの軍艦など地元の海の幸を味わえるオーソドックスなラインナップを楽しむことができます。ぜひお弁当を選ぶ際に見てみてください。
名称 | みやげ寿司 真心亭 |
住所 | 札幌市中央区南11条西20丁目1番1号 東和第2ビル1 |
電話番号 | 011-520-4410 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
HP | http://shinshintei.jp/ |
札幌おすすめテイクアウト⑫ラツヤ・札幌トレトゥール
“おうちでビストロ”食の美しさを感じ体験する幸せ、それはもっと暮らしの中に溶け込むものであって欲しい。様々なシーンで楽しめるように全品テイクアウトにしたお店、ラツヤ・トレトゥール。
ラツヤ・トレトゥールのデリ
— shu (@shu_nekoko) July 10, 2014
十勝牛のハンバーグ美味しい
他も美味しゅうございました pic.twitter.com/DuGJ1d65eD
メニューはフレンチが多いです。どれもこれもテイクアウト用とあってお値段も良心的になっています。おすすめは、プラチナBOXです。土、日曜日10個限定で本日の料理とサンドイッチを詰めた2段のお弁当になっています。
名称 | ラツヤ・トレトゥール |
住所 | 札幌市中央区南12条西1丁目2-25 ライオンズマンション弟2中島公園通り1F |
電話番号 | 011-522-9287 |
営業時間 | 11:00〜20:00 (日曜日11:00~19:00) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) |
HP | http://latsuya.com/ |
札幌おすすめテイクアウト⑬リトルトゥリーテイクアウェイ
札幌で世界中のサンドイッチのお味を楽しめるお店が、カフェ&パブのリトルトゥリーテイクアウェイ。フランス風のプロバンスサンドイッチに、メキシコ風のタコス、ベトナム風のバインミーなど、三角形のサンドイッチにこだわっていないメニューは、自由かつインターナショナルです。
札幌・西18丁目駅のすぐ近くにこの春オープンしたサンドイッチカフェ&パブ「リトルトゥリーテイクアウェイ」。世界各国を代表するおいしいサンドイッチに出会えますよ⇒ http://t.co/Z8KCLKOIjn #ことりっぷ pic.twitter.com/eXRd8VP44p
— ことりっぷ (@cotrip_twi) June 30, 2015
ランチ一番人気のリトルトゥリーサンドイッチオリジナルは、シャキシャキボリュームたっぷりなレタスにチキン、細くカットされた人参やパプリカ、トマトがサンドされているサンドイッチです。カットされた断面も美しくインスタ映えするサンドイッチとして人気です。サンドイッチと一緒にいただけるジャーサラダもおすすめ。テイクアウトも行っています。
名称 | リトルトゥリーテイクアウェイ |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西17-1-18 白樺ビル 1F |
電話番号 | 011-215-8933 |
営業時間 | ご予約で対応しております。ご相談ください。 [毎月最終土曜]19:30~23:00 |
定休日 | ご予約以外の日はお休みです。 |
HP | http://kohgashoten.jp/ |
札幌おすすめテイクアウト⑭北カフェ スイーツ & スープカレー
古民家というスープカレー店では珍しい建物(昭和2年建築)ですが、店内は昭和の雰囲気をそのまま残した、落ち着いた空間になっています。
さて、北カフェとは東区で以前は営業しており中央区の奥芝商店の跡に移転オープンしてきました。スープカレーだけでなく、タルトやパフェソフトクリームまでメニューがあって辛いものも甘いものも楽しめるそうです。
ラーメンではないです笑
— みきてぃ (@iNG3b7wVFfMtU7U) May 14, 2019
ちょうど上京直前から出始め #札幌 といえば #スープカレー も
根付いて嬉しい✨#北カフェ さん絶品でした!
辛さ調節出来ます#スイーツ も充実で😍 また来ます❗#ランチ #きのこ#poroco札幌カフェ巡り#カフェ巡り #一日一巡#本日のご褒美 #キリトリセカイ pic.twitter.com/RC4JKVBNcX
ランチのスープカレーは絶品でカフェでこの味を楽しめるのは他ではないと思います。スイーツ系も充実で、ケーキのショーケースもあります。オーダーでのバースデーケーキも作ってもらえるので、オリジナルケーキ等もぜひお楽しみください。タピオカ等テイクアウトもできます。
名称 | 北カフェ スイーツ & スープカレー |
住所 | 北海道札幌市中央区南8条西14-2-2 |
電話番号 | 011-596-8596 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 10:00~22:00 (料理L.O. 21:30) ※10:00~11:00はドリンク、デザートのみ。 スープカレーは11:00~ |
定休日 | 年末年始 |
HP | https://kitacafe.owst.jp/ |
札幌おすすめテイクアウト⑮ボストンベイク
札幌市内だけでも複数の店舗がある人気ベーカリーのボストンベイク。今回は、そんなボストンベイク本店をご紹介します。ボストンベイクの人気の理由は、なんと言っても、パンのボリュームとその安さ。
200円弱でボックスサンドイッチが提供されています。サンドイッチ以外にも、多くの種類があるので、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。
ボストンベイク、札幌 pic.twitter.com/1Ieqcnb16M
— ya ma (@lE0tEqlJ9gfmRgH) September 12, 2019
食パンで95円、冷ケースの中にはところ狭しとサンドイッチ類が並べられていて、どれもボリューム満点で安いです。コンビニよりも安いサンドイッチやパンがあるので、ぜひ行ってみてほしいところです。
名称 | ボストンベイク |
住所 | 北海道札幌市北区北18条西4丁目1-40 |
電話番号 | 011-716-1122 |
営業時間 | 7:30~21:00 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1010167/ |

札幌おすすめテイクアウト⑯テルツィーナ
イタリアンは素材を生かす料理です。だからこそ納得いく素材を使いたい。そう思って始めた、「北海道発イタリアン」テルツィーナ。開店以来リストランテとして札幌で長く人気を誇る【RISTRANTE CANOFILO(旧テルツィーナ)】。
テルツィーナ
— エゾバフンウニ (@unix1990) August 14, 2018
道産小麦のルルロッソの生パスタもっちもちで美味しかった〜😁 pic.twitter.com/fmQZsLOse9
格調高い空間で上質なお料理と厳選ワインが楽しめるイタリアンレストラン。オープン以来厨房を率いるシェフがつくりだすイタリアンは、独創的なアイディアと素材の組み合わせが魅力です。好奇心をかきたてる品々が目の前に運ばれてくると驚きと感嘆で声が出るほど。お料理と共に楽しむワインも注目で、イタリアワインを中心に200種類以上の取り揃え。
季節に合わせたものなどソムリエ厳選の品々が味わえます。ランチも1800円台から食べることができるのでとてもリーズナブルなイタリアンレストランです。気品がありながらもどこかほっとさせる雰囲気も持ち合わせ、クオリティの高いサービスも快く、特別な日に大切な人を誘って訪れたい一軒です。
名称 | テルツィーナ |
住所 | 札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー レンガ館 |
電話番号 | 011-221-3314 |
営業時間 | 11:00~14:30(L/O)17:00~21:00(L/O) |
定休日 | 不定休 |
HP | http://www.terzina1998.com/top/ |
札幌おすすめテイクアウト⑰レガーロ クラ
札幌大通のREGALO KURA(レガーロ クラ)に来てます!
— まじまじ@Mix師募集 (@magimagi2408) January 26, 2019
牡蠣とチーズのピザが美味しすぎた、、、
もったいなくてちょっとずつ食べてる笑 pic.twitter.com/1ukcCi8rj6
札幌市中央区南にある、おしゃれなカフェ&バーのレガーロ・クラ。外国のパブのような店内には、クラシックで落ち着いたカウンター席もあり、一人ランチでも利用しやすいカフェです。
そんなレガーロ・クラでは、パスタやピザなどのイタリアンのメニューも人気ですが、おすすめは何といっても、タラバガニサンドイッチ。トーストされたサンドイッチとホットサンドイッチから選ぶことが出来ます。
名称 | レガーロ クラ |
住所 | 中央区南1条西5丁目16番地プレジデント松井ビル100 1F |
電話番号 | 011-211-5205 |
営業時間 | 【月~土・祝日・祝前日】 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) |
定休日 | 日曜日 ※祝前日の場合、日曜営業、振替で月曜休業。 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1033633/ |
札幌おすすめテイクアウト⑱アトリエ・札幌モリヒコ
円山エリアと大通公園の中間の場所にある、札幌の名カフェ「ATELIER Morihiko」。ここは古いビルと新しい店が立ち並び、市電が目の前を通る雰囲気のあるエリアです。ガラス扉を開けると、出迎えてくれるのはコーヒーのアロマ。そして、目を惹かれるのは、店内中央にある大きなテーブルです。
【アトリエ モリヒコ@札幌】
— さくらいまさゆき(masa) (@yu_wakuwakutrip) February 7, 2017
雰囲気がよくて、絵になるカフェです。苦味たっぷりの珈琲と絶品スイーツがいただけますよ。この日いただいたのは洋梨のタルトです。最近モーニングセットもはじめたみたいですね。 https://t.co/RONraUzYXs pic.twitter.com/IoQYSaBGl7
パティシエが作る自家製のケーキや焼き菓子も人気。イタリア製のエスプレッソマシーンで淹れるカフェラテやマキアートと一緒にぜひ味わって。トーストなどのフードもあるので、散策途中にランチをここで楽しむのも素敵です。サンドイッチもおいしいです。
名称 | アトリエ・モリヒコ |
住所 | 北海道札幌市中央区南一条西12-4-182 ASビル 1F |
電話番号 | 011-231-4883 |
営業時間 | [月~金]8:00~22:00(L.O.21:30) [土・日・祝]11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年末年始 |
HP | https://www.morihico.com/shop/atelier/ |

札幌おすすめテイクアウト⑲生パスタ専門店 レヴァーロ
札幌では一目置かれたカジュアルイタリアンです。イタリアンのシェフが惚れた雄大な大地が育んだ食材の数々を、独創性豊かにパスタに仕立てています。
北海道産食材とイタリア産チーズ、そして色々な顔を見せてくれる自家栽培の採れたて野菜を融合し、レヴァーロならではのイタリアンの味を皆様にご提供しています。
【ジェラート専門店レヴァーロ】
— 北海道ねっと公式@編集長きた (@hokkaidosnet) August 22, 2019
・札幌北3西23
・生パスタ専門店レヴァーロ2階
・12:00~20:00
札幌北円山エリアに8/20オープンしたジェラート専門店
生パスタ専門店レヴァーロ系列で、2階の一室にある隠れ家感もポイント。
円山エリアでジェラートを楽しみたい方はぜひ。https://t.co/3i5UB2i358 pic.twitter.com/TN4AnAioTU
生パスタの専門店として知られているこのお店は、生パスタ特有の弾力を思う存分楽しめる「雲丹クリームのランチセット(1,700円)」が人気。北海道の新鮮なうにを使ったイタリアン。ディナーは4500円から予算・希望に合わせたコースを出してくれます。
本格イタリアンを手軽に楽しめる生パスタ専門店です。テイクアウトにはオリジナルのチーズケーキやティラミスなど本格イタリアンドルチェがテイクアウトできます。ぜひ、本格イタリアンの味をお持ち帰りください。
名称 | 生パスタ専門店 レヴァーロ |
住所 | 北海道札幌市中央区北三条西23-2-15 LEE space 北円山(旧ハウフィス) |
電話番号 | 011-614-2202 |
営業時間 | Lunch 11:30 - 15:00 / Dinner 18:00 - 22:00 |
定休日 | |
HP | http://le-varo.com/ |
札幌おすすめテイクアウト⑳ばんぶう
北海道産の新鮮肉をこだわりの天日塩で炭焼きしているおみせばんぶう。絶品ランチも焼き鳥のボリュームたっぷり&リーズナブルで大満足。ランチは500円からでおいしい焼き鳥が食べられます。
#HUGイート
— wataru (@wata123456) November 3, 2018
札幌焼鳥ばんぶう
焼き加減が絶妙🍺
札幌狸小路商店街 pic.twitter.com/c4vQoo6i1J
ひな、豚串、つくね、ささみ、うずら、レバー、ハツ、砂肝、長ネギ、ししとうのの焼き鳥盛り合わせなどをご用意しています。ランチで焼き鳥丼や塩ザンギ定食を、夜に焼き鳥とちょっと一杯ぜひご利用ください。
名称 | ばんぶう |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西5丁目(狸小路5丁目) 札幌プラザ2・5ビル 1F |
電話番号 | 011-219-1686 |
営業時間 | [ランチ] 11:00-14:00 [夜] 17:00-23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 水曜日(年末年始休業) |
HP | https://s-hug.jp/eat/shop/banbu/ |
札幌おすすめテイクアウト㉑じき 南2条店
接待やお祝いに最適な個室完備。軍鶏の炭火焼き鳥を宴会プランで堪能できるお店じき 南2条店。軍鶏を中心に、道産物や全国各地の厳選素材を仕入れ、お酒とも好相性なお料理をご提供しております。日本酒は<30種類以上>。日本酒お任せ飲み放題は90分1500円で色々なお酒を楽しめます。
1,580円の特上親子丼…
— ピノキオ (@pinokio_law) August 31, 2018
at じき 南2条店 pic.twitter.com/ANWVnjKjy1
何といってもおすすめは「軍鶏」。滋賀県の契約農家から直送される「近江軍鶏」は味わいジューシーで食べるとトリコになってしまいます。焼き鳥にしても親子丼にしても絶品。魚介類やお肉も取り揃えています。焼き鳥とつまみを詰めたお持ち帰り用のおみやも販売しています。
焼き鳥を持ち帰って家族と一緒に食べるのもよし、焼き鳥とつまみを詰めたお持ち帰り用のおみやを買ってお父さんはつまみでお酒をたしなんでもよし。お店で焼き鳥を食べるだけではない楽しみ方もあります。
名称 | じき 南2条店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西9-1-27 Riche reve 1F |
電話番号 | 011-616-3329 |
営業時間 | 18:00-24:00 |
定休日 | 日曜(年末年始お休みあり) |
HP | https://ji-ki.com/free/shop |
札幌おすすめテイクアウト㉒はし田屋
東京で人気の鶏料理専門店『はし田屋』!札幌でこだわりの鶏料理を気軽に楽しめます。お昼は、東京渋谷本店創業以来、変わらぬ味を守り続ける人気の逸品【名物親子丼】。
夜は職人が備長炭で丁寧に焼き上げた焼き鳥【串焼き各種】を筆頭に、通年の人気メニュー【博多風 水炊き】など、鶏料理屋ならではのお食事を楽しめます。
本日のMCで言っていました、札幌のはし田屋さんの親子丼です!!!絶品でした!!!ウマー✧\\ ٩( 'ω' )و //✧(松岡) pic.twitter.com/odjn72FUQI
— SHISHAMO (@SHISHAMO_BAND) October 31, 2014
ランチの人気は親子丼。独自のたれとこだわりぬいた素材でまさに至高の一杯。ランチのみになるので行く価値は十分にあります。夜はやはり水炊き!ここの水炊きは他を圧倒するほどのおいしさ。焼き鳥もおいしいので何を食べても絶品です。
名称 | はし田屋 |
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西6丁目毎日札幌会館1F |
電話番号 | 011-210-9488 |
営業時間 | 月~土、祝前日: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:50 ドリンクL.O. 13:50) 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) 日、祝日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) |
定休日 | 年末年始 |
HP | https://hashidayasapporo.owst.jp/ |
札幌でテイクアウトグルメを食べてみよう!
札幌には人気店が多く行列していることもよくあります。そんな時にはテイクアウトてんをご利用ください。お弁当で。焼き鳥やイタリアン・お惣菜など、本店の味を気軽にご自宅で楽しめるテイクアウト。並ばずにゆっくりとお楽しみください。
おすすめの関連記事



