藤七温泉「彩雲荘」で大自然と5つの露天風呂を日帰りで堪能!アクセスは?

藤七温泉は多くの露天風呂を兼ね備えている人気の温泉です。藤七温泉では混浴や数々の露天風呂、黒たまごや自然が育んだ料理をランチでもディナーでも楽しむことができます。ここ藤七温泉の素晴らしい泉質の温泉に浸り、黒たまごという名物を味わいながら非日常を楽しめます。

藤七温泉「彩雲荘」で大自然と5つの露天風呂を日帰りで堪能!アクセスは?のイメージ

目次

  1. 1藤七温泉とは
  2. 2藤七温泉「彩雲荘」の魅力
  3. 3藤七温泉「彩雲荘」の温泉の紹介
  4. 4藤七温泉「彩雲荘」の露天風呂&湯上りの楽しみ方
  5. 5藤七温泉「彩雲荘」の関連情報
  6. 6藤七温泉「彩雲荘」で日常の疲れを癒そう

藤七温泉とは

藤七温泉の彩雲荘には内風呂と混浴露天風呂を兼ね備えている6つの温泉がある素晴らしい温泉として知られています。全浴槽掛け流しという贅沢な温泉です。宿泊客は24時間入浴できる環境が整ったいつでも温泉を楽しめる施設なのが藤七温泉です。

藤七温泉の由来

藤七温泉の名前の由来とはどのようなものなのでしょうか。藤七温泉の由来は藤七という名の木こりが発見したとされています。この藤七から名前をとって藤七温泉という名前になりました。また異説として坂野上田村麻呂が発見したというのもあります。

一軒宿の「彩雲荘」が人気

藤七温泉には一軒宿である彩雲荘があります。彩雲荘には開放的な混浴の露天風呂をはじめとして多くの露天風呂や混浴、さらには内風呂や男女別の露天風呂まで多くの施設を備えている温泉好きにはたまらない宿となっています。

藤七温泉には混浴をはじめとして多くの混浴露天風呂や名物の黒たまごや岩手が育んだ食材で作ったランチまで多くの名物でおもてなししてくれます。混浴をはじめとして多くの特徴がある藤七温泉の魅力や名物のランチや人気の黒たまごといった名物をご紹介していきたいと思います。

藤七温泉「彩雲荘」の魅力

藤七温泉の彩雲荘にはどのような魅力があるのでしょうか。温泉は6つの湯をはじめとして掛け流しの温泉を楽しめますが、それ以外にどのような魅力があるのか気になりませんか?ここでは彩雲荘の魅力を紹介したいと思います。

魅力①湯床から沸く純度100%の温泉

藤七温泉の魅力である全温泉掛け流しという純度100パーセントの素晴らしい温泉が出迎えてくれます。泉質も素晴らしく純粋硫黄泉の温泉で、多くの効能があり摂氏91℃という高い温度の温泉となっています。日帰りの方にもオススメしたい温泉となっています。

魅力②女性に嬉しい泥パック

藤七温泉の魅力の1つに女性には嬉しいサービスである泥パックがあります。温泉で肌を綺麗にお手入れしたいと思った日帰りの方や宿泊されている方にも打って付けのサービスとなっています。藤七温泉を訪れた際はぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。

魅力③周囲に広がる大自然

藤七温泉はなんといっても山のど真ん中にある自然と触れ合いながら温泉を楽しめる施設となっています。紅葉といった詩季織々を岩手の大自然を見ながら藤七温泉でゆっくりと日頃の疲れを取るのがオススメとなっています。

魅力④日常を忘れられる不便という贅沢

藤七温泉は街から離れているので日常を忘れてゆっくりと休める環境にあります。近くに住まれている方は日帰りでも、遠方からお越しの方は宿泊されて藤七温泉でゆっくりとできる環境です。泉質のいい藤七温泉で温泉を楽しまれてはいかがでしょうか。

藤七温泉「彩雲荘」の温泉の紹介

藤七温泉の彩雲荘では多くの特徴があります。温泉は混浴をはじめとして泉質や効能、さらには内風呂や彩雲荘の宿泊者専用の露天風呂まで多くの特徴を余すことなく紹介していきたいと思います。

泉質と効能

藤七温泉の彩雲荘の泉質は単純硫黄泉で白濁色なお湯が特徴的な温泉となっています。藤七温泉の彩雲荘の効能は神経痛や慢性消化器病、糖尿病、高血圧病、皮膚病、動脈硬化症、婦人病、筋肉症、うちみ、冷え性といったものに効果的です。

また摂氏91℃という非常に高い温度で掘り出されるお湯にも藤七温泉の人気の高い理由になるかと思います。温泉量が多いのは湯量豊富な天然温泉のなせる技と言えるでしょう。多くの温泉があり素晴らしい泉質の温泉を楽しめるのが藤七温泉となっています。

5つの混浴露天風呂

5つの混浴露天風呂を楽しめるのが藤七温泉の魅力の1つです。開放的な露天風呂で男女でお風呂を楽しめる施設は多くありません。普通家族風呂を予約しないと家族では入浴できませんが、藤七温泉では家族で露天風呂を楽しめます。

本館から少し離れたところに露天風呂の混浴があります。混浴露天は第一から第五までありお風呂の中から色んな角度の景色を眺めることができます。八幡平山側といった山々を眺めることができるので紅葉をはじめ四季折々で景色を楽しみながら温泉を楽しめます。

男女別露天風呂

藤七温泉には混浴だけでなく日帰りでも入れる男女別露天風呂もあります。泉質の素晴らしい露天風呂を楽しめる温泉です。季節によっては紅葉といった素晴らしい綺麗な景色を見ながら温泉を楽しめます。藤七温泉は日帰りの方にも楽しめる素晴らしい温泉です。

この男女別の露天風呂は彩雲荘の建物の近くにあります。本館からすぐに行けるというのが最大の特徴です。本館から近いので24時間露天風呂を楽しめる藤七温泉の彩雲荘の特徴的な温泉んお一つです。ぜひとも男女別露天風呂をいつでも好きな時に楽しんでください。

また混浴の露天風呂の近くには女性専用の特別な露天風呂が存在します。お友達同士でガールズトークに花を咲かせながらの露天風呂は最高のひとときのなるのではないでしょうか。雄大な山々をバックに入る露天風呂を是非ともお楽しみください。

男女別内湯

藤七温泉は露天風呂だけではなく素晴らしい泉質の男女内風呂もあります。日帰りの方にも宿泊の方にも楽しめる温泉となっています。露天風呂では紅葉といった景色を楽しめますが、藤七温泉の内風呂では温泉自体を楽しめる温泉となっています。

藤七温泉には混浴露天風呂があります。この内風呂の脱衣所から混浴露天風呂に続いている道があります。内風呂を入った後に混浴露天風呂、混浴露天風呂に入ってから内風呂とお風呂を変えながら楽しむことのできる環境となっています。

宿泊者専用露天風呂

宿泊客限定の露天風呂があるのも藤七温泉の彩雲荘の特徴の1つです。本館東端に雄大な岩手山を見る古都のできます。絶景の中で露天風呂を入ることのできるようになっています。ぜひとも宿泊して入ってみてはいかがでしょうか。

藤七温泉の彩雲荘には素晴らしい泉質の混浴をはじめとした露天風呂をはじめとして数々の混浴露天風呂や、男女別の露天風呂や内風呂といった温泉があったかと思います。素晴らしい泉質の多種にわたる温泉に浸かり日頃の疲れを取ることができます。

藤七温泉「彩雲荘」の露天風呂&湯上りの楽しみ方

藤七温泉の彩雲荘では露天風呂以外にも魅力がたくさなります。その中でなんといっても外せないのが食事です。ランチや食堂でのバイキングランチといったものから名物の黒たまごまで多くの食べ物で来場者をもてなしてくれます。

楽しみ方①春は雪渓を眺めながら

春はまだまだ寒い岩手県ですので春はまだ雪が残っている地域も多く雪を見ながら温泉を浸かることができます。ですが車が通るのには可能となっています。春ですので雪もだいぶ溶けているのでアクセスもしやすいです。

楽しみ方②夏は満点の星空の下で

藤七温泉の特徴として大自然の中にある温泉です。美しい温泉の上には夏の満天の夜空を眺めることができます。満天の星空を眺めながら浸かる温泉は格別です。夏の疲れを癒すのに大変向いているかと思います。

楽しみ方③秋は紅葉に包まれて

藤七温泉の秋の紅葉は大変美しいことで知られています。美しい紅葉を眺めながら入る温泉は格別です。紅葉した木々が温泉の雰囲気を一層よくしています。大自然の中で紅葉を見ながら入ることのできる藤七温泉に訪れてみてはいかがでしょうか。

楽しみ方④湯上りに名物の黒たまご

藤七温泉の名物といえば黒たまごです。この黒たまごを目当てに訪れる方もいるくらい人気です。この黒たまごは味付け卵でお値段80円とかなり安い。この人気の黒たまごをぜひとも訪れた際には味わっていただきたい藤七温泉の看板の一つです。

楽しみ方⑤ランチは食堂でバイキング

藤七温泉の彩雲荘には昼食のランチバイキングが楽しめます。ランチには人気の山菜料理をはじめとした岩手の大自然が育んだ食材で宿泊客をもてなしてくれます。日帰り客でもおもてなししてくれるランチバイキングなのでぜひとも訪れた際には味わってみてください。

またランチには多くの種類の料理をランチと夕食で楽しむことができます。八幡平で取れた素晴らしい山菜をはじめとして体にヘルシーな食材で日々の疲れを非日常的なランチと夕食で癒してくれます。心も体も癒してくれる食事内容となっています。

山菜はタラの芽をはじめとしてうるい、コシアブラ、さらにはわらびやあけび漬といった多くの調理法で調理された岩手の食材がランチと夕食でいただくことができます。また新鮮な姫竹のお刺身まで数々の種類の山菜を是非ともお楽しみください。

藤七温泉「彩雲荘」の関連情報

藤七温泉には日帰り温泉をはじめとして混浴や大自然を見ながら入れる混浴露天風呂といった多種にわたる温泉となっています。他にも黒たまごや食堂ランチさらには紅葉といった景色など多くの特色があります。ぜひとも藤七温泉を楽しまれてはいかがでしょうか。

日帰り入浴の時間・料金

藤七温泉の日帰り温泉には時間に限りがあります。日帰り温泉をご利用の方の利用時間は8時から18時までの10時間となっています。入浴料は大人600円、子供300円とお手頃の値段となっています。日帰り温泉んでも思う存分温泉を楽しめます。

時間 8:00〜18:00
入浴料 大人600円/子供300円/広間利用での日帰り温泉利用1130円(1人あたり)

「彩雲荘」へのアクセス

藤七温泉の彩雲荘へのアクセスは松尾八幡平ICや鹿角八幡平ICから約60分で着きます。バスでのアクセスの場合は盛岡駅から110分程度でアクセスすることができます。バスでのアクセスの場合は乗り継ぎをしてのアクセスとなります。

藤七温泉への車でのアクセスの場合、八幡平樹海ラインは土砂崩れの影響により17時から翌日の8時30分まで通行できません。車でのアクセスの際には時間を管理して十分余裕を持っての行動をすることをオススメいたします。

バスで行く

藤七温泉までは路線バスでも利用することができます。盛岡駅東口から岩手北バスをご利用いただき約110分、鹿角花輪駅からは秋北バスの羽後交通利用で150分で着くことができます。車窓を楽しみながら紅葉をはじめとした四季折々の季節を楽しむことができます。

車で行く

車でのアクセスは大変便利となっています。高速道路の鹿角八幡平ICよりと松尾八幡平ICより約60分で行くことができます。車での来場される際には八幡平樹海ラインの通行止の時間があります。よく調べてからの来場をオススメいたします。

駐車場情報

藤七温泉の彩雲荘には多くの駐車場があります。自家用車でのアクセスしやすいのでぜひとも車でのご来場いただきたいと思います。ドライブがてらに車で来られれば、車窓から見える紅葉をはじめとした四季折々を楽しむことができます。

駐車場は本館を中心に第一駐車場と第二駐車場があります。多くの台数が止められるようになっているので、安心しての来場が可能です。日帰りでドライブがてらにも、車を止めるスペースを考えることなく自分の時間で温泉を楽しめます。

宿泊者に限りシャトルバスで無料送迎

藤七温泉に彩雲荘にはアクセスするための無料のシャトルバスがあります。盛岡駅と藤七温泉の彩雲荘に宿泊客に限りシャトルバスが出ています。無料のシャトルバスは3日前までに予約でき4月の下旬から10月の下旬まで運行されています。

この無料のシャトルバスは盛岡駅を出発し八幡平ロイヤルホテル、八幡平リゾート、八幡平ハイツ、さらには八幡平さくら公園に止まります。約2時間ほどのバスの旅を車窓を眺めながら紅葉をはじめとした四季を楽しめることができます。

「彩雲荘」の基本情報

名称 藤七温泉「彩雲荘」
住所 〒028-7302岩手県八幡平市松尾寄木北の又
電話番号 090-1495-0950
アクセス 車の鹿角八幡平ICより、松尾八幡平ICより60分
路線バスでは盛岡駅より110分
泉質・効能 単純硫黄泉
摂氏91℃
神経痛や慢性消化器病、糖尿病、高血圧病、皮膚病
動脈硬化症、婦人病、筋肉症、うちみ、冷え性
利用時間 日帰り08:00〜18:00/宿泊客24時間利用可能
料金 大人600円/小人300円/広間利用での日帰り温泉利用1130円(1人あたり)
公式HP http://www.toshichi.com/index.html

藤七温泉「彩雲荘」で日常の疲れを癒そう

藤七温泉の彩雲荘には素晴らしい泉質の温泉の数々があったかと思います。その他にもランチにはバイキング、名物の黒たまごといったグルメも楽しめる素晴らしい温泉です。皆様もぜひ藤七温泉の彩雲荘で非日常を楽しんでみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

Thumb岩手の紅葉名所ランキングTOP16!見頃の時期や穴場スポットまで解説!
岩手は豊かな自然に囲まれ、四季折々に変化する風景を楽しむことができますが、特に、秋の紅葉シー...
Thumb岩手「国見温泉 石塚旅館」で美人の秘湯へ!緑白色のお湯の泉質とは?
石塚旅館は、「日本秘湯を守る会」に所属している旅館となります。石塚旅館には、国見温泉があり全...
Thumb花巻温泉・新鉛温泉「結びの宿 愛隣館」へ!豊富な湯船と贅沢な食事を堪能!
岩手県花巻市の花巻温泉郷にある新鉛温泉「結びの宿 愛隣館」は、花巻温泉郷の中でも人気の旅館で...

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
TETUYAMAN

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ