kirisima-kazokuburo



霧島で家族風呂ならここへ!日帰り&宿泊のおすすめ温泉12選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















霧島で家族風呂ならここへ!日帰り&宿泊のおすすめ温泉12選!

鹿児島の人気観光スポット霧島にはカップルやファミリーにおすすめの家族風呂がたくさんあります。宿泊だけでなく日帰りでも利用できる場所が多く料金が安いのが魅力で、露天風呂を貸し切れるところもあります。霧島の家族風呂のおすすめ施設をご紹介します。

霧島で家族風呂ならここへ!日帰り&宿泊のおすすめ温泉12選!のイメージ

目次

  1. 1霧島温泉とは?
  2. 2霧島の日帰りができる家族風呂6選!
  3. 3霧島の宿泊できる家族風呂6選!
  4. 4霧島の温泉を家族でとことん楽しもう!
    1. 目次
  1. 霧島温泉とは?
    1. 人気の家族風呂が多い温泉?
  2. 霧島の日帰りができる家族風呂6選!
    1. 霧島の家族風呂①季一湯
      1. 季一湯の基本情報
    2. 霧島の家族風呂②さくらさくら温泉
      1. さくらさくら温泉の基本情報
    3. 霧島の家族風呂③旅行人山荘
      1. 旅行人山荘の基本情報
    4. 霧島の家族風呂④霧島美人の湯 You湯
      1. 霧島美人の湯 You湯の基本情報
    5. 霧島の家族風呂⑤霧島新燃荘
      1. 霧島新燃荘の基本情報
    6. 霧島の家族風呂⑥おりはし旅館
      1. おりはし旅館の基本情報
  3. 霧島の宿泊できる家族風呂6選!
    1. 霧島の家族風呂①ラビスタ霧島ヒルズ
      1. ラビスタ霧島ヒルズの基本情報
    2. 霧島の家族風呂②鳥遊ぶ森の宿ふたり静
      1. 鳥遊ぶ森の宿ふたり静の基本情報
    3. 霧島の家族風呂③夫婦露天風呂の宿 天テラス
      1. 夫婦露天風呂の宿天テラスの基本情報
    4. 霧島の家族風呂④摘み草の宿こまつ
      1. 摘み草の宿こまつの基本情報
    5. 霧島の家族風呂⑤いやしの里松苑
      1. いやしの里松苑の基本情報
    6. 霧島の家族風呂⑥霧島みやまホテル
      1. 霧島みやまホテルの基本情報
  4. 霧島の温泉を家族でとことん楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
    6. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    7. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    8. 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
    9. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    10. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    11. 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
    12. 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
    13. 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
    14. 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
    15. 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
    16. 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
    17. 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
    18. 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
    19. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    20. 鳥取のおすすめ日帰り温泉18選!カップル必見の貸切風呂もチェック!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

霧島温泉とは?

霧島温泉は鹿児島随一のパワースポットとして人気の霧島神宮から約10~30分でアクセスできる温泉施設が多い場所です。宿泊や日帰りで自然豊かな霧島では絶景を眺めながら温泉に入ることができておすすめです。泉質は硫黄泉で、アトピー性皮膚炎や冷え性、疲労回復や健康増進、筋肉や関節の慢性的痛みに効能があるといわれています。

人気の家族風呂が多い温泉?

鹿児島の霧島温泉にはファミリーやカップルに人気の家族風呂が多いことでも有名です。施設に宿泊する際だけでなく日帰りでも家族風呂のサービスを提供しているところもあっておすすめです。また、料金も安いところが多いので観光の途中で気軽に立ち寄ることができるのも特徴です。宿泊や日帰りで霧島温泉に浸かって日頃の疲れを癒しましょう。

霧島の日帰りができる家族風呂6選!

日帰りで利用できる家族風呂は、観光の途中でゆっくり過ごしたい時やリフレッシュしたい時におすすめです。霧島には内湯だけでなく露天風呂になっている家族風呂を利用することができる施設もあります。大浴場とは違って家族やカップルでみんな一緒に入れて霧島では料金も比較的安いのでおすすめです。霧島の日帰りができる家族風呂を6か所ご紹介します。

霧島の家族風呂①季一湯

季一湯(ときいちゆ)は2011年5月にオープンした貸切温泉が楽しめる施設です。貸切家族風呂のみの季一湯の温泉は淡黄色透明のお湯で、臭いはありません。泉質はナトリウム・カルシウム炭酸水素塩泉で、切り傷や火傷、慢性皮膚病などに効能があるといわれています。家族風呂は露天風呂になっており、開放感ある造りです。

季一湯には広々とした休憩場所もあり、照明が落ち着いた雰囲気なので湯上りもゆったりと寛ぐことができます。カップルや家族連れにおすすめの家族風呂のそれぞれに内湯と露天風呂があり、温泉は無加水で無加熱、源泉100%かけ流しになっています。

季一湯の基本情報

住所 霧島市隼人町嘉例川4475
アクセス 妙見温泉街から車で約3分
営業時間 11時~23時
定休日 なし
料金 2,000円
(平日90分、土日祝70分)
駐車場 約10台あり

霧島の家族風呂②さくらさくら温泉

さくらさくら温泉は霧島神宮からほど近い場所にある家族風呂を楽しめる日帰りでも宿泊でも温泉を満喫できる施設です。館内では地元の食材をたっぷり使用したランチバイキングがあり、女性に人気の日替わりデザートもあります。また、和風レストランさくら庵では、おいしくて安い創作料理を味わえます。食事つきのお得な日帰りプランもありおすすめです。

温泉は全国でも珍しい泥湯が楽しめるほか、貸切露天風呂を利用することもできます。貸切露天風呂は2つあり、源泉かけ流しの弱酸性の硫黄泉を静かな空間で満喫できます。また天然泥湯のさくら湯を日帰りなら800円と安い料金で利用することができます。お土産や鹿児島の名物を販売している売店もあります。

さくらさくら温泉の基本情報

住所 霧島市霧島田口2324-7
アクセス 霧島神宮から車で約10分
横河ICから車で約35分
営業時間 10時~20時
定休日 なし
料金 大人800円、4歳~小学生400円
駐車場 あり
公式URL https://www.sakura-sakura.jp/

霧島の家族風呂③旅行人山荘

旅行人山荘は飲むことのできる単純泉を堪能できる日帰りと宿泊で温泉を満喫できる施設です。温泉は2種類あり、単純泉と硫黄泉が楽しめます。硫黄泉は気候によって温泉の湧出量や温度、湯ノ花の量が変わりその変化を楽しむのもおすすめです。単純泉は飲泉所で飲むことができ、胃腸に良いとされています。

大浴場の他に貸切り可能な家族風呂も4か所あります。日帰りで貸切露天風呂を利用でき、大人1,000円で子ども500円ととても安いです。家族風呂ではなく立ち寄り入浴を大浴場でしたい場合は12時から利用でき、料金は露天風呂の半額です。

旅行人山荘の基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
アクセス 横川ICから約30分
営業時間 12時~(最終受付15時)
定休日 なし
料金 立ち寄り入浴:大人500円、子ども250円
貸切露天風呂(50分):大人1,000円、子ども500円
※貸切露天風呂利用後は大浴場の入浴無料

駐車場 無料駐車場有
参考URL https://ryokojin.com/

霧島の家族風呂④霧島美人の湯 You湯

霧島美人の湯 You湯のある南霧島の日当山温泉郷は西郷隆盛や坂本龍馬なども訪れた温泉として有名です。霧島美人の湯 You湯では源泉かけ流しの温泉を楽しむことができ、美肌に良いとわれていて女性からも人気があります。宿泊の受け入れもおこなっていますが、日帰りでも利用できます。

貸切湯は全部で11室あり、冷蔵庫やテレビがついた休憩室や洗面所とトイレがついています。立ち寄り湯でありながら24時間利用することができます。露天風呂付の大浴場と個室の家族風呂に入って贅沢な時間を過ごせます。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、神経痛や筋肉痛、打ち身や冷え性などにも効能があります。

霧島美人の湯 You湯の基本情報

住所 鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177
アクセス 鹿児島空港から車で約15分
JR隼人駅、国分駅から車で約7分
営業時間 大浴場:9時半~24時
貸切風呂:24時間営業
定休日 なし
料金 【大浴場】
平日:大人500円、子ども(4歳~小学生)250円
土日祝日:大人600円、子ども300円
【貸切風呂】1時間1,300円~
駐車場 あり
公式URL https://www.you-yu.com/

霧島の家族風呂⑤霧島新燃荘

霧島新燃荘は霧島山の麓にある温泉施設で、霧島神宮へも車で約15分でアクセスすることができます。女性専用の露天風呂やカップルでも入れる混浴露天風呂があるほか、ツガの木をくりぬいた家族風呂もあります。立ち寄り湯や休憩入浴も可能です。

泉質は単純硫黄泉で、アトピー性皮膚炎や水虫などにもよいとされています。宿泊すると地元の食材を生かした料理をいただくことも可能です。

霧島新燃荘の基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968
アクセス 霧島神宮から車で約15分
営業時間 立ち寄り湯:8時~20時
休憩入浴:8時~16時
定休日 第2・第4火曜日
料金 立ち寄り湯:500円
休憩入浴:1,000円~
駐車場 あり
参考URL http://www.minkoku.com/
yado/top.php?yado_id=84

霧島の家族風呂⑥おりはし旅館

おりはし旅館は霧島の妙見温泉にある源泉かけ流しの湯が楽しめる宿泊施設です。全館リニューアルした館内は大正ロマンの雰囲気が漂う純和風数寄屋造りになっていて寛ぎの空間になっています。温泉の魅力は傷直しによいとされているキズ湯で、家族風呂を利用することも可能です。

おりはし旅館は明治12年創業の老舗旅館で、西南戦争から戻った島津家家臣がキズ湯という湯治場を設けたのがはじまりと伝えられています。自然あふれる環境の中で、源泉かけ流しの湯を満喫することができます。泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウム・炭酸水素塩泉で、火傷や切り傷、皮膚病、アトピー性皮膚炎などに効能があるとされています。

おりはし旅館の基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町下中津川2233
アクセス 空港溝辺ICから車で約20分
JR隼人駅から車で約15分
JR国分駅から車で約20分

営業時間 日帰り入浴:9時~17時
定休日 なし
料金 日帰り入浴:500円
駐車場 あり
公式URL http://www.orihashi.co.jp/

霧島の宿泊できる家族風呂6選!

霧島で温泉を存分に満喫したいなら日帰りで家族風呂や露天風呂を利用するのも良いですが、やはり宿泊して何度も味わうほど良いものはありません。霧島には宿泊先で家族風呂に入れるところも多いです。プライベート感たっぷりの家族風呂や露天風呂で、霧島温泉を堪能しましょう。霧島の宿泊できる家族風呂を6か所ご紹介します。

霧島の家族風呂①ラビスタ霧島ヒルズ

ラビスタ霧島ヒルズは桜島を一望することができる霧島の宿泊施設です。ヨーロッパ風のおしゃれな雰囲気になっていて、全ての客室に露天風呂がついているのでカップルにおすすめです。また、ペットと一緒に宿泊できる客室もあります。霧島の絶景を見ながら温泉を堪能できます。

ラビスタ霧島ヒルズの大浴場は館内とは趣が異なり和風の造りになっています。露天風呂からは日本庭園を眺めることができるようになっています。また、浴室内にサウナやベンチ式の岩盤浴もあります。雰囲気が違う3つの貸切風呂もあります。樽風呂型と檜風呂型、霧島神宮の亀石をイメージしたものがあり、宿泊者は滞在中何度でも入ることができます。

ラビスタ霧島ヒルズの基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3812-6
アクセス 鹿児島空港から車で約30分
利用時間 大浴場:15時~26時、4時~10時
貸切風呂:15時~26時、4時~10時
定休日 なし
料金 1人1泊10,000円~
駐車場 無料駐車場105台あり
公式URL https://www.hotespa.net/hotels/kirishima/

霧島の家族風呂②鳥遊ぶ森の宿ふたり静

鳥遊ぶ森の宿ふたり静は霧島温泉郷にある全客室が離れになっているプライベート感たっぷりの宿泊施設です。5つの離れにはそれぞれ内湯と露天風呂がついてて、源泉かけ流しの温泉を満喫できます。客室によってはサウナや岩盤浴がついており、心行くまでじっくりと寛ぐことができるようになっていてカップルや夫婦におすすめです。

館内には展望露天風呂もあり、大自然の中でリラックスして過ごせます。泉質は単純硫黄泉で、効能は腰痛や筋肉痛、肩こりなどといわれています。食事はモダン懐石が提供されており、鹿児島をはじめ九州の新鮮な食材を生かした品々を味わうことができます。至れり尽くせりなのに料金は1人1泊27,181円からと安いです。

鳥遊ぶ森の宿ふたり静の基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3620-4
アクセス 霧島神宮駅から車で約20分
溝辺ICから車で約30分
利用時間 貸切露天風呂24時間
定休日 なし
料金 1人1泊27,181円~
駐車場 無料駐車場5台あり
公式URL https://futarishizuka.jp/

霧島の家族風呂③夫婦露天風呂の宿 天テラス

夫婦露天風呂の宿 天テラス(アマテラス)は、カップルや夫婦が大自然の中で非日常な時間を過ごせることをコンセプトに作られた宿泊施設です。館内のレストランは壁一面が大きな窓になっていて、落ち着いた大人の雰囲気になっています。こだわりの鹿児島の食材を使用した料理はここでしか味わえない贅沢なオリジナル料理ばかりです。見た目も華やかなスイーツも人気です。

夫婦露天風呂の宿 天テラスには霧島の豊かな自然を感じることができる貸切露天風呂が8つあり、プール付きの露天風呂や内湯付きの露天風呂があります。露天風呂は源泉かけ流しで、24時間いつでも何度でも入ることができます。

夫婦露天風呂の宿天テラスの基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3761
アクセス 霧島神宮駅から車で約20分
溝辺ICから車で約30分
利用時間 夜は24時まで、朝は5時から入浴可能
定休日 なし
料金 1人1泊15,000円~
駐車場 あり
公式URL https://ama-teras.jp/

霧島の家族風呂④摘み草の宿こまつ

摘み草の宿こまつもプライベートな空間で温泉や鹿児島の郷土料理を楽しめる宿泊施設です。霧島連山の中に佇む全6部屋の宿で、古民家のアットホームな雰囲気とともに寛ぎの時間を過ごすことができます。客室の名前がつくしやわらび、ふきと積み草の名前がついていて、和モダンな造りになっています。

各部屋についている内風呂と露天風呂はそれぞれ違っていて、岩風呂や陶器風呂、土風呂などがあります。その他にも切石の貸切露天風呂があり、空いていれば滞在中いつでも利用することができます。湯の花が浮かぶ温泉は単純硫黄泉で、源泉かけ流しで楽しむことができます。風情ある日本の古き良き雰囲気の中で癒しの時間を過ごせます。

摘み草の宿こまつの基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3908
アクセス 霧島神宮駅から車で約20分
溝辺ICから車で約20分
利用時間 貸切露天風呂:15時半~翌10時半
定休日 なし
駐車場 あり
公式URL https://tsumikusa.jp/

霧島の家族風呂⑤いやしの里松苑

いやしの里松苑(しょうえん)は霧島温泉郷にある温泉宿泊施設で、日帰り入浴や宴会でも利用されます。霧島神宮や高千穂など霧島エリアで人気の観光スポットからもアクセスが便利です。食事は可能な限り地元の食材を使用しており、霧島産の新鮮な野菜やかごしま黒豚などがいただけます。日帰りでも食事でき、料金や目的に合わせてプランを選べます。

温泉は源泉かけ流しの単純硫黄温泉で、神経痛や慢性消化器病、冷え性や疲労回復に効能があるといわれています。しっとりとした肌触り硫黄の香りがほんのりと広がりリラックスすることができます。また、展望露天風呂や貸切家族風呂もあり、家族やカップルでゆっくり温泉を楽しむことができておすすめです。

いやしの里松苑の基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930
アクセス 鹿児島空港から車で約20分
霧島神宮駅から車で約15分
横川ICから車で約20分
利用時間 24時間
定休日 なし
料金 1人1泊13,000円~
駐車場 あり
公式URL https://www.shoen.co.jp/

霧島の家族風呂⑥霧島みやまホテル

霧島みやまホテルは霧島神宮駅から車で約20分の場所にある温泉を存分に楽しめる温泉宿泊施設です。大人気の貸切温泉は5つあり、追加料金なしで宿泊中はいつでも入ることができます。また、新しくできた山小屋風露天風呂は屋根付きの露天風呂なのでお天気に関わらず温泉を満喫できます。

料理やお酒にもこだわっていて、鹿児島名物の芋焼酎は様々な銘柄を取り揃えており、食事の際に料理に合うものを相談することもできます。近郊の海で獲れた新鮮な海の幸や鹿児島牛、薩摩地鶏、鹿児島黒豚などを贅沢に味わえます。

霧島みやまホテルの基本情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3900-22
アクセス 鹿児島空港から車で約20分
鹿児島神宮駅から車で約20分
利用時間 24時間
※立ち寄り入浴は11時~20時
定休日 なし
料金 1人1泊7,590円~
駐車場 あり
公式URL http://www.miyama-hotel.jp/

霧島の温泉を家族でとことん楽しもう!

https://www.photo-ac.com/main/detail/2941032?title=%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%A8%E7%B4%85%E8%91%89

鹿児島の霧島にはカップルや家族で利用したい家族風呂や露天風呂が利用できる施設があって人気があります。各施設によって宿泊や日帰りなど利用方法を選べるのも良いですね。また、泉質の良い温泉を安い料金で楽しめるところもあります。人気の霧島の温泉を家族でとことん楽しみましょう。

おすすめの関連記事

鹿児島市のおすすめ日帰り温泉16選!宿泊可能な旅館や銭湯も紹介!

鹿児島の訪れたい有名な神社TOP24!パワスポ&御朱印巡りや初詣に!

鹿児島市内を観光するならココへ!おすすめスポット16選を紹介!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
nanairohatch

地元奈良が大好きな東京都民です。趣味は神社仏閣巡り、今年は車で北海道キャンプ旅行を企画中!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました