札幌でカレーうどんを味わえる人気店15選!専門店は格別の美味しさ!
札幌は数多くの観光スポットやジンギスカン、ラーメン、海鮮等のグルメ有名ですが、実は意外にも札幌は数多くのカレーうどん店があるカレーうどんの宝庫。今回はそんな札幌で食べられるカレーうどんの有名店や穴場の名店まで、たくさんのカレーうどん店を紹介していきます。

- 札幌で美味しいカレーうどんが食べたい!
- 札幌のカレーうどんを味わえる人気店15選!
- 札幌カレーうどん人気店①かれーうどん 椿
- 札幌カレーうどん人気店②鬼はそと福はうち(鬼は外福は内)
- 札幌カレーうどん人気店③カレーうどん うろん
- 札幌カレーうどん人気店④そば 千の家
- 札幌カレーうどん人気店⑤うどん処 喜多蔵
- 札幌カレーうどん人気店⑥北海道咖喱饂飩 亀 市電通店
- 札幌カレーうどん人気店⑦霧の下
- 札幌カレーうどん人気店⑧松の實
- 札幌カレーうどん人気店⑨札幌 ガッつけ蕎麦 駅前通り店
- 札幌カレーうどん人気店⑩曼荼羅 中央市場店
- 札幌カレーうどん人気店⑪花旬庵 札幌ステラプレイス店
- 札幌カレーうどん人気店⑫北海道十割 蕎麦群
- 札幌カレーうどん人気店⑬伊予製麺 石山通店
- 札幌カレーうどん人気店⑭なか卯 札幌駅地下街店
- 札幌カレーうどん人気店⑮大戸屋 ごはん処 札幌南2条西2丁目店
- 札幌で美味しいカレーうどんを食べよう!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
- 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
- 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
- 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
- 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌で美味しいカレーうどんが食べたい!
札幌ラーメンやジンギスカン、海産物など数多くの名物グルメを持つ、グルメの話題には事欠かない観光地札幌ですが、実は北海道は人口あたりのカレー店舗数が全都道府県の中で2位と、お店でカレーを食べることが多い地域。
そして札幌はカレーうどん店の宝庫でもあります。札幌に来た際は店舗ごとに個性あふれる、美味しいカレーうどんを食べてみませんか。
札幌はカレーうどんを味わえる人気店が豊富
札幌には数多くのカレーうどんを味わえる店舗がありますが、店舗によってその特徴は様々。カレーうどんを想像すれば誰もが頭に思い浮かべるであろう、オーソドックスなカレーうどんを出す店舗もたくさんあります。
しかし、中には独特の素材を使ったカレーうどんを出す店舗や、京都風、スープカレー風など、お店ごとによって様々な特徴があります。店舗ごとに違ったこだわりを持つカレーうどんを食べ比べるのも面白いかもしれませんね。
札幌のカレーうどんを味わえる人気店15選!
先程紹介したように個性あふれる様々なカレーうどん店のある札幌。今回は行列のできる有名店から隠れた穴場の名店まで、おすすめのカレーうどんを味わえる店15店を紹介していきたいと思います。
札幌カレーうどん人気店①かれーうどん 椿
クライアント往訪で西18丁目に来たのでランチ?
かれーうどん椿🍛ご飯が進む進むゥ⤴︎ ⤴︎⤴︎
お店探しにはインスタと食べログが欠かせないね(●´ω`●) pic.twitter.com/AV5XB0AxGA
— めこな (@mekonameko) February 18, 2019
かれーうどん 椿は京都風のカレーうどんが楽しめるうどん専門店。讃岐うどんを使い、つゆは利尻昆布、宗田節、京都産の干し椎茸などから作っており出汁の効いた、あっさりした味が特徴です。
かれーうどん椿にて。
豚かれーうどん、700円 pic.twitter.com/vwRDylrd— snj (@snjwaka) January 7, 2012
またこのかれーうどん 椿は天ぷらも非常に人気があります。特に好評なのが、毎日限定25食のちく天。外はカリッとした食感ながら中はちくわのふわふわもちもちした感触が楽しめます。
かれーうどん 椿を訪れた際は、天ぷらも一緒に注文してみてはいかがでしょうか。
名称 | かれーうどん 椿 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西17-1-5 ノワム大通ビル 1F |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
アクセス | 西18丁目駅 徒歩3分 |
TEL | 011-614-6766 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/ A010102/1006400/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店②鬼はそと福はうち(鬼は外福は内)
藻岩山は慈恵会口閉鎖で旭山公園口から出直し。下山後久しぶり。牛頰肉カレーうどん最高に美味しかった😊 (@ 鬼はそと福はうち in Sapporo, 北海道) https://t.co/RUvWB1fc8E pic.twitter.com/Px8LXcXsDE
— kotama (@kotamah) August 15, 2019
鬼はそと福はうちは凛とした佇まいが素敵なカレーうどん専門店。このお店のカレーうどんは数種類の野菜・果物・スパイスを使用したカレーベースを、知床鶏・黒豚・牛ほほの3種類のスープをそれぞれ合わせたこだわりの一杯。
中でもおすすめなのが名物「鬼はそと三種」で、鶏、豚、牛の3種のスープを食べ比べることができます。鬼はそと福はうちを訪れた際は、「鬼はそと三種」で是非3種のスープの味の違いを食べ比べてはいかがでしょうか。
名称 | 鬼はそと福はうち |
住所 | 北海道札幌市中央区伏見1-3-11 |
営業時間 | 11:30~16:00(L.O.15:30) |
定休日 | 無休(年末年始除く) |
アクセス | 地下鉄東西線円山公園駅よりJRバスロープウェイ線 「伏見高台」下車 徒歩約1分 西線16条駅から808m |
TEL | 011-520-1414 |
公式HP | http://tofu-corporation.co.jp/ |
札幌カレーうどん人気店③カレーうどん うろん
カレーうどん うろんは2019年5月1日にオープンした新しいうどん専門店。四国のうどん屋から仕入れたコシのあるうどんと10種類のスパイスを配合して作ったカレーが特徴的で、出汁とスパイスがお互いに負けないよう絶妙に調合された一杯は絶品の一言。
晩飯#うろん#西線9条.5月openの新店。カレーうどん専門店。夏限定冷しぶっかけ等も有り。せっかくなのでカレー出汁うどん。讃岐うどんでコシ強い系 pic.twitter.com/DwwiVl8j14
— もじ (@mojidesu) July 21, 2019
またこちらのカレーうどん うろんは開業間もないものの、オーナーの松野さんはカレーうどん歴7年。飲食業歴は実に20年とまさにベテラン。長い年月を経て完成されたこだわりの1杯、食べてみてはいかがでしょうか。
かれーうどん うろん
激辛カレーうどん近場の気になる新店。💡
讃岐のカレーうどん。
食べれないほどの激辛ではありませんが汗ダラダラ。💦💦
和だしも感じる丁度よい激辛😁💦
〆のライス(+100円)に卓上チーズで最後までウマウマ。😋
ごちそうさまでした。😁✌️ pic.twitter.com/zoypxQsff9— まっつん (@tyuuouku405) July 31, 2019
名称 | カレーうどん うろん |
住所 | 北海道札幌市中央区南8条西16-3-8 ラコリーヌ B1F |
営業時間 | 11:30~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 西線9条旭山公園通駅から168m |
TEL | 011-252-7537 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A0 10104/1061447/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店④そば 千の家
そば 千の家はその名の通りそば屋ですが、お店のメニューの中に25食限定でちく天かれーうろんを楽しめます。和風のそばつゆの中にスパイスの効いたカレーが入ったスープを、のどごしを感じられるための太めのうどんにからませて頂く一杯。くせになること間違いなしです。
名称 | そば 千の家 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西4-13-4 |
営業時間 | 月~土、祝前日: 18:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:30) 日、祝日: 18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 札幌市電山鼻線 すすきの駅 徒歩3分 |
TEL | 011-511-1158 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A0 10103/1050886/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店⑤うどん処 喜多蔵
うどん処 喜多蔵(札幌市東区) https://t.co/7LZcDiyMI1 pic.twitter.com/IaPn74FM1l
— 旅人間ベム (@in58674510) July 2, 2018
うどん処 喜多蔵はお店で打ったコシのあるうどんを提供しているうどん専門店。この店で提供しているカレー鍋焼きうどんは辛さを抑えた、まろやかでクリーミーなスープが特徴的な一杯。
またこのお店は様々な種類の日本酒も扱っています。観光に訪れたらその地の地酒を楽しむのも旅の醍醐味、日本酒を飲みながらカレーうどんに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。
名称 | うどん処 喜多蔵 |
住所 | 北海道札幌市東区伏古3条3丁目2-22 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:30~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 環状通東駅から1,418m |
TEL | 011-299-2734 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A0 10202/1056882/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店⑥北海道咖喱饂飩 亀 市電通店
北海道咖喱饂飩 亀 は札幌市街にあるカレーうどん専門店。このお店の特徴はなんと言ってもカレーうどんの豊富さにあります。ノーマルな北海道カリー饂飩からキノコカリー、牛すじカリー等レギュラーメニューだけで10種類以上。
誕生パーティー&ライブ終わりにススキノにある「北海道咖喱饂飩 亀」さんで道産鶏のふわふわカリー饂飩温玉トッピング食べてきた\(^o^)/
新感覚のふわふわムースによって寒い夜でもアツアツで食べられ且つ、カリー饂飩の辛さを絶妙にマイルドにしてくれてとても美味しかったです🍜 pic.twitter.com/k50syoZ9f5— 琉@a.k.a.重鎮 (@kaniouji0608) December 28, 2017
そしてこのお店のもう1つの特徴はその斬新な見た目にあります。中でも目を引くのはどんぶりいっぱいに敷き詰められた白いムース状の物体。実はこれはじゃがいものエスプーマで、材料の生クリームとじゃがいもは北海道産のものを使用しているというこだわり。
このムースがカレーをマイルドにし、コクを出してくれます。更に期間限定メニューも豊富で、季節ごとに様々な種類のカレーうどんを頂けるこのお店、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
名称 | 北海道咖喱饂飩 亀 市電通店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南八条西15 |
営業時間 | [月~金] ランチ:11:30〜15:00 ディナー:17:00〜20:00 [土・日] 11:30〜20:00 |
定休日 | 毎週月曜日 |
アクセス | 札幌市電山鼻線 西線9条旭山公園通駅(出入口2) 徒歩2分(140m) |
TEL | 011-522-5396 |
公式HP | https://www.facebook.com/hokkaido.kame/(Facebook) |
札幌カレーうどん人気店⑦霧の下
霧の下は落ち着いた雰囲気が特徴の、札幌のうどん・そば専門店。このお店のカレーうどんはまったりとした濃厚なスープにピリッと効いたスパイスが特徴な一杯。唐揚げや天ぷらを載せて食べることもできます。
名称 | 霧の下 |
住所 | 北海道札幌市中央区北五条西2丁目 エスタ 10F |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 札幌駅(JR)から197m |
TEL | 011-213-2691 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010 101/1002860/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店⑧松の實
松の實は、和風で明るく、落ち着いた雰囲気が特徴のうどん・そば専門店。このお店のカレーうどんはとろみが少ないあっさりとした味付けになっており、癖が少なくさっぱりと頂けます。
名称 | 松の實 |
住所 | 北海道札幌市中央区南一条西7-16-2 岩倉ビル 1F |
営業時間 | [ランチ] 11:30~14:30 [蕎麦] 17:00~21:00 [座敷] 17:00~22:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
アクセス | 市電 西8丁目停 徒歩1分 西8丁目駅から62m |
TEL | 011-252-6615 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A0 10102/1007815/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店⑨札幌 ガッつけ蕎麦 駅前通り店
札幌 ガッつけ蕎麦は札幌駅前のそば・うどんの専門店。ここのお店で特徴的なのは麺の上にたっぷりの北海道産の肉と野菜が乗っており、とてもヘルシーな料理になっていることが挙げられます。
またつけ汁のような形で頂くカレーはとろみを抑えさっぱりとしており、ほのかに感じる酸味がアクセントになっています。
ガッつけ蕎麦札幌駅前店の「ガッつけカリー蕎麦(2倍盛り)
すげえインパクトのある量だったけどつけダレがカレーだからサクサク食べれてしまうね、辛口を選んだらそこそこ汗が出るぐらいの辛味でした、ごちそうさまです。 pic.twitter.com/p03jymSvFu— てよ@盾魔道士(19円) (@tiyes) May 28, 2018
名称 | 札幌 ガッつけ蕎麦 駅前通り店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北二条西3-1-12 敷島ビル B1F |
営業時間 | 【月・火・木・金】 11:00~16:00 17:00~20:00 水・土・日・祝】 11:00~15:00 |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 「札幌」駅から徒歩5分。 「大通」駅から徒歩5分。 地下歩行空間直結。 さっぽろ駅(札幌市営)から290m |
TEL | 050-5590-1840 |
公式HP | https://www.facebook.com/gattsukesoba/(Facebook) |
札幌カレーうどん人気店⑩曼荼羅 中央市場店
曼荼羅は、札幌市街地の西部にあるスープカレー専門店。沢山の野菜と香辛料を使用し、あっさり爽やかなののどごしと、特徴で毎日食べても飽きない味をコンセプトにしているお店になっています
このお店ではスープカレーの専門店ですが昼限定でカレーうどんを提供しており、きしめんのような細長い麺にスープの味がよく染み込む、何回も食べられる味となっています。
会社近くのサラサラ系のスープカレーのお店「曼荼羅(まんだら)」さん
ホルモンの唐揚げが美味しいスープカレー!
後入れでいつまでもパリパリが楽しめます!#スープカレー #スープカレー部 #曼荼羅 #スープカレー曼荼羅 #札幌 https://t.co/Y6QbQf3fLl pic.twitter.com/GVT138ItCT
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) February 6, 2018
名称 | 曼荼羅 中央市場店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北十条西21丁目 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | 桑園駅から徒歩10分 地下鉄二十四軒駅から徒歩6分 |
TEL | 011-613-2227 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A 010105/1006862/(食べログ) |
札幌カレーうどん人気店⑪花旬庵 札幌ステラプレイス店
花旬庵は札幌に店舗を展開しているうどん・そば専門店。このお店のカレーうどんは毎朝丁寧に撮っただしを、数種類の大きく切った彩り野菜の入ったカレーで割ったもの。出汁の柔らかさとピリッと効いたスパイスの絡みが絶妙な一杯です。
名称 | 花旬庵 札幌ステラプレイス店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワー札幌ステラプレイスセンター 6F |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR札幌駅南口から 徒歩1分 札幌駅(JR)から105m |
TEL | 011-209-5102 |
公式HP | http://kazokutei.co.jp/maps/ha_266.html |
札幌カレーうどん人気店⑫北海道十割 蕎麦群
北海道十割 蕎麦群は大通公園沿いにあるうどん・そば専門店。このお店はカレーうどんに限らず、地酒や宴会コース料理、海鮮など、様々な料理をいただくことができます。カレーうどんと一緒に豊富なメニューの数々に舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。
北海道十割 蕎麦群 pic.twitter.com/qlnLeZoMss
— わちよは山に行く〽️ (@wachiyo1030) July 24, 2018
名称 | 北海道十割 蕎麦群 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西1-13 ル・トロワ 7F |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 大通駅から280m |
TEL | 011-596-6811 |
公式HP | http://www.fukutei.net/ |
札幌カレーうどん人気店⑬伊予製麺 石山通店
伊予製麺は中部地方と北海道を中心にチェーン展開しているうどん専門店。讃岐うどんのチェーン店は数多くありますが、このお店の特徴は独自の割合で調合した小麦粉を使い、コシの強いうどんに仕上げていること。
またつゆはシンプルで飽きの来ない関西風だしの出汁が特徴で、カレーうどんは出汁の味を効かせたマイルドな仕上がりになっています。
札幌市内にたった1軒しかない伊予製麺でカレーうどん食べるよ!#カレーちゃん pic.twitter.com/cwDfZFy7lf
— まさや(公式アカウント) (@masanyanco) January 6, 2019
名称 | 伊予製麺 石山通店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南22条西11-1-1 |
営業時間 | 11:00~22:00 (ラストオーダー21:30) |
定休日 | 年中無休 ※元旦のみ休み |
アクセス | 札幌市電石山通停留所斜め前 石山通駅から47m |
TEL | 011-511-3150 |
公式HP | https://www.iyoseimen.com/udon/ |
札幌カレーうどん人気店⑭なか卯 札幌駅地下街店
なか卯は全国に店舗を展開するチェーン店。このお店のプレミアムカレーうどんは590円とリーズナブルな価格設定ながらしっかりと処理された柔らかい豚肉がたくさん入っています。チェーン店ながら妥協のない味を体感してみてはいかがでしょうか。
今日のお昼
素うどんにカレーをかけたもの
肉がでかくて美味しい
600円
@なか卯
@素うどん pic.twitter.com/nnG6J4iM1S— あなぐま@素うどん (@3NAQetDinOF6Om4) September 15, 2019
名称 | なか卯 札幌駅地下街店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北五条西4丁目 アピア |
営業時間 | 7:00~23:00(L.O.22:45) |
定休日 | 無休 |
アクセス | さっぽろ駅(札幌市営)から142m |
TEL | 非公開 |
公式HP | http://www.nakau.co.jp/ |
札幌カレーうどん人気店⑮大戸屋 ごはん処 札幌南2条西2丁目店
大戸屋は全国にチェーン展開する和食専門店。このお店のカレーうどんは豚肉、玉ねぎ、長ネギがたっぷりと入り上に水菜が乗っており、スープは和風の出汁が効いた食べやすいカレーとなっています。
名称 | 大戸屋 ごはん処 札幌南2条西2丁目店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西2丁目10 富樫ビル B1F |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 狸小路駅から247m |
TEL | 011-231-0221 |
公式HP | http://www.ootoya.com/ |
札幌で美味しいカレーうどんを食べよう!
いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したようにカレーうどんといってもその特徴はお店によって様々。札幌では豊富なカレーうどんのお店があり、様々な特徴を持ったカレーうどんを楽しむことができます。ぜひ札幌に来たらカレーうどんを食事の選択肢の一つにしてみてください。
おすすめの関連記事
古沢翔悟
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント