大分デートならここへ!穴場まで網羅したおすすめスポット25選!
大分にはデートにおすすめの観光スポットがたくさんあります。大分を訪れた際に夜景などの絶景を楽しめる穴場のスポットや雨の日や寒い冬にもおすすめのスポットなどカップルで二人だけの素敵な時間を過ごすことができるおすすめのデートスポットをご紹介しましょう。

- 大分のおすすめデートスポットをご紹介!
- 大分のおすすめデートスポット25選!
- 大分のデートスポット①真玉海岸
- 大分のデートスポット②金鱗湖
- 大分のデートスポット③無明橋
- 大分のデートスポット④血の池地獄
- 大分のデートスポット⑤薦神社
- 大分のデートスポット⑥原尻の滝
- 大分のデートスポット⑦大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
- 大分のデートスポット⑧昭和の町
- 大分のデートスポット⑨くじゅう花公園
- 大分のデートスポット⑩九州自然動物公園アフリカンサファリ
- 大分のデートスポット⑪九重“夢”大吊橋
- 大分のデートスポット⑫由布院の観光辻馬車
- 大分のデートスポット⑬青の洞門
- 大分のデートスポット⑭明礬温泉
- 大分のデートスポット⑮別府湾サービスエリア
- 大分のデートスポット⑯恋叶トンネル
- 大分のデートスポット⑰城島高原パーク
- 大分のデートスポット⑱スギノイパレス
- 大分のデートスポット⑲由布院ステンドグラス美術館
- 大分のデートスポット⑳サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
- 大分のデートスポット㉑別府タワー
- 大分のデートスポット㉒グローバルタワー
- 大分のデートスポット㉓別府ラクテンチ
- 大分のデートスポット㉔別府温泉保養ランド
- 大分のデートスポット㉕稲積水中鍾乳洞
- 大分デートを満喫しよう!
- 関連するまとめ
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 岡山旅行で古着屋巡りはいかが?おすすめの古着屋スポット14選!
- 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
- 岡山市の観光スポットを大特集!穴場やおすすめ観光スポット20選!
- 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 【決定版】鳥取のおすすめデートスポット30選!定番から穴場まで!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 【完全版】山口のおすすめデートスポット35選!定番から穴場までご紹介!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
- 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
- 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
大分のおすすめデートスポットをご紹介!
大分屈指のデートスポット(?)来ました。地味なイルミw pic.twitter.com/663fCm0vxQ
— ゆーた (@you_rock_talk) January 4, 2017
大分にはデートにおすすめの観光スポットがたくさんあります。自然豊かな大分には絶景を眺めることができたり動物との触れ合いを楽しんだり温泉でゆっくりしたりとカップルにおすすめのデートスポットがありますので、中でもおすすめのデートスポットをご案内しましょう。
人気のスポットから雨でも大丈夫な穴場まで
大分にはおすすめのデートスポットがたくさんあり、人気のスポットから穴場のスポットまで揃っています。雨の日や寒い冬でも大丈夫な穴場スポットもありますので、雨の日や冬に大分デートを楽しみたいときに是非ご参考にしてみてください。
秋には絶景を楽しめるスポットもあり、カップルでデートするのにおすすめです。夜景が美しいスポットもありますので、デートのしめくくりに夜景を見ながら素敵な時間を過ごしてみませんか?
大分のおすすめデートスポット25選!
大分でおすすめのデートスポットをご紹介しましょう。人気のデートスポットから穴場のデートスポットまで様々なスポットが揃っていますので大分でデートを楽しみたいカップルは是非ご参考にしてみてください。
大分のデートスポット①真玉海岸
真玉海岸(大分) pic.twitter.com/2raiIsMkca
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) June 13, 2019
大分でおすすめのデートスポットは真玉海岸です。夕日がとても美しいスポットでデートのしめくくりにおすすめのスポットです。「日本の夕日百選」にも選ばれ、大変美しい風景を見ることができます。
春は潮干狩りも楽しむことができて、夏は海水浴も楽しめるので人気の海岸です。大分県の国東半島にあり、干潟を見ることができて、夕日と干潟のストライプは一見の価値ありです。とてもロマンチックな雰囲気なので美しい夕日を眺めながら2人だけの時間を楽しむことができます。
真玉海岸の基本情報
施設名 | 真玉海岸 |
住所 | 大分県豊後高田市臼野 |
アクセス | 宇佐駅からバスで35分 |
駐車場 | 無料(50台) |
参考HP | https://www.visit-oita.jp/spots/detail/5798 |
大分のデートスポット②金鱗湖
大分でおすすめのデートスポットは金鱗湖です。由布市にある金鱗湖はとても美しい湖で、幻想的な風景を見ることができます。清水と温泉の両方が湧き出るという珍しい湖で、湖の温度が高いのが特徴的です。
金鱗湖では散歩道を歩いていると鳥や魚が泳いでいる様子を見ることができます。湖の中に泳いでいる魚の鱗が輝いているので金鱗湖と名付けられました。
冬の早朝は湯気が立ち上がっていてその風景はとても幻想的です。一年中美しい湖ですが、冬はさらに美しさを増しますので冬のデートにおすすめのスポットです。冬の早朝に訪れてデートをスタートしてみてはいかがでしょうか?
1月22日 朝7時
銀世界の湯布院 金鱗湖 pic.twitter.com/vPl48f09n5— ミーム (@ANrxJNcNSSFf2k) April 15, 2020
秋の金鱗湖は素晴らしい紅葉を楽しむことができるので秋になると金鱗湖を訪れて紅葉鑑賞に訪れる人も多いです。目が覚めるような美しい紅葉を楽しみないのなら秋に訪れるのがおすすめです。
金鱗湖の基本情報
施設名 | 金鱗湖 |
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1561‐1 |
アクセス | 由布院駅から車で10分 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり |
参考HP | http://www.city.yufu.oita.jp/kankou/kankou/kinrinko/ |
大分のデートスポット③無明橋
無明橋 渡ったど~~! pic.twitter.com/CZOL4TR43F
— なおざる (@yatsu4499) May 19, 2017
大分でおすすめのデートスポットは無明橋です。天念寺の後ろにかかる橋で、穴場のデートスポットとして人気があります。不思議な場所にありますので是非橋を下から見てみて下さい。
天念寺は伝統行事である修正鬼会で有名なお寺で、本堂からは石像が見えて見どころ満載のお寺です。鬼の表情にも注目してみてください。こちらの橋には手すりがなく、落ちると崖に転落してしまいますので注意してください。秋には紅葉が美しいので秋に訪れるのもおすすめです。
無明橋の基本情報
施設名 | 無明橋 |
住所 | 大分県豊後高田市長岩屋 |
アクセス | 日豊本線宇佐駅から車で30分 |
駐車場 | 40台(大型バス可) |
大分のデートスポット④血の池地獄
別府温泉地獄めぐり 血の池地獄 (2015年9月 大分県別府市) pic.twitter.com/escNOXbgrF
— 旅行写真bot (@pic_travel) April 17, 2020
大分でおすすめのデートスポットは血の池地獄です。日本最古の天然地獄で、1300年以上と古い歴史がある人気の観光スポットです。赤い泥の池は熱く、まるで血の池のように見えます。地下が高温で化学反応によって赤い熱い泥が噴出しました。
血の池地獄の周辺には食事スポットや無料で楽しめる足湯があったり、お土産屋さんもありますのでショッピングも楽しむことができます。血の池地獄をゆっくりと散策してみましょう。秋には紅葉も美しいので秋に訪れるのもおすすめのデートスポットです。
血の池地獄の基本情報
施設名 | 血の池地獄 |
住所 | 大分県別府市野田778 |
アクセス | 大分駅→別府駅→亀川駅 約17分 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人400円、小人200円 |
駐車場 | 無料(150台) |
公式HP | https://chinoike.com/ |
大分のデートスポット⑤薦神社
にゃんもいる薦神社。ほんとに時間の流れを忘れさせてくれるとこ。 pic.twitter.com/C5SWJ7YIqv
— いわたさん (@runchanpan) May 9, 2018
大分でおすすめのデートスポットは薦神社です。宇佐神宮の祖宮と言われている薦神社は見どころ満載の神社で国指定の重要文化財となっています。毎年11月には菊花展が開催され、夜にはライトアップも楽しむことができるのでデートに人気のスポットです。
本殿の裏には三角池があり、この池は神社のご神体となっていて、見どころの1つとなっています。鳥居が池に浮かんでいるように見えて、神秘的な風景を楽しむことができます。
秋には仲秋祭も開催され、1000年以上の歴史ある行事を楽しむことができるので秋に大分を訪れた際には是非足を運んでみて下さい。
薦神社の基本情報
施設名 | 薦神社 |
住所 | 大分県中津市大字大貞209 |
アクセス | 中津駅からバスで20分 |
公式HP | http://komojinja.jp/ |
大分のデートスポット⑥原尻の滝
また原尻の滝に行きたい pic.twitter.com/86QqFFr7fw
— KAZ (@kzigsxs) April 17, 2020
大分でおすすめのデートスポットは原尻の滝です。大分のナイアガラと呼ばれている穴場のスポットで、日本の滝100選にも選ばれている人気の滝です。絶景を楽しむことができるので是非足を運んでみて下さい。秋には素晴らしい紅葉を見ることができます。
滝の下には吊り橋があり、遊歩道を散策しながら滝の周辺を1周することができます。美しい風景を楽しみながら二人の時間を満喫してみてください。滝は幅120メートルで落差は20メートルもあります。吊り橋からは流れ落ちる滝を間近で見ることができます。
迫力満点の滝を間近で感じることができて、歴史を感じさせる岩盤も見どころの1つとなっています。田園を抜けると突然現れて、自然のエネルギーを感じることができるので人気のスポットです。
原尻の滝の基本情報
施設名 | 原尻の滝 |
住所 | 大分県豊後大野市緒方町原尻936-1 |
アクセス | JR緒方駅より車で10分 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 有り |
参考HP | https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4544 |
大分のデートスポット⑦大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
ひさしぶりにうみたまご行った? pic.twitter.com/jA4RKGiucn
— ちゃき (@chaki_abc) December 24, 2019
大分でおすすめのデートスポットは大分マリーンパレス水族館「うみたまご」です。定番のデートスポットである水族館で、動物とのふれあい体験ができるので人気があります。水族館なので雨の日のデートや冬にもおすすめです。
館内は8メートルの高さの大回遊水槽があり、約90種類の魚たちを見ることができます。屋外ではトドやセイウチなどのショーを楽しむことができて他ではなかなか見ることができませんので是非チェックしてみてください。
動物たちと身近に触れ合うことができて、大分旅行の良い思いでになることでしょう。あそびーちでは浅いプールでイルカとの触れ合いも楽しむことができます。
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の基本情報
施設名 | 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 |
住所 | 大分県大分市大字神崎字ウト3078番地の22 高崎山下海岸 |
アクセス | JR「別府駅」からバスで約15分 |
営業時間 | 3~10月 9:00~18:00 / 11~2月 9:00~17:00 |
定休日 | 年2日程度(1月下旬頃) |
料金 | 大人(高校生以上):2,200円 小人(小・中学生):1,100円 幼児(4歳以上):700円 |
駐車場 | 有り(800台) |
公式HP | https://www.umitamago.jp/ |
大分のデートスポット⑧昭和の町
今日は大分豊後高田市昭和の町へ! pic.twitter.com/tRMj3DyY6l
— さかまき (@sakamakimakimak) November 4, 2017
大分でおすすめのデートスポットは昭和の町です。昭和の街並みが再現された「昭和の町」はまるで昭和にタイムスリップしたような気分になることができる穴場のスポットです。昭和30年よりも前に建てられた古い建物が建ち並び、昭和レトロな雰囲気を味わうことができます。
どこか懐かしい雰囲気の昭和の町は映画などに利用されることもある人気のスポットです。懐かしい射的場もあり、昭和時代の洋服を試着したり、懐かしい学校給食を楽しむことができます。
駄菓子博物館もあり、子供の頃に食べた駄菓子などを楽しむことができます。至るところにトリックアートがありますので2人で記念撮影をしましょう!雨の日や冬の寒い日にもおすすめのデートスポットです。
昭和の町の基本情報
施設名 | 昭和の町 |
住所 | 大分県豊後高田市大字新町 |
アクセス | 宇佐駅からバスで15分 |
駐車場 | 普通自動車 300円 |
公式HP | https://www.showanomachi.com/special/syowa.html |
大分のデートスポット⑨くじゅう花公園
大分県竹田市
くじゅう花公園 pic.twitter.com/rPIYHgNblR— 加進悦子 (@GGZfmaujIPuPV2H) October 31, 2019
大分でおすすめのデートスポットはくじゅう花公園です。お花のテーマパークで女性には大人気のスポットなので是非デートで訪れてみてください。春はチューリップが美しく咲き乱れ、夏はラベンダーやひまわりを楽しむことができます。
秋にはコスモスが絶景で、四季折々の風景を楽しむことができる公園です。春から秋まで約500種類の花々が咲き乱れ、レストランやショップなども建ち並んでいるのでデートで人気のスポットです。
くじゅう花公園の基本情報
施設名 | くじゅう花公園 |
住所 | 大分県竹田市久住町大字久住4050 |
アクセス | 豊後竹田駅から車で30分 |
営業時間 | 8:30~17:30 最終入園17:00 |
定休日 | シーズン中無休 ※冬期休園(12月下旬~2月末まで) |
料金 | 大人(高校生以上)1,300円 / 小人(5歳以上)500円 |
公式HP | http://www.hanakoen.com/ |
大分のデートスポット⑩九州自然動物公園アフリカンサファリ
九州自然動物公園アフリカンサファリ🐾
カンガルーふれあいの森 pic.twitter.com/UTbDc8zkeO— 🐧Nagisa 13 (@hideto27281) October 26, 2016
大分でおすすめのデートスポットは九州自然動物公園アフリカンサファリです。バスに乗って動物を見ることができるので動物好きなカップルにおすすめの穴場スポットです。動物を間近で見ることができて、バスからエサをあげることもできます。
6つのエリアに別れていて、70種類以上1400頭もの動物を目の前で見ることができます。迫力満点の動物は他では味わうことができません。自家用車で回ることもできるのでお二人だけで回ることもできます。動物との触れ合いを楽しむことができるイベントなども開催されているので是非参加してみてください。
九州自然動物公園アフリカンサファリの基本情報
施設名 | 九州自然動物公園アフリカンサファリ |
住所 | 大分県宇佐市南畑2-1755-1 |
アクセス | JR別府駅からバスで50分 |
営業時間 | 9:00~15:00(11月~2月は10時~16時) |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人(高校生以上)2,600円、子ども(4才~中学生)1,500円 |
公式HP | http://www.africansafari.co.jp/ |
大分のデートスポット⑪九重“夢”大吊橋
九重夢大吊橋!!?
怖かった〜😱😱😱www pic.twitter.com/V5gVouMrkb— 大和 (@naom0428) March 18, 2020
大分でおすすめのデートスポットは九重“夢”大吊橋です。日本一の歩道専用の吊り橋で、高さ173メートルからの風景は絶景です。360度の大パノラマを楽しむことができて、ドキドキしながら吊り橋を渡ってみましょう。
長さ390メートル、幅1.5メートル、高さ173メートルの吊り橋からは四季折々の風景を楽しむことができます。目の前には震動の滝・雄滝や雌滝を眺めることができて、足下には原生林が広がりまさに天空の遊歩道を体験することができる人気の穴場スポットです。
九重“夢”大吊橋の基本情報
施設名 | 九重“夢”大吊橋 |
住所 | 大分県玖珠郡九重町大字田野1208 |
アクセス | 大分道九重ICから車で約20分 |
料金 | 中学生以上500円、小学生200円、乳幼児無料 |
定休日 | なし(悪天候時により休業の場合あり) |
駐車場 | あり・普通車約230台、大型バス約30台 |
公式HP | http://www.yumeooturihashi.com/ |
大分のデートスポット⑫由布院の観光辻馬車
【BREAKTIME】
インスタ映えvol.87〜由布院の「観光辻馬車」
※30年以上前にスタートした由布院観光の名物。コースは、JR由布院駅前-佛山寺-宇奈岐日女神社-由布院駅で、所要時間は約50分、定員10名 pic.twitter.com/HUcaEG0l3F— 大分県民検定 (@vkewW0Xk0oNZiYj) November 7, 2019
大分でおすすめのデートスポットは由布院の観光辻馬車です。30年以上前から続く由布院観光の名物で、田園地帯を馬車が走っています。所要時間は約50分なので由布院を訪れた際には是非チャレンジしてみてください。
JR由布院駅前からはじまり、佛山寺と宇奈岐日女神社を経由し駅に戻ってくるというコースは美しい風景を眺めながらゆっくりと馬車に揺られることができてほっこりとした気分にしてくれます。
馬車は人気がありますので、早めに予約されることをおすすめします。馬の蹄の音が鳴り響き、のどかな田園風景の中を馬車で観光してみましょう。
由布院の観光辻馬車の基本情報
施設名 | 由布院の観光辻馬車 |
住所 | 大分県由布市湯布院町川北 |
アクセス | 大分道湯布院ICより県道216経由、湯布院方面へ10分 |
営業時間 | 9時~16時 |
定休日 | 12月~2月、営業期間中は雨天時・馬の不調時は休 |
料金 | 大人(中学生以上)1,800円 子供(4歳以上)1,300円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
参考HP | https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4422 |
大分のデートスポット⑬青の洞門
大分の耶馬渓青の洞門を対岸から眺めてます(o^^o) pic.twitter.com/A0751DFPXq
— むらさき お玉(Otama. M) (@38sun3) November 19, 2019
大分でおすすめのデートスポットは青の洞門です。大分で有名なスポットで神秘的な風景を楽しむことができる史跡トンネルです。旅の僧によって掘られた伝説がある青の童門は全長342メートルもの長さです。
ノミと鎚だけで掘られたトンネルは1764年に完成しました。明治39年に大改修が行われて当初の面影は失われましたが手堀りされた部分が残されていて、ノミ跡を見ることができます。明かり採りの窓に注目してみてください。
青の洞門の基本情報
施設名 | 青の洞門 |
住所 | 大分県中津市本耶馬渓町曽木 |
アクセス | 中津駅からバスで30分 |
参考HP | https://nakatsuyaba.com/?introduce=doumon0815 |
大分のデートスポット⑭明礬温泉
明礬温泉 湯元屋旅館さんへ
緑礬泉と硫黄泉があります(^^) pic.twitter.com/qCQi30noqu— 温泉だいすき (@onseniii) January 3, 2019
大分でおすすめのデートスポットは明礬温泉です。大分の温泉と言えば明礬温泉でまるで原始時代のような小屋が並んでいて、硫黄の匂いが立ちこめています。
夜には星空を眺めながらお風呂に入ることができる露天風呂もありますので、カップルにおすすめです。標高が高い温泉地としても知られていて、風情あふれる老舗旅館などが10数軒あります。
湯の花小屋は三角屋根のわら葺小屋で色々なところにあります。湯の花小屋では天然の入浴剤である明礬を作っています。明礬温泉は2012年に国の重要文化的景観にも指定され、湯けむりが立ち上る風景は一見の価値ありです。
明礬温泉の基本情報
施設名 | 明礬温泉 |
住所 | 大分県別府市明礬温泉6組 |
アクセス | 別府ICより約6分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 有り(無料) |
公式HP | http://yuno-hana.jp/ |
大分のデートスポット⑮別府湾サービスエリア
大分でおすすめのデートスポットは別府湾サービスエリアです。大分自動車道の別府湾サービスエリアからは絶景を眺めることができるので穴場のデートスポットです。標高380メートルにあるので別府湾の海岸線を眺めることができて、眼下には別府の市内を見渡すことができます。
晴れた日には大パノラマを楽しむことができるので素晴らしい風景を満喫することができます。遊歩道でつながれているので、上りにとめても下りにとめても自由に行き来することができるので、是非散策してみてうください。
「別府湾サービスエリア」
別府湾の眺望と食事が楽しめるサービスエリア。 pic.twitter.com/83lPyT0ipr— 大分県民検定 (@vkewW0Xk0oNZiYj) January 3, 2020
夕方には美しい夕日を見ることができて、夜には素晴らしい夜景を堪能することができます。2014年の日本夜景遺産の自然夜景遺産部門にも登録され、その夜景の素晴らしさが証明されました。ドライブデートにおすすめのスポットなので、是非立ち寄ってみてください。
別府湾サービスエリアの基本情報
施設名 | 別府湾サービスエリア |
住所 | 大分県別府市大字内竈 |
駐車場 | 有り |
公式HP | https://timehills.jp/ |
大分のデートスポット⑯恋叶トンネル
マイナースポットをひとつ
国東の豊後高田に有る恋叶トンネルです。 pic.twitter.com/YgngoN1Old— toshihiko (@v_strom1000) March 3, 2020
大分でおすすめのデートスポットは恋叶トンネルです。恋叶ロードにあるトンネルで、正式名称は真玉人道トンネルです。トンネルの壁にはウォールアートが描かれていて、壁と人とが一体になることができるアート作品です。
素敵な写真を撮影することができるので穴場のデートスポットとして人気があります。雨の日や冬でも楽しむことができるので是非足を運んでみてください。一般公募で選ばれたアート作品はとても素敵です。
恋叶トンネルの基本情報
施設名 | 恋叶トンネル |
住所 | 大分県豊後高田市中真玉2100 |
アクセス | JR宇佐駅より約30分。真玉バス停から徒歩約1分 |
駐車場 | 有り(無料) |
参考HP | https://www.showanomachi.com/spots/detail/210 |
大分のデートスポット⑰城島高原パーク
城島高原パークにある観覧車椅子だけのやつ、漏らす自信しかない pic.twitter.com/jPK9rKckPB
— ユイ・ガ・ドクソン (@DOCKSON_GO_TO) August 12, 2018
大分でおすすめのデートスポットは城島高原パークです。九州随一のアトラクションが自慢の遊園地で、スリル満点のアトラクションが人気です。おすすめのアトラクションは「ジュピター」で日本で最初に作られた木製のジェットコースターです。
ジュピターは木造ならではのスリリングを味わうことができるアトラクションなのでカップルで是非お楽しみください。6万本もの木材で作られているジュピターは他の遊園地ではなかなか味わうことができません。
城島高原パークの基本情報
施設名 | 城島高原パーク |
住所 | 大分県別府市城島高原123 |
アクセス | 別府駅からバスで35分 |
営業時間 | 10:00~16:00(季節により変動あり) |
定休日 | 不定休 |
公式HP | http://www.kijimakogen-park.jp/ |
大分のデートスポット⑱スギノイパレス
スギノイパレスの夜🎆 pic.twitter.com/iKrB5WGLnW
— .のぶ🇯🇵 (@nobu_713) August 6, 2017
大分でおすすめのデートスポットはスギノイパレスです。水着で楽しめる屋外の温泉施設で、新感覚の温泉なので是非カップルで訪れてみてください。棚湯という露天風呂は中でも人気があり、カップルで一緒に温泉を楽しむことができます。
ファンゴセラピーでは温泉泥を楽しむことができて、噴水ショーも見どころの1つです。ソルティサウナでは約30種類の塩の中からお好きな塩を選ぶことができたり、フロートヒーリングバスという浮遊を楽しめる温泉もあります。
スギノイパレスの基本情報
施設名 | スギノイパレス |
住所 | 大分県別府市観海寺1 |
アクセス | 別府ICより車で約5分 |
営業時間 | ◎ご宿泊のお客様のご利用 夏季 5:00~24:00、冬季 6:00~24:00 ◎日帰りのお客様のご利用 9:00~23:00(最終入場 22:00) |
駐車場 | 有り(無料) |
公式HP | https://www.suginoi-hotel.com/facilities/amusement.html |
大分のデートスポット⑲由布院ステンドグラス美術館
【BREAKTIME】
インスタ映えvol.5〜『由布院ステンドグラス美術館』※日本で初めての本格的なステンドグラスの美術館 pic.twitter.com/xaCizwVMWw— 大分県民検定 (@vkewW0Xk0oNZiYj) November 4, 2019
大分でおすすめのデートスポットは由布院ステンドグラス美術館です。日本初のステンドグラス美術館で、様々なステンドグラスが展示されていてその美しさに魅了されてしまいます。雨の日や寒い冬の日でも楽しむことができるので雨や冬におすすめの穴場スポットです。
館内には美しいステンドグラスが飾られていて、色鮮やかなステンドグラスを見ているとうっとりしてしまいます。隣接された工房ではステンドグラス体験をすることができるので是非カップルでチャレンジしてみてください。
由布院ステンドグラス美術館の基本情報
施設名 | 由布院ステンドグラス美術館 |
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2461-3 |
アクセス | 由布院駅から徒歩で約15分 |
営業時間 | AM 9:00~PM 6:00(入館はPM 5:30まで) |
定休日 | 1/1~1/3 |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://www.yufuin-sg-museum.jp/ |
大分のデートスポット⑳サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
ハーモニーランド大好きだよう pic.twitter.com/HaOh9hHQ9w
— ∠ちゃんたん (@namhm_mgmg) April 17, 2020
大分でおすすめのデートスポットはサンリオキャラクターパーク ハーモニーランドです。お馴染みのサンリオキャラクターに会える屋外型のテーマパークで、ハローキティなど人気のサンリオキャラクターと会うことができます。
様々なアトラクションやキャラクターのライブショーなど開催されているので一日中楽しむことができます。サンリオキャラクター好きの女子は是非デートで足を運んでみてください。
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランドの基本情報
施設名 | サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド |
住所 | 大分県速見郡日出町大字藤原5933(国道10号線沿) |
アクセス | 高速道路:大分自動車道・日出JCTより北九州方面へ入り速見ICへ。 速見IC接続の日出バイパス・日出ICより中津方面に約2分 |
営業時間 | 10:00~17:00(季節により変動有り) |
定休日 | 定休日 |
駐車場 | 1,580台(普通車1回 310円) |
公式HP | https://www.harmonyland.jp/welcome.html |
大分のデートスポット㉑別府タワー
ちょっと散歩して温泉♨️にゆっくり浸かって、これから晩飯です😆
別府タワーが思ったより近かった🚶♂️〜 pic.twitter.com/rY5UIgitj1— みち〜@MT-25 (@Mitchy_MT25) November 16, 2019
大分でおすすめのデートスポットは別府タワーです。別府市を代表する観光名所で、展望台からの眺めは一見の価値ありです。展望台からは別府湾や別府の市街地を見下ろすことができて、360度の大パノラマを堪能することができます。
春夏秋冬で違う風景を楽しむことができて、朝と夜ではさらに違う風景を見ることができます。様々な別府の風景を見ることができるので別府を訪れた際には是非足を運んでみてください。
別府タワーの展望室からは美しい夜景を見ることができて、深夜まで営業している展望ラウンジもありますので夜景を見ながらラウンジで二人だけの時間を過ごしてみるのもおすすめです。
別府タワーの基本情報
施設名 | 別府タワー |
住所 | 大分県別府市北浜3丁目10-2 |
アクセス | 別府駅から徒歩10分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 水曜日(祝日除く) 大晦日 |
料金 | 高校生以上300円 小中学生100円 小学生未満無料 |
公式HP | http://www.bepputower.co.jp/ |
大分のデートスポット㉒グローバルタワー
グローバルタワーの横に夕月が
なんかSFチック pic.twitter.com/LaXm4Zk8YP— 菊一文字 (@TSesSwbFs6T6pdO) January 27, 2018
大分でおすすめのデートスポットはグローバルタワーです。別府市内を一望することができるグローバルタワーは別府のシンボル的な存在です。雨の日や寒い冬の日でも楽しめるので雨や冬に別府を訪れた際には是非立ち寄ってみてください。
高さ125メートルのタワーには地上100メートルから見渡すことができる展望デッキがありますので穴場のデートスポットとして人気があります。夜景も楽しむことができるのでカップルにおすすめのデートスポットです。
グローバルタワーの基本情報
施設名 | グローバルタワー |
住所 | 大分県別府市山の手町12-1 |
アクセス | JR別府駅から西へ1.6km。徒歩:約15分~20分 |
営業時間 | 12月~2月9:00~19:00・3月~11月9:00~21:00 |
定休日 | 12月29日~12月31日および天候不順時 |
料金 | 大人(高校生以上) 300円、小人 200円 |
公式HP | http://www.b-conplaza.jp/global_tower/ |
大分のデートスポット㉓別府ラクテンチ
別府ラクテンチ。昭和4年創業の老舗遊園地。2月15日まで休園中。 pic.twitter.com/WxiEOfySbf
— emiko🔰えみちゃんねる (@bz_mf) February 3, 2019
大分でおすすめのデートスポットは別府ラクテンチです。1929年に開園されたという老舗の遊園地で、レトロな雰囲気が素敵な穴場のスポットです。こちらの遊園地のおすすめのアトラクションは二重観覧車で、日本で唯一こちらの遊園地にあるアトラクションなので是非チャレンジしてみてください。
「あひるの競争」も60年以上続いているアトラクションなので、カップルで是非チャレンジしてみてください。
別府ラクテンチの基本情報
施設名 | 別府ラクテンチ |
住所 | 大分県別府市流川通り18丁目 |
アクセス | 別府I.Cより車で約10分 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
駐車場 | 有り |
公式HP | https://rakutenchi.jp/ |
大分のデートスポット㉔別府温泉保養ランド
今日は渋い別府温泉保養ランドなる泥風呂からスタート。 pic.twitter.com/52dJ7BF6XS
— ぺにた (@PeNi_Straik) April 10, 2019
大分でおすすめのデートスポットは別府温泉保養ランドです。泥湯を楽しめる温泉施設で、日帰り入浴はもちろん、宿泊することもできます。大露天風呂の泥湯は混浴もできるのでカップルにもおすすめです。
硫黄の香りがたちこめ、クリーミーな泥をたっぷりとお肌につけましょう。顔面泥パックもおすすめです。泥を洗い落すとまるでゆでたまごのようなつるつるのお肌に生まれ変わることができます。雨の日や寒い冬にもおすすめの施設です。
別府温泉保養ランドの基本情報
施設名 | 別府温泉保養ランド |
住所 | 大分県別府市明礬5組-1 |
アクセス | 大分道別府ICよりR500経由、アフリカンサファリ方面へ7分 |
営業時間 | 9時~20時 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り(無料) |
公式HP | http://hoyoland.webcrow.jp/ |
大分のデートスポット㉕稲積水中鍾乳洞
大分でおすすめのデートスポットは稲積水中鍾乳洞です。3億年前に形成された水中鍾乳洞で、30万年前に起こった阿蘇火山大噴火で現在の形になったと伝えられています。鍾乳洞の中に入ると幻想的な風景が広がり、まるで3憶年前にタイムスリップしたような気分になります。
鍾乳洞内は年間を通して温度が16度前後なので、夏は涼しく冬は温かでいつでも楽しむことができるおすすめのスポットです。雨の日でも観光できるので雨の日に大分を訪れた際には是非足を運んでみてください。設備も整っていて広めの歩道なので探検もしやすいです。
稲積水中鍾乳洞の基本情報
施設名 | 稲積水中鍾乳洞 |
住所 | 大分県豊後大野市三重町中津留300 |
アクセス | 三重町駅から車で20分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り(無料) |
公式HP | http://www.inazumi.com/ |
大分デートを満喫しよう!
嫁と大分最後のデートで。 pic.twitter.com/rNEv9Seyeu
— かわらや。 (@kawaraya_yume) March 12, 2019
いかがでしたでしょうか?大分には様々な観光スポットがあり、デートにおすすめのスポットをご紹介しました。雨の日や冬でも大丈夫のスポットもありますので雨の日に大分を訪れた際にも楽しむことができます。秋には紅葉の絶景、夜には夜景を楽しめるスポットなどもありますので是非カップルで出かけて大分デートを満喫してみてください。
おすすめの関連記事
maki
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント