snowbrand-parlor-sapporo



「雪印パーラー札幌本店」で贅沢なスイーツを堪能!絶品パフェが大人気! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「雪印パーラー札幌本店」で贅沢なスイーツを堪能!絶品パフェが大人気!

北海道札幌市にある「雪印パーラー札幌本店」は50年以上の歴史を誇る老舗店となっています。雪印パーラーは絶品のパフェやバームクーヘンなどのお土産が販売されているお店で、移転後も変わらない味を提供し続けています。そんな雪印パーラーの様々な情報をご紹介します。

「雪印パーラー札幌本店」で贅沢なスイーツを堪能!絶品パフェが大人気!のイメージ

目次

  1. 1「雪印パーラー札幌本店」はスイーツ天国!
  2. 2札幌「雪印パーラー」で人気のスイーツ・パフェ!
  3. 3「雪印パーラー」のジャンボパフェ!
  4. 4「雪印パーラー」には食事&ドリンクメニューも!
  5. 5「雪印パーラー」札幌本店のお土産
  6. 6「雪印パーラー札幌本店」の詳細情報
  7. 7札幌の「雪印パーラー」の絶品パフェで大満足!
    1. 目次
  1. 「雪印パーラー札幌本店」はスイーツ天国!
    1. 創業1961年・50年以上の歴史
    2. 30種類以上の絶品パフェ
      1. 北海道ご当地飲料「カツゲン」コラボも
      2. 季節限定パフェも要チェック
      3. こちらの記事もチェックしてみてください!
    3. 2017年4月に移転し広々空間に
  2. 札幌「雪印パーラー」で人気のスイーツ・パフェ!
    1. 人気スイーツ①スノーロイヤル
      1. 昭和天皇のために作られた伝統のアイス
    2. 人気スイーツ②生キャラメルバナナパフェ
    3. 人気スイーツ③いちご練乳パフェ
    4. 人気スイーツ④苺と手作りプリンのパンケーキ
  3. 「雪印パーラー」のジャンボパフェ!
    1. ジャンボパフェ①ドリームジャンボパフェ
    2. ジャンボパフェ②I am A No.1
    3. ジャンボパフェ③パラゴン
      1. ジャンボパフェは時間がかかる為予約を推奨
    4. ジャンボパフェ④アイスクリームタワー(要予約)
  4. 「雪印パーラー」には食事&ドリンクメニューも!
    1. 食事&ドリンク①北海道ビーフのチーズカレー
    2. 食事&ドリンク②トロトロチーズのオムライス
    3. 食事&ドリンク③水出しコーヒー
      1. スイーツとのセットも人気
  5. 「雪印パーラー」札幌本店のお土産
    1. おすすめのお土産①バームクーヘン
    2. おすすめのお土産②スノーロイヤルスペシャルアイスクリーム
    3. おすすめのお土産③カマンベールチーズケーキ
  6. 「雪印パーラー札幌本店」の詳細情報
    1. 雪印パーラー札幌本店の基本情報
      1. アクセスの詳細
    2. 本店以外でも「雪印パーラー」のスイーツは味わえる
      1. 店舗①雪印パーラー さっぽろテレビ塔店
      2. 店舗②雪印パーラー 新千歳空港店
  7. 札幌の「雪印パーラー」の絶品パフェで大満足!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    2. 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
    3. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    4. パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
    5. 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
    6. 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
    7. 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
    8. 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
    9. 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
    10. 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
    11. 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
    12. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    13. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    14. 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
    15. 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
    16. 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
    17. 向島にある小さな工場!尾道「ウシオチョコラトル」の濃厚チョコが話題!
    18. 老舗”にしき堂”の「生もみじ饅頭」が新名物で旨い!賞味期限や販売店を調査
    19. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    20. 倉吉名物!石谷精華堂の「打吹公園だんご」の販売店や賞味期限まとめ!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「雪印パーラー札幌本店」はスイーツ天国!

移転オープンした雪印パーラー札幌本店は「生キャラメルパフェ」や「クリームあんみつ」などのスイーツや、バームクーヘンやチーズケーキなどのお土産を販売しています。移転後の店内は広く、子供と一緒に様々なスイーツを味わうことができます。

創業1961年・50年以上の歴史

雪印パーラー札幌本店は昭和36年(1961年)に創業され、現在まで歴史を重ねてきました。その歴史は50年以上にもなり、創業56年を迎えた年に現在の場所に移転オープンとなりました。

30種類以上の絶品パフェ

雪印パーラー札幌本店には30種類以上のパフェメニューが提供されています。「生キャラメルバナナパフェ」や「コーヒーゼリーパフェ」などの定番メニューから季節限定のパフェなど様々な種類のパフェが味わえます。

北海道ご当地飲料「カツゲン」コラボも

北海道では定番の乳酸菌飲料「カツゲン」と雪印パーラーがコラボしたこともあります。コラボメニューは「カツゲンシャーベット」や「カツゲンゼリーパフェ」の2種類あり、カツゲンの甘みを引き立てるスイーツメニューになっています。

季節限定パフェも要チェック

雪印パーラー札幌本店では、旬の食材をふんだんに使用した季節限定のパフェも販売されています。秋の時期には「りんごのさくさくミルフィーユパフェ」や「ヘーゼルナッツのティラミスパフェ」などが販売されています。

こちらの記事もチェックしてみてください!

札幌の人気パフェランキングTOP22!有名店から穴場店まで必見!

2017年4月に移転し広々空間に

雪印パーラーは昭和36年(1961年)以来営業していた場所から現在の場所に移転オープンしました。雪印パーラー札幌本店の移転後の店内は104席と席数が多く、広々とした空間になっています。キャリーケースなど大きめの荷物を持っての来店も可能となっています。

2017年4月に移転オープンした雪印パーラー札幌本店は、移転後も変わらないアイスクリームの製法で昔からの人気が続くお店となっています。

札幌のおすすめ人気ソフトクリーム21選!美味しいバニラの濃厚アイス!

札幌「雪印パーラー」で人気のスイーツ・パフェ!

札幌にある雪印パーラーでは様々なスイーツを楽しむことができます。「生キャラメルパフェ」や「生チョコティラミスパフェ」などのパフェメニューからパンケーキなど絶品なスイーツメニューが豊富に並びます。

人気スイーツ①スノーロイヤル

雪印パーラー札幌本店人気スイーツ1つめはスノーロイヤルです。ミルクの濃厚な味わいが特徴的なスイーツです。濃厚なミルク感の中に、すっきりとした甘さが広がる後味も良いアイスクリームとなっていて、昔から変わらない人気を誇っています。

スノーロイヤルの価格は790円となっています。また、単品以外のスノーロイヤルもありセットなどもおすすめです。

昭和天皇のために作られた伝統のアイス

スノーロイヤルは昭和43年(1968年)に昭和天皇のために作られた伝統のアイスです。宮内庁からの依頼により、2年間の間試作を重ね続けミルク本来の良さが詰め込まれたアイスクリームが誕生しました。誕生後、スノーロイヤルは雪印パーラーのみの限定商品となりました。

人気スイーツ②生キャラメルバナナパフェ

雪印パーラー札幌本店人気スイーツ2つめは生キャラメルバナナパフェです。厳選された北海道産のバニラアイスクリームとキャラメルアイスクリームが器に盛り付けられています。その上には生クリーム、生キャラメル、バナナがトッピングされています。

生キャラメルの濃厚な甘さと、バナナのさっぱりした味わいは相性がばっちりです。生キャラメルとバナナが織り成すハーモニーを味わってみてはいかがでしょうか。生キャラメルバナナパフェの価格は1,450円となっております。

人気スイーツ③いちご練乳パフェ

雪印パーラー札幌本店人気スイーツ3つめはいちご練乳パフェです。イチゴジャムが塗られたスポンジケーキが一番下の層になっており、その上に生クリームイチゴアイスクリーム、フルーツの苺がトッピングされています。さらにその上から練乳をたっぷりかけた商品です。

アイスやフルーツなど最後まで飽きない仕組みがされたパフェで人気となっています。いちご練乳パフェの価格は1,140円となっています。

人気スイーツ④苺と手作りプリンのパンケーキ

雪印パーラー札幌本店人気スイーツ4つめは苺と手作りプリンのパンケーキです。ふわふわのパンケーキが3枚の上に手作りのプリン、生クリーム、苺がふんだんにトッピングされたパンケーキです。パンケーキと苺の相性はもちろん、パンケーキとプリンの相性もばっちりです。

ふわふわ食感のパンケーキ、甘酸っぱい苺など1皿で様々な楽しみがあるパンケーキとなっています。苺と手作りプリンのパンケーキの価格は1,500円となっています。

札幌のおすすめ人気シメパフェ店24選!夜のおしゃれな極上スイーツの誘惑!

「雪印パーラー」のジャンボパフェ!

パフェやパンケーキなどスイーツメニューが豊富な雪印パーラー札幌本店には、夢のようなパフェ「ジャンボパフェ」のメニューがあります。誕生日などのお祝いごとや旅行の思い出、大人数のパーティーなど様々なシーンで活躍できるメニューです。

また、ジャンボパフェメニューは、雪印パーラー札幌本店のみで提供されているスイーツです。その他の店舗では提供されていませんので注意が必要です。

ジャンボパフェ①ドリームジャンボパフェ

雪印パーラー札幌本店のジャンボパフェ1つめはドリームジャンボパフェです。一番下の層はたくさんのフルーツと寒天が味わえる層になっています。その上にはバームクーヘンやケーキが重なり、たっぷりの生クリームが飾られていて、さらに周りには12種類の味のアイスクリームが乗せられています。

ドリームジャンボパフェは8人~10人用のサイズになっています。価格は14,500円となっており、パティーや大人数でのお祝いごとなどにおすすめのメニューとなっています。

ジャンボパフェ②I am A No.1

雪印パーラー札幌本店のジャンボパフェ2つめはI am A No.1です。バニラ・チョコ・イチゴ・抹茶などのアイスクリームにたっぷりの生クリームが乗せられ、その上にはメロンやキウイフルーツ、バナナなど様々なフルーツが乗せられています。

I am A No.1は2人~4人用のサイズになっています。価格は4,850円となっており、少人数でも夢のようなパフェが味わえます。こちらのパフェならサイズもお手頃でなためちょっとしたお祝いなどにもおすすめです。

ジャンボパフェ③パラゴン

雪印パーラー札幌本店のジャンボパフェ3つめはパラゴンです。バニラ・イチゴのアイスクリームが堪能できるパフェとなっており、表と裏で顔のトッピングが異なったユニークなメニューです。顔のトッピングや頭に飾られた王冠の中にはチョコシフォンケーキが使用されています。

パラゴンは5人~7人用のサイズになっています。価格は7,500円となっており、写真の見た目よりボリュームのある1杯となっています。ドリームジャンボパフェに比べると食べきりやすく、パーティーなどにもおすすめです。

ジャンボパフェは時間がかかる為予約を推奨

雪印パーラーのジャンボパフェメニューはアイスクリームタワー以外、予約は必要なしで味わうことができます。しかし、ジャンボパフェのメニューは作るのに時間がかかるため、待ち時間は長くなります。一例としてドリームジャンボパフェは約1時間以上の待ち時間になっています。

提供時間の短縮をしたい方やお祝いごとなどでご利用の際は、ジャンボパフェメニューの注文は予約をおすすめします。

ジャンボパフェ④アイスクリームタワー(要予約)

雪印パーラー札幌本店のジャンボパフェ4つめはアイスクリームタワーです。バニラ・チョコ・イチゴのアイスクリームやマンゴーのシャーベットなどで作られたアイスのタワーになっています。また、周りには生クリームと様々なフルーツがトッピングされています。

アイスクリームタワーは40人~45人用のサイズになっています。価格は90,520円となっていて、予約が必須なため注意が必要です。また、アイスクリームタワーは大人数のパーティー向けのメニューです。

札幌の大通公園周辺の人気パフェ21選!穴場店も!昼も夜も甘い物好き必見!

「雪印パーラー」には食事&ドリンクメニューも!

雪印パーラーはパフェやパンケーキなどのスイーツが有名ですが、食事やドリンクメニューも提供されています。食事メニューは様々あり、「ハンバーグプレート」や「海老クリームソースパスタ」、「ジャガイモグラタン」など洋食がメインになっています。

食事メニューを注文の方はプラス200円でセットドリンクが注文できます。また、ミニパフェも注文が可能となっており、ストロベリー、チョコ、抹茶の3種類の味から選ぶことができます。ミニパフェの価格は500円となっています。

食事&ドリンク①北海道ビーフのチーズカレー

雪印パーラー札幌本店食事&ドリンクメニュー1つめは北海道ビーフのチーズカレーです。北海道産のチーズや牛肉を使用したコクのあるカレーとなっています。牛肉は柔らかくなるまで煮込まれていて、とろけるような食感を味わえます。

北海道ビーフのチーズカレーはサラダ・スープのセットを選ぶことができ、価格は1,320円となっています。また、単品の価格は1,170円となっています。

食事&ドリンク②トロトロチーズのオムライス

雪印パーラー札幌本店食事&ドリンクメニュー2つめはトロトロチーズのオムライスです。ソーセージや玉ねぎが使用されたケチャップライスの上に、半熟の卵、チーズ、たっぷりのデミグラスソースが乗せられたボリュームのある1品となっています。

トロトロチーズのオムライスはサラダ・スープがセットになっており、価格は1,300円となっています。

食事&ドリンク③水出しコーヒー

雪印パーラー札幌本店食事&ドリンクメニュー3つめは水出しコーヒーです。ホットまたはアイスのどちらかを選ぶことができます。大雪山の天然水を使用し、8時間かけて抽出されたコーヒーは渋みが抑えられ、優しい味わいを感じることができます。水出しコーヒーの価格は600円となっています。

スイーツとのセットも人気

雪印パーラーの「水出しコーヒー」は単品でも人気がありますが、スイーツとのセットも人気になっています。雪印パーラーの代表的商品の「スノーロイヤル」と水出しコーヒーのセットになっていて、価格は1,190円となっています。

【札幌】フォトジェニックなインスタ映えランチ35選!女子会やデートに!

「雪印パーラー」札幌本店のお土産

雪印パーラー札幌本店には、バームクーヘンや生キャラメルなど様々なお土産が販売されています。バームクーヘンや生キャラメルなど、常温で持ち運びが可能な商品が多くありお土産に最適です。北海道観光の際のお土産選びに雪印パーラーに足を運んでみてはいかがでしょうか。

おすすめのお土産①バームクーヘン

雪印パーラー札幌本店おすすめお土産1つめはバームクーヘンです。バニラのやさしい香りが楽しめるバームクーヘンとなっており、生クリームやヨーグルトなど好みのものをつけて食べることができます。バームクーヘンはサイズはボリュームがあり、ご家族などへのお土産におすすめです。

バームクーヘンの価格は864円となっています。また、バームクーヘンの内容量はホールサイズが1個入っています。こちらのバームクーヘンは北海道限定販売となっていますので、北海道観光に来た際は手にとってみてはいかがでしょうか。

おすすめのお土産②スノーロイヤルスペシャルアイスクリーム

雪印パーラー札幌本店おすすめお土産2つめはスノーロイヤルスペシャルアイスクリームです。雪印パーラーの代表的な商品でもあり、お土産や手土産には喜ばれること間違いなしの商品となっています。

スノーロイヤルスペシャルアイスクリームは、雪印パーラーのみでしか買えない特別な商品であるため特別な贈り物にも最適です。スノーロイヤルスペシャルアイスクリームの価格は1個790円となっています。

おすすめのお土産③カマンベールチーズケーキ

雪印パーラー札幌本店おすすめお土産3つめはカマンベールチーズケーキです。カマンベールチーズをたくさん使用したコクが口一杯に広がるチーズケーキとなっています。チーズ好きな方へのお土産におすすめの1品となっています。

カマンベールチーズケーキは常温で持ち運びが可能なため、お土産に最適です。また、1時間ほど冷やして食べるのがおすすめの商品となっています。カマンベールチーズケーキの価格は1個1,080円となっています。

「雪印パーラー札幌本店」の詳細情報

雪印パーラー札幌本店の営業時間は、お土産などが販売されている売店は10:00~21:00までの営業となっています。パンケーキなどのスイーツが楽しめる喫茶の営業時間も10:00~21:00までの営業ですが、ラストオーダーは20:30となっています。

雪印パーラー札幌本店の基本情報

名称 雪印パーラー札幌本店
住所 北海道札幌市中央区北2条西3-1-31
電話番号 050-5596-8107
定休日 無休
公式HP http://www.snowbrand-p.co.jp/shop/01_honten.htm

アクセスの詳細

移転後の雪印パーラー札幌本店へのアクセス方法をご紹介します。地下鉄南北線さっぽろ駅から徒歩で所要時間約5分、またはJR函館本線札幌駅からから徒歩で所要時間約3分となっています。移転前と

車でのアクセスの際は専用駐車場がないため、近くのコインパーキングに停めることをおすすめします。

本店以外でも「雪印パーラー」のスイーツは味わえる

雪印パーラーは札幌本店以外にも北海道内に店舗があり、他店舗でも雪印パーラーのスイーツを味わうことができます。雪印パーラーさっぽろテレビ塔店と雪印パーラー新千歳空港店ではスノーロイヤルが販売されています。

雪印パーラー札幌本店に比べると商品数は少なくなりますが、雪印パーラーの人気商品を味わうことはできます。また雪印パーラー新千歳空港店では、スノーロイヤルを使用した「生チョコ&生キャラメルサンデー」が販売されています。

店舗①雪印パーラー さっぽろテレビ塔店

名称 雪印パーラー さっぽろテレビ塔店
住所 北海道札幌市中央区大通西1 さっぽろテレビ塔 1F
アクセス 大通駅から357m
電話番号 011-222-6717
参考ページ https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1024599/

店舗②雪印パーラー 新千歳空港店

名称 雪印パーラー 新千歳空港店
住所 北海道千歳市美々987 新千歳空港ターミナルビル 2F
アクセス 新千歳空港駅から21m
電話番号 0123-46-5827
参考ページ https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010701/1006951/

札幌の「雪印パーラー」の絶品パフェで大満足!

移転後も変わらない美味しさのスイーツを提供されている雪印パーラーは、絶品パフェが多数あります。子供から大人まで満足すること間違いなしの雪印パーラーで、絶品パフェを味わってみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

札幌のおすすめスイーツバイキング人気店17選!甘い物好きはまさに必見!

札幌の美味しい人気スイーツ店31選!おすすめをランキング形式で紹介!

札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!

札幌でおしゃれに夜景を眺めるバー9選!有名な「N43」の絶景で癒される♫



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
haru

ご当地名物などの観光地ならではのグルメ巡りが趣味です。旅行の際は様々なグルメを満喫しています。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました