大分名物「日田焼きそば」が絶品のおすすめ店10選!レシピや作り方も解説!
大分県日田市のご当地名物グルメの一つ「日田焼きそば」。県内には美味しい日田焼きそばが味わえるお店が数あまたあり、どれもおすすめです。今回は大分を訪れたらぜひ味わいたい、日田焼きそばの評判のお店をご紹介します。また家庭で作れるレシピも合わせてご紹介していきます。

目次
- 大分名物「日田焼きそば」とは
- 「日田焼きそば」の歴史や特徴
- 「日田焼きそば」が食べられる人気店10選
- 家でも食べられる!「日田焼きそば」のレシピや作り方
- 大分名物の「日田焼きそば」を堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
- 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
- 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
- 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
大分名物「日田焼きそば」とは
大分の名物ご当地グルメの日田焼きそばは、昭和30年代に日田市で発案されて以来今でも大人気のご当地グルメです。日田焼きそばというその名の通り、麺がパリパリになるくらいよく焼かれているのが特徴となっています。
日田焼きそばの元祖と言われているのが「想夫恋」というお店で、連日美味しい日田焼きそばを求めて多くのお客さんで賑わっています。その他にも美味しい日田焼きそばを提供しているお店がたくさんあるので、厳選してご紹介していきます。
大分の人気ご当地グルメ
想夫恋総本店にて日田焼きそば。
これぞ日田焼きそば!!美味し!!(*゚▽゚*) pic.twitter.com/VZHfPDmb4O
— ふむふむ (@misty_ran) September 22, 2019
昭和30年代に日田市で誕生した日田焼きそばは、今では大分の人気ご当地グルメとして広まっています。日田市のラーメン店などが中心となって、絶品の日田焼きそばを提供しているお店が軒を連ねています。
人気ご当地グルメの日田焼きそばが味わえるお店を厳選してご紹介していきます。また、家庭でも日田焼きそばが楽しめるレシピもご紹介します。普通の焼きそばとはちょっと違う日田焼きそばの魅力を味わってください。
「日田焼きそば」の歴史や特徴
大分の名物ご当地グルメ「日田焼きそば」の歴史や特徴をご紹介していきます。大人も子供も大好きな焼きそばですが、日田焼きそばは少し作り方が特徴的で一般的な焼きそばとは食感が異なります。
大分を訪れたらぜひ味わってみたい、名物の日田焼きそばについて徹底解説していきます。シンプルな具材にパリパリの麺とソースの香ばしい香りが絶品の日田焼きそばを楽しんでください。
大分県日田が発祥地
大分の人気ご当地グルメの「日田焼きそば」は、日田市が発祥です。昭和30年代に誕生して以来、日田市を中心に大分県内で人気のご当地グルメとして広まっていきました。現在では福岡などでも提供するお店もあるほど人気です。
もやし、ねぎ、豚肉といったシンプルな具材とソースの香ばしい香りが広がる日田焼きそばは、全国にファンを持つ人気グルメです。大分を訪れたら外せない絶品グルメの一つが日田焼きそばと言えます。
元祖は想夫恋
今日も大分‼️
初、日田焼きそば🍝 pic.twitter.com/sBq8ghZ7Nh— みかん@ヒグマのタンデマー (@orange55helmet) June 23, 2019
大分の人気ご当地グルメ「日田焼きそば」の元祖と言われるお店が、大分県日田市に本店を構える「想夫恋」です。元々ラーメン店ですが、昭和30年代に店主が焼いた麺料理を提供したいと試行錯誤を繰り返し誕生しました。
現在、想夫恋は大分県内のみならず、九州各地や近畿、東海地方にまで店を構えるほどの人気店で、連日多くのお客さんが元祖の味を求めて訪れています。長年続く老舗の味をぜひ試してみてください。
あっさりソース?日田焼きそばの味の特徴
噂ノ日田焼きそば。
美味シュウゴザイマシタ!(¬з¬)#福岡県朝倉 pic.twitter.com/F5UDA8bl8L— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) June 2, 2018
大分の名物ご当地グルメの「日田焼きそば」は、もやし、ねぎ、豚肉といったシンプルな具材が特徴です。そこへソースで味付けをした香ばしい一品は、お箸が止まらないほど後を引く美味しさです。
パリパリに焼かれた麺と、シャキシャキのもやし、そして香ばしいソースの香りが食欲をそそります。具材がシンプルで素材の味が生かされているので、比較的あっさりとしていて食べやすいのが特徴です。
パリっとした麺が特徴的
カリッとした麺が特長の日田焼きそばを頂きましたwww pic.twitter.com/MkT7zxTPo5
— やすえもん (@_The_World_XXI) October 4, 2014
大分の名物ご当地グルメ「日田焼きそば」の一番の特徴は、パリパリになるまで焼き上げられた麺です。焼きそばの「焼く」部分に最もこだわっていて、噛みごたえのあるパリパリとした珍しい食感が味わえます。
パリパリの麺の食感と、シャキシャキの野菜の歯応えが楽しめる一品で、全国にファンをもつとても美味しい焼きそばに仕上がっています。普段なかなか味わえない独特の食感の日田焼きそばをぜひお楽しみください。
「日田焼きそば」が食べられる人気店10選
大分を訪れたらぜひ味わいたい、日田焼きそばの名店をご紹介していきます。シンプルな具材と香ばしいソースの香り、そしてパリパリに焼かれた麺が特徴の絶品日田焼きそばを食べ歩きしてみてはいかがでしょうか。
ソースの香りが食欲をそそる日田焼きそばの、とても珍しいパリパリの食感をぜひお楽しみください。お店によって具材や麺の太さが違うので、お気に入りのお店を見つけてみるのもおすすめです。
①想夫恋総本店
日田焼きそば
想夫恋 総本店(大分 日田)
カリカリ感が美味しい! pic.twitter.com/8JFGBGzLbH— アカウント使いません。 (@nk19780713) November 4, 2015
大分名物日田焼きそばのおすすめ店1軒目は「想夫恋総本店」です。昭和32年創業で日田焼きそばの元祖のお店です。地元ではかなりの人気店で、九州のみならず西日本を中心に数多く店舗を設ける老舗の日田焼きそば専門店です。
代々受け継がれるレシピで、パリパリ麺とシャキシャキのもやしの食感が絶品です。メニューには焼きそばの他、ラーメンや一品料理などが並びますが、やはり一番人気のメニューは焼きそばです。トッピングも充実していて何度食べても飽きのこない美味しさです。
想夫恋総本店の基本情報
【住所】 | 大分県日田市若宮町416-1 |
【電話】 | 0973-24-3188 |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | 元旦 |
【公式HP】 | http://www.sofuren.com/ |
②みくま飯店
日田焼きそばを、もういっちょ。みくま飯店にて。とんこつスープ付き。このスープがミルクみたいにマイルドでやさしくて全くクセがなくて、客の誰も注文していないけど、ラーメンも絶品なんだろうなと。 pic.twitter.com/dolh52LVLe
— keihayako (@keihayako) November 9, 2019
大分名物日田焼きそばのおすすめ店2軒目は「みくま飯店」です。ラーメンを中心とした中華のメニューが揃う食堂で、一番人気のメニューが日田焼きそばです。太めの麺がパリパリに焼かれた絶品の日田焼きそばが頂けます。
もやしはシャキシャキで、ネギとニラ、豚肉とも相性抜群です。香ばしいソースの香りが食欲をそそります。ランチタイムに焼きそばを注文すると、クセのないクリーミーな豚骨スープが付いてきてこのスープも絶品です。
みくま飯店の基本情報
【住所】 | 大分県日田市隈1-5-21 |
【電話】 | 0973-22-7261 |
【営業時間】 | 11:00~19:00(月曜は14:00まで) |
【定休日】 | 月曜14時以降 水曜日 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44000522/ |
③大学軒
大学軒にて日田焼きそば。
麺がパリパリですごく自分好みでおいしい!
また来たいな。 pic.twitter.com/kUtwZggrvA— SUGA (@whale6098) October 21, 2019
大分名物日田焼きそばのおすすめ店3軒目は「大学軒」です。レトロな雰囲気の漂うラーメンが中心の食堂ですが、お店の一番人気メニューは焼きそばです。ネギ、もやし、豚肉といったシンプルな具材とパリパリ麺が絶妙な絶品日田焼きそばが頂けます。
ソースの味付けは控えめで、塩胡椒の味付けのあっさりとした日田焼きそばが特徴です。価格もリーズナブルでボリュームも満点なので、地元では大人気の日田焼きそばの名店です。昔から変わらない絶品日田焼きそばをお楽しみください。
大学軒の基本情報
【住所】 | 大分県日田市田島1-2-1 |
【電話】 | 0973-22-5028 |
【営業時間】 | 11:00~20:00 |
【定休日】 | 木曜日 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44000626/ |
④焼きそば専門金飯店
今日の昼食。日田市の焼きそば専門店 金飯店で焼きそば800円。日田焼きそばの特徴である焼きによる麺パリとモヤシのシャキシャキ感はあるけどソースがアッサリ。オススメ通りワサビマヨネーズトッピングすれば良かったと後悔。紅生姜の代わりにある金の生姜を乗せると味変になります。 pic.twitter.com/fy8b5V596u
— KK (@KK0524) February 16, 2019
大分名物日田焼きそばのおすすめ店4軒目は「焼きそば専門金飯店」です。日田市で人気の日田焼きそば専門店で、メニューは焼きそばとライス、唐揚げ、餃子です。トッピングが充実していてわさびマヨネーズなど変わり種もあります。
麺は日田焼きそば特有のパリパリ麺ですが、もっちりとした食感も楽しめます。あっさりとした自家製ソースの香りが食欲をそそる絶品焼きそばが頂けます。お店おすすめのトッピングの生卵を載せていただくのがおすすめです。
焼きそば専門金飯店の基本情報
【住所】 | 大分県日田市大宮町1219-1 |
【電話】 | 0973-28-5858 |
【営業時間】 | 平日 11:00〜17:00 土日祝 11:00〜19:00 |
【定休日】 | 火曜日 |
【公式HP】 | https://kinhanten.jimdofree.com/ |
⑤求福軒
日田の求福軒の日田焼きそば。パリパリの麺がたまらない。 pic.twitter.com/25vWi5hpIb
— あび卯月 (@abiuduki) July 13, 2016
大分名物日田焼きそばのおすすめ店5軒目は「求福軒」です。焼きそばとラーメンがメニューに並びますが、ほとんどのお客さんが焼きそばを注文するほど人気です。日田焼きそば特有のパリパリ麺ともやしのシャキシャキ感が絶妙です。
昔ながらの食堂といった雰囲気で寛げる店内は、地元の人で賑わっています。ソースの香りが食欲をそそるので、ぜひ焼きそばセットを注文して、日田焼きそばとご飯、そして美味しいスープを一緒に味わってみてください。
求福軒の基本情報
【住所】 | 大分県日田市南元町420-3 |
【電話】 | 0973-22-5295 |
【営業時間】 | 11:00~19:30 |
【定休日】 | 火曜日 不定休日あり |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44001486/ |
⑥ひったりーの
日田焼きそばが食べたくて。 (@ 日田天領水の里 元氣の駅 in 日田市, 大分県) https://t.co/eFlugbNQUh pic.twitter.com/U1G7Ig0LfS
— 夕凪雄那 (@nagisaya_blog) June 22, 2019
大分名物日田焼きそばのおすすめ店6軒目は「ひったりーの」です。日田市にある日田天領水の里元氣の駅内のレストランで、美味しい日田焼きそばを提供しています。ドライブ途中の休憩で立ち寄るのにはぴったりのお店です。
パリパリの麺とシャキシャキのもやしが絶妙な絶品日田焼きそばが気軽に頂けます。フライドポテトや塩唐揚げといったサイドメニューと組み合わせることもできるので、フードコート感覚で軽食にぴったりの気軽なお店でおすすめです。
ひったりーのの基本情報
【住所】 | 大分県日田市中ノ島635-1 日田天領水の里 元氣の駅 |
【電話】 | 0120-52-5590 |
【営業時間】 | 9:00~18:00 |
【定休日】 | 無休 |
【公式HP】 | http://www.genkinoeki.com/yuan_qino_yi/Home.html |
⑦天龍
お昼♪(°∀°)!大分日田の天龍で、焼きそば大盛り♪( ゚Д゚)ウマー pic.twitter.com/vC2ZTtqybE
— めんたいこ (@club_pp1) February 26, 2017
大分名物日田焼きそばのおすすめ店7軒目は「天龍」です。レトロな雰囲気が漂う、昔ながらの食堂で焼きそばをはじめ、ラーメンなども美味しいと評判のお店です。日田焼きそば特有のパリパリの麺は食べ応え抜群です。
お店の一押しメニューは1日40食限定のしいたけ焼きそばで、美味しい日田焼きそばの上に甘辛く味付けされたしいたけと、生卵がのったボリューム満点の一品です。酸味のあるソースとまろやかな生卵、甘辛い椎茸が絶妙なバランスでとても美味しいのでおすすめです。
天龍の基本情報
【住所】 | 大分県日田市田島2-7-6 |
【電話】 | 0973-22-7473 |
【営業時間】 | 11:00~18:30 |
【定休日】 | 不定休 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44003135/ |
⑧三久
日田市の三久で、大盛焼きそば食べた。830円。ここ、美味いよ! pic.twitter.com/KSELOe1WS2
— 千本桜 (@radeon_t) February 20, 2019
大分名物日田焼きそばのおすすめ店8軒目は「三久」です。日田市で人気のラーメンと焼きそばの食堂で、お昼時は行列ができるほどの繁盛店です。パリパリに焼かれた特性麺と、シャキシャキのもやし、甘めのソースが絶品です。
ソースが甘めなのでご飯との相性もぴったりなので、ぜひ焼きそばと一緒にご飯も注文してみてください。生卵がのった生玉子入り焼きそばも人気メニューで、とろりとした卵と焼きそばソースがとてもよく合って美味しいのでお試しください。
三久の基本情報
【住所】 | 大分県日田市亀山町1-1 |
【電話】 | 0973-22-2545 |
【営業時間】 | 11:00~19:00 |
【定休日】 | 火曜日 不定休 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44001476/ |
⑨萬天桜
大分名物日田焼きそばのおすすめ店9軒目は「萬天桜」です。製麺所が営む焼きそばとラーメンが美味しいお店です。大分県産の小麦粉を使って作られた自家製麺に、自家製のソースを使ったこだわりの日田焼きそばが味わえます。
セットメニューも豊富に揃っていて、白米やチャーハン、牛すじ煮込みを焼きそばと一緒に味わえます。自家製の餃子も絶品なのでぜひ合わせて注文してください。自家製の美味しい麺を使った絶品の日田焼きそばを味わってください。
萬天桜の基本情報
【住所】 | 大分県日田市吹上町1131-1 |
【電話】 | 0973-23-0180 |
【営業時間】 | 11:00〜15:00(土日は20:00まで) |
【定休日】 | 不定休 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44006218/ |
⑩らく亭
らく亭の日田焼きそば。
美味しいのにリーズナブル、日田市B級グルメは食べた人を裏切りません。 pic.twitter.com/Cauj48rbIN— いかわたいき (@ikawataiki) September 7, 2019
大分名物日田焼きそばのおすすめ店10軒目は「らく亭」です。焼きそばとラーメンといったシンプルなメニューの食堂で、美味しい日田焼きそばが味わえます。価格もとてもリーズナブルでコスパのとても良い人気店です。
手作りのおにぎりと日田焼きそばの相性はぴったりなので、ぜひおにぎりも合わせて注文してみてください。気軽にお持ち帰りもできるので、自宅でゆっくり日田焼きそばを味わう地元の人も多く来店しています。
らく亭の基本情報
【住所】 | 大分県日田市北友田1-1348-2 |
【電話】 | 0973-24-1428 |
【営業時間】 | 11:00〜19:30 |
【定休日】 | 水曜日 不定休 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44004127/ |
家でも食べられる!「日田焼きそば」のレシピや作り方
日田焼きそばはぜひ本場で味わいたいですが、お家でもパリパリ麺の美味しい日田焼きそばが作れます。レシピはとても簡単なのでぜひご自宅で挑戦してみてはいかがでしょうか。普段の焼きそばレシピに一手間加えて美味しい日田焼きそばを楽しみましょう。
日田焼きそばの元祖想夫恋の美味しい焼きそばレシピをご紹介していきます。フライパンはもちろん、家族みんなでホットプレートを囲んで楽しく日田焼きそばパーティーをしてみるのもおすすめです。
想夫恋風の日田焼きそばのレシピ
休日おうちランチ。日田焼きそばつくった。麺焼く時に焦がすのが重要。#日田焼きそば #焼きそば #Twitter家庭料理部 #自炊 #おうちごはん pic.twitter.com/X2CSXlMHKi
— やのちゃん (@yanochan_818) April 19, 2020
お家で日田焼きそばを楽しむなら、元祖と言われているお店に近づけたら嬉しいですね。日田焼きそばの元祖想夫恋風の焼きそばのレシピを簡単にご紹介していきます。具材もシンプルで、いつもの焼きそばレシピに一手間加えるだけなのでおすすめです。
ポイントは、麺がカリッとなるまでしっかりと焼き付けることです。豚肉ともやしなどの野菜類は先に炒めて置いて、最後にカリカリになった麺と合わせるのもポイントとなります。
必要な材料
日田焼きそばの元祖想夫恋風の焼きそばレシピの材料ですが、具材は豚肉、もやし、ネギととてもシンプルです。麺は市販の焼きそば麺でも大丈夫ですが、さらに近づけるなら1.5mのパスタ麺を5分ほど茹でたものを使います。
味付けは市販麺の場合は付属のソースを使ってください。醤油、ウスターソース、オイスターソース、みりん、酒、鶏がらスープ、塩胡椒を合わせた合わせ調味料で代用できます。市販の焼きそばソースなら手軽でおすすめです。
作り方は?
まず初めに、豚肉ともやし、ネギを炒めて取り分けておきます。豚肉にはしっかり火を通して、もやしはシャキシャキ感を残すためにさっと火を通す程度にします。フライパンに油を引いて麺を焼き付けます。麺はあまりいじらず、焦げ目が付くまで放置します。
焦げ目がついたら、麺を裏返してさらに焦げ目をつけてパリパリになるまで焼き上げます。その後、炒めた豚肉ともやしを混ぜ合わせて、市販のソースまたは合わせ調味料を絡ませたら美味しい日田焼きそばの完成です。
大分名物の「日田焼きそば」を堪能しよう!
大分の名物ご当地グルメの「日田焼きそば」は今では全国的にも有名なとても美味しいご当地焼きそばです。豚肉ともやし、ネギといったとてもシンプルな具材と焦げたソースの香りが食欲をそそります。
日田焼きそばの最大の特徴はパリパリに焼き上げた麺にあります。パリパリ食感の麺とシャキシャキのもやしの食感が楽しめる、美味しい焼きそばです。大分を訪れたら味わいたいおすすめの日田焼きそばをご紹介しました。
おすすめの関連記事
akane_6780
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント