有名なカレーパン専門店「天馬」!絶品メニューや店舗情報を徹底解説!
日本人の国民食でもあるカレーライス。そのカレーをパンの中に包み込んだカレーパンも世代問わず、大人気のメニューです。そんな美味しいカレーパンの専門店、天馬が札幌を中心に全国各地に広がっているのをご存知でしょうか。今回は天馬の人気メニューや店舗情報をご紹介します。

目次
- 札幌の人気カレーパン専門店「天馬」
- 札幌「天馬」でカレーパンが買えるのはここ!
- カレーパン専門店「天馬」の絶品メニュー
- カレーパン専門店「天馬」の基本情報
- 札幌の「天馬」でカレーパンを食べよう!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
- 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
- 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
- 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
- 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌の人気カレーパン専門店「天馬」
【咖喱&カレーパン 天馬】
札幌市中央区大通西2 オーロラタウン B1F◎美味しいサクサクなカレーパンのお店!
半熟の卵入りや、チーズ入り等の皆が好きな具材がテイクアウトで購入できます😋
◎また、店内ではお食事ができカレーを頂けますので、ランチにもピッタリですよ✨
カレーパン好き必見です👀 pic.twitter.com/DLfd4Kfd23— もぐもぐるめ@北海道グルメ (@mogmogrume) May 18, 2019
「天馬」とはさまざまな外食レストランを経営している日本レストランシステムが展開しているパン屋さんです。専門店だけに提供しているカレーはかなり本格的で、このカレーを使って作るカレーパンがたくさんの人たちから注目を集め、ますます有名になりました。
札幌で美味しいカレーパンが食べれる!
カレーパン自体はそこまで珍しいものではありません。どこのパン屋さんに行っても必ずと言っていいほどあるメニューですし、最近ではコンビニでも簡単に買えるパンのひとつです。
しかし、ここ「天馬」で売られているカレーパンはそれらのお店のものとは一味違うことで有名。一口食べればカレーパンに詳しくない人でも違いがわかるはずです。
札幌「天馬」でカレーパンが買えるのはここ!
オーロラタウンにあるカリーとカレーパンのお店 めっちゃ美味しそう pic.twitter.com/ZYbv3TrfoU
— PQRIN (@PQRIN) August 19, 2019
美味しい天馬のカレーパンを買えるのは、大通り地下のオーロラタウン店です。カレー好きの方はぜひ訪れてみて下さい。オーロラタウン店ではカレーパンだけではなく、ルーカレーやスープカレーもある店舗形態となっています。
札幌で買えるのはオーロラタウン店
【咖喱&カレーパン 天馬】
札幌市中央区大通西2 オーロラタウン B1F◎美味しいサクサクなカレーパンのお店!
半熟の卵入りや、チーズ入り等の皆が好きな具材がテイクアウトで購入できます😋
◎また、店内ではお食事ができカレーを頂けますので、ランチにもピッタリですよ✨
カレーパン好き必見です👀 pic.twitter.com/DLfd4Kfd23— もぐもぐるめ@北海道グルメ (@mogmogrume) May 18, 2019
お店はカレーパンのテイクアウト専門カウンターと、スープカレーなどの食事も楽しめるイートインスペースにわかれています。平日14時から18時までは、カレーパンと一緒にマサラチャイやラッシーといったドリンクを味わえるオトクなセットも提供。ランチの時間帯の店内は常に観光客や地元の人で賑わっています。
連日行列ができるほど人気!
多い日は1日に1000個以上売れることで有名な天馬のカレーパン。開店直後から列ができるほど人気なので、くれぐれも時間に余裕をもっていきましょう。
テイクアウトもできる!
テイクアウト専門のカウンターがあるので、テイクアウトしたい場合はお店の外に待機列のテープがあるので、そこに並んで買うことができます。スムーズに買うことができるので、混雑を避けたい方はテイクアウトをおすすめします。
スープカレーや焼きカレーも絶品!
咖喱&カレーパン 天馬 札幌オーロラタウン店
3種のチーズと完熟トマトの焼きカレー
カレーパン食いたかったけど焼きカレーで満足だったのでまた今度( ˘ᵕ˘ ) pic.twitter.com/uWQGgXO7W3
— まこーぬ(◜ᴗ◝ ) (@mkn360PLAY) August 4, 2018
天馬はカレーパンで有名ですが、普通のカレーライスやスープカレーもメニューにあります。しかも天馬のカレーライスはライスの量を無料で大盛りにできるので、特に男性陣にとっては嬉しいポイントですね。
ランチ時などになると多くのお客さんで店内はにぎわいます。さらに天馬のカレーライスは自由に辛さを選べるのもポイントです。辛さは普通・中辛・辛口・大辛の4つから選べます。
オーロラタウンでスープカレー🍛
ロールキャベツの🍛
美味しかった😋 pic.twitter.com/M08dhd0jJb— ひろみ (@pino337) March 11, 2018
オーソドックスなカレーも美味しいのですが、それ以上におすすめなのがスープカレー。普通のカレーとスープカレーの最大の違いは具材の種類や大きさで、スープカレーには大きめの野菜が入っていて、野菜の旨みも一緒に楽しめます。
カレーパン専門店「天馬」の絶品メニュー
今日オーロラタウンの天馬で買って食べたカレーパンすごい美味しかった。。今度ここのカレーパンといつもの地下のローソンで缶ビール買って大通公園で食べよう。。 pic.twitter.com/ubIowybhqi
— panda (@m_panda_m) July 21, 2019
天馬には限定メニューなどを除くと全部で4種類のカレーパンがあります。今回はその4種類の美味しいカレーパンの魅力を紹介していきます。
おすすめは「チャイタイムセット」!
チャイタイムに休憩がかぶったので、天馬のカレーパン&チャイを食らうぞ pic.twitter.com/PObeEWTjBI
— あざらしはるお (@azarashi_haruo) March 26, 2019
天馬は平日の14時から18時まで、カレーパンとドリンクやデザートなどとのお得なセットを提供しています。ドリンクはマサラチャイ、ラッシー、マンゴーラッシー、オレンジジュース、紅茶から選ぶことができます。
絶品カレーパンのメニューは4つ!
天馬には限定メニューなどを除くと全部で4種類のカレーパンがあります。値段はすべて250円とお手頃。全種類買って、食べ比べをするのもいいですね。今回はその4種類のカレーパンの魅力を紹介していきます。
カレーパンメニュー①ビーフカレー
天馬 青山店のビーフカレーパン
うまーい。前から気になってたのをようやく。 pic.twitter.com/PkqZF4SFGP— たびー(西の守人) (@tabi_katu) August 18, 2017
ビーフカレーパンの中に入っているカレーは本格的で、牛肉の旨味をきちんと感じられる一方でスパイスもかなり効いています。辛さは中辛くらいのレベル。ただ、スパイスが必要以上に効いているわけではないので辛いものが苦手な人でも十分に食べられる味です。値段は250円で、ボリュームもたっぷりです。
カレーパンメニュー②たっぷりモッツァレラカレー
#天馬 #とろけるチーズカレーパン(旅編)
レポはこちら♡⇒ https://t.co/DVmMnGqyPR #アメブロ #カレーパン#チーズカレー#パン pic.twitter.com/PhqCKxxFUX— まえ子ん (@tyottokonbini) April 22, 2019
天馬にあるカレーパンのメニューのなかで特に女性人気の高いことで有名なのが、とろけるチーズカレーパン。このとろけるチーズカレーパンはカレールーと一緒にチーズがたっぷりと入っています。
カレーの辛さは中辛くらいなのですが、濃厚なチーズがその辛味をマイルドにしてくれるので食べやすいです。また、このとろけるチーズカレーパンは冷めた状態で食べても美味しいのですが、少し加熱をして温めてから食べると美味しさが倍増するのでおすすめ。
カレーパンメニュー③とろーり半熟卵カレー
外苑前にある天馬というカレー屋さんで食べられる半熟卵カレーパンがまさに天にも登るような美味しさです😎
カレーパンを食べ進むと中には黄金に光るプロテインがとろけ出しますが、猫舌の人にはテロ級の熱さなので舌を守るためにも慎重に食べることをお勧めします😇#深夜飯テロ推奨委員会 pic.twitter.com/PEtur0OBxA
— よこ@腹筋のお兄さん/出張トレーナー (@yokoi3710) April 8, 2019
辛いものが苦手な人にとってカレーパンは少々手が出しにくいメニューだと思いますが、そんな人にこそおすすめなのが天馬のとろ~り半熟卵カレーパン。
このとろ~り半熟卵カレーパンの中には半熟の茹で卵がまるごと1個入っています。濃厚な半熟卵の黄身とカレーの相性が抜群で、小さいお子さんから年配の方までとすべての年齢層におすすめできるメニューです。
カレーパンメニュー④マイルドカレー
配布の合間に久々の【天馬】さん…
限定モッツァレラチーズカレーに釣られてしまった😋
マイルドカレーと1個ずつ購入して本日のランチに🍛#ポスティングルメ pic.twitter.com/EJObg3l9rg— アンジェラ・デストロイ (@angela15destroy) January 9, 2019
ガッツリと食べたい人におすすめの天馬のカレーパンはバターチキンカレーパンです。このバターチキンカレーパンは中身のルーにバターチキンカレーを使っているのも特徴なのですが、そこに加えて大きなタンドリーチキンが入っています。
なかに入っているタンドリーチキンはしっとりと柔らかく、サクサクのカレーパンの生地との相性もバッチリです。
その他の「天馬」のメニュー一覧
バターチキンカレー@ 咖喱&カレーパン 天馬 pic.twitter.com/EbILaYaXBM
— ユズ@恥ずかしながら帰って参りました (@yuzrin29) September 12, 2019
もちろんカレーパン以外にカレーメニューも充実。お子様メニューもあるので安心です。それぞれ+100円でサラダやドリンクをつけることができ、値段は1000円から1300円です。
- 骨付きチキンとたっぷり野菜のスープカレー 1180円
- 海の幸とたっぷり野菜のスープカレー 1180円
- 3種のチーズと完熟トマトの焼きカレー 1000円
カレーパン専門店「天馬」の基本情報
絶品グルメでお散歩デート♡https://t.co/EiVwvih2Hj
天馬青山店のカレーパンはお目当てに行列ができていることも…!カリッふわっで揚がったパンにコクのあるカレーをと考えているだけでお腹すく( ;∀;)青山但馬屋の青山焼きもピーナッツが評判です♪
温かいうちに大切な人と食べ歩きもありですね♡ pic.twitter.com/x9VInx5SqX— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) January 17, 2019
美味しいカレーパンやカレーを食べられる天馬は全国に数多くの店舗が存在していますが、最近では東京のほかに埼玉県や神奈川県にも出店しています。さらにスープカレーが有名な北海道にも店舗をオープンさせています。ここではそんな天馬の各店舗の基本情報をご紹介します。
札幌の「天馬」は2店舗!
天馬は札幌ステラプレイスと札幌オーロラタウン店の2か所にあります。しかしここで注意してほしいのが、ステラプレイス店ではカレーパンの販売はなく、カレーメニューのみの提供となっています。ステラプレイスはJR札幌駅直結のビルなので、簡単にアクセスできますよ。ゆっくりランチをしたい方はステラプレイス店をおすすめ。
札幌店舗①札幌ステラプレイス店
名称 | 天馬 札幌ステラプレイス店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5番地 札幌ステラプレイス6F |
アクセス | JP札幌駅直結 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0101/A010101/1046453/ |
営業時間 | 11:00~23:00(ラストオーダー22:30) |
札幌店舗②咖喱&カレーパン 天馬 札幌オーロラタウン店
名称 | 咖喱&カレーパン 天馬 札幌オーロラタウン店 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西2 オーロラタウンB1F |
アクセス | 地下鉄南北線・東西線・東豊線 大通駅 直結 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/ A0101/A010102/1054910/ |
営業時間 | 11:00~21:30(ラストオーダー21:00) |
その他の「天馬」店舗一覧
- <自由が丘店>東京都目黒区自由が丘1-7-15丸栄ビル1F
- <青山店>東京都港区青山3-8-40青山センタービル1F
- <中野店>東京都中野区中野5-61-7
- <伊勢佐木町店>神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-1 伊勢崎第ニビル1F/2F
- <浦和店>埼玉県さいたま市浦和区仲町1-6-1
- <咖喱&カレーパン 天馬 OPA新百合丘店>神奈川県川崎市麻生区上麻生1-1-1 OPA新百合丘B1階
- <咖喱&カレーパン 天馬 アスティ静岡店>静岡県静岡市葵区黒金町47番地 アスティ静岡西館202区画
- <咖喱&カレーパン 天馬 サカエチカ店>愛知県名古屋市中区栄3-4-6先 サカエチカセンター先
- <咖喱&カレーパン 天馬 大阪NANBAなんなん店>大阪府大阪市中央区難波5丁目 NAMBAなんなんタウン9号
札幌の「天馬」でカレーパンを食べよう!
ご紹介した天馬のカレーパンはいかがでしたでしょうか。一言でカレーパンと言っても天馬には数多くのメニューが用意されており、さらに値段がお手ごろなので全種類を一度に買っていくお客さんもいるほどです。
さらに有名なカレーパンのほかに普通のカレーライスやスープカレーなどもあって、まさにカレーの専門店と言えるお店となっています。美味しいカレーパンを求めて、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
おすすめ関連記事
akane
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント